ミナコイチャット

「自由なる鉄色のワシ亭」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2020年10月18日 17時03分 ~ 2020年10月31日 15時32分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

ターヴィン「貴様には、地獄すら生ぬるい」   (2020/10/18 17:03:24)

キャスリンすべて計算の上とは先生スゲェ!   (2020/10/18 17:03:29)

GMでは樹上で尻もちをつく形で立ち上がった剣を振りかぶったセキグッチが哄笑をあげようとした瞬間に口に矢が刺さって頭部を貫通した感じで   (2020/10/18 17:03:44)

GMでは声さえあげずに樹上から落下。下の茂みの中に落ちグチャリと音がして茂みから血溜まりが溢れる   (2020/10/18 17:04:32)

キャスリンひとまず約束の将軍首ひとつ獲ったな…   (2020/10/18 17:05:04)

ターヴィン「………獣の怒りを超え、人の憎しみを超えてこそ、我々は神になれるのだ」   (2020/10/18 17:05:19)

キャスリンあ、覚えてた   (2020/10/18 17:05:32)

ターヴィン「だが、今は師を学友を殺したお前を憎もう、断じて許さん!」   (2020/10/18 17:06:19)

ターヴィンと、落下した肉隗にもう一発クロスボウを叩き込む   (2020/10/18 17:06:58)

キャスリン「なにかを超えるには、まずはその上に乗ることですよ」   (2020/10/18 17:07:01)

ターヴィン「そっちはいいから、早くその壊れた蓄音機の上に乗れ。」   (2020/10/18 17:07:58)

ターヴィン「………だが、ありがとう」   (2020/10/18 17:08:34)

キャスリン「けれど良い言葉を聞きました。獣の怒り。コイツのはさしずめ人であることを忘れたケダモノの憤怒というところでしょうか   (2020/10/18 17:08:46)

ターヴィンという感じでこっちの行動終わりー   (2020/10/18 17:08:51)

キャスリンでは葛西こいやー   (2020/10/18 17:09:03)

ターヴィンたしかになー<けだものの怒り   (2020/10/18 17:09:13)

GMジェンノスチェ「俺たちミアキスは獣であり人だ! だが人が! 人の世が俺から人の部分を奪ったのだ!!」   (2020/10/18 17:10:29)

GM恨・竹爪で攻撃   (2020/10/18 17:10:46)

GM2d6+4 → (2 + 4) + 4 = 10  (2020/10/18 17:10:55)

キャスリン2d6+7 → (6 + 2) + 7 = 15  (2020/10/18 17:10:55)

キャスリン自業自得としか言い返せないのが辛い……   (2020/10/18 17:11:07)

キャスリンこれがミアキスであることを理由に迫害されたのならまだ同上の余地もあったのだが   (2020/10/18 17:11:47)

ターヴィン「だが、爪も牙もない今の貴様を、一体誰が獣と認めるというのだ?」   (2020/10/18 17:11:48)

キャスリン残弾ゼロの銃を納めてインポンA   (2020/10/18 17:12:10)

ターヴィン「所詮貴様は、人でなく獣ですらない、ただの負け犬だ、いや、負け猫か!?」   (2020/10/18 17:12:42)

キャスリン猫目を使い直してタゲサして、弱点込みで命中9スタート   (2020/10/18 17:12:57)

ターヴィン無意味に挑発   (2020/10/18 17:13:01)

GM俺ジェンノスチェ「俺だ…俺はこの自身で作った爪でもって獣の怒りを人へと解き放つ!!」   (2020/10/18 17:13:24)

キャスリン「貴方の罪は己のことを棚に上げる怠惰、見当違いな矛先の憤怒、そして――そんな貴方が私を救う? 傲慢も程ほどにするが宜しいでしょう   (2020/10/18 17:14:37)

キャスリン2d6+9 → (1 + 6) + 9 = 16  (2020/10/18 17:14:46)

キャスリン2d6+9 → (4 + 1) + 9 = 14  (2020/10/18 17:14:51)

GM2d6+4 → (1 + 4) + 4 = 9  (2020/10/18 17:15:32)

GM2d6+4 → (1 + 5) + 4 = 10  (2020/10/18 17:15:38)

GM両方当たり   (2020/10/18 17:15:48)

キャスリン2d6 → (6 + 5) = 11  (2020/10/18 17:15:51)

キャスリンここで回るか…   (2020/10/18 17:15:58)

ターヴィン回ってるし   (2020/10/18 17:15:59)

キャスリン2d6 → (1 + 2) = 3  (2020/10/18 17:16:02)

キャスリン9+1+5で15点と、   (2020/10/18 17:16:26)

キャスリン2d6 → (2 + 2) = 4  (2020/10/18 17:16:29)

キャスリン2+5で7でトドメ   (2020/10/18 17:16:40)

ターヴィン「やれやれ、恐ろしい敵だったな……」   (2020/10/18 17:17:44)

GMではBGM「ひとごろし」   (2020/10/18 17:18:16)

キャスリン「ええ色んな意味で。二度とこの手合いには会いたくありませんね」   (2020/10/18 17:18:32)

GMジェンノスチェ「キティ、お前に殺られなかったら俺は野垂れ死にしていたよ。これでやっと眠れる」   (2020/10/18 17:18:33)

GMこう言って事切れる   (2020/10/18 17:18:46)

キャスリン今わの際にまで気持ち悪いことを…   (2020/10/18 17:19:15)

ターヴィン最後に何やら納得したように死んでいくなーーーっ   (2020/10/18 17:19:18)

GMいろんな意味で彼は自分を知り人に止めてほしかったのだ……   (2020/10/18 17:19:53)

キャスリンまああの気持ち悪さが意図的なものだとしたら大したものだ   (2020/10/18 17:20:20)

ターヴィンむしろ、これまでの言動で、だれも止めてくれなかった理由が痛いほどよくわかってしまったのだが   (2020/10/18 17:20:34)

キャスリンうん誰も触りたがらないよね   (2020/10/18 17:20:48)

ターヴィンバリアーはって逃げるよねー   (2020/10/18 17:21:05)

GMそこに現れる顔   (2020/10/18 17:21:19)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177490.jpg   (2020/10/18 17:21:23)

GM「よう、やったようだな。先生達」   (2020/10/18 17:21:41)

ターヴィン「お前も無事だったか、村雨の」   (2020/10/18 17:21:51)

GM実は2ラウンド目に参戦予定があったがターヴィンが木に登ったので必要ないと判断したのだ   (2020/10/18 17:23:04)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177491.jpg   (2020/10/18 17:23:08)

キャスリンでは最後に葛西を振り返りながら、「情けは獣のためならず」と呟いておこう。……振り返れば河原で関わり合いになったのが失敗だった   (2020/10/18 17:23:10)

ターヴィン射撃のダメージに関しては、ありえんほど高ぶってた   (2020/10/18 17:23:55)

キャスリンその前に外していたのがわざとだったとはなー(棒)   (2020/10/18 17:24:20)

キャスリンいやもうキティの口から「わざと外していたとはさすがですねー。先生たらさすがお利口でいらっしゃいますねー(棒)」   (2020/10/18 17:25:16)

ターヴィンというか、5年前に別れた時点で失敗だったんじゃね?   (2020/10/18 17:25:16)

キャスリン盗賊王に俺はなるとか言って田舎に出て行ったんでしょ? >5年前   (2020/10/18 17:26:01)

GMそしてモンド達と合流して両者ともにどうもこの騒ぎは蛮族に協力を強要されて断った本物のセキグッチがオーガの師弟の弟子に食われて姿を奪われて商会も乗っ取られ、オーガ達は乗っ取った商会を使って諜報訓練をしてたことが確認できる   (2020/10/18 17:26:38)

ターヴィン「ああ、あんな不安定な木の上で近接武器謎振りかぶれば回避などできん。確実に仕留めるためにも目の前に誘きよせるしかなかったからな」と大真面目な表情で   (2020/10/18 17:26:58)

キャスリンこれマイメロを「さすがお兄様ですわ!」ってキャラにしたほうがよかったか?   (2020/10/18 17:27:37)

GM盗獣鬼神になると言って出ていったかな   (2020/10/18 17:27:51)

ターヴィンPLではどうにもならんが、その時点で止めろよって話<盗獣鬼神   (2020/10/18 17:28:13)

ターヴィン今から変えても構わんのよ(笑)<   (2020/10/18 17:29:16)

ターヴィンさすおに   (2020/10/18 17:29:23)

キャスリンそういや葛西のほうにはダンクーガねたひとつも絡んで来なかったな   (2020/10/18 17:29:27)

GMちなみにダイキチや元締が確認したところでは邸内には他に捕まってる人や何も知らずに勤務してる使用人はやはりいなかった模様   (2020/10/18 17:29:27)

ターヴィンみんな食われたか   (2020/10/18 17:29:51)

キャスリンえん、元締め。次からはちゃんと調査してから依頼受けるかどうか決めような   (2020/10/18 17:30:07)

GM食われたというか邪魔な人らは殺されるもしくは配置替えで村から出され言うことを聞くならず者で固めてた   (2020/10/18 17:30:58)

GMちなみに今回のキャラ名ネタ元一覧   (2020/10/18 17:31:14)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177492.jpg   (2020/10/18 17:31:17)

ターヴィンまあ確かに、だいぶ仕事人が請け負う仕事の枠を逸脱してるイメージだった。まあ、ターヴィン的には仇が撃ててよかったが   (2020/10/18 17:31:45)

GM元締「まあね。ターヴィンが来なきゃ断る口実作りにくい相手だったのは歯がゆいよ」   (2020/10/18 17:32:17)

