ミナコイチャット

「屋根裏部屋の連絡帳」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2020年05月24日 19時42分 ~ 2020年05月26日 23時32分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/24 19:42:37)

19( ˙꒳˙ )……………(o_ _)oパタッ   (2020/5/24 19:43:52)

19結論 ; ローゼは苦労人だった(知ってたけど)   (2020/5/24 19:44:52)

和白いきて( ˘ω˘ )   (2020/5/24 19:49:09)

和白両者書いててダメージが入るのすごいわかったから、ゲームパロ完走後はワンも労わなきゃ……:;(∩ ˘ω˘ ∩);:   (2020/5/24 19:54:19)

19いやはやいやなんつーかなもう…ローゼの苦労人度がやばいなって……んでほんとに皆が悪い中でおばあさまだけは別世界の人間みたいだなぁと…あぁお姉様の辺りが一番キタかもしれん、大体は途中で察してたけどやっぱりそういうことなんだろうなぁと…気が強い彼女も彼女なりの道を歩んでったんだろうなって…あぁ無理ヾ(:3ノシヾ)ノ 何回も言うけどローゼはとにかく苦労人だし恐ろしいほどにシビアで現実的…まぁそれが雑貨屋なんだけども 最初は誰だって真っ白なのにいつか黒く染まってく、それはいつだって環境のせいで、逆も然り…みたいな言葉を思い出した あぁちょっと前に話したお花ネタ入れてくれて嬉しい…ローゼから見たローダンいいなぁ、すごいローゼぽい 本当になんかローゼは、色んなことを背負ってでもロドに会えて良かったね…最後の文句で本当にそう思ったよ、また明日って言える人がもう彼にはいるんだってあぁ語彙力   (2020/5/24 19:57:09)

19あれ文字数えぐい事になってて草(そんなつもり無かった)   (2020/5/24 19:57:25)

19そして入れ忘れたよ初めに言っとくべきなのに…お疲れ様ですありがとう!!   (2020/5/24 19:58:05)

和白こちらこそ読み切ってくれてありがとう(ただしまだ片割れである) アーディさんの出ていくシーンとおばあさんの部屋はずっとぼんやり持ってたイメージだったから形にできて良かったと思ってる…雑貨屋はどこまで掘り下げるべきなのか迷ったけどこういうテーマだしどこまでも突き詰めてしまえと思ってみんな書いた…その言葉わかるよ、人との関わりがあってこそだもんね   (2020/5/24 20:03:50)

19そうだよ片割れだよ!() いいんだよもう熱が冷めないうちに何処までも突き詰めれば…繋がりはホント大事だと思うの、いつか途切れちゃうかもしれなくともね ああ〜〜しあわせになれ皆〜〜〜   (2020/5/24 20:09:39)

和白そうそう花のことはローダンや常連組との繋がりで入れたかったんだ…((軽く取り調べる)) 会ったばかりのころからほんとにロドに助けられてたと思うよ…ちょっとずつ毒が抜けたというか 葡萄については信頼とか狂気とかあるんだけども、それ以上に潰れたときどうなるのかなと思って選んだ…   (2020/5/24 20:10:42)

和白今思い出したんだけども、「というより、俺はあの人についてよく知らなかった」っていう前に置いた雑貨屋回想での、ローゼから見たおばあさんのイメージをちょっと意識して書いてたり…あとアーデリーナは美しさとかにまつわる言葉から取ったんだけども、だいぶ原型は薄いのぜ…六文字の響きがほしかった 言いたかったことはそれくらいだな(ノ)'ω`(ヾ) ろどろど編はセリフがいっぱい…応援嬉しいよ( ˘ω˘ )雑貨屋は未来があるからなぁ…それも含めて彼ら   (2020/5/24 20:18:47)

19お花のくだりであぁ〜ってなったもの…明日のお楽しみ、か〜……軽く取り調べるちょっと吹いたよw尋問コーナー★ だね! お互いに助け合ってきた感がな、ほんと…いや好きヾ(:3ノシヾ)ノ 葡萄なんかあるんだろうな〜って思ってたけどなるほど…   (2020/5/24 20:20:38)

19おばあさまは別世界って感じだもんなぁ…アーデリーナって言葉が美しいわ…大丈夫だよワイも結構ぐちゃぐちゃにしたし( ˘-˘ ) 未来ってなんて残酷で美しいの…ヾ(:3ノシヾ)ノ   (2020/5/24 20:23:50)

和白ろどろど視点は夜更かしのところのセリフももうちょっとあるよ(ノ)'ω`(ヾ) これこそローゼだな(( いやだって葡萄はばらばらになるじゃないですか…薄い膜が切れたら赤い果汁が出てくるし香りも強いじゃないですか…… うっ未来は残酷で美しいっての、すごいグッときたよいぬ…進み続ける雑貨屋と止まった聖戦…   (2020/5/24 20:29:08)

和白そうそう狼のほうは、今日の夜中と明日くらいで置けたらなと思ってるよヾ(⌒(ノ'ω')ノちょっとおちますね…   (2020/5/24 20:31:06)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/24 20:31:08)

19\\やったあああ// なるほどこれが薔薇か…()そして美味しいしねもぐ( ˙༥˙ )もぐ はいいつもの正反対〜〜まぁローダンに関しては最期の選択がまだな訳ですが…ああガイスーもなのかな ほんと!楽しみにしてるよ〜(*´ω`*) 落ち把握ですb   (2020/5/24 20:33:53)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/24 20:33:56)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/24 22:12:58)

和白どっちが先でも大丈夫なふうにはしたからね!ブドウならマスカットがすきです(真顔) 最期とか言ってくれるな…いやそんなのも酷か……聖戦は今の辛さを話し合って分かち合えないのがなぁ じゃあちょっとずつ置かせていただくぞい(ノ)'ω`(ヾ)   (2020/5/24 22:17:37)

和白_ほんとうのさいわいってなんだろう。 いつ思いついたのか、どこで知ったのかも分からない言葉。それは忘れているようで、ふとしたときに頭の奥から顔を出すものだから、オイラはそのたびにぼんやり答えを探す。いや、探す必要なんてないんだろうけど。病気でないこと、裕福でいられること、温かい繋がりが持てること…とても一言では言えないし、かといって長く説明するのは野暮な気がする。そういうものだ。 …いずれの日か、オイラはその問いを何度も繰り返した先に、この場所に答えはないという答えを見出してしまった。その結果は間違いなくオイラが招いたのだから、たとえもう一度会えたとして、許されるとは思っていない。もうあの頃と同じおかえりは聞けない。   (2020/5/24 22:23:48)

和白でも今は何がどうなったのか、こうしてオイラは夜更かしの作業に付き合いつつ、すぐにでも目の前の薔薇に睡魔が襲うよう念力を込めているんだから不思議だ。もしこの世にすべてを見ている神様がいたとしたら、奇想天外なオイラたちはきっと笑われているだろう。案外、気に入られてたらどうしようか。いや、ローゼがいなかったら、オイラのすべてがひっくり返ったあの日、本当に出口を見失っていたと思う。一人だったら今頃どうなっていたか、自分でもわからないのだ。だからそんな神様がいるとしても、たぶんバカにしちゃあいけない。   (2020/5/24 22:24:33)

和白…日付はとっくに変わって、時計はついに12時半を指していた。 眠気に耐えながら、赤いインクで絵を描いて、黒いインクで文字を書く。それだけやろうと決めた仕事が、もうペンを取り違えそうになるくらい難しくなってきた。さっきから向かいのローゼにそろそろ寝るんだぞ、と言っているが生返事しか帰ってこない。お前だけ寝ればいいだろ、とかそのうち返されるのが目に見えるから、今度は黙って手元を覗いた。ペンが細かい字を走らせていくと思えば定規を合わせ、角までぶれのないラインをひく。オイラが見てもいつものメモとは違う。   (2020/5/24 22:25:26)

和白「何の図、なんだぞ?」 「店先に花でも植えるかって話があっただろう」 「ああ、デスティアが張り切って調べてくれた…」 デスティアが、ワンという子のところに遊びに行ったときに綺麗な花壇を見たと話してくれたことがあったのだ。もらった花びらで作ったという栞までくれて、詳しくなくても興味をそそられてしまった。外は空いてるしやってみようかな、なんてオイラが言うと、あの子は目を輝かせて飛んでいって、『トワナさんから借りました…です!いつでもまた私に返してください…です!』と、その日のお昼には図鑑を渡されてしまったのだ。それもなかなか本格的な!   (2020/5/24 22:26:12)

和白「スペースや光は十分だし、本格的に育てるならスケジュールを作るべきだろう。育て易いのは…ペチュニアやジニアか」 「バラは育てないんだぞ?」 「ああ見えて面倒なんだ。蔦のための支柱が要るし種類によっては棘もある。まぁ苗から植えられるものもない訳では…おいロド、何笑ってるんだお前?」 バレた。思いのほか冷静に解説されて、思わず笑いが込み上げてくる。いや、確かにローゼもめんどくさいとこあるけどさ!オイラは深呼吸して、無理やり落ち着いた。 「んー…うん、なんでもないんだぞ!」   (2020/5/24 22:26:52)

