ミナコイチャット

「自由なる鉄色のワシ亭」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2020年10月31日 20時56分 ~ 2020年11月01日 00時50分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

ダイキッツォ「はーりかえー 障子、行灯 はーりかえー」   (2020/10/31 20:56:56)

GM??『我はこの山の主……ヒドイ目に遭いたくなければ食べ物とか、明かりとか、毛布とか、あと甘いお菓子とかあったらそこに置いて立ち去るがいい……でゴザル……』   (2020/10/31 20:57:08)

ターヴィンお前絶対胡蝶だろう   (2020/10/31 20:57:27)

GM??『そ、そんなプリティクノイチなんて知らないでゴザルじょ?』   (2020/10/31 20:58:13)

ダイキッツォ声の主に対して長銃構えた爺とボウガン構えたネズミと六尺棒構えた大男が身構えると   (2020/10/31 20:58:17)

GMいんやオンジは付き合わないよ。 オンジ「…山には色んな怪異がおる。中には人の言葉を真似る奴もな。惑わされぬよう聞く耳を持たぬことじゃ」   (2020/10/31 20:58:54)

ターヴィン嵐の中で震える山と聞いて、絶対にラスベートを襲ったサンダーバードをハントしてくれという依頼だと思ったんだよなぁ……   (2020/10/31 20:59:19)

ダイキッツォ声の主の見た目はウサギのミアキスっぽい?   (2020/10/31 21:00:01)

GMうんこの部分も昨日嵐というワードからテキトーに思いついたので投入してみた   (2020/10/31 21:00:04)

ターヴィンターヴィン「なるほど、妖怪やまびこ、というやつか。というわけで正体はわかったから山へ帰っていいぞ、物の怪」   (2020/10/31 21:00:09)

GM声の主が見たければまずは見つけないことにはな   (2020/10/31 21:00:37)

ダイキッツォとりあえず声の主のだいたいの位置の見当はつく?   (2020/10/31 21:01:50)

ターヴィンターヴィン「大吉、正直この手合いは関わったちゃダメな奴だと思うぞ」   (2020/10/31 21:01:50)

ダイキッツォ「じゃあ向こうが近づいてきたらそん時はそん時ということで放っておくか」   (2020/10/31 21:02:47)

GM??『おいてけーおいてけー、おいてくでゴザルよ――って人が渾身の演技力を発揮している時に背後から誰でゴザルかってベアーーーーッ!! クマーーッ!! せ、拙者ワンダーフォーゲル部の部員ではないでゴザルよ背負い投げもできないでゴザルっ! あっ、ちょっ、樹にも登れるでゴザルか熊の分際で! しかし拙者は大果報者、都合よくここに大きな蜂の巣が――喰らうでゴザルよ蜂の巣ボンバー!ってなんで拙者にばかり攻撃して来るでゴザルかこの虫ケラぁぁぁぁっ!!』   (2020/10/31 21:02:52)

ターヴィンくまクマ熊ベアー   (2020/10/31 21:03:22)

ダイキッツォ「あぶないところだったな危険な動物系の魔物が近くに複数いたのか」   (2020/10/31 21:03:42)

GMオンジ「………………山には色んな怪異がおる」 こうして2日目の夜は静かに、そして平和に更けてゆく…   (2020/10/31 21:04:02)

ターヴィン「あんな怪異ばかりだとクマってしまうな。この洞窟の周りにもわなを仕掛けるか」   (2020/10/31 21:04:47)

GM翌朝にウサ耳の美少女がかかってたりしたらどうする   (2020/10/31 21:05:13)

ダイキッツォ声の主がいなければレベル8の魔物(2.5準拠)の襲撃だったか   (2020/10/31 21:05:30)

GM誰だか知らんが仲間でなくてよかった   (2020/10/31 21:06:14)

ターヴィンギドドンガスの餌にする(きっぱり)   (2020/10/31 21:06:23)

GMでは3日目ー、今にも降りそうで降らない、王騎将軍の好きそうな曇天空。判定どぞー   (2020/10/31 21:07:08)