キャスリンやべえ、ジェス葛西の名前完全に忘れてた   (2020/10/18 17:32:28)

ターヴィンサラシーノって、どこで出てきたっけ?   (2020/10/18 17:32:51)

キャスリンそれでいいのかこの業界 ちょっと転職考えたくなる   (2020/10/18 17:33:02)

GM実は同じ必殺ネタでも浅井さんのは必殺そのもののシナリオ化で俺のコンセプトは必殺風というちがいがあったり   (2020/10/18 17:33:07)

キャスリンジェス葛西を魔改造した被害者   (2020/10/18 17:33:13)

GMサラシーノはジェンノスチェを捕獲して改造した金貸し。通称サラキン   (2020/10/18 17:33:44)

ターヴィンああ、シナリオ本筋にはかかわってなかったもんなあ<魔改造した被害者   (2020/10/18 17:34:05)

キャスリンサラ金の名前だけは一発で覚えたわ   (2020/10/18 17:34:20)

ターヴィンむしろサラキンと入ってきてサラシーノが抜けてた   (2020/10/18 17:34:52)

キャスリンああー >サラシーノ   (2020/10/18 17:35:05)

GMではそんな事を邸から離れたとこから炎上する邸を見ながら話している   (2020/10/18 17:35:55)

キャスリンえーとあとやり忘れたことはっと   (2020/10/18 17:36:18)

GMするとしばらくすると轟音と共に大爆発が起きて大きな火柱が上がる   (2020/10/18 17:36:19)

GM元締もモンドも呆然としてる   (2020/10/18 17:36:38)

ターヴィンああ、炎上させる前に、葉月一門の遺体の回収したかったが、無理だった?   (2020/10/18 17:36:55)

キャスリンそら薬品工場なら爆発のひとつも起きよう…かな?   (2020/10/18 17:37:02)

GM遺体は翌日の日中に調べて見つけたことにしていい   (2020/10/18 17:37:26)

ターヴィンらじゃ   (2020/10/18 17:37:32)

ターヴィン蛮族って、爆弾魔抱えてたし、それ系かなぁ   (2020/10/18 17:37:57)

キャスリンまあどうせデモリションマン傘下の云々だろうけどそれこそ関係無いしなあ   (2020/10/18 17:37:57)

ターヴィンしかし、襲撃前に火をかけてたらえらいことになるところだった   (2020/10/18 17:38:31)

GMネタ的には大爆発はデモリションマンなぞ関係なく純粋に師匠ターヴィンコンビの薬に火がついたもの   (2020/10/18 17:38:38)

キャスリン普通に薬物だったのか   (2020/10/18 17:38:55)

GM元締「……なに作ったんだいあんたら」   (2020/10/18 17:39:19)

キャスリン襲撃前に火をかけてたら手間をかけずに一網打尽では?   (2020/10/18 17:39:27)

ターヴィン我々が作ったポーション、爆発物だったんだ。   (2020/10/18 17:39:32)

キャスリンアルコールでも爆発するからねー   (2020/10/18 17:39:53)

GM爆発物もあった感じだな加熱されて他のポーションと連鎖的に反応しなぜかこうなった   (2020/10/18 17:40:13)

ターヴィン「適当な素材を適当に混ぜ込んで煮詰めただけだ、効果や詳細など知らん。化学は爆発だ」   (2020/10/18 17:40:24)

ターヴィン冠も吹っ飛んで、ターヴィンが敷物コースだから<一網打尽   (2020/10/18 17:41:01)

キャスリン確かに化学って成功が1%で爆発が60%とかそんなイメージ   (2020/10/18 17:41:05)

GMさてとだ、ターヴィン   (2020/10/18 17:41:09)

ターヴィンはいはーい、冠なら渡しますよー   (2020/10/18 17:41:38)

GM元締「ターヴィン、改めて聞くよ。あんたは今後も仕事を受ける気あるかい?」   (2020/10/18 17:41:50)

キャスリン「そうしたら私が元締めから買い取って毎日踏んでさしあげますよ」 >敷物   (2020/10/18 17:41:59)

ターヴィン「……そうだな、残念ながら俺は、見も知りもせん人間の恨みを晴らして回るような、お人好しな人間じゃない」   (2020/10/18 17:43:58)

ターヴィン「だが、」   (2020/10/18 17:44:48)

GMちとトイレな   (2020/10/18 17:46:43)

ターヴィン「恨みを晴らすことで、その者が獣の怒りを超え、人の憎しみを超える手助けとなるなら、少しぐらい手を貸してやっても構わんさ。」   (2020/10/18 17:46:45)

ターヴィン「むろん、お人好しじゃないから対価は貰うがな」   (2020/10/18 17:47:03)

キャスリンそういや仕事人で就業義務とか無いし参加したい奴だけ参加するシステムだよね   (2020/10/18 17:47:40)

キャスリンつまり「仕事人やるやるー」と言っておきながらまったくはたらかないのもありなのだろうか。勿論報酬は無いが、まさかそれで生計を立ててるわけではなし   (2020/10/18 17:48:48)

ターヴィン補足:生きている被害者だけじゃなく、死んだ被害者が恨んだまま怨念にならないように、的意味ね。   (2020/10/18 17:49:23)

ターヴィンあんまり働かないと、元締めから絞められるのでは   (2020/10/18 17:49:40)

キャスリンそういやこの世界はアンデッドがいるじゃん普通に!   (2020/10/18 17:49:55)

ターヴィンアンデットもいるし、普通に輪廻転生もあるからね。   (2020/10/18 17:50:39)

GM帰還   (2020/10/18 17:51:16)

ターヴィン一応、ターヴィンの冒険の目的『人々を守るため』だから   (2020/10/18 17:51:33)

GM元締「なら、今後はあんたも仕事があった時は招集の対象にする。無論むやみにこの稼業の事を人に知られたら処す対象だし足抜けも簡単にはできないよ。そのつもりでね」   (2020/10/18 17:52:44)

GMBGM『浜千鳥情話』    (2020/10/18 17:53:18)

ターヴィン「…………そういえば何でも屋、マイメロはこのことを知ってるのか?」   (2020/10/18 17:53:25)

ターヴィン「了解した」   (2020/10/18 17:53:54)

キャスリン『知らない体でいるが真相は不明』かな。実はキティより強かったりするかも知れんし   (2020/10/18 17:54:10)

GMそして元締はターヴィンの冠を手にするが、後日「色々あって無理。これはあんたが持ってるべき」と送り返されてきたのであった   (2020/10/18 17:54:41)

キャスリンマイメロが仕掛け人の元締めやってたりして   (2020/10/18 17:54:55)

ターヴィン「とりあえず、マイメロにも内緒にしなきゃならんのはわかった」   (2020/10/18 17:54:59)

ターヴィンなんか戻ってきたーーーっ   (2020/10/18 17:55:13)

キャスリンま、そうなるわな   (2020/10/18 17:55:22)

ターヴィンこれ、最終的に依頼料は元締めが出したことになるのか?   (2020/10/18 17:55:38)

GM多分法務省の金は突き返し例の奥方から彼女が出せるだけの金だけ改めてもらって足りない分は元締が補填という事が裏で行われたと思われる   (2020/10/18 17:56:40)

キャスリンホントに大丈夫かこの組   (2020/10/18 17:57:07)

GM実はモンドをよそから借りたのであっちの元締に払う金もかかってる。本来は法務省からの金を当てる予定だったのだ   (2020/10/18 17:57:22)

GMちなみにモンドさんボツ画像。顔の表裏差分がないのでボツに   (2020/10/18 17:58:03)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177493.jpg   (2020/10/18 17:58:06)

ターヴィンまあ、そこらは元締めの領分だ。返してもらえたならありがたく受け取っておこう。言っとくが、他に支払い手段はないからな   (2020/10/18 17:58:35)

キャスリン主水はもういいよ…   (2020/10/18 17:58:41)

キャスリン状況が状況なら、ファイターポーション時価総額3万ガメルとかかっぱらって補填に当ててたとこなのだが   (2020/10/18 17:59:33)

GMさて、PC側からなにかないならこれで今回は終わり。セキグッチ製薬は今後大変だろうけど   (2020/10/18 17:59:44)

ターヴィンあとは、ローラをはじめ同輩の家族とかに、遺品を返して回らねばならん……のだが、   (2020/10/18 18:00:21)

キャスリン大変どころか潰れる以外に無いのでは、と。そうだ、今回の件て普通に蛮族案件なんだから秘密も何も無いよね?   (2020/10/18 18:00:31)

ターヴィン世間的に今回の事件はどう扱われてる?   (2020/10/18 18:00:37)

キャスリンそう世間ではふつーに蛮族が事件起こしてふつーに退治されたってだけかと思うのだけど   (2020/10/18 18:01:14)

ターヴィンこんな事件に巻き込まれてお亡くなりになりました、と正直に話してしまって大丈夫?   (2020/10/18 18:01:18)

ターヴィン仕置人についてはしゃべらないけど。   (2020/10/18 18:01:31)

キャスリン行きずりの冒険者が解決しましたで済みそう   (2020/10/18 18:01:55)

GMポーション流通の真相は機密扱いとなり、セキグッチ製薬の別邸が蛮族に襲われてそいつらのせいで起きた爆発事故で社長やそこで同窓会を開いていた面子は事故死。ターヴィンが運のいい生存者と表ではなってる感じ   (2020/10/18 18:03:17)

ターヴィンうわ、めっちゃ疑われそう<唯一の生き残り   (2020/10/18 18:03:47)