和白「たまにお前らは勘違いしてるんじゃないかと思うんだが、俺に光合成は必要ない。この花だってせいぜい普通のやつとは肌色の差のようなものだし、咲いてるだけのあれとは全くの別物だ。いいな?」 「はいはいわかったんだぞー…さっきの知識は、それ読んだからなんだぞ?」 ローゼが軽く目を伏せる。 「いや、半分半分だ。俺が住んでいたほうは花を植える人が多くてだな…いくら没落しようが花屋敷だけは手放さない年寄りもちらほらあった。一時期そういう手伝い事もやっていたんだ」 「花屋敷…」 円くて白いアーチや噴水を思い浮かべるけれど、それ以上はなかなか上手く想像できない。こっちじゃみんな小さいうちから友達だけで屋台に行って遊ぶようになるから、そっちのそういうところにはふわっとした憧れがあるのだ。…オイラは、あんまりみんなと買い物には行きたくなかったんだけども。   (2020/5/24 22:33:05)

和白「規模にもだいぶ幅があるがな。…まぁ、大きさより手入れなんだよ、結局は」 「それはなんかわかるんだぞ」 ふわあぁ。軽く頷いたつもりが、思わず欠伸が出た。やっぱり眠い。…そんな目で見てほしくないんだぞローゼ。よし、もう決めた。オイラがあと三枚これを書けてもまだ動かなかったら、問答無用でこいつをベッドに放り込んでオイラも寝る。力じゃこっちが上手なんだ、いくらツタを出されようが知ったことか。そう思いながらちらちらと相手の様子を伺ってやっているうちに、もう一枚できてしまった。あと二枚。ローゼに変化なし。もはや今からぜんぶを実行してもいい気がしてきて、ペンを持っていた腕が止まる。どうしよう。次に書くべき文句が思いつかない…というより頭が回らない!抗おうと思っているのに、まぶたが勝手に閉じていく。   (2020/5/24 22:33:35)

和白  (2020/5/24 22:33:57)

和白「ずっと楽しみだったけど、ほんとうにいいお話でびっくりしたわ…。お父さんはどう思う?」 たくさんの人たちといっしょに劇場を出ると、真っ青な空がすごく眩しかった。お父さんはベビーカートを押してるから、オイラの手はリーベのといっしょにお母さんが握っていてくれた。 「うん、なかなか良かったんじゃないか?子供が見るものにしては素晴らしい舞台とセットだ」 「もう、あなたそういうことじゃないのよ。劇の内容が大事なの。私、最後なんてちょっと涙が出ちゃった」 「いやいや、わかってるとも…どうだ、ロドルフは面白かったかい?」 「んー…あっリーベ、オテロ、どうだったんだぞ?」   (2020/5/24 22:35:04)

和白ごきげんなリーベはフリルの裾を踏みそうで、まだまだあぶなっかしい。オテロのカートを覗き込むと、真ん丸な目がこっちを見た。 「こらこら、お父さんはロドルフに聞いてるんだぞ。リーベもオテロもまだわからないだろうさ」 「だって人がいっぱいで疲れた…あっ、さいごは女の子が幸せになってよかったんだぞ!」 お父さんはにこっとして、それから空を見上げた。つられてオイラも上を見る。 「お父さんがもうちょっと頑張ったら、きっとここを貸し切りにして遊ばせてやれるんだからな!…そこまではできなくたって、せめて休みの日もお手伝いさんが呼べれば、お母さんがもっと楽できるんだけども」 「ううん、私はこれでいいの。今この時に、この子たちと沢山お話ししたいのよ。そう、私がこうだからじゃないわ。誰だって、何年後のことはわからないでしょ?」   (2020/5/24 22:36:18)

和白そうだな、ってお父さんはちょっと下を向いた。それからはまたみんなで歩く。色とりどりの風船が、あたたかい風に乗ってゆらゆらしていた。 …晩ご飯のシチューをずっとつついていると、お皿を洗っていたお母さんが振り向いた。 「ロドルフ、もう片付けちゃうわよ。食べるならちゃんと食べなきゃ」「うん、」「それとも、なにか悩み事でもあるの?」「そんなのじゃ、…でも」「いいわよ、教えて」 お母さんは、オイラのことなんてお見通しみたいだ。 「うん、えっと、劇なんだけど。…最後はみんな喜んでたし、お母さんたちもよかったって言ってた」 「ええ」   (2020/5/24 22:37:04)

和白「でも、魔法使いを倒したときさ、みんな喜んだけど、…魔法使いはずっとひとりぼっちだったのに。光の剣で消えちゃった、から…ずっと友達がほしかっただけなのに」 「…」 うまくいえなくて変な感じ。でも、お母さんはとなりの椅子に座って、オイラをじっと見ている。 「…オイラが勇者だったら、どうしたんだろうって」 そうっとスプーンを置いて、目を合わせた。 「…いいですか、ロドルフ」 オイラはちょっとびっくりする。いいですか、っていうときのお母さんはすごくまじめなんだ。でも、顔はぜんぜん怒ってない。 「あなたはほんとうに強くて、優しい子だから。正しいことをまっすぐに追いかけられる、その明るさは、あなたのいちばんいいところ。いつもみんなを照らしているわ」   (2020/5/24 22:38:10)

和白お母さんはゆっくりまばたきする。 「だからこそ、あなたに覚えていてほしいの。…正義はひとりで振りかざすためにあるんじゃない。誰かを守るためにあるのよ。」 「だれかを、まもるため…」 ちょっと難しかったかしら、ってあたたかい手がオイラの頭をくしゃくしゃに撫でる。そのままくしゃくしゃされていると、もやもやがふっとんだ気がした。 「ううん、あのさ。やっぱり今日は、ほんとに楽しかったんだぞ!」 お母さんが笑う。「よかった。じゃあ、優しい勇者さん。リーベとオテロがちゃんと寝たか、見てきてくれるわね?」「まかせるんだぞ!」最後に二回ぽんぽんってされて、それからそっと手が離れた。   (2020/5/24 22:39:04)

和白…お祭りや、旅行や、ちょっとしたこと。お母さんの思い出はたくさんあれど、それからのオイラが一番に思い出すのは、いつもこの頃のお母さんとオイラだった。   (2020/5/24 22:39:18)

和白 …全てが滞りなく進んでいく。お母さんがひとりで、とても丁寧に、いつかいなくなるときのための準備をしていたからだ。 まだなんの苦しいところもないように振る舞っていたときからずっと。 枕元の小棚から置き書きが出てきたのは、別れの式が終わってからだった。お父さんとはずっと指輪で繋がっているのだから、どうかあなたたちきょうだいに…って。出てきたのは、細く編まれた金の糸と、もっと細かなダイヤをちりばめたペンダント。ロドが持っておくべきだとお父さんが言った。頷いて、受け取る。それからはもう席を離れた。   (2020/5/24 22:41:24)

和白…お母さんは、まだ話せるうちにオイラに小さな鍵を渡していた。…あなたが持っておいてね。あのとき意味は掴めなかったけれども、もう何か覚悟があったのだろうとわかった。そういう声だった。ロケットのところに鍵を挿すと、なんの抵抗もなく回る。…出てきたのは、小さな写真。お父さんと椅子に座ったお母さん、前にはオイラとリーベと、オイラが抱き上げているオテロ。それにちょっとぶっきらぼうなお手伝いさんがひとり。   (2020/5/24 22:42:18)

和白結婚記念日で招いた写真屋に、最後の一枚は何も着飾らない、いつもの風景をと注文したのはお母さんだった。その裏にも小さく何か書かれている。 『次の感謝祭も、みんなと迎えられますように。_愛を込めて』ぽたり、と涙が落ちた。写真を濡らしてしまわないように、慌ててロケットごと手に包んだ。熱を持った手に、金のチェーンがやけに冷たい。あぁ、そうだ。お母さんがほんとうに望んでいたのは、ふつうのくらしが続くこと。それだけだったんだ。   (2020/5/24 22:42:49)

和白オイラは初めて泣いた。お母さんがいなくなってから、六日目の昼下がりだった。   (2020/5/24 22:43:13)

和白 …それからというもの、オイラのいちばんの仕事はリーベとオテロの面倒を見ることになった。ふたりのところに行っても全然口を聞かないから、せめて寝る前だけでも相手をしてやってほしいと女中さんに頼まれたのだ。あの女中さんまで心配してくれているんだと思うと何だかほっとして、もちろん毎晩読み聞かせをしてあげると約束した。父さんのほうは帰ってきてすぐ、閉じ籠ることが多くなった。何か仕事をしているみたいだけれど、なかなか話せないからわからない。かと思えば、急に知らない大人達の前にオイラを連れていったりする。   (2020/5/24 22:45:08)

和白その日のために、いつも数日前から身だしなみやマナー、言葉遣いまできつく教えられるのだ。まるで悲しんでいる暇なんてない、というようだった。いや、こうしているうちは、悲しさを忘れられるだろう…とも。 大人同士で話す父さんは、別人のようにはきはきとしている。語調や声色をくるくる変えて、まるで楽しい歌を歌うようだ。もちろんはじめは驚いたけれども、お父さんのためだと思って大人しくやりすごすようにした。ただ、自分のことを僕というのにはどうしても慣れない。いつもほどほどに席を外して、ひとりで風にあたりにいく。   (2020/5/24 22:46:34)

和白昼の青い空は綺麗で、見てると気分がすっきりする。でも、夜の会じゃあそうはいかない。星明かりは街のけばけばしい灯りと一緒くたになってしまう。ここからは、みんなただぼやけているだけ。天球図のような輝きは望めなかった。   (2020/5/24 22:46:58)