ダイキッツォそいではまたランダム   (2020/10/31 21:07:30)

ダイキッツォ2d6+5+1   (2020/10/31 21:07:37)

ダイキッツォ2d6+6 → (2 + 3) + 6 = 11  (2020/10/31 21:07:47)

ダイキッツォ1d4 → (3) = 3  (2020/10/31 21:08:07)

GMさっき俺もやったけど+を2つは駄目らしい。前はできたと思ったんだけどな   (2020/10/31 21:08:09)

ターヴィン目先を変えてちょっと白やってみよう   (2020/10/31 21:08:12)

ターヴィン2d6+7 → (4 + 6) + 7 = 17  (2020/10/31 21:08:18)

ダイキッツォ変転すると達成値15になるな   (2020/10/31 21:08:43)

GMダイキチは黒のB、ターヴィンは白のA   (2020/10/31 21:08:45)

ターヴィンラッキーsでた。これでブレスを減らせる   (2020/10/31 21:08:51)

GM変転やっとく?   (2020/10/31 21:08:55)

ダイキッツォやっとこう   (2020/10/31 21:09:03)

GMあ、白のSか   (2020/10/31 21:09:07)

ターヴィン17だからギリギリs   (2020/10/31 21:09:17)

GMでは黒のAと、白のS ターヴインなんか演出軽くヨロ   (2020/10/31 21:09:43)

ターヴィンターヴィン「昨日爺さんが吊るされてた木に行ったら、爺さんはいなくてなんかこんな文字が彫られてた」   (2020/10/31 21:11:55)

ターヴィン「削って持ってきたんだがこれはいったい何だろう」と謎の文字のかかれた木の皮を   (2020/10/31 21:12:26)

GMオンジ「なんだかよく分からんがその文字を獣に付きつければ怯みそうではあるな」   (2020/10/31 21:12:46)


ターヴィンこんな感じ   (2020/10/31 21:13:09)

GMでは午後の部ー   (2020/10/31 21:13:11)

ダイキッツォんではまたランダムで   (2020/10/31 21:13:51)

ダイキッツォ2d6+6 → (1 + 2) + 6 = 9  (2020/10/31 21:13:58)

ダイキッツォ今度は変転不可   (2020/10/31 21:14:09)

GM変転は既に使ったからハズレ確定ー   (2020/10/31 21:14:12)

ターヴィンでは、赤で行ってみるー   (2020/10/31 21:14:25)

ターヴィン2d6+7 → (3 + 6) + 7 = 16  (2020/10/31 21:14:31)

ターヴィン惜しい、Aか   (2020/10/31 21:14:41)

GMこの少ない文字数でサイコロがあるってスゲーな >ルーン   (2020/10/31 21:14:54)

GM赤のAのみ、ね   (2020/10/31 21:15:05)

ターヴィンまあ、牙折で使うならAでも十分   (2020/10/31 21:15:16)

ダイキッツォしかし現状4色全部Sがあるのか   (2020/10/31 21:15:49)

ターヴィンたぶん、占いやらなんやらでサイコロが重要な役目を果たしてたんだろうね。   (2020/10/31 21:16:25)

GMではでは――今回は陽が落ちて来たからそろそろ野営にかかろう、というところで 「そこで止まれ! お前たち!」   (2020/10/31 21:16:26)

ターヴィンピタッ   (2020/10/31 21:16:45)

ダイキッツォ「誰だ!?」と身構える   (2020/10/31 21:17:04)

GM森の中から油断なく剣武器を構えた、6人組が姿を現す http://uploader.sakura.ne.jp/src/up177854.jpg   (2020/10/31 21:17:24)

ターヴィンまたお前らか。なんかグレードアップしてるけど。   (2020/10/31 21:17:45)

ターヴィンそういえば、先月、数か月ぶりに発売されたドラゴンブックスのリプレイが、ロードス島戦記だった(笑)   (2020/10/31 21:18:25)