キャスリン法務省だからかー   (2020/10/18 18:04:56)

ターヴィン法務省だからだな   (2020/10/18 18:05:11)

GMそして村の周辺の不審者が同時に消えたので奴らは蛮族の一味だったと発表されモンドは家に帰れた   (2020/10/18 18:05:37)

GM予想以上に時間食ったので経験点配分やらレベルアップやらは日を改めたい   (2020/10/18 18:06:12)

ターヴィンまあ、法務省の書いたカバーストーリーに沿って遺品を渡して回ろう。   (2020/10/18 18:06:30)

キャスリンその不審者が関口屋敷とどう関係してるのかも謎なママだっけ   (2020/10/18 18:06:42)

キャスリンうん、さすがに今日は眠いな   (2020/10/18 18:06:50)

ターヴィン了解した。<日を改める。   (2020/10/18 18:06:52)

ターヴィン次誰がやるかも、日を改めて決める?   (2020/10/18 18:07:29)

GM不審者は関口邸を襲った蛮族の一味が偵察してたのだろうと言われてる   (2020/10/18 18:07:30)

GMちなみに今回のネタ元の必殺仕事人14話は今週の水曜日に放送される   (2020/10/18 18:07:55)

キャスリン消耗品とかはレコードシートにメモしてあるので清算は後日できようにしてる   (2020/10/18 18:07:56)

ターヴィンあ、ただ来週は夜勤のため、夜はいない。すまん。   (2020/10/18 18:08:04)

ターヴィン今回の消耗品は矢が4本だけか。   (2020/10/18 18:08:31)

GMまあたいしたことはしないからレベルアップの日時は適当でもいいと思う   (2020/10/18 18:08:34)

キャスリンいやカバーストーリーでなくて真相がね >不審者 屋敷勤めの人なら不審者ではないかなあと   (2020/10/18 18:08:39)

キャスリン必要な数字だけ置いといて、あとは各自で空いた時間にやるとか   (2020/10/18 18:09:01)

GM邸にいた奴らには表立って動いてない奴らとかこっそり物資の出入りを行ってたのもいるのでそれらが目撃された物   (2020/10/18 18:09:46)

ターヴィン急に荒くれっぽいものが出入りするようになったとか、そんな感じじゃね<不信   (2020/10/18 18:10:09)

キャスリンうんお屋敷に荒くれ者が増えたって事ならそれは身元がハッキリしてるからね。こっそり物資出入りしたりポーションの流通させて自分から危険を招いたりと、なにやってんだコイツラだな   (2020/10/18 18:11:25)

GMアタリのポーション混ぜるのは少数のニセモノポーション流通させてから思いついたという行き当たりばったりなんだよあいつら   (2020/10/18 18:12:14)

GMちなみにセキグッチはそういう愉快犯的な思いつきが多いので実はコスジの点数評価はよくなかった。生きてたら後で訓練やり直しになるとこであった   (2020/10/18 18:13:06)

キャスリンそら目的とか分かるわけ無いわ   (2020/10/18 18:13:07)

ターヴィンそこらへんも含めて、時代劇っぽい悪役なのかも。総じて犯罪のレベルが低いからね。   (2020/10/18 18:13:12)

キャスリンいやコスジちゃんと監督しろよ…お前の命かかってんで   (2020/10/18 18:13:28)

ターヴィンコスジも含めて、しょせん蛮族だしね……   (2020/10/18 18:14:26)

キャスリンうん、やっぱり事件の真相とか何も考えなくてよかったシナリオだった   (2020/10/18 18:14:51)

GMオーガ族は自分では策士のつもりでも考えが足りないという設定も公式であった気がする   (2020/10/18 18:15:04)

ターヴィンつまり、すべての責任はデモリッションマンに帰結する   (2020/10/18 18:15:37)

キャスリンいくら考えても調べてもこのシナリオでは何も分からないまま終わる、というのも八木さんのいつもの手法だ   (2020/10/18 18:16:26)

GMわりとな。今回大騒ぎになりそうな事件起こしたわりに疎漏多いからデモリションマンの耳に入れば怒りが飛ぶ   (2020/10/18 18:16:43)

GM何もわからないまま終わらせてるつもりは微塵もないんだけどなあ   (2020/10/18 18:16:58)

ターヴィンむしろ、キングが胃を痛めるわ<大騒ぎ   (2020/10/18 18:17:16)

GMやはりどうも考えをうまくPLに伝えられない   (2020/10/18 18:17:37)

キャスリン今回はちょっとPCが何をしたらいいのか分からなくて序盤は自分から勝手に「これが本筋かな」と首を突っ込んだ部分が多かったと反省   (2020/10/18 18:18:00)

キャスリンジェス葛西の件も、キティがクロベ村に向かうまでのシーンの8割あいつ絡みだったからあいつが本筋なのかと思ってた   (2020/10/18 18:18:47)

ターヴィン今回は被害者コースに乗ってるのがわかってたので、とりあえず流されるままに流れに乗ってみたが、   (2020/10/18 18:19:01)

ターヴィン思った以上にターヴィンが感情に薄いキャラだとわかった。   (2020/10/18 18:19:30)

GMニセポーション騒ぎがシナリオの中央にあるがPC2人のメインストーリーが脇を流れる2本になってたのかな今回   (2020/10/18 18:20:06)

ターヴィン怒っても激怒はしない、楽しんでものめりこまない、憎んでも我を失うことはない、という感じで。   (2020/10/18 18:20:43)

キャスリン普通のシナリオなら偽ポーションの真相を突き止めろってとこだけど、今回そういうのまったく無かったからね   (2020/10/18 18:20:57)

GM一番我失ってたのはラストバトルの敵2匹だしな   (2020/10/18 18:21:24)

ターヴィン葉月教授、ドモンのように怒れなくてごめんなさい。   (2020/10/18 18:21:35)

キャスリン葉月博士の姪が人質に取られてて、薬が完成したら返して貰う約束で必死に頑張って完成させて、でも「会わせてやろうあの世でな」だったらターヴィンも怒ってたんじゃなかろうか   (2020/10/18 18:21:56)

ターヴィンジェスなんて、徹頭徹尾我を失ってなかったか?   (2020/10/18 18:22:11)

キャスリン初めて顔を見た瞬間から「   (2020/10/18 18:22:32)

ターヴィンそれなら怒ってたかもしれん。   (2020/10/18 18:22:34)

GMまあそんなわけで今日のとこは一度これでお開きにしたいと思う   (2020/10/18 18:22:44)

キャスリン「コイツやべぇな」って第一印象がまさか本当だったという稀有な例 >ジェス葛西   (2020/10/18 18:22:57)

キャスリンういーホントのホントにお疲れさまー   (2020/10/18 18:23:13)

GMでは   (2020/10/18 18:23:19)

ターヴィンはーい、おつかれー   (2020/10/18 18:23:20)

おしらせGMさんが退室しました。  (2020/10/18 18:23:22)

おしらせターヴィンさんが退室しました。  (2020/10/18 18:23:33)

おしらせキャスリンさんが退室しました。  (2020/10/18 18:23:36)

おしらせターヴィンさんが入室しました♪  (2020/10/24 21:37:39)

ターヴィンジェス葛西の元ネタになった仕事人が、ちょうどこの間やってたから見てみたが……   (2020/10/24 21:38:59)

ターヴィン俸禄を削られたから暮らしていけんと出奔した浪人で、貧乏で妻を死なせ、「世の中すべて貧乏が悪い」と開き直ったキャラ   (2020/10/24 21:41:09)

ターヴィンという元キャラは、ジェス葛西より、よほどまともに見えるのがまたなんとも…   (2020/10/24 21:41:59)

ターヴィンしかし、思うにジェス葛西とコスジをまとめて一キャラにしてしまった方が、話の通りはよかったのでは、と言う気も。   (2020/10/24 21:42:55)

ターヴィンモンドが不要になるけど。   (2020/10/24 21:43:10)

ターヴィンしかし、やはり、竹光で人が切れる腕前はすごいが、一太刀ごとに刀ばらして竹光の刃を変えるのはギャグにしかならんな……   (2020/10/24 21:45:33)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ターヴィンさんが自動退室しました。  (2020/10/24 22:06:34)

おしらせキャスリンさんが入室しました♪  (2020/10/30 20:50:00)

キャスリンここだけの話、ジェス葛西が竹爪を使っているということをキティが知ったのはラスト30分前のこと。   (2020/10/30 20:51:13)

キャスリン河原で破片を見つけた時にはPLは知っていたから空気を読んで官憲に渡したりはしなかったが……まさかあそこまで引っ張るとは   (2020/10/30 20:52:05)

キャスリン振り返ってみればGMがPC/PLに何をさせたくて、どう導入/誘導したかったのかがポイントなんだろうね。偽ポーションとかPC/PLが絡まない件についての推理とかは結果として完全に脱線だったわけだから、「そこはシナリオとは関係ないから考えなくていいよ」とぶっちゃけてでも止めさせないと時間を浪費するだけだ   (2020/10/30 20:55:19)

キャスリンセッション中でもGMが「オープニングとミドルの境界が曖昧だ」と言っていたが、そのためオープニングで「PCが何をするべきか」を示すというシナリオで一番重要な部分が抜けてしまったと思われる。   (2020/10/30 21:00:22)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、キャスリンさんが自動退室しました。  (2020/10/30 21:20:32)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2020/10/31 12:27:18)

GMさてシナリオの仕上げにかかろうか   (2020/10/31 12:27:38)

おしらせターヴィンさんが入室しました♪  (2020/10/31 13:00:00)