和白「もっと大きな家に引っ越そう。ここには戻らないから、そのつもりでやってくれ」 そう言われたのはいつだったろう。新しい家はここからずっと離れて、きらびやかな建物たちが押し込められたように建つ都心だ。オイラは門をくぐって驚いた。新しい家は本当に広い!リーベとオテロにも自分の部屋ができたし、たくさんの女中さんがいる。家庭教師の先生とも挨拶した。警備の人も雇っているみたいだ。ただ、ぶっきらぼうで優しい、あの女中のおばさんは見つからなかった。…大きな家に移るというのがどういうことか、何を意味するのか。オイラは何となく聞かされていたけれど、ふたりはやっぱり不安がっているようだった。実際、オイラ自身も実感がない。   (2020/5/24 22:48:20)

和白…大人たちが部屋を出ていっても、物も言わずソファーに座ったままのふたりに、後ろからわっと飛びついてやる。目を丸くしたなり、おどかさないでよってリーベが笑う。オテロがきょろきょろ周りを見て、それから抱きついてきた。笑い返して、ふたりの頭をぽんぽんと撫でる。そうだ、オイラはお兄ちゃんなんだから。ふたりはオイラが守らなきゃいけない。…でも、母さんが続いてほしいと願っていたころに、どうしたら戻れるのだろう。   (2020/5/24 22:48:59)

和白間もなくオイラは名門学校の試験を受けることになって、流れるようにスケジュールも決められた。家庭教師の先生と朝から晩まで勉強したけれど、どうしたって急だ。とにかく時間が足りない。本番じゃ半分も解けなかったし、まさか受かるとは思っていなかった。でも。   (2020/5/24 22:50:00)

和白…結果は、合格だった。   (2020/5/24 22:50:10)

和白いくら賢い子が集まる学校だったって、同い歳の子たちと勉強や、運動や、ちょっとした毎日のことなんかを通してすぐ仲良くなれると思っていた。でも、それは始まってばかりのこと。 そんなにうまくはいかなかった。というより、はじめから無理だったのかもしれない。 ここには、オイラのお父さんと同じ世界に住む子が集まっている。今までみたいに、いろんな子に話しかけてみたけれど、答えてくれてもよそよそしくされるのが半分、少し仲良くなれたと思ったらお父さんの仕事について聞かれたりするのが半分だ。いや、そういう子たちが悪いわけじゃないのはわかっている。だからオイラは、できるだけ気づかないふりをした。   (2020/5/24 22:52:30)

和白そういうことは引っ越す前にも、少しだけあったかもしれない。でもまさか、こんなふうにされるとは思っていなかった。みんなだけじゃない。先生も評定も、見てくれているのはオイラだけどオイラじゃない。 こっちの学校は、オイラにはあまり合わないみたいだ。   (2020/5/24 22:52:55)

和白 …今日のぶんの復習をしていて、一度ぐーんと伸びをした。もう十一時。そろそろだろうか。こんこんと扉を叩かれたと思うと、返事の前に勢いよく開けられる。ノートを片付ける間もなく、オテロが腰に飛びついてきた。 「ねぇ兄ちゃん、読んで!ほん!」「………」 もちろん、と返事をしてやると、リーベは後から扉を閉めてくれた。オイラは机についた棚のいちばん下から、たくさんの絵本を引っ張り出して並べてみせる。   (2020/5/24 22:55:34)

和白「今日はどれにするんだぞ?」 「これ!」「…うん」 「よーし、じゃあふたりともベッドに座るんだぞ!…」 絵本の読み聞かせ。それはリーベが絵本を読むには少し大きくなっても、オテロが初めての学校に入っても続いていた。ふたりがそれぞれ部屋をもらってからは、女中さんたちをかいくぐってオイラの部屋に来るのがルールだ。父さんは度々仕事で関わっていた人を家に呼んで、叱りつけるようになった。みんな青い顔をして門をくぐり、悔しそうな顔で出ていくのだ。その声はオイラたちにも筒抜けだから、ふたりが助けを求めるのも当たり前だ。   (2020/5/24 22:56:30)

和白どんなに外での毎日が味気なくても、十一時になれば必ずふたりがやってくる。たとえリーベが行儀よくなったかわりに、思い通りに話せなくなったとしても。オテロの心が止まったように幼いままだったとしても。オイラがおどけてセリフを読めば、ふたりは無邪気に笑ってくれる。その時間はオイラを父さんの跡継ぎじゃなくて、ひとりのオイラでいさせてくれた。 だから、…もう少しだけ頑張れる、と思うことができた。   (2020/5/24 22:57:45)

和白夏も過ぎて風が冷たくなったころ、オイラはひとりで帰り道を歩いていた。とはいえ、みんなと同じ道なんだけども。賑わう商店街のエリアを抜けて、大通りの先の住宅街に、みんなの家もあるからだ。オイラの前にも後ろにも、わいわい喋る子たちが並ぶ。人だらけの中をぼうっと進んでいると、劈くような声が聞こえた。「いいからおまえこっち向いてみろ、あーーなんだよその服!」「さっさと名前教えてくれよ、何にも知らない初等部だろ?明日から広めてやるからさ」   (2020/5/24 22:58:35)

和白オイラは慌てて立ち止まる。 青果店のほうだ。考えるより動くほうが先、人混みを逆走していくと、すぐに青果店の緑のドアが見えた。オイラの同級生が二人、小柄な子にたかっている。その子はただ野菜の入った袋を抱きしめていて、背負った鞄は古そうだけれど、オイラのと同じ校章バッジが光っていた。「…おまえら、何してたんだよ」できるだけ低い声で、そいつらを睨みつけた。オイラは二人を見たことがあるし、二人もオイラを知っていたようだ。二人が怯んだうちに握っていた袋を持ち、空いた手を握って引っ張る。「離さないで!」それだけ言うと、その子がはっとしたように頷いた。オイラたちは、またも人混みに突っ込むように走り出す。   (2020/5/24 22:59:29)

和白…「…驚かせてごめん。大丈夫だったんだぞ?」 どうやらうまく撒けたみたいだ。商店街を抜けて、その子が息を整えるのを待つ。初等部だろうけれど、男子にしてはとても小柄だった。少し速く走りすぎたかもしれない。「はい。…ありがとう、ございます」その子はすぐに、すっくと立って歩き出した。ぐんと人通りの減った道を、オイラは並んでついていく。「家はこっちなんだぞ?」「そうです。今日はお使いで。もしかして…先輩がたですか」「…うん。そっちも__学校なんだぞ?」「はい。この秋に入学したばかりですが…先輩がたも、同じ道なんですね」「…そうなんだぞ」ほんとうのことは黙っておいた。後をつけられているかもと思うと、遠慮はしてほしくない。   (2020/5/24 23:00:39)

和白もうオイラはほとんど初めてくるところに差し掛かっていて、まばらに往く人たちも向こうよりずいぶん質素なふうだった。その子がおもむろに口を開く。 「…僕は、先輩がたの名前もわかりません。先輩がたは、僕の名前、知りませんよね」 「うん」 そうか、この子はまだオイラのことを知らないのだ。何故だかとても安心してしまう。その子は少しうつむいたまま、続けた。 「あの、僕の話を聞いて、…それから、どうか忘れてください」 「…わかった。言って、いいんだぞ」オイラの返事に、小さく頷いた。   (2020/5/24 23:01:37)

和白「…僕、ただ、ほんとうに勉強がしたくて、それだけで試験を受けて、入学したんです。みんなお金持ちの人っかりなんだから、たちまち惨めになるぞって、たくさん言われました。今でも、僕なんかが来てよかったのかなって思ってしまいます」 「…」   (2020/5/24 23:02:15)

和白「でも、どうしてもやらなきゃならないことが、あるんです。…たくさん勉強して、本を書くんです。僕たちのようなの人のくらしや、今日のようなことについても、包み隠さないで書きます。…知ってほしいんです。僕の周りの人たちは、こんな綺麗なところから遠くで、汗を流して働いていることを。それで、僕みたいなやつだって、大きな世界で頑張れるってことも」たどたどしい話し方でも、その頬は少し赤くなっていた。「……こんなことを言うのは、変だってわかってます」 「…変じゃ、ないんだぞ」 オイラには、それしか言えなかった。なんでもないような声で言えたかわからない。もしかすると、少し震えていたかもしれない。 「それが、自分で決めた目標なら」   (2020/5/24 23:03:11)

和白ひたむきに志を抱えるこの子と、本当の実力じゃ入学できるはずがなかったオイラ。 オイラはいつでも正しくありたかったし、正しくあろうと頑張ってきたつもりだ。でも、今。ほんとうに惨めなのは、どっちなんだろう。 その子はちょっとはにかんで、それからやがて足を止めた。すぐ前のバス停に、灰色のバスが近づいてくる。 「…僕、やっぱり頑張ろうと思います。一人で話してしまってすいません。でも、本当にありがとうございました。さっき…すごく嬉しかったんです」 感謝なんかしなくていいよ。そう叫んで逃げ出してしまいたいくらいだった。   (2020/5/24 23:04:29)

和白「うん。…話してくれてありがとう。そっちもどうか、気をつけて」 オイラはただ、バスに向かって手を振った。振り返してくれた手は、あっという間に見えなくなってしまう。残されたオイラは、また商店街のほうへと歩いていくしかなかった。 …その夜は、部屋に内鍵をかけて過ごした。どうしても、いつも通りにふたりの前で笑える自信がなかったからだ。長い、長い夜だった。でもあの日だけは、ひとりになりたかった。   (2020/5/24 23:05:22)