GMたぶん新盤のほう リーダー「悪いがこんな場所だ、少しあらためさせて貰う」 合図を受けて神官風のが何か魔法を使おうとするけれど、されるがままにする?   (2020/10/31 21:19:03)

ダイキッツォ「おう、お前らもトカゲno退治」   (2020/10/31 21:19:17)

ダイキッツォ「おう、お前らもトカゲの体液採取か」   (2020/10/31 21:19:31)

ターヴィン神官の足元に一発撃ち込む   (2020/10/31 21:19:33)

GMでは先制判定で   (2020/10/31 21:19:42)

ターヴィン「こんな場所だ、と言いつつ勝手に魔法を使うだと、ふざけるな」   (2020/10/31 21:20:14)

ターヴィン大吉、どうぞー   (2020/10/31 21:20:23)

ダイキッツォ2d6+5 → (6 + 6) + 5 = 17  (2020/10/31 21:20:42)

ダイキッツォ6ゾロった   (2020/10/31 21:20:50)

GMおふう。では撃ち込めた   (2020/10/31 21:20:54)

GMこれ失敗してたらターヴィンが撃とうとしてる素振りに対応して向うが攻撃してきてた   (2020/10/31 21:21:26)

ダイキッツォ「もしかして俺たちがオーガの類とでも思ったのか?」   (2020/10/31 21:22:07)

GMではいきり立つ仲間たちを等の神官が制して全員の手番を放棄させて 神官「失礼、僕はエト。ライフォスの神官と言って信じて貰えると嬉しい」   (2020/10/31 21:22:26)

ターヴィン「とりあえずお前らの所属と目的を言ってもらおう。」   (2020/10/31 21:22:51)

ダイキッツォ「お前ら個別の名前出たのはじめてじゃね?」   (2020/10/31 21:22:56)

ターヴィン「大吉、第四の壁を超えるな(笑)」   (2020/10/31 21:23:22)

GMパーソ、エト、スレイソ、ディードリッヒ…とかだった筈   (2020/10/31 21:23:28)

ダイキッツォ1人だけ元ネタまんまの裏切り者がおる   (2020/10/31 21:23:58)

GMでは彼らの話によると、ここから一番近い集落、トータスヒルズに雇われた冒険者だとのこと   (2020/10/31 21:24:02)

GMえ、エドだった   (2020/10/31 21:24:17)

ターヴィン正確にそっちネームで行くならパーソ、エテ、スレイソ、ディートリッヒだな   (2020/10/31 21:24:19)

GMエテだけか。ひでーネーミングだな   (2020/10/31 21:24:46)

ターヴィンそして、ウッドチャックが思い出せん   (2020/10/31 21:25:04)

ダイキッツォまあ確かに保津峡は亀岡に向かう途中にある。   (2020/10/31 21:25:05)

ターヴィンあ、あとキム   (2020/10/31 21:25:17)

GMキムw   (2020/10/31 21:25:24)

GMで、「サーチバルバロスをさせて貰いたいのだけれど、いいかな?」と神官。お察しのとおりオーガとか軽快するよね   (2020/10/31 21:26:06)

ターヴィンならこっちも、所属と名前を名乗るか?裏稼業じゃないから隠すことはないし。   (2020/10/31 21:26:34)

ダイキッツォそして亀岡には実家の寺を継ぐことで20代の頃に700万のベンツをキャッシュで買った住職がいる   (2020/10/31 21:27:10)

ターヴィンぼ坊主丸儲け……   (2020/10/31 21:27:41)

ターヴィンまあ、いいか。ホントはサーチバルバロスと見せかけて別の呪文をかけられる可能性を警戒すべきなんだけど。   (2020/10/31 21:28:28)

ターヴィンそっちがオーガが化けてないかとか、真偽判定ってできるんだっけ?   (2020/10/31 21:28:54)

ダイキッツォ連中とは麦わらの屋敷ですれちがったことがあったかな確か   (2020/10/31 21:29:21)