ターヴィンぴょーん   (2020/10/31 13:00:09)

おしらせ先月のGMさんが入室しました♪  (2020/10/31 13:00:28)

先月のGMちわー   (2020/10/31 13:00:37)

ターヴィンばうわう   (2020/10/31 13:01:40)

先月のGM今朝のウルトラマンゼットより。この直後に流れるDX日輪刀のCM。   (2020/10/31 13:02:02)

先月のGMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177836.jpg   (2020/10/31 13:02:06)

先月のGM尚今こんな名前だが実は前回はまだ今月のうちなのだ   (2020/10/31 13:02:29)

ターヴィンウルトラマンは鬼殺隊だったのか……   (2020/10/31 13:03:26)

ターヴィンまだ半月だもんなぁ、前回   (2020/10/31 13:03:44)

先月のGMプリキュアを見てもライダーを見ても戦隊を見てもウルトラマンを見ても日輪刀を目にする昨今   (2020/10/31 13:04:15)

ターヴィンhttps://togetter.com/li/1604847   (2020/10/31 13:05:09)

ターヴィン「ちびっこ鬼殺隊大募集!」「なんてものを募集するんだ」「肉柱」「神風要員」   (2020/10/31 13:05:47)

GMおろ、音が鳴らない設定になってた。こんちー   (2020/10/31 13:06:08)

先月のGM少年ライダー隊よりむげー   (2020/10/31 13:06:18)

GMガチャで鬼殺の刃とかいう日本刀イメージの玩具が太秦にあったぜ   (2020/10/31 13:06:51)

先月のGM正直ここまで受けるとか全くの予想外だった鬼滅   (2020/10/31 13:07:26)

ターヴィン「鬼殺の武器」というガチャがあった。むろん、鬼殺の刃とは、全く何の関係もありません(笑)   (2020/10/31 13:07:41)

GM100日ワニとかアマビエとかと同じ匂いしてるのは俺だけ?   (2020/10/31 13:08:00)

ターヴィンというか、連載時はそれほど話題ではなかったよね。   (2020/10/31 13:08:14)

GMバックに黒と緑の石松模様はあるけどな! >関係ありません   (2020/10/31 13:08:22)

先月のGM連載中は単なる人気漫画って感じ   (2020/10/31 13:08:44)

ターヴィン少なくとも、100ワニと一緒にしてやるな、とは思うが…   (2020/10/31 13:08:58)

GMアニメの出来はよかったのは確かだけどあれ深夜アニメだよね? なんでキッズに爆発的人気なの?   (2020/10/31 13:09:18)

先月のGMテレビでの放映枠が深夜でも原作自体は子供が普通に目にする雑誌の作品だから録画で追ったんだろうなと思う   (2020/10/31 13:10:39)

先月のGM後はテレビに先行して劇場公開もあった気が   (2020/10/31 13:10:55)

GM深夜放送にする意味とは   (2020/10/31 13:11:16)

GMまあアニメ二期はゴールデンになるらしいが   (2020/10/31 13:11:33)

ターヴィン一般放送は深夜枠だけど、ニコニコやらアマゾンプライムやらで見えるからな……   (2020/10/31 13:11:40)

先月のGM単にその時点ではゴールデン枠取れなかっただけでは   (2020/10/31 13:11:45)

ターヴィンそして始まる放送コードとのし烈な争い<ゴールデン   (2020/10/31 13:12:07)

ターヴィン一応、映画もPG-12扱いだからな、あれ。   (2020/10/31 13:13:10)

GMそりゃ血しぶきどころか部位欠損バリバリだからな   (2020/10/31 13:13:38)

GMゴールデンになったせいで映像に制限かかって人気落ちたら笑う   (2020/10/31 13:14:31)

先月のGM絵柄的には非エグ枠側っぽいのに内容はバリバリのエグ枠という   (2020/10/31 13:14:32)

ターヴィンまあ、深夜からゴールデンになったアニメはないがTV番組とかだと、枠異動で人気が落ちるのはお約束だしなぁ…   (2020/10/31 13:15:39)

先月のGMとりあえず色んなバンダイ提供の子供向け番組のCMに乱入してくるんじゃないと   (2020/10/31 13:15:48)

GMコンビニとかのコラボ商品から知ってアニメ観た人なんかはトラウマになりそう   (2020/10/31 13:16:02)

ターヴィンただ、UFOテーブルが鬼殺に手を取られている限り、フォロウアタラクシアの劇場版は……   (2020/10/31 13:16:45)

GMちなウチの会社でもよく鬼滅は話題になるが、その内容は「見もせずに批判はよくない」+「いまこれが大人気です」=「大ヒット満員御礼」というものだった。社のほとんどみんな鬼滅知ってるけどあんまり評価高くない   (2020/10/31 13:17:31)

先月のGM何気にあの作品の設定で一番酷いのは敵は基本化け物にされて元の記憶も人格も失った一般人だが倒された後は化け物の頃に犯した罪で容赦なく地獄に落とされますという設定   (2020/10/31 13:17:49)

GMその設定の酷さは全部無残様に還元されるからオッケー   (2020/10/31 13:18:31)

ターヴィン無残様大人気   (2020/10/31 13:19:08)

GM無残様って近年まれにみる完全なる諸悪の根源で「コイツさえ倒せば」っていう意識が凄い   (2020/10/31 13:19:10)

GM無残様と雅様という愛され系吸血鬼ラスボス界のツートップ    (2020/10/31 13:20:03)

先月のGM確か鬼の性格がアレなのばっかなのって無惨細胞に脳が侵食されて人格が無惨化してるからだったか   (2020/10/31 13:20:23)

ターヴィンまあ、一片の容赦も事情もない悪だからなあ、無残様。緑一にビビりまくりだったけど。   (2020/10/31 13:21:08)

GM侵食+元からの性格(才能)によって上弦の皆さんみたいになるのね…   (2020/10/31 13:21:12)

先月のGM一部人間の頃からすでにアレだった奴らもいるが   (2020/10/31 13:21:13)

GM無残細胞との親和性のある性格してる奴が強くなれる説   (2020/10/31 13:22:06)

先月のGM上弦の二位なぞ自分で自分の脳いじくって元の記憶と人格が戻ってるがその元の人格がすでに無惨に負けず劣らず酷い奴だったという   (2020/10/31 13:22:40)

ターヴィンその時点で、上弦の連中がダメなのはよくわかる<親和性   (2020/10/31 13:22:51)

GMあとそうだハッキリさせておく。俺は鬼滅の刃は最後のほう20回くらいしか読んでない   (2020/10/31 13:22:57)

ターヴィン完全に話題になった後ですな。<   (2020/10/31 13:24:53)

先月のGM最後の20回ってどの辺だろ。週間で読んでたから実は具体的な回数があんまわからん。(笑)   (2020/10/31 13:24:56)

ターヴィン20回   (2020/10/31 13:25:02)

GMごめん20回てテキトーに言った。具体的には無残様討伐編   (2020/10/31 13:25:24)

GMアニメ化の話題が出る直前くらい?   (2020/10/31 13:25:39)

先月のGM無惨様の人間から鬼になった経緯が近年のジャンプで屈指の極悪非道&しょーもない物なのがまさに無惨の名のごとしであった   (2020/10/31 13:26:26)

GM漫画会に色々と伝説を残す存在なのは確かだろう無残様 あのチキンぶりとか、女体化とか、圧迫面接とか、最後の倒され方とか、死に際とか   (2020/10/31 13:27:41)

ターヴィン無限城開始あたりからかな?   (2020/10/31 13:27:48)

先月のGM『鬼殺仕事人』などというフレーズが頭に浮かんだ。おそらく他にも思いついた人は多くいるだろう   (2020/10/31 13:27:51)

GM無残が倒された後も現代まで生き残って社会に潜む鬼たちを秘密裏に狩る鬼殺隊の後継組織かな >鬼殺仕事人   (2020/10/31 13:29:08)

ターヴィンてっきり、炭治朗乗っ取ってもう一ラウンド来るかと思ったんだがなぁ…   (2020/10/31 13:29:09)

先月のGM『仕事人出陣』をBGMに出撃し『必殺!』をBGMに鬼を葬る鬼殺隊と   (2020/10/31 13:29:42)

GM無残様が倒されてもまだまだ間がは続くものと思っていた、ドラゴボシンドロームの読者は多かったと思う   (2020/10/31 13:29:56)

ターヴィン現代編の危機もあった(笑)   (2020/10/31 13:30:23)

先月のGM鬼滅はわりといわゆるドラゴンボールシンドロームを逆手に取った展開が多かった気がする   (2020/10/31 13:30:38)

GM昨今の漫画はなかなかネームドキャラが死なないが、鬼滅は終盤どんどん死んだのは評価できると思う   (2020/10/31 13:32:12)

先月のGMなんとなく下弦一掃時にジャンプテンプレはやめようという路線にしたような気もする   (2020/10/31 13:32:16)

ターヴィン次に来るべきドラコンボールシンドロームはアニオリ延長アニメかね?   (2020/10/31 13:32:57)

GMアニオリはワンピシンドロームとか、ブリシンドロームとか、ナルトシンドロームとか、色んな呼び方がありそう。特にブリとナルトのアニオリはどれもつまらんことで有名   (2020/10/31 13:33:52)

ターヴィンそして最大のドラゴンボールシンドローム、ハリウッド実写化(笑)   (2020/10/31 13:34:50)

GMクラスメイトに恋するごく普通の高校生、孫悟空ですねフザケンナ   (2020/10/31 13:35:29)