和白…復習もそこそこに、部屋を抜け出して応接室に向かう。あれから数日。オイラはようやく全部をぶつけようと決心した。父さんがそのつもりでなくても、リーベとオテロがどれだけ辛かったか。父さんの世界のルールを教えられるのは、後を継ぐオイラだけでいい、って。まだナイトウェアに着替えずに、ひんやりした廊下に出る。十時から一時間ちょっとは、夜警さんも女中さんも休憩だから、声をかけられることもない。とても静かな夜だった。ドアの前に立つ。意を決して部屋に入るけれど、いない。書斎にもいない。出かけの用事があるのだろうか。それにしても、時間がない。あとに思い当たる部屋は…父さんの寝室。まさか、こんなに早く寝ているわけがないだろう。でも、最後の望みだ。早足で向かう。   (2020/5/24 23:06:35)

和白その扉は内側の暗闇を切り取るように、ほんの僅かに開いていた。中より廊下のほうがずっと明るい。父さんは、ここにもいないのだろうか。だとしたらしっかり閉めなきゃいけないだろう。そっと扉に手をかける。…そのまま閉めるだけでいい、はずだった。たぶん好奇心だけじゃない。オイラは自分でも分からないような気持ちで、暗闇に目を凝らしてしまったのだ。   (2020/5/24 23:07:57)

和白父さんはいた。スーツの大きな背を暗闇に浮かべて。ぼそぼそと漏れ続ける低い声。ぞんざいに何かの束を握りしめ、おもちゃで遊ぶように体を揺らしながら、終わらないような数を数えていた。その足元には…いや、オイラのすぐ目の前まで、お金が散らばっている。オイラは思わず一歩引く。貼り付けたように同じ紙幣ばかり、一斉にオイラを見つめていた。あれが、あれが本当に母さんと分けた指輪をしているのだろうか。…悪魔が獲物を数えてる。そんな言葉が、脳裏をよぎってしまった。   (2020/5/24 23:08:36)

和白壁にもたれこんで、声が出そうになるのを押さえる。何してるんだ、早く離れなきゃ。そう思っているはずなのに、頭がぐちゃぐちゃになってまとまらない。ただ、廊下が痛いくらいに眩しかった。   (2020/5/24 23:09:21)

和白…あれからオイラの部屋までどうやって行ったのか、今でもわからない。でも、オイラは確信していた。ここを出るなら今しかないと。ここにあのころのしあわせはないと。どうしたって、ここにオイラの正義はないと!   (2020/5/24 23:09:47)

和白教科書の入った鞄をひっくり返して、地図帳と大事なペンダントと…あとは、買い与えられた時計やプラチナも突っ込む。これを売れば、あとはなんとかやっていけるだろう。行先は…元の家のあったところ?いや、すぐにわかってしまう。そうだ、一度祝祭に出かけた、国境のあの小さな町がいい。あそこならきっと見つからない。それで、こんなつまらないことじゃない、もっとオイラがやりたいことをやるんだ。   (2020/5/24 23:10:54)

和白まだ十一時になっていない。大丈夫だ、間に合う。オイラは駆け出した。永遠に続くような廊下を、いくつもの部屋を、どうだっていい美術品を、きらびやかな玄関を越えて、外に飛び出す。黒々とした正門は、遠い闇の中でなにか恐ろしい生き物のようにも見えた。オイラは踵を返した。裏口を知っていたからだ。壁に取り込まれたようについていて、風でも軋むつくりの裏口。錆びた南京錠は二、三度揺らせばねじ曲がって壊れてしまった。   (2020/5/24 23:11:50)

和白顔を上げると、冷たい風が吹き抜ける。さいごまで、オイラが嫌いだった夜景。夜のあわただしい喧騒が、遠くに聞こえる気がした。オイラはもう帰らない世界だ。一歩踏み出すと、がちゃりと何かが引っかかる。振り向いてみると、それは憎くもきらりと反射した。あぁ、と思わず声が漏れる。これが、オイラにとって、いったいなんだったんだろう。引きちぎった校章バッジは、薮に飲み込まれてすぐ見えなくなった。   (2020/5/24 23:12:41)

和白  (2020/5/24 23:12:56)

和白…なんだろう、さっきから何度も呼ばれている気がする。 「…きろ……お、前……てても……のか……?」 いいじゃんか、だって、起きるにはまだまだ早いはず…。 ふわっと腕が上がる気がしたけれど、多分気のせいだ。なんだか頭がふわふわして、されるがままに動く気も起きない。…瞬間、すごい音とちょっとの痛みと一緒に、すべてが戻ってきた! 「……っわあ?!なんなんだぞ?!」 ようやく起きたか、と聞きなれた声。思わず尾を逆立てたまま見回すと、目の前でローゼがにやりと笑った。   (2020/5/24 23:14:03)

和白「あっ、さてはローゼなんかしたんだぞ?!……ってか、あれ?今って朝だっけ、それとも夕方…」「夜中の一時八分三十秒だな」手元を見ると、作ってきた札が広がっている。もしかしなくても寝落ちしてしまったみたいだ。ローゼはとっくに筆記用具を片付けたみたいで、メモだけ机に残していた。「そこはだいたい一時でいいんだぞ…ローゼはそっち、出来たんだぞ?」「あぁ。必要な作業や咲く期間が、できるだけ合うようには花を選んだんだが…まだ肝心の植え方が決まってない」   (2020/5/24 23:14:29)

和白差し出されたメモにさっそく目を通す。幅のある棒グラフに、咲く時期や植えるべきころを重ねて示してある。普段のよりはだいぶ読みやすい。ただ、大半をローゼが空き時間でやろうとしているのが少し癪だった。たびたび自分に多めに仕事を割り振ってしまうのは、こいつの癖なのかもしれない。いや、今回お前は手を出すなってことなんだぞ?だったら余計に腹が立つ。オイラがひとりでやきもきしていると、ローゼがぽつりと言った。   (2020/5/24 23:15:03)

和白「…絵描けるんだな、お前」 気づかなかったけれど、ローゼはオイラの作った札を見てたみたいだ。ただ、その絵はちょっと自信がなかったんだけども。 「?…それか!いやー、オイラそっくりそのままに描けないからさ、なんとなく描いてたら、なんか絵本みたいな感じになっちゃって…」 「いや、上手いと思う。なんて言うんだ、温かみがある…というか、そんな気がする」 ローゼが少し首を傾げてそんなことを言うものだから、オイラは思わず目を丸くしてしまった。 「おっ、ローゼがそんなこと言うなら大成功なんだぞ!」   (2020/5/24 23:15:35)

和白これができたら、また何か描いてみようか。…いや、オイラも言いたいことはあるんだった。とりあえず、それは見直してもらわなきゃ。メモを渡すと、わざわざ角を揃えて札が返ってきた。 「書くのはそれで全部なのか?」 「ううん、あと二枚残ってるんだぞ。それも明日起きてから作って、このへんのも開店までにはみんな棚のところに並べたいなって」 「間に合うんだな??」…うっ。「な、なんとかするんだぞ!」 それより、と話題を変える。 「そうだ、ローゼのその花壇、できれば…」「?」「オイラにもちょっとやらせてほしいんだぞ!なんか…いやいいんだけどさ、ローゼがきっちりしすぎてオイラの仕事なさそうなんだぞ!」   (2020/5/24 23:16:07)

和白ローゼは二、三度瞬きして、メモをしばらく眺めている。それからペンを持ってきて、何かさらさらっと書き加えた。 「…何だ、そんなことか。確かに書いたはいいが、ここまで一人でやるには大変だろうな…わかった。また書き直そう。花はそれから仕入れのついでに探せばいい」 「よっし、オイラに任せるんだぞ!そういうの全然わかんないけど! 「…早速不安要素が増えた気がするんだが」 …うーん。訝しげな目に、めいっぱいの笑顔で答えてやろう。 「そんな気がするだけなんだぞ!」   (2020/5/24 23:16:42)

和白「そういうことにしておくか。…ぜんぶ完成したら、最初に気づくのは誰だろうな」 オイラが周りを片付けはじめると、ローゼがちらりとこちらを向いて言った。どうだろう。思い当たる人はけっこういるけども。 「いつも来てくれる面子なら、デスティアはオイラが書いたのも花壇も気づいてくれそうなんだぞ!そうだ、図鑑も早めに返さなきゃ。あとは…メトさんも細かいとこ見てるし、花は好きだって言ってたし。両方わかってくれると思うんだぞ。そうだ、ローダンとかも?」ローダンか?とローゼの動きが止まる。 「あいつ興味なさそうじゃないか?いつも通りオカルトものでも買って駄弁って帰るだけだろう」   (2020/5/24 23:17:37)

和白確かにそうだ。ローダンはこのへんには住んでないらしいけれど、わざわざここに来てくれるお客…というより、とっくに友達になっている。よく分からないものばかり買っていって、その度にオイラたちも知らないような解説がついてくるものだから、その話に乗っているうちに、じわじわオイラたちまで詳しくなってきた気さえする。これは危ない。じゃあだからといって100%元気なやつなのかと思えば、笑顔がふっと消えたときはどこかとても遠いところを見ているし、最近はああ見えてむしろこっちが心配したくなるような暮らし方をしているのがわかった。何かあったなら、もっと頼ってくれてもいいんだけど。でも、なんだかんだいいやつだと思う。   (2020/5/24 23:19:53)

和白「んー…でも嫌いじゃなさそうだなーって思うんだぞ!」 「あいつから何か聞いたのか?」べつに花が好きだって聞いたわけじゃない。ただローダンが花を見てるところが思い浮かんで、いつものあいつらしくないのにしっくりくる気がした。それだけだ。でも、そんなことローゼに言っても信じないだろう。 「いや、なんとなくなんだぞ」 「…あー、あれか、狼の勘ってやつだな」 「そうなんだぞ、結構当たるんだからな!」 ローゼが少し肩をすくめて笑った。モノクルを外してちょっと目を擦り、それから灯りを消す。   (2020/5/24 23:20:16)