GM一応はライフォスの聖印とか見せて「信用してくれないかなあ」という感じ。オーガが化けているんじゃないかと疑うにたる論拠が無ければ真偽判定はできない   (2020/10/31 21:29:23)

GM前回の遺跡でもニアミスだったよ   (2020/10/31 21:29:43)

ターヴィン「ならば、我々は30メートル離れる。それでならばサーチバルバロスをかけることを許そう。範囲内のはずだ」   (2020/10/31 21:31:28)

GMスレイソ「賢明な判断です。その頭脳だけでも貴方がオーガでないことの証明に足るとは思いますが、私どもの事情も汲んでくださると幸いです」   (2020/10/31 21:32:37)

ターヴィン正直、ファーストインプレッションが最悪だから警戒の上に警戒するよ。   (2020/10/31 21:33:01)

ダイキッツォサーチバルバロスってすごい効果のようで実際には効果がざっくりすぎるから使いにくいことで名高い魔法よな   (2020/10/31 21:33:14)

GMけど普通のPCたちもよくこういう行動するよね   (2020/10/31 21:33:24)

ダイキッツォターヴィン達は最近オーガの暗躍に遭遇したばかりだなそういえば   (2020/10/31 21:33:55)

GMサーチバルバロスは都市部では使い難いけどこういった僻地ではそこそこ使える。近くの茂みにゴブリンが潜んでたら凄惨な人狼ゲームの始まりだが   (2020/10/31 21:34:30)

ダイキッツォサーチバルバロスを無力化する存在といえば人族の街にも多数生息するコボルド   (2020/10/31 21:34:37)

ターヴィンというか、実はこれで地下30メートルにフォルミカが巣を作っていても、我々は蛮族認定される   (2020/10/31 21:34:38)

GMともあれ判定は白。リーダーのパーソ君は背筋をピンと正して「申し訳ない!」と深々と謝罪する   (2020/10/31 21:36:27)

ターヴィン「むしろ、汲むも何もそちらの事情というものを我々は知らないのだが。」   (2020/10/31 21:36:50)

ダイキッツォ昨夜の声の主が引っかかってたら笑えるのだが   (2020/10/31 21:37:03)

GMまあ森の中でバッタリ遭遇したらって意味で >事情   (2020/10/31 21:37:19)

GMまた胡蝶のせいで他人が不幸な目に遭うのか…   (2020/10/31 21:37:47)

ターヴィン「モンスターハントに冒険者が来ているとは知らされているが、出合頭に警告されるほど殺気だっているとは聞いていない。ましては、ここは蛮族領ではなくアイヤールだ。」   (2020/10/31 21:38:19)

ターヴィン「理由なく蛮族扱いされて、にこやかに笑って済ませられるほど冒険者は軽いか?」   (2020/10/31 21:39:02)

ダイキッツォ思えばリョフィーの元で働くと安直に国外出張になるのmo   (2020/10/31 21:39:02)

ダイキッツォ思えばリョフィーの元で働くと安直に国外出張になるのも凄いな   (2020/10/31 21:39:20)

GMパーソ「えっ」 ディードリッヒ「だから言ったじゃない、ここはこれでも壁の中よ?」 スレイソ「もうこれで5回目ですよ…」 キム「腹減ったのう」   (2020/10/31 21:39:38)

ダイキッツォ「……ひょっとして『お仕置き』が必要かな君ら」   (2020/10/31 21:40:10)

ターヴィン「……五回目ってああた……」   (2020/10/31 21:41:13)

GMパーソ「本当に申し訳ない! ええと、貴方たちのことを深く詮索しようとは思いません。ただそうだあの、トータスヒルズの街に行ったら俺たちが、この『魔王を倒した俺たち』の紹介だと言って貰えれば、宿で一品おまけがつく筈です!」   (2020/10/31 21:41:47)

ターヴィンまあ、イラストが違ったからオーガの可能性を警戒したのと、   (2020/10/31 21:42:00)

GMオーガだったら連中全滅したことになるのか…   (2020/10/31 21:42:24)