GMさてじゃあレベルアップは後回しにしてセッション始めるか   (2020/10/31 13:36:33)

先月のGMハリウッド版ドラゴンボールは冷めていた鳥山明のドラゴンボールへの熱を再燃させフランス人監督にこんな映画は許せないと仏実写版シティーハンターを作らせるきっかけになったという重要な作品   (2020/10/31 13:36:34)

ターヴィン反面教師にも程があるだろう   (2020/10/31 13:36:59)

先月のGMじゃあとりあえず前回の経験点やらなんやらだけ先に記入しとく?   (2020/10/31 13:37:25)

ターヴィンえ、レベルアップ二回分まとめてやるの?   (2020/10/31 13:37:26)

GM仏版まだ見てないやそういえば   (2020/10/31 13:37:40)

GMシナリオに関してはそもそもレベルアップ前のバランスだしな   (2020/10/31 13:37:56)

ターヴィンまあ、それもそうか<バランス   (2020/10/31 13:38:20)

先月のGMただ最低限の消耗品の類の補充は行った方がいいかもしれない   (2020/10/31 13:39:10)

GM結局ポーション投げてないんじゃなかったっけ。キティは魔晶石使ったけどターヴィンは矢だけ?   (2020/10/31 13:39:53)

ターヴィン補充はシナリオ中にできる。こっちはほぼ消費がなかった、というかアイテムを使う機会もなかった、キティはマスター、問題はないか   (2020/10/31 13:40:14)

ターヴィン矢4本だけ   (2020/10/31 13:40:24)

ターヴィンプライムビデオで400円で見れるから今度診るか<シティーハンター   (2020/10/31 13:40:55)

GMこっは魔晶石に活性弾にマテカにガメル投げと、案外使ってた   (2020/10/31 13:41:10)

先月のGMダイキチのポーションはヒーリング×2のアウェイクン×1か   (2020/10/31 13:42:10)

ターヴィンhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177837.png   (2020/10/31 13:42:15)

ターヴィンそういえば、一応作ってみた   (2020/10/31 13:42:23)

GMそういえば今後出番の可能性もあるのか…生きてるものな   (2020/10/31 13:42:58)

ターヴィンとりあえず、経験値と報酬は、八木さんがちゃんと把握してるなら書き込むのはあとででてだろう。書き込むモードに入ると、また時間かかるしね。   (2020/10/31 13:43:25)

ターヴィンローラの画像、ろくなのがなかった……   (2020/10/31 13:43:44)

先月のGMではコスジのオーガモードのボツ画像   (2020/10/31 13:44:19)

先月のGMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177838.png   (2020/10/31 13:44:22)

ターヴィン猿?   (2020/10/31 13:44:41)

GM幸いにして消耗品はほとんどなし、レベルアップもB技能が2から3になるかならんか。2人とも魔法技能ないから行動の幅が変わる事もなし。てことでこのまま開始でいいかあ   (2020/10/31 13:44:49)

GM前回言ってた映画のか   (2020/10/31 13:45:03)

先月のGMそれにしても計算すると獲得経験点1070という1ゾロよりマシ程度   (2020/10/31 13:45:06)

先月のGM宇宙からのメッセージ:銀河大戦のメイン3人の1人猿人バルー。つまりニセチューバッカ。中の人はコスジと同じ   (2020/10/31 13:45:54)

ターヴィンほとんど敵倒してないもんなぁ…   (2020/10/31 13:45:56)

GMまあこのレベル帯なら4レベル1体と1レベル3体くらいで適正な経験点かと   (2020/10/31 13:46:14)

ターヴィンというかコスジ、原作見たがほとんど存在感なかったぞ。   (2020/10/31 13:46:22)

GM前回のはまずモンドを活躍させたい=そのためのコスジという配置だろう   (2020/10/31 13:46:54)

先月のGMコスジのキャラはモンドの相手役&悪徳商人が『先生』と呼ぶ用心棒が違う意味での先生だったというネタを思いついたのでああなった   (2020/10/31 13:47:27)

ターヴィンオーガとしての先生ね。   (2020/10/31 13:47:43)

先月のGMちなみにコスジ(本名不明)は複数の人族に化けられるが前回コスジと名乗ってた姿は彼が生来持ってる人間形態という設定   (2020/10/31 13:49:34)

ターヴィンまあ、上げるとするなら、アルケミが3になってクリティカルレイとバークメイルが生えるぐらい   (2020/10/31 13:50:12)

GMそういう設定はシナリオとして作ろうぜっと。PCに関係ない話が多すぎて吟遊になっちゃってる   (2020/10/31 13:50:13)

GMよしレベルアップは無しで >アルケミ   (2020/10/31 13:50:47)

先月のGMなかなかえぐいのが生えるな   (2020/10/31 13:51:08)

ターヴィンそのオーガがジェス葛西を食って姿を借りてるとかだったら、キティのモチベが生えてたかも。シナリオを大幅改変せねばならんが   (2020/10/31 13:51:49)

ターヴィンクロスボウとクリティカルレイ、案外相性がいい。   (2020/10/31 13:52:15)

ターヴィンというか、前回のシナリオで仕置き人やるには火力が低いことを痛感した   (2020/10/31 13:52:40)

GMとりあえずモンドというNPCがいなければ大分普通のシナリオになると思うよ   (2020/10/31 13:52:50)

GM心配するなこの世界の仕置き人をターゲットを1分近くかけてタコ殴りにするのが定石だ   (2020/10/31 13:53:44)

ターヴィン新選組必殺技「囲んでタコ殴り」が発動か   (2020/10/31 13:54:12)

GMちなコチラが俺がつくりかけてた必殺シナリオのターゲット予定 http://uploader.sakura.ne.jp/src/up177839.jpg   (2020/10/31 13:55:05)

先月のGM実はちょっとだけ考えたが正体露見は決戦時&ターヴィンの逃がすのはハズッキ氏という構想の都合でやらなかったネタにハズッキ氏の前にローラが引き出されて突き飛ばされてそれをハズッキ氏が受け止めるやローラに刺され、ローラがオーガに変わりまたコスジになるという展開をターヴィンが目的ってのがあった   (2020/10/31 13:55:25)

ターヴィンが、ガマガエル……   (2020/10/31 13:55:54)

先月のGM人間の目をしてない……   (2020/10/31 13:56:00)

GMなんのためにそんな真似を… >ローラに化ける   (2020/10/31 13:56:35)

先月のGM実は前回の戦闘のフィニッシュのPC側の出目がこちらの予想外に必殺じみててびっくりした   (2020/10/31 13:56:36)

GM1回外した後に6ゾロ大回転とは、さすがお兄様   (2020/10/31 13:57:11)

ターヴィンこれ、どっかで出さなかったっけと思ったが、あれか、オバハーンの外見第一候補だっただけか   (2020/10/31 13:57:36)

ターヴィンターヴィン『すべては計算通りだ』   (2020/10/31 13:58:06)

GMインパクト強いからどっかで使おうと思ってストックしておくよね >オバハーン候補   (2020/10/31 13:58:08)

先月のGM始末する相手に死ぬ前に更に追い打ちの絶望を与えるコスジ達の残虐性というネタがローラに化けるというネタ。身内の子供が敵に捕まってた→その子供に刺された→そこの子供はオーガ→つまり本物はすでに殺されてるという流れを一瞬に味合わされるというやつ   (2020/10/31 13:58:50)

ターヴィンけっこう、キャラ用にとってある画像資料はあるんだよなあ……この間のマダムバタフライとか(笑)   (2020/10/31 13:59:00)

先月のGMああ、ストック画像のフォルダを見るとなんで俺こんな画像保存してんだろと言いたくなるアレな画像がちらほら   (2020/10/31 13:59:29)

GMそれがPCたちの預かり知らぬところで展開されて関わることなく終わるのなら、やらないで正解だったな >残虐性   (2020/10/31 13:59:47)

先月のGMいや、コスジがローラに化けたネタやる時はハズッキ一門虐殺時の予定だったけどこれだと師匠がターヴィン逃がす展開やりにくい&敵の主犯の正体はオーガというのが露見するのは仕置時というネタにならなくなるからやらなかった   (2020/10/31 14:01:19)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177840.png 作りはしたが5年以上もお蔵入りのキャラ   (2020/10/31 14:01:33)

ターヴィンhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177841.jpg   (2020/10/31 14:02:09)

ターヴィンやっていたら、反応がこんなことに   (2020/10/31 14:02:19)

GMというかあの話、敵がオーガと分かった時点でご破算だからなそう言えば…   (2020/10/31 14:02:56)

ターヴィンなぞかけでもするのだろうか   (2020/10/31 14:03:00)

ターヴィン仕置人というより、普通のはファンタジーになったね。結局は   (2020/10/31 14:03:33)

GM家業を継いで立派なスフィンクスになることを目指すスフィンクス見習いのイクスちゃん   (2020/10/31 14:03:48)

先月のGM前回もちと言ったが浅井さんのと俺のはちょいコンセプト違うが元締を同一人物にしたのでぶれちゃったかなとは思う   (2020/10/31 14:04:34)

ターヴィンやだなあ、立派なスフィンクスを目指して東大に入学し、誰にも解けないようなクイズを作り出すスフィンクスって   (2020/10/31 14:04:51)

先月のGMちなみに江戸時代はいわゆるクイズが盛んな時代でもあり当時の日本数学は学問以上にクイズとして発展したという面もあったり   (2020/10/31 14:05:34)

GMせめてミステリー小説研究会とかに入ってノックスの十戒とかヴァンダインの12則を研究してくれ…   (2020/10/31 14:05:39)