和白「まぁどうにしたって、答え合わせは明日だな」 「もうその明日が今日なんだぞ! 布団が呼んでるのが聞こえるんだぞ!!」 「わかったわかった、日が登ったらということにしてくれ。じゃあ、」 扉を開けて、真っ白なベッドに飛び込んだ。そうだ、といつも通りにあれを言おうとすると、あっちのローゼも今思い出したらしく、思わず声が被ってしまった。   (2020/5/24 23:21:37)

和白「「また明日。」」   (2020/5/24 23:23:23)

和白  (2020/5/24 23:23:26)

和白_「「明日の話をしよう」」   (2020/5/24 23:23:50)

和白おわって…しまった……(((((└(:D」┌)┘)))))))   (2020/5/24 23:24:08)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/24 23:24:32)

19絶命( ˘-˘ )   (2020/5/24 23:24:45)

和白いきて(二回目)   (2020/5/24 23:25:05)

19むりぽ(˙◁˙)   (2020/5/24 23:26:45)

和白むりか(十字を切る)   (2020/5/24 23:27:18)

19いやさ〜〜〜ローゼの時言い忘れたけどさ〜〜〜この二人が運命やら神様やら使うのがさ〜〜好き〜〜(((ロドは本当に希望の幼少期だったんだな…それ故に絶望が大きすぎたとも言える 後弟妹の名前かわいいヾ(⌒(ノ'ω')ノいやほんとローゼが苦労人ならロドは本当に正義の勇者…って言う仮面を被った孤独な少年、って感じ ロドから見たローダンもいいな〜…ロドらしさ   (2020/5/24 23:32:00)

19あとサラッと入ったてぃあちゃんとワンちゃんの話が可愛いヾ(:3ノシヾ)ノ はいジニアさん入りました〜〜!!ローダンの足が止まりますね〜〜!!(うるさい)   (2020/5/24 23:34:02)

和白開幕のあれね、そうそう現代も過去も、何かしら正反対だったり被ったりするポイントは作ったつもりなのよ…!ローゼが造語だったらロドのほうはこんどもほんとの人名、リーベは愛でオテロは富の意味があるらしいよ( ˘ω˘ )短くて可愛い名前にしたかった   (2020/5/24 23:35:56)

和白今回葡萄の件/助けた男の子の夢 は初めて出したエピソードになるんだけども、ふたりが何かを裏切ってしまったとき、もう1つはトリガーがあっただろうなと思って作ったのよね…ロドの場合はきょうだいより正義をとってしまった ろどはこう思ってるだろうな~ってのをまんま入れ込んだ   (2020/5/24 23:41:41)

和白てぃあちゃんとワンちゃんは癒しとして…(主に書いてた私の) ジニアは実際長いこと花咲くしわりと簡単って聞いたんやで(ノ)'ω`(ヾ) これは余談だけど、ワンがどっちを先にしてくれても片割れは『それは語られざる物語』で両視点が揃って「「明日の話をしよう」」にするつもりだったの…そのあとにfin.がないのはわかるな??   (2020/5/24 23:45:19)

19好きです(いつもの告白)リーベは聞いた事あったな、オテロもかわいいね…* 男の子はどうか強く生きてくれ…ロドの方も現実増し増しで心に刺さるもの、がっ…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!   (2020/5/24 23:48:04)

19癒しでしたありがとう:( ;´꒳`;): ジニア様…(((はい知ってた(はい知ってた) でも個人的にローゼから見れて良かったな〜って気はある( ˘-˘ ) とりあえず好きですハァト   (2020/5/24 23:49:29)

和白ありがとう(イケボ) 強く生きすぎた結果がこれだよ…(犠牲になったドアを見つつ) くっやはり知られてたか(( 調整もしたとはいえ私が先に仕上げられたのがローゼのほうだったからね( ˘ω˘ )   (2020/5/24 23:52:01)

19トゥンク……(このノリ何回目) いやドアくん君は尊い犠牲でry 私を見くびるなよ…もうあそこでうああああ(( 'ω' 三 'ω' ))ってなったもの← あとほんと雑貨屋は仲良いなぁって思ったよ!平和で!あれ!!   (2020/5/24 23:56:48)

和白そっちの某初代も含めたら体感三十回はやってるな(適当) 忘れてたけどロゼはおばあさんに会いに行ってて、ろどはふたりを迎え入れてたってのも対になるようにしたよ!(もういい) 喧嘩するほどなんとやら…そしてこの時間軸のあと突如としてゲームパロが始まるんですね…   (2020/5/25 00:01:31)

19いや草しか生えんくて草 あっっ!?ほんとだそうじゃん…ヾ(:3ノシヾ)ノ \ごっめーん★セカイバグっちったー★/ が始まるんですね← ゲームパロ三万いきそうで怖いんだけど誰かこの手を止めて…いや止めないで……   (2020/5/25 00:06:14)

和白ロゼを引き入れたころのろどは自由にやれたしレッテルなしに人と関われたしでほんと素直に楽しかったんだと思うの…ろどが素だったからロゼも落ち着けたんだと思うの…だからこそろどのあの事件がいけなかった そしてワンさん(としんどさの供給過多に耐えるうさぎ)の長い戦いも始まった_☆ いけいけワンの好きな時に進めるのだ…   (2020/5/25 00:14:11)

19まさに奇跡のタイミングで奇跡の巡り合わせ…そして奇跡の本棚パイセン…(((ま さ か こ ん な と こ ろ ま で く る と は 後は後日談だけなんや(その後日談が下書きの時点で異常に長いのは言うまでもない)   (2020/5/25 00:17:24)

和白こ れ が 雑 貨 屋 ちょっと電車で旅行に行こうかなと思って気づいたらスカンディナビア半島でオーロラ見てたレベル…(???) うっっ発表が近づいてくる…そして謎の爆弾も気になる…… 私下書き(名前や時代知識の備考)なんて今回700文字ちょっとだわ…()   (2020/5/25 00:22:33)

19い つ も の よし一緒にオーロラ見るか(遠い目) 爆弾置けたら置きたいけど上手くいくかなぁ… ワイ今回初めて下書き書いたのよね(今までの回想全部含めて)流れを確認したくて…( ˘-˘ )   (2020/5/25 00:27:02)

19あー、爆弾ドライブの方に置けたかも、見れるかわかんないから見れなかったら言ってね…後音に気をつけて   (2020/5/25 00:28:49)

和白オーロラきれい( ᐛ ) 四行くらいで箇条書きにしてあとは書きながら直すという荒い手をとってました(リュウ編も) 確かにその長さだとイベント整理しなきゃだし大変だよな…!今回ふたりがそれぞれ1万文字超くらいだった   (2020/5/25 00:33:52)

19きれいだね( ᐛ) つよい(つよい) 大体言って欲しいセリフとかばーーっておいてあとは気合い(気合い) どこでこんなに長くって思ったら戦闘シーンだったよもう仕方ないね!   (2020/5/25 00:39:26)

和白いやありがとうちゃんと見れた…ちょっと爆弾すぎてびっくりしたよ私……ワンのぷにっとした絵が好きなんじゃ(((((└(:D」┌)┘)))))))ローダンの表情がもういちいちつらい…小道具も再現しててくれて嬉しいよ なぞるのワンだから申し訳ないんだけど、なんか描いて欲しいところとかあったらぜひ…   (2020/5/25 00:43:12)

和白気合い(気合い)わかりすぎて草 いや戦闘ならしゃあないわ…私も一度戦闘シーン描いてみたさがある   (2020/5/25 00:46:39)

19よかった!三日前にやりてぇって思って爆弾として途中経過を投げようかと…ありがとう(*´ー`*)マジでサビ編集が一番楽しかった…え、マジですかえ、描いてくれるならウィリアムとジョセフのとこ描いてください(構図が思いつかない犬)   (2020/5/25 00:48:37)

19わかるかこの気持ち( ˘-˘ ) 戦闘+ガイスーが…な、わかるだろ言わせないでくれ…今回結構好き勝手やっちゃってるけどまぁ許して(おいこら)   (2020/5/25 00:50:01)

和白もうワンが幅広くできすぎて困るぜいつもありがとう…じゃあ初代ってことでいいかな?言ってあれだが勉強とか始まりかけてるから、すぐには難しいかも…でもできるだけ早めに描かせてもらうよ!! だって私もアーディさんの別れ際とラスト辺りの雑貨屋しかセリフとってなかったし(( 彼らなら何やっても大丈夫だから(^^)   (2020/5/25 00:59:41)

和白そろそろ寝るよ、今日はいろいろ供給ありがとうね(ノ)'ω`(ヾ)   (2020/5/25 01:02:05)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/25 01:02:08)

19いやぶっちゃけ勉強とか運動とか家事は何も出来なry 無理ないペースでお願いします…!! 色々頼んでごめんねヾ(・ω・`)ノ はいいつもの常套句〜〜 ワイも寝ないとそろそろ姉が来てしまう…おやすみね、こちらこそ本当にありがとう!   (2020/5/25 01:03:50)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/25 01:03:55)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/25 06:49:02)

和白オハヨウ ヾ(。・ω・。) なるほど←いやまぁうさぎゲームと機械には疎いから羨ましいのぜ…家事で思い出したんだけどもこの前作ったオレオチーズケーキすごい美味しかった((( ˘ω˘ )))カンタン その常套句のせい(おかげ)でいくつのカオスが生まれたのやら…私が言い出しっぺなんだからワンが気をもむことはないんやで!!あと私が描くところ、擬人化かカビかどっちがいいかな…?   (2020/5/25 06:54:40)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/25 06:54:45)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/25 07:34:34)

19(○︎´∀︎`)ノオハヨ え、いいなワイ食べる専門…お菓子くれヾ(:3ノシヾ)ノ (最近やっとカップ麺が作れるようになったなんて言えない)人でお願いします!!(スライディング土下座)   (2020/5/25 07:42:04)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/25 07:42:08)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/25 09:21:49)

和白オレオチーズケーキほとんどオレオと卵とプレーンヨーグルトと砂糖でできるから、うさぎみたいなメシマズ予備軍でもつくれておいしいよ…あと材料費が二百円以下でry カップ麺先輩には休校中お世話になってます() おっけい構図は思いついた…(まだ脳内)   (2020/5/25 09:25:32)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/25 09:25:44)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/25 10:35:13)

19サラッとメシマズ予備軍で草 甘やかされてきた妹の末路がこれだよ悪かったな((((└(:D」┌)┘))))) 脳内から引きずりだせ…だせ…   (2020/5/25 10:36:31)

19https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200525104608_316a6f4a595a50366b67.jpg どうでもいいけど妖人編の重ポジさんのデザが出来たので置いておく(((出てくるのはかなり後だけど)))   (2020/5/25 10:47:28)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/25 10:52:00)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/25 11:25:12)

和白チヂミを焼けば生焼けだしラスクを作ろうとして三分の一炭にしたこともあります(爽やかな笑顔) OKどこまで引きずり出せるかは分からないが最善を尽くすぜ((( ˘ω˘ )))   (2020/5/25 11:29:20)

和白わああああ妖人編もある~~!!!ユウさんなんかしっかりしてそうな感じがするよ… こっちであと何か書くとすればセカイの真実編くらいでは ほんとに大体の子は掘り下げたし、玩具とポンコツ妖怪はふんわりな感じでもいいかなと思ってるしで終わりが近い…   (2020/5/25 11:34:07)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/25 11:39:53)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/25 12:36:14)

19爽 や か な 笑 顔 ありがとうヾ(:3ノシヾ)ノ ワイは妖人終わったらリメイク入ろうかなって…主に初期に置いたデリットをリメイクしたい… 言い忘れたけどユウさん男の方だよ!よろしく!!(何が) セカイ真実こっちも固まってきたな、あぁ終わりが近い…いやセカイ自体が終わりみたいなもんだけどさ 後はまぁ平和な小話とかちょっとシリアスな小話とか…何次元かわからない話とか…(()   (2020/5/25 12:40:10)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/25 12:43:02)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/25 17:13:16)

和白(^^)サワヤカ… デリットとなると殺さんチェシャさんりーちゃもくるか…大丈夫男性だとは思ってた!!(?) セカイ編についてはむしろ私は一回書き終えたから…リアルも考慮してそろそろうちの子たちに終わりをあげたいなぁと まぁ本当に終わる訳では無いんだけども、サクビィには知ってほしい   (2020/5/25 17:17:56)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/25 17:33:30)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/25 18:01:09)

19サワヤカ…??? デリットは一番多いからね(多分) さすがうさぎ!!ワイもはるかむかーーしに書いたのが残ってた、は、ず…いやだいぶ変わっちったけどね あああ終わりって聞くと胸がぎゅうってなる〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノ サクビィちゃんワンちゃんポジ(?)だものね( ˘-˘ )   (2020/5/25 18:03:27)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/25 18:04:36)

和白?が多いわww そうだねワン宅の海外感が強い子はデリットに集まってるイメージがある~~ こっちはデータごとあれなんでな!←書き出すとしていつやれるか サクビィは最初期からいてかつ最低限血みどろではない四季妖精だからこそそういう役に置きたかったのかもしれない(?)   (2020/5/25 18:10:13)

19個人的に殺さんとリナリアちゃんはぜひリメイクしたい…( ˘-˘ ) 知 っ て た まだまだ後でいいんやで…心臓が持たぬヾ(:3ノシヾ)ノ サクビィちゃん好きよ…こっちはまぁワンちゃんに…アイさんが語り者になるかもしれんかもしれん(謎)   (2020/5/25 18:14:47)

和白これは聞き流してくれても構わないんだけども、結構前から好きな方の本とかアート系の動画で知ってたんだけども、『非現実の王国で』っていう物語とそれを創り続けた人の話を最近になってふと思い出してな いや私はワンとこうやって共有しあえるのが楽しいし、第一それと私のの規模や世界を比べてはいけないのは分かってるんだけどね… やっぱり創作っ子にはちゃんとおしまいをつけたいなって …深刻な話ではないからね!!(クソデカボイス)(万一調べてくれるのなら多少のスプラッタは注意してね)   (2020/5/25 18:17:41)

和白あららさっきの文ぐちゃぐちゃやんけヾ(⌒(ノ'ω')ノ リグレっちゃんのメッセージでもリナちゃんの飛び出すシーンあったもんね…マロンさんとうさぎねこがあぁだからアイさんが出るだけで緊張する(???) ちょっとおちるよ~!   (2020/5/25 18:20:00)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/25 18:20:05)

19ちょっと軽めに見てきたよ!んふふ、うさぎのそういう(いい意味で)道から外れてるとこ大好きよ´`* ワイらとそれは比較するもんじゃないかもだけど、ワイもこうやって話せるのはすごく楽しいよ!   (2020/5/25 18:29:35)

19でも不思議なもんだよね。ワイとうさ自身も結構反対的なのにさ、偶然会って、偶然話して、偶然まぁ色々あって← 必然だったのか奇跡だったのかとかんなのわっかんないけど、お互いバラバラだったセカイが、だんだんだんだん、繋がってきてるように思えてさ。もちろん創造主は個々なんだけど、いつしか二つが一つになって、ワイとうさで一つの、"セカイ"っていう舞台が出来上がった気がするんよ。だから終わりをつけてあげたいのはよくわかるし、ワイも(一旦の)終わりはつけるつもり!なんかとりあえず言いたいことぶつけたけど許せ!とにかくな、きっとこの舞台作った時点で共倒れになる運命からは逃れられないんですよ!(゜∀。)ワヒャヒャヒャ   (2020/5/25 18:37:47)

19つまりはお前とこのセカイの創造主でいられてよかったなって話!!灰!!リベリナが輝く〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノ あぁあの幽霊に攫われたポンコツ二人組…(((ワイも落ちます!   (2020/5/25 18:40:10)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/25 18:40:17)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/25 20:09:04)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/25 20:13:05)

19いきなりすまんなでも思ったこと伝えたいから今言うね!!(((占ツク見たよ好きです!!!(うるさい)   (2020/5/25 20:13:47)

和白ありがとうよもはや物好きは褒め言葉だから(( というかこの挿絵を初めて見た衝撃が過去の絵を漁るようになったきっかけでもあるんだよなぁ( ˘ω˘ ) う~~こういうときに限って言葉がぽんぽん出ないのが惜しいんだけど、ワンも私と同じ思いみたいでほんとうによかった……そうだよこうやって創作考えるのを通して知れた物も多いし、何より作り上げていくことのそれ自体が楽しいんだ よっしゃ最後は大団円そして共倒れだもんね!!(笑顔)(やけくそ)   (2020/5/25 20:17:09)

和白リベリナみてくっつきなさいよっていうおばちゃんみたいな気持ちになりたい~~(それ以前にメンタルが抉られる) どうあがいてもいつもの創造主と観測者…(???) ひゃああ占ツク見てくれたのかはやい!!(( 多分そのほうがもうちょっと細かく見えるからもとの写真送ろうか(すぐ調子に乗る)   (2020/5/25 20:22:00)

19あ、ですよね(知ってた) 挿絵の衝撃半端ないのわかる( ˘-˘ ) なんだろ、どうしてもなんか、こうやって話す時間が終わっちゃうのかなって思ったらすごくこころがいたかったの。だからうさぎも同じでいてくれてよかった!マジで語彙力あがったのお前のおかげだわ( ˘-˘ ) なんかポエムみたいになっちゃうんだけど、こんだけ遠くにいるのに同じ月とか空見てるって思うとすごい不思議な気持ちになる… 黒歴史になってうわあああってなるんですね!共倒れ共倒れェ!!(満面の笑み)(ふっきれ)   (2020/5/25 20:26:57)

19リベリナは圧倒的平和…くっつけ…くっついてるのかくっついてないのかわからない立ち位置にいるんじゃない…くっつけ…(((ネタバレ→「やっっと帰れるね!塵になる前に帰ろう!!」 「ほんと私達の意味ってなんだったんだろうね!!」 占ツクが私を呼んでいたのさ(???)よし今すぐ送れ(強制)   (2020/5/25 20:29:30)

和白そうだよあれから気づけばバロック時代最推しの作品だけ見て歴史の勉強には全然役立ってないうさぎになってたなんて信じない(((((└(:D」┌)┘))))))) ずっと終わらないものなんてないのはわかってるんだけどなぁたまに思うよねそういうこと、リアルのことでも然り 語彙に関してはほんとワンが早熟すぎて震えておるよ…私喋り方とか例え話が変わってるってよく言われるんだ() わかるよこっち雨のとき、そっちは晴れてるのかなぁとか思ったことある いろいろと目が覚めてしまった暁には黒歴史総ざらいだね!!((   (2020/5/25 20:37:14)