ターヴィンそれこそ、実はパンドラさんが元締な仕置き人パーティとか、作ってもいいのよ   (2020/10/31 14:06:10)

GMちなイクスちゃんの出すなぞかけは「トリはトリでもゴミを食べるのが大好きなチリトリはなーんだ」だ   (2020/10/31 14:06:25)

GMあと「パンはパンでも硬くて食べられないフライパンはなーんだ」   (2020/10/31 14:07:14)

ターヴィンお寺とかに、奉納された算数問題が飾ってあったりするしな。   (2020/10/31 14:07:37)

ターヴィン……答え言ってるんじゃ……   (2020/10/31 14:07:56)

先月のGMコンセプトが異なる一番の原因は戦闘バランスはともかく話の流れは鷲亭の面子の話に組み込む可能性のある話を持ってきたのが大きい   (2020/10/31 14:08:19)

GM指摘したら泣きながら崖から飛び降りようとするぞ >答え言ってる   (2020/10/31 14:08:21)

先月のGMというかコロナ騒ぎがなければあるいは007シナリオを放置しておけば実は必殺風シナリオが実際にプレイされていたのだったりする。前回のアレとは別物だけど   (2020/10/31 14:09:07)

GMとりあえず元締め、大した恨みもないただの殺人事件をロクな調査もせずに引き受けるなー   (2020/10/31 14:09:18)

ターヴィン止めないぞ、回答されたら自害してこそ立派なスフィンクスだからな(笑)   (2020/10/31 14:09:26)

GMイクス「か、回答されてなどおらぬのじゃ、ただワシが設問をトチっただけなのじゃ!」……というキャラが実はニッチやサッチ以前にデザインされていて、ついに日の目を見ることはなかった   (2020/10/31 14:10:31)

先月のGM質問に答えが含まれてるから真面目だが融通の効かないタイプの回答者には難問じゃ   (2020/10/31 14:11:01)

ターヴィンこの問題を出されて、必死に考え込む胡蝶   (2020/10/31 14:11:10)

GM降参して答えを教えて欲しいとかになったらリアルバウトに発展する   (2020/10/31 14:11:41)

ターヴィンなんてはた迷惑な……   (2020/10/31 14:12:29)

GMそしてこのイクスちゃんに家業を継ぐのを諦めさせて欲しいという父親からの依頼、というネタだった   (2020/10/31 14:13:03)

ターヴィンつまり、この子をクイズ攻めにして泣かせて、クイズのことを考えるのも嫌に仕向ければいいんだな、任せろ!(笑)   (2020/10/31 14:13:53)

先月のGMセリフのみでの登場だけど法務省が恨みのある人物引っ張ってきてるから厄介でもあったのよ   (2020/10/31 14:13:58)

GMその人物が恨みを晴らすべき相手は法務省の役人だろ   (2020/10/31 14:14:40)

ターヴィン殺された奥さんの恨みか。というか、陰でこっそり、法務省が仕置き人のお仕事の誘導してるってのもすごい話だな。   (2020/10/31 14:15:16)

GM法務省がキチンと仕事すれば法で裁ける相手なのに法務省がある意味で悪者とグルになって捜査しなかったのがあの事件よ   (2020/10/31 14:16:02)

先月のGMちなみに仕事人15話ではお上の依頼を受けた仕事人は報酬面でばっちりお上に騙されましたというオチがついてたな   (2020/10/31 14:17:01)

ターヴィンヘイ・カーン「いえ、私は何も捜査妨害してませんよ!?」   (2020/10/31 14:17:03)

ターヴィンまあ、お役人が怠慢で調査しない、というのも必殺らしいと言えばらしいんだが   (2020/10/31 14:17:48)

先月のGM新仕事人だと引き取った娘を殺されてしまった主水が奉行所の力で犯人摘発しようとするも奉行所を動かせなかったので最後の手段として仲間に金払って自分の恨み晴らす手伝いさせる話があったな   (2020/10/31 14:19:10)

GM調査していれば法で裁かれないのは役人の怠慢であることが判明して、その役人もターゲットになってたろうなあ   (2020/10/31 14:19:18)

ターヴィン主水が娘を引き取るなんて殊勝なことをするのか……   (2020/10/31 14:19:58)

ターヴィンお役人が背真面目になったら俺たちまんまの食い上げだ、という仕事人もいるかもしれない。   (2020/10/31 14:20:38)

GMあと原作くをシナリオにする上で重要な注意点……は幾つかあるが、特に重要なのはラクシアには冒険者がいて、普通に武器を携帯したり、悪人を裁いたリ、蛮族という悪者を法と正義の下に退治しているとこうことだ   (2020/10/31 14:20:48)

GMつい最近やってた親騙しの時にも子供引き取ってたな >主水   (2020/10/31 14:21:17)

先月のGM摘発したスリの一味の娘の身柄を預かったら娘の親は超えらい侍で体面のために引き取り拒否してきたので中村家の面子が奮起して引き取ったらスリの一味に娘が取り戻された上に殺されたという流れ   (2020/10/31 14:21:40)

ターヴィンあの嫁姑、案外人情味あるところもあるのね……   (2020/10/31 14:22:24)

GM必殺で外せない要素は「他に誰も頼れる相手がいない」ことじゃないかな? 法で裁けず、味方もおらず、仕事人にすがるしか無い、みたいな   (2020/10/31 14:22:40)

先月のGMまあね、だから俺が考えてた必殺ネタは「必殺風」なわけだね   (2020/10/31 14:23:32)

ターヴィン文字通り、「天の裁きはあてにはならぬ、この世の正義もあてにはならぬ」ね。   (2020/10/31 14:24:37)

GMあ、例外としては「法の裁きでは生ぬるい」か。それくらいの強い恨みを持ってることな   (2020/10/31 14:24:59)

先月のGM必殺シリーズだと「助け人走る」の助け人は表にも看板あげてる便利屋で業務の裏メニューが悪人の暗殺。時には殺し以外の依頼が殺しに発展したり解決が殺し以外の回もあったりとややTRPGの冒険者にノリが近い感じ   (2020/10/31 14:25:03)

GMまーなんにしろ。オプニングでPC/PLが何したらいいのか示されないと、いつシナリオが始まるのか、これかな?ここかな?と迷走する。マスターは与えないから好きにしろと言うのなら好きにするように導入して欲しい   (2020/10/31 14:26:34)

ターヴィンラスベートの街だと、設定的にそういう事件は多そうな気もするね。<誰にもたよ寝ない。   (2020/10/31 14:27:10)

GM問題は冒険者という存在だが、まあ連中は犯罪行為はしないからな   (2020/10/31 14:27:39)

ターヴィンむしろターヴィンは、シナリオ後半まで一片の自由もなかったぞ(笑)   (2020/10/31 14:28:06)

GMけど悪事を暴いて殺すのなら率先してやるから仕事人の存在意義があんまりない   (2020/10/31 14:28:15)

ターヴィン原作でも、秀がひたすら贋金作らされてたが   (2020/10/31 14:28:31)

GMあれはシナリオではない、シナリオ開始前の冒頭部分だ >自由なかった   (2020/10/31 14:28:59)

先月のGM前回のシナリオの構造を白状すると要はシナリオの本体はボスキャラとの対決でその前に申し訳程度の探索パートという超ショートシナリオだった   (2020/10/31 14:29:13)

ターヴィンしかし、それにしては長かったのは、どこで時間食ってたんだろう……<超ショート   (2020/10/31 14:29:57)

GMだから途中で確認したろ、いまシナリオの進捗はどうだって。ぶっちゃけ始まってもいなかったんだよね?   (2020/10/31 14:30:09)

GM俺があのシナリオやるならターヴインが脱出してくるまでを30分で終わらせるわ   (2020/10/31 14:30:39)

先月のGMラスベートで必殺というか時代劇全般の再現でちょい頭ひねる必要があるのは公儀の威光を傘に着る系の悪役かな。ラスベートは公式の貴族階級がいないから。実質的な貴族階級は履いて捨てるほどいるが   (2020/10/31 14:31:31)

GMターヴィン脱出までを30分、モンドとコシズを登場させない、ジェス葛西はまあPCとの因縁という彩り添えかな   (2020/10/31 14:31:51)

GM議員でいいじゃん? >威光   (2020/10/31 14:32:25)

ターヴィン政府の役人で代用しよう<威光   (2020/10/31 14:32:40)

GM大物議員がバックについてるから役人も捜査に及び腰、ってこれ俺が作りかけてるシナリオや   (2020/10/31 14:33:12)

先月のGMだから前回の悪役も元ネタのえらい武家を大商人に翻案した   (2020/10/31 14:33:18)

ターヴィンまあ、本来の必殺の方の話を見ると、葉月博士とガンドール遺跡がネックになってたのはよくわかった。   (2020/10/31 14:33:31)

GMそういやクロベというへき地を舞台にした理由は結局出て来なかったっけ   (2020/10/31 14:33:56)

ターヴィンその点、前々回のカストなんてただの暴れん坊だぞ!   (2020/10/31 14:34:21)

GMカストは「証拠が無いから裁けない」に加えて小物ながら悪どさが光ってて「法の裁きには任せられない」だった   (2020/10/31 14:35:22)

先月のGM舞台が僻地なのは蛮族はなるべく護りの剣がない場所を根城にしたくて密造工場の場所にも都合がいい。そこからガンドール遺跡付近という設定も付加という発想   (2020/10/31 14:35:30)

GMそういうところがシナリオに絡んでくれば「もしかしたら犯人は蛮族なんじゃね?」ってヒントになりえるのに、勿体ない   (2020/10/31 14:36:35)