和白ガナマドより一歩踏み込んだ雰囲気があるよね(だがくっついていない)塵になる前にとか不穏すぎて草 扉のセカイでも崩壊してるんですかね(適当)よーしちょっとやってみるね…   (2020/5/25 20:39:27)

19いやうさぎの末路草 ワイ最近またお前にいつかしたいこと(スケッチブック投げつける)増えてきた…カラオケでイメソン大会したい…((()うさぎの文章力ほんと綺麗で大好きだから追いつきたくて(*-ω-)二年のワイの目標は語彙力をあげるですしおすし… 例えはまぁ文章力があるからだろうし喋り方は✝︎ダークサイド✝︎ だからじゃないですか???(違う)   (2020/5/25 20:45:21)

19あぁ〜〜それワイも思ったことある〜〜 こっち星見えないけどあっちじゃ見えてんのかなーって思うよ…双子座流星群思い出す やったね共倒れだい!!未来のワイごめんね!!(反省の色はない) ガナマドももうちょい、な??な??つか後cpっぽい子達って誰かいるっけ… 戦闘有りだからね()   (2020/5/25 20:48:45)

和白ぜんぶのせてしまいました(白目)共同墓地で良かったかな…?   (2020/5/25 20:49:13)

和白だってロココは違う感じで華やかで良いけどルネサンスとかより格好良いやんけ…(偏見) やりたいことリストかw 聖戦雑貨のターンの途中で感情込めすぎて喉枯れそう(こなみ) 応援!してるよ!!読みやすさと語彙の両立って難しいからうさぎはそれが目標かな…普段ほかで書く文でもね だいたい暗黒面のせい( ᐛ )   (2020/5/25 20:56:25)

19あぁ〜〜〜好き〜〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノほんとうさぎがどうやって描いてるのかわかんねぇわ腕よこせ(???)全然構わないよ!(共同墓地でいいかなって言うパワーワード)全部好きだけどやっぱりスイミーと今回のが一番好きだなぁ…後リペも わあぁポケモソかわいい…!好き_(:3」 ∠ )_   (2020/5/25 20:57:35)

和白そっちもあるか~一心同体化が進んでいく~~ 双子座流星群は時期決まってるから確か寒くなったころにみれるよ!!(だが流れてくる頻度)(とてもさむい) ガナマドはお互い冷静だからな~~フィナになると無邪気すぎてそんな雰囲気にならなさそう(あとは… あ、秋冬…??(遠い目)   (2020/5/25 21:01:28)

19ちょっとお前そういうとこが独特って言われるんやで??(多分)いやまーわかりますけどね??わかっちゃいますけどね?? やりたいリストが溜まってくぜ!((電話とかしながら聴いたり歌ったりしたら あああああここほんま無理ぃぃぃい ってなるね!((最近vivi脳内ガイスーループが止まらんの… ありがとう!!ワイも応援するよ!!( •∀• )b   (2020/5/25 21:05:17)

和白ううう嬉しいよ励みになる~~~時代の変化に追いつけず!コピックや水彩色鉛筆などの先進的な画材もついに手を出さず!ひたすら36色色鉛筆(+リペは100均クレヨン)で描いてきた結果がこれだよ!!(やけくそ) 今見たらヒバニーちゃんとアクアくん擬人化のがひっくり返っちゃってるねごめんよ((( ˘ω˘ ))) 共同墓地でいいかな改めて字面が凄いな() ポケモソらくがきもまなあげるかも…(でんこうせっかところがるのあれの全貌)   (2020/5/25 21:09:00)

和白いやいやもちろん普段は趣味の話は自粛してるよ!よ!!( ᐛ ) ついつい本性がひょっこりはんしてしまうんや… そうだ電話って今の時点でできるっけ…?二人で叫ぶのが目に見えて草 ガイスーviviわかってくれたか…否世界ハーモナイゼもちょっと思ってたり お互いどこまでいけるだろうかヾ(⌒(ノ'ω')ノ   (2020/5/25 21:13:24)

和白(囲みにさっきからウィリアムとジョセフのあれ書き出したんだけどポーズとったらはちゃめちゃに楽しい…作画コスト的な意味で時間かかりそうだからまっててね)   (2020/5/25 21:15:21)

和白一気に喋って申し訳ないがちょっとおちるよ!   (2020/5/25 21:16:10)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/25 21:16:13)

19大丈夫!!ワイアナログは15色色鉛筆しか使わねぇから!!( ᐛ ) 大丈夫大丈夫スマホ傾けて気合いで見たから((ポケモソも置けるなら置いて欲しい…にわかだけど…   (2020/5/25 21:16:52)

19ひょっこりはんとかどこの最((((わかるよワイもたまに「磔がね〜」とか言っちゃうもん(デスゲーム民) あ、どうだろう?出来たらやりたいよなぁ´`* 「あああああここ無理わかれ」「わかりすぎて無理」((((運命共同体の末路)))) viviわかったようさぎ…否世界ハーモナイゼか、また聴いてこようかな〜! どこまでも行こうぜ(引っ張る音)   (2020/5/25 21:21:48)

19マジですか楽しみ…ごめんね作画コストの悪魔で…最凶なら殴っていいから…(((めっちゃ楽しみだよありがとうヾ(:3ノシヾ)ノ ワイもお風呂に行かねばヾ(⌒(ノシ'ω')ノシ   (2020/5/25 21:23:01)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/25 21:23:13)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/26 07:01:16)

和白ありがとう昨日置いといたぞい((( ˘ω˘ ))) 15色…だと……( 昔からお年玉とかお金をぽんともらっても使えないタイプなんだよなぁ…気になったものはだいたいなくても不自由しないかって思っちゃって物欲が本にしか働かない() ((磔がね~で始まる会話とは)) またちょっと調べたけどやっぱりハングアウトが必要っぽい…メルアドを電話番号代わりにして電話できるあれ 否世界ハーモナイぜは「祈る理由なんて在るのでしょうか?」だから…(( おーけいお供してやんよ╰(‘ω’ )╯三   (2020/5/26 07:09:30)

和白いやいやいくら最凶でも殴らないよたぶん……   (2020/5/26 07:10:11)

和白きれた( なんか多少凝ってたら公ver.描いてる気分になってきたもん(???)   (2020/5/26 07:11:17)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/26 07:11:21)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/26 08:38:43)

19見ましたひたすらにかわいいヾ(:3ノシヾ)ノ オニオンくんって子とシャンデラさんかわいい…(ポケパークではオカマボス枠だった)シャンデラさん好き…なんかピカチュウみたいでピカチュウじゃない子がいる…ミミッキュはわかるかわいい´`* ヌメルゴンとヌメラ姉が大好きだったな〜かわいい… マリィちゃんって子かわいいヾ(:3ノシヾ)ノ   (2020/5/26 08:44:35)

19いや一時期は36色も使ってたんだけど、ワイ物無くしグランプリ最優秀賞だから…いつの間にか色が減っててこれならもう15でええやん( ˆᴗˆ )ってなった← わかるぞ使えないの…そうそう、好きなグッズとかも本当にいるのかなぁって考えちゃう( ˘-˘ ) んふふ気にしない方が幸せよ?(^^ やっぱハングアウトかな〜…   (2020/5/26 08:54:17)

19否世界聴いてきたけどあれはすごい…うさぎの昔のやつ思い出す( ˘-˘ ) そこなわかりみすごい〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノ個人的に『"裂"いて、"咲"いて、淡々と』がおわっー…ってなった( ˘-˘ )スキ ゲームパロ書いてるからかもだけど、これは教会生まれも結構…『君が泣いて居る景色を 僕は見る事たなかったのかな。』 なるほど楽しみだよ(頑張れ作画コスト)   (2020/5/26 09:09:18)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/26 09:09:25)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/26 13:25:06)

和白やった可愛さが伝わった((( ˘ω˘ )))まぁまぁ前の絵だけど出せて悔いないよ(オニオンくんはちっちゃいけど今年のゴーストジムリーダーで、普段は仮面つけてるんや…オカマだったの(困惑) マリィちゃんはあくタイプジムリーダー(V系)お兄さんの妹なのよ、うら~って言ってる子はモルペコって言って最近出た子なのよねヾ(⌒(ノ'ω')ノ   (2020/5/26 13:30:11)

和白最優秀賞やめww色鉛筆はそれぞれの使用頻度がすぐわかるのよね…(減っていくスカーレットとゴールド)(今回すり減った黒色) そうなの周りグッズとか買うの好きな子多いから余計にね~~ ビデオじゃない通話もやれるみたいだがまだ戦々恐々としておるよ…   (2020/5/26 13:35:20)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/26 13:43:02)

和白否世界良いよねずっと好きだったの~!!それでこの間口ずさんだらおや?と思ってワンに伝えたくて…初代聖戦の聖職者目線メインだと思ってる…初代聖戦って底にあるのは確かな友情なんだけど、かつそれを取り巻く背景のテーマがこうだから深いしだからこそイメソンもざくざく出てくると思ってるの…(?) 裂いて咲いてのとこね、ささくれさんの言葉遊びと詩の威力だいすき…『スマートを模索する』もなかなかくるよ   (2020/5/26 13:44:52)

19オニオンくんって子ジムリーダーなんや…すげぇ(オカマシャンデラさんから目を逸らす)(ゲームオーバーの思い出) マリィちゃんもV系なんですか???(((最近出た子なのか、かわいいね…(っ´ω`c)   (2020/5/26 13:48:36)