先月のGM尚贋金作りが偽ポーション作りに置き換えられたのは贋金作りにバイオ系なターヴィン呼ぶのもあれだったので。贋金作りのままならキティ大激怒になった気もするけど   (2020/10/31 14:36:37)

ターヴィン久しぶりに、小物悪党を堪能したぜー   (2020/10/31 14:36:48)

ターヴィン人間なのに夜目が効いてた当たりが、「蛮族におわせ」だったんだろうね。   (2020/10/31 14:37:33)

GMけど蛮族であることはPCたちには何も関係しないんだぜ 蛮族であることを突き止めないといけないシナリオじゃなかったから   (2020/10/31 14:38:18)

ターヴィンまあ、普通に効果の不安定な偽ポーションでよくて、変なパワーアップ効果とかそれで喜ぶ悪役二人、とかはいらんかった気もする。   (2020/10/31 14:38:35)

GMぶっちゃけ効果-1点の贋作ポーションで十分だったように思う   (2020/10/31 14:39:18)

ターヴィンなんかすごいものを作っている深淵な計画の一端か、などと深読みしドツボに   (2020/10/31 14:39:35)

先月のGMああ、変なパワーアップ演出はぶっちゃけるとブツのやばさの強調として思いついたアドリブ。だからそれを利用しようとターヴィンが言い出した時はあせった   (2020/10/31 14:40:02)

GM一時的に高レベルの戦士技能が生えて来るとか絶対その先になんかあるだろー   (2020/10/31 14:40:06)

GMブツのやばさの方向性がおかしい そんなものを市場に流通させる理由が特に無いとかありえないとか考えるし普通   (2020/10/31 14:40:52)

ターヴィンそりゃ、それを研究して副作用をなくして安定的に効果が出せるなら、ターヴィンの研究に合致しちゃうから、利用しようとも思う   (2020/10/31 14:41:18)

ターヴィンむしろ、普通の効果が出るが1/6の確率で即死する、とかでも普通にヤバかった   (2020/10/31 14:42:13)

先月のGMちなみにおもしろ半分で変なポーションに喜ぶ悪役どもは正体がまっとうな悪党商人とその手先ではなく軽い考えで商会を乗っ取った蛮族という伏線のつもりだった   (2020/10/31 14:42:17)

GM「敵は何も考えていない愉快犯である」は様々な推理をした末に「やっぱり分からん」として辿り着くものだからね、あきらめの境地なんだわ   (2020/10/31 14:42:46)

ターヴィン狂人の思考は推測できない、は、正しいけど、考えてる方は真っ先に排除する考え方だからね。   (2020/10/31 14:43:38)

GMだから前回言ったろう、「このシナリオは最初からPC/PLがどんなに考えても分からないように作られている」と。それもそのはず、PC/PLが考えて解決するシナリオではなかったからなんだ   (2020/10/31 14:43:48)

ターヴィンまあ、それはともかくとして、次のシナリオ行こうか。   (2020/10/31 14:45:29)

GMターヴィンが脱出して来てからがシナリオスタートなら、最初にそう導入してくれれば何も考えずに話を聞いてただけなのに   (2020/10/31 14:45:37)

GM意向か   (2020/10/31 14:46:27)

GM行こうか   (2020/10/31 14:46:30)

先月のGM一応区切りとしてはキティがクロベ村到着のあたりからがミドル扱いになってはいたがまあやはり曖昧だった   (2020/10/31 14:46:54)

ターヴィンというわけで大吉ー。キャラチェンジー   (2020/10/31 14:47:14)

GMそのミドルはセッション時間の8割過ぎてからですよね…?   (2020/10/31 14:47:18)

GMではまずはルール確認から。今回からダイキチが薙ぎ払いを使えるが、範囲攻撃は正式のルールに則り命中は一律で、ダメージは個別に出すものとする   (2020/10/31 14:48:24)

ターヴィンキティが到着して、村中調査してれば、時間割合はもうちょい変わった気もするが、あれ以上伸びてても困るな、というのも正しい。   (2020/10/31 14:48:31)

ターヴィンほいさー<   (2020/10/31 14:48:47)

おしらせ先月のGMさんが退室しました。  (2020/10/31 14:48:50)

ターヴィンなぎはらい   (2020/10/31 14:48:51)

おしらせダイキッツォさんが入室しました♪  (2020/10/31 14:49:17)

GM今回のルール確認はそれだけ   (2020/10/31 14:49:18)

ダイキッツォちなみにポーションをちょい補充してヒーリング×5のアウェイクン×2に   (2020/10/31 14:50:05)

GMでは――■■巨獣特捜~震える山と嵐の中で輝いて~■■ ※ジャスピオンもガンダムも一切関係ありません   (2020/10/31 14:50:13)

ターヴィン関係ないんかい!   (2020/10/31 14:50:25)

GMおいさー >ポーション   (2020/10/31 14:50:26)

ダイキッツォではちょっとトイレに向かうべ   (2020/10/31 14:50:43)

GMあのメール返信討ちながら即興で閃いちゃったんだもの。ちなみに元のタイトルは「老人と山」   (2020/10/31 14:50:59)

GM俺もドリンク追加   (2020/10/31 14:51:19)

ターヴィン補充含めて矢を12本購入   (2020/10/31 14:51:54)

ターヴィンついでに買ってきた、ジャックインドーナッツの用意をしておくか。   (2020/10/31 14:52:19)

GMジャクフロスト入りドーナツ?   (2020/10/31 14:52:59)

ターヴィンかぼちゃ味じゃないぞ   (2020/10/31 14:53:20)

GMちなそのメール返信打ってたのが嵐山は天竜寺のすぐ傍でな……仄かに紅葉が進んで観光客が少なくていい感じだったわ   (2020/10/31 14:54:19)

ダイキッツォ帰還   (2020/10/31 14:55:19)

GMでは冒頭――プロローグから   (2020/10/31 14:56:18)

ダイキッツォ天龍寺か。思えばあの辺りに店出したのが藤田まことの運の尽きよ   (2020/10/31 14:56:37)

GMアイヤール帝国《緑花領》ファニーア。時刻は午後5時。陽の入り直前の夕焼け空はしかし、分厚い雲と降りしきる大粒の雨によって深夜の暗闇よりもなお深い黒檀に染め上げられていた。   (2020/10/31 14:56:44)

ターヴィンおのれ、行けれれば。<紅葉が進んで観光客が少ない   (2020/10/31 14:57:02)

GM 泥濘と化した山道に馬車が立往生し、御者のショウヘーと後日街で落ち合うことを約束して別れたのが数時間前のこと。先行したダイキッツォとターヴィンの2人だが今、猛威を強める風雨に歩を阻まれ已む無く大岩に穿たれた洞穴へと避難することを余儀なくされた――それが老人との出会いの切っ掛けであった。http://uploader.sakura.ne.jp/src/up177842.png   (2020/10/31 14:57:32)

GM老人「――見かけない顔だな。またぞろ余所者が山に入り込んで来たか」   (2020/10/31 14:57:57)

ダイキッツォそういえば公開されるな。アルプスの少女ハイジのその後という設定で成人したハイジを描く映画「マッド・ハイジ」   (2020/10/31 14:59:11)

GMそして数日前に遡る   (2020/10/31 14:59:11)

ターヴィンhttps://www.trygroup.co.jp/features/img/mv_trysan-img.png   (2020/10/31 14:59:36)

GMそれ随分前になかったか? ペーターが兵役明けて帰ってくるやつ>ハイジ   (2020/10/31 14:59:39)

ターヴィン見かけない顔   (2020/10/31 14:59:41)

GMそうなんだよ「ハイジ」で検索するより「トライ」で検索したほうが画像が沢山でてくるんだよおおおお   (2020/10/31 15:00:12)

ターヴィン世も末だ<トライで検索したほうが   (2020/10/31 15:00:50)

GMアルトゥール島北部・裏カジノ《夢の天球》。その入り口は秘密とされ、会員の案内と紹介を必要として初めて入店することが許される秘された地下賭博場。脱税していることでチップ換金率を1:1とし、合法カジノと比較して一山当てられる可能性が高い、それ故の裏カジノ。ただし「青天井をはじめとして異常に高い掛け金を認めている」「強引で非合法な債権回収を行う」「不正(イカサマ)が行われている」などが公然と囁かれ、時にカジノの運営やそれ以外の理由のためにこれと定めた客を狙い撃ちにして不正行為で大負けさせて、身ぐるみ剥いでしまうこともある。   (2020/10/31 15:01:08)

ダイキッツォトライの利用者の親がまさにハイジ見てたからってよ「教えて」   (2020/10/31 15:01:17)

GMリョフィ「がっはっはっはっは、やはり偶にはこういう場所でパーッと使わんとな。金はいくらあっても腐るものではないと人は言うが、儂の意見は違う。金は使ってやらねばその輝きを失ってしまうものなのじゃ」http://uploader.sakura.ne.jp/src/up177843.jpg   (2020/10/31 15:02:16)

GMリョフィに仕事で呼び出された賦釣が連れて来られたのが今回はこの夢の天球だ   (2020/10/31 15:02:57)

GM賦釣 > 2人   (2020/10/31 15:03:06)

ターヴィンヨハンナ・シュピリからすると、どっちがましなんだろう……<トライとマッドハイジ   (2020/10/31 15:03:51)

GM併せてトライマッドで   (2020/10/31 15:04:16)

ターヴィンつまり、ハイジがアーミーナイフでテストの競争相手達を始末して回るのか……<トライマッド   (2020/10/31 15:05:10)