19ああ〜〜消しゴムを学校に持ってくと1週間に1個はなくなって1ヶ月後くらいに見つかる思い出〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノ わかるわかる、ワイ黄色とピンクと水色めっちゃ削れてたなぁw ワイもちょっとガクガクよ…:( ;´꒳`;):   (2020/5/26 13:50:48)

19よくやったうさぎ…イメソンヒット率やばい理由がわかったよありがとうヾ(:3ノシヾ)ノ こんなにフラグ回収屋さんにするつもりはなかったんだよ(多分)スマートを模索する サビだけ知ってるな…昔ちょっと聴いた記憶が…( ˘-˘ )   (2020/5/26 13:55:58)

和白オニオンくんは本人が気弱で手持ちがガチのゴースト系だから、どうしても某海の子と某魚を思い出してしまう…(?) うちのこシャンデラは対戦に意地でも連れて行ってた相棒だったから(( お兄さん見た目V系だし髪型どうなってんねんだけどただのいい人なんだよなぁ…マリィちゃんは着てるジャケットはV系(???) ほんとソード&シールドやりたい   (2020/5/26 13:58:16)

和白消しゴムブラックホール…(ボソッ 暇なときに調べ込むからなんか進展しようと思ったときに教えるよ((( ˘ω˘ ))) ほんとカラオケでこういうの叫ぶように歌いたい…特にラスサビ 雑貨屋のイメソンワンが教えてくれるまでコレジャナイ感祭りだったのはもう一周回って雑貨屋らしいと思ってる(?) 希望方面のフラグがなぜ現れなかった…… ほんとか、最近またささくれさんがきててだね…あの方のはインストも好きだから母さんと聴いたら良いって言ってくれた( ・´ー・`)センノウ   (2020/5/26 14:06:13)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、19さんが自動退室しました。  (2020/5/26 14:19:56)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/26 14:25:32)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/26 14:27:10)

19すまんなちょっと紫陽花植えてた( ˘-˘ )某おさしみさんかな…おっと誰か V系はいい人だって私謎の公式作ってるから???(((   (2020/5/26 14:35:45)

19くそっ、図星すぎて何も言えねぇ!(消しゴムだけに限らず) うさぎが叫んでるのを聴いて叫びたい…(ただの頭おかしいヤツら)あと一歩足りない感じなのよねw 変梃は最近ほんとロドだなぁって思う…明るいけど悲しいってそうだ、思ったけど聖戦雑貨って互いに会うまで結構ぼっち寄りだよn((((( フラグさん「やりすぎたとは思ってる」いや洗脳してて草   (2020/5/26 14:40:53)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/26 14:52:06)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/26 20:29:26)

和白紫陽花良いなァ、そろそろうちの周りにも植えてる人いるから咲くかも((( ˘ω˘ ))) だってあのギャリーだって見た目V系(?)だし髪型変わってるし…((   (2020/5/26 20:31:31)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/26 20:37:21)

和白よっしゃ音楽とか流せるようになったら一緒に叫ぼう(( 変梃改めて聞いてくるとな…歌詞がかなりリンクしてる 情動/理性の二律背反ってほんと雑貨屋 (ノ)'ω`(ヾ) ぼっちでしたね…(否定しない)だってロゼどうあがいても過労だったしろどは大人から見ると友達多そうだけど実はそうでもないタイプ… 君が居なくなった日ってのが特に受けが良かったよしめしめ…( ᐛ )   (2020/5/26 20:38:41)

19自由研究の一環でな( ˘-˘ ) あとは『オカマは強キャラ』って公式もあるよ!(((   (2020/5/26 20:38:56)

和白あと共同墓地に初代のあれあげたんだけど見れたかな?右→左で差分…三枚目にあげた絵は死の天使(アズールレーン)っていうので、ぽやーと探してて拾ってきたもの…左側のほうのふたりのポーズ参考にしました(原型ない)   (2020/5/26 20:43:45)

19\\やったあああ// うさぎとお電話がしたいよ〜曲流したいヾ(:3ノシヾ)ノ そこな!!わかる!!(大声)絶望の中で僕達は幸福なまでに踊ったよ、かくーっっ好き(:3_ヽ)_ ぼっちでしたよね!!(満面の笑み) ローダンは「コイツ近寄ったらダメだ」って思われてたしガイスーはロドと似てて家が家…君が居なくなった日ワイも好きヾ(:3ノシヾ)ノ   (2020/5/26 20:44:19)

19  (2020/5/26 20:47:05)

19  (2020/5/26 20:47:09)

19( ᐛ )   (2020/5/26 20:47:18)

和白自由研究すごくないですか?!(私夏休み残り数日、天動説と地動説についてやけくそで調べた思い出があるわ() むり???   (2020/5/26 20:47:19)

19(((爆発)))   (2020/5/26 20:47:33)

19こころが さけびたがってるんだ (訳;ありがとうございます好きです)   (2020/5/26 20:50:10)

和白うさぎほかの機器がないからぜひ流してくれたまえ… そこもわかるよろどらしさと雑貨屋要素がどっちもある だからこそ聖戦雑貨はほんと親友よ…… これも知ってたか~~どんどん展開してくの好きだし最後の音ちょっとどきどきするのも良い(ノ)'ω`(ヾ)   (2020/5/26 20:55:14)

和白どういたしまして╰(‘ω’ )╯三 ごめんね今考えたらなぞること全く考慮してないわこれ…完全に一人でテンション上がったまま描いてた() やってくれるならほどほどになぞっておくれ   (2020/5/26 20:56:51)

和白ちょこっとおちますね( ・´ー・`)   (2020/5/26 21:01:10)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/26 21:01:12)

19よし1ミリくらい安定した!!(ごめんね語彙力が崩壊して…不意打ちだったんや… あぁとにかく好きですありがとう…例の誰おまもほんま程よく誰おまにしてるし左がまじで…クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!! 薔薇のめっ!がかわいい…やけくそ( ˘-˘ ) 勘違い挿絵さんほんとでしゃばりで草   (2020/5/26 21:03:43)

19そっちの方がすごくない???()タブレットさぁんで流す…めっちゃ流すわ…(( そう、ほんと出会えてよかったねって…でもやっぱり四人であって欲しかったなぁ 結構前に聴いたけどインパクトがあって…すごく綺麗だなって思ったの( ˘-˘ ) いいんだよなぞりなんてどうにかなるんだから!!ありがとうな!!   (2020/5/26 21:06:33)

19把握よ〜!!   (2020/5/26 21:06:42)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/26 21:06:45)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/26 22:22:30)

19あの…うさぎさん…そのですね…とても言い辛いんですけどね…このままだとですね…ゲームパロがですね…4万いく様な未来が見え始めまして…どうしましょ…(遠い目)   (2020/5/26 22:26:05)

おしらせ19さんが退室しました。  (2020/5/26 22:26:09)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/26 22:31:57)

和白誰おま加減わかってくれてうれしい…あの衣装ちょっと初代着てみない??((左あの丘のシーン好きだからほら前のlogでもカビで描いてたもの…() 薔薇はこういう台詞はデスティアあたりがやるべきだろうとかなんとか思いつつ歌ってくれるだろうよ((( ˘ω˘ )))   (2020/5/26 22:39:44)

和白いやそれで調べてたおかげでガリレオ→リレオさん が思いついたからヾ(⌒(ノ'ω')ノ そっかいぬタブレット持ってるんだったか!ゲームパロ本編の雑貨屋+ガイスーはどうやったってシリアスだからなぁ…聖戦が完走後何か得られるものがありますように…… あのメロディするっと頭に入ってくるのよね~… どうにかなりそうでよかったよ!!(   (2020/5/26 22:45:24)

和白ついに四万か…今後日談なんですよね???(確認) もう日付け何日かまたいでも大丈夫だからできた暁にはワンのペースでおいてくれ……括弧使って叫ぶのがもう目に見えてる   (2020/5/26 22:47:54)

おしらせ和白さんが退室しました。  (2020/5/26 22:47:58)

おしらせ19さんが入室しました♪  (2020/5/26 23:19:59)

19初代着ましょうね( ˆᴗˆ )でも結構ノリノリで着てくれそう(片方真顔 片方セコム) ワイもあそこ好きよ…自分で言うのあれだけど好き…(メンタルが削れる音) 聴いてた狼と悪魔がジュース吹き出す(叩かれる)   (2020/5/26 23:23:43)

おしらせ和白さんが入室しました♪  (2020/5/26 23:26:33)

19あ、そういう???そうそうどう足掻いたってシリア……ん?\こうなったらドアをやるしかないんだぞ/ \オカルトに思考を支配されるところだった…/ \(この脳筋共が…)/ シリア……???きっと得られるよ(きっと)   (2020/5/26 23:28:05)

19もう前編中編後編にわければよかったね!!()いやその、ちょっとローダンの回想みたいなのも入り込んできまして…それがまぁ長くなっていまして……あはは( ᐛ ) ありがとううさぎ…   (2020/5/26 23:29:30)

和白初代が着るとぐっとシリアス神話もの感が出ますね(ただし喋ればセコム) ほんと初代やおじいちゃんとかのおかげで聖戦ワールドが広がってて楽しいよ… まぁ声が低いですし…ロゼは仕事選んで(良心)   (2020/5/26 23:32:44)

2020年05月24日 19時42分 ~ 2020年05月26日 23時32分 の過去ログ
屋根裏部屋の連絡帳
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について

(C)2009-2024 ミナコイチャット <info@3751chat.com>