ダイキッツォマッドハイジ   (2020/10/31 15:05:25)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177844.jpg   (2020/10/31 15:05:28)

GMやはり探していたか   (2020/10/31 15:05:40)

ターヴィンターヴィン「悪いが、ここからしばらくは入用だからここで放蕩する余裕はないんだが……」と、珍しく財布の口が堅いターヴィン   (2020/10/31 15:06:08)

GMなんか急に接続が重たくなったような…   (2020/10/31 15:06:32)

ターヴィンもはや、幼少期のイメージが欠片もねぇ   (2020/10/31 15:06:38)

GMではそんなターヴインを後目に、両脇にバニーガール(タビット)を侍らせて。ルーレットの赤に5000ガメル、ドーン。   (2020/10/31 15:06:59)

ダイキッツォ夢の天球のバニーガールは夢がある   (2020/10/31 15:07:21)

GMリョフィ「ちなみにいま賭けたの、おぬしらの報酬な」   (2020/10/31 15:07:42)

ターヴィンただのバニー(メス)じゃねぇか   (2020/10/31 15:07:54)

ダイキッツォ「(仕置していいかなこいつ……)」   (2020/10/31 15:08:14)

ターヴィンターヴィン「あほかい」<報酬   (2020/10/31 15:08:26)

GMじやあちょっと、2人で1d6ずつ振ってくれる? リョフィの代わりに   (2020/10/31 15:08:47)

ターヴィン「(処すか。依頼人俺たちで)」   (2020/10/31 15:08:47)

ターヴィン1d6 → (5) = 5  (2020/10/31 15:08:57)

ダイキッツォ1d6 → (1) = 1  (2020/10/31 15:08:58)

GMこっちはデイーラーで2d6を振る。そっちのが高ければ倍額になって帰ってくる   (2020/10/31 15:09:09)

GM2d6 → (1 + 4) = 5  (2020/10/31 15:09:13)

GMリョフィ「ガハハハ、勝ったぞほれ」   (2020/10/31 15:09:39)

ダイキッツォこっちもそっちも出目が大概だ   (2020/10/31 15:09:48)

ターヴィンターヴィン「向こうが5のストレートでこっちは6のストレートでしたがね……」   (2020/10/31 15:10:28)

GMそしてこれは判定するまでもないが――このディーラーの挙動からして、イザとなったらイカサマ(変転)使ってわざと負ける気でいたっぽい   (2020/10/31 15:10:49)

GMいやストレートだったら強いから。それを言うならペアだろう。てかルーレットって書いてるし   (2020/10/31 15:11:28)

ターヴィンなんという接待ギャンブル。いっそ1ゾロだったら面白かった   (2020/10/31 15:11:50)

ダイキッツォちなみに「必殺必中仕置屋稼業」には標的を殺す代わりに南蛮渡来のポーカーで勝負して数百両の負債を負わせて仕置って回があったりする   (2020/10/31 15:12:15)

GMまあポーカーだとして、6のペアで勝って5000ガメルの儲け、みたいなのをリョフィは連発するわけだな   (2020/10/31 15:12:27)

ターヴィンある意味、勝ち続けて不愉快になるパターンだな、これ。   (2020/10/31 15:13:11)

GMリョフィ「なんならおぬしらも賭けてみるか? ここは会員しか来られん場所じゃからのう」   (2020/10/31 15:13:36)

ダイキッツォここの平均的な賭け額は?   (2020/10/31 15:14:19)

GMなおディーラーは接待で気を遣いまくってるのに、リョフィは実力で勝ってる模様   (2020/10/31 15:14:24)

ターヴィンターヴィン「だから今は金がねーっつってんだろうが。ハズキッツォ博士の残したガンドール遺跡の調査費用を積み立てにゃならんというのに」   (2020/10/31 15:14:41)

GM100ガメル程度だけ白けられるくらいかな? >平均   (2020/10/31 15:14:47)

GMリョフィ「がはははスマヌスマヌ。では仕事の話をしようかのう」 ダイキチは一発勝負してく?   (2020/10/31 15:15:56)

ダイキッツォではまだ熱は入ってないので500ガメルほど賭けてみよう。一応博徒3レベルあったりはする   (2020/10/31 15:16:10)

GMoh,一般技能。見て無かった。どう裁定しようかな   (2020/10/31 15:16:36)

ターヴィンそりゃまあ、あんな死に方されたらねぇ……遺志と研究成果はつがにゃならんでしょう   (2020/10/31 15:17:08)

ダイキッツォ「ま、この席は普段使えない席だから記念にやっとくか。ディーラーさんよ。しけた客だけど相手してくれるかい?」   (2020/10/31 15:17:15)

GMでは平目2d6で勝負して、もし其方が負けそうなとき、達成値の差が3以下であるなら勝負を降りることができる。でどう?   (2020/10/31 15:17:26)

ターヴィン博徒+知力でディーラーと振り合い?   (2020/10/31 15:17:30)

ダイキッツォではそのルールで   (2020/10/31 15:17:46)

ダイキッツォ2d6 → (5 + 3) = 8  (2020/10/31 15:17:53)

GMおいさーいくぜ   (2020/10/31 15:17:54)

GM2d6 → (1 + 4) = 5  (2020/10/31 15:17:56)

ダイキッツォディーラーの出目がさっきと同じだ   (2020/10/31 15:18:20)

GMディーラー(チンピラっぽいけどリョフィさんの連れっぽいしこのまま勝たせておくかな…)   (2020/10/31 15:18:25)

ターヴィンやはり接待か   (2020/10/31 15:18:33)

GMとゆーわけで倍額返還   (2020/10/31 15:18:39)

ダイキッツォ「おおっ! まさかここで勝てるとはな。いつか派手にやりにくるぜ」   (2020/10/31 15:19:25)

GMまあ接待の構えをとりながら普通に実力で負けてるし。その女性ディーラーはニコニコしながら「今日はツいていらっしゃいますねお客様。もうひと勝負なさいますか?」と丁寧に応対するよ   (2020/10/31 15:19:37)

ダイキッツォ「あんたとはじっくり勝負したいとこだが。一応これから仕事なんでな。名残惜しいぜ」   (2020/10/31 15:20:12)

ターヴィンこのディーラー、あとで裏に呼ばれて借金倍額だろうな   (2020/10/31 15:20:22)

GMディーラー「ではまたのお越しをお待ちしております」 なおリョフィが後で教えてくれるがこの女性ディーラー、ここのは支配人らしいぞ   (2020/10/31 15:21:04)

ターヴィン髭の上司かい   (2020/10/31 15:21:27)

GMリョフィはそれだけ上客ってことらしい ちな髭にディーラーやらせると変転+2でうっかり勝手しまう   (2020/10/31 15:22:28)

ダイキッツォ100人NPCでも登場率上位のキャラだよな   (2020/10/31 15:22:58)

GM■VIPルーム■リョフィ「さあてでは、仕事の話をしようかのう」   (2020/10/31 15:23:11)

ターヴィン勝っちゃいけない相手に勝って、地下闘技場送りだな、髭   (2020/10/31 15:23:20)

ターヴィンターヴィン「話をしよう、そうしよう」   (2020/10/31 15:23:35)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177845.jpg   (2020/10/31 15:23:48)

ターヴィン1つ以上、二つ三つと獲得しても、報酬は変わらない?   (2020/10/31 15:24:53)

GMという仕事じゃ。なんでもワシのとこ以外からも何人もの冒険者が既に向かっておるらしい。競争、ということにはならぬと思うがトラブルは避けてくれよ?   (2020/10/31 15:25:21)

GMいや今回の場合は1つでいい。2つ目以降はPCの取り分で   (2020/10/31 15:25:43)

GMもちろん2つ3つとリョフィに献上してもいいが   (2020/10/31 15:26:13)

ターヴィン了解   (2020/10/31 15:26:18)

ターヴィンその粘液って競合するほどなんかに使うような代物だっけ?   (2020/10/31 15:27:19)

GMフルムーンポーションの原料になる   (2020/10/31 15:27:36)

ターヴィンなるほど。   (2020/10/31 15:28:02)

ダイキッツォ今回は恐竜狩りか   (2020/10/31 15:28:03)

GMリョフィ「質問はあるかな? 無ければ早速準備を整えて出立して貰おう。プロローグの老人が待っておるのでな」   (2020/10/31 15:28:09)

ダイキッツォ「第四の壁を破るんじゃない」   (2020/10/31 15:28:40)

ターヴィン質問もかねて、緑花領から無法領までの森林地帯がどんなところか分かるかな?   (2020/10/31 15:29:50)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177846.jpg 面倒なのでこれをペタリと   (2020/10/31 15:30:25)

ターヴィン踏み込むと方角がわからなくなって磁石がくるくる回るとか   (2020/10/31 15:30:29)

ターヴィン自殺の名所とか   (2020/10/31 15:31:09)

GM平たく言ってスイスとかアルプスっぽい   (2020/10/31 15:31:10)

ターヴィン風穴の中に暗黒聖闘士たちが根城にしてるしとか(笑)   (2020/10/31 15:31:42)

GM全部富士山じゃねーか   (2020/10/31 15:32:03)

ターヴィンなるほど、謎のサラリーマンが家庭教師のあっせんをして回っているのか……<スイスとかアルプスとか   (2020/10/31 15:32:45)

2020年10月18日 17時03分 ~ 2020年10月31日 15時32分 の過去ログ
自由なる鉄色のワシ亭
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について

(C)2009-2024 ミナコイチャット <info@3751chat.com>