ターヴィンひょっとして我々が村に行ってないことで、あっちの方でなんか蛮族に襲われたとか魔獣のスタンピートでもあって殺気立ってるのかと警戒したのもある。   (2020/10/31 21:42:54)

ターヴィンまあ、ただの杞憂でよかった。   (2020/10/31 21:43:17)

GMうん村に行くルートだった場合にはちょこっとこれ絡みのイベントがあった。そんな事件でもないけど   (2020/10/31 21:43:31)

ターヴィン「まあいい。だが、ラスベートで有名な髭なこんなことやったら、スカンクボムぶつけられるからな、本気で気を付けたほうがいいぞ」   (2020/10/31 21:44:10)

GMただコイツらの正体は「ベテランぶってる勢いだけの初心者集団」というところ   (2020/10/31 21:44:17)

ターヴィン髭にこんなことやったら   (2020/10/31 21:44:24)

GM髭「うるせェスカンクボムぶつけんぞ」   (2020/10/31 21:44:43)

ダイキッツォむしろ初心者の実力と精神のまま時を経てるベテラン集団かもしれない   (2020/10/31 21:45:10)

GMバルガン・コクスクロスの永遠のライバルかも知れない   (2020/10/31 21:45:34)

ダイキッツォそういえば所持技能みるにバルガンって初期作成キャラまんまの実力なのね   (2020/10/31 21:46:08)

ターヴィン映画「バルガンvs魔王を倒した俺たち」   (2020/10/31 21:46:27)

GMそう、だからパーソと実力伯仲 >バルガン   (2020/10/31 21:46:33)

ターヴィン奴は永遠の初期制作   (2020/10/31 21:46:49)

GMそれマジンガーVSデビルマンみたいな?   (2020/10/31 21:46:54)

ターヴィンうん<マジンガーVSデビルマン   (2020/10/31 21:47:19)

GMさてでは3日目終了とするか   (2020/10/31 21:47:58)

ダイキッツォマジンガーVSデビルマンは内容は対決せずに共闘だけど作中での扱いはナマモノのデーモンではロボに歯が立たないというひどさ。ただし屋内に出たデーモン相手にはマジンガーではどうしようもない   (2020/10/31 21:48:12)

ターヴィンターヴィン「我々は百姓王リョフィ氏の依頼でとあるモンスターを倒しに来ている。そちらの目的は?」   (2020/10/31 21:48:29)

GMおっと   (2020/10/31 21:48:38)

ターヴィンちょっと情報収集してみる。   (2020/10/31 21:48:44)

ターヴィンなんか、有効な話が聞けたらめっけものだし   (2020/10/31 21:48:58)

GMパーソ「ははあ、あのリョフィ氏がね、なるほどうんうん。なら目的は同じライバルといったところか。俺たちも当然ドロッゴ退治に雇われたのさ!」  ディードリッヒ「あっちはドロッゴとは言ってない…   (2020/10/31 21:49:46)

ターヴィンよし、ほっとけば死体が5つ増えるな   (2020/10/31 21:50:28)

ターヴィン「そうすると、君らもあの村に?」   (2020/10/31 21:51:07)

GMパーソ「もちろんだとも! 僕たち以外にも複数の冒険者パーティや地元の猟師が集まって、明日の午後には討伐隊が出発する予定さ!」   (2020/10/31 21:52:02)

ダイキッツォ5レベル魔物でもあの図体なら大規模な騒ぎになっても仕方ないか   (2020/10/31 21:52:55)

GM数値データはさておき、巨大質量はそれだけて災害だからね   (2020/10/31 21:53:46)

ターヴィン「そうかそうか。我々は目的が違うから協力はできないが、君たちの活躍を祈っているよ」   (2020/10/31 21:53:49)

ターヴィンと、にこやかに言って別れますか。   (2020/10/31 21:54:06)

GMスレイソ「すみませんねえなんだか」ヘコヘコ   (2020/10/31 21:54:23)

ターヴィン我々の『目的』はオンジへの協力だもんね(笑)   (2020/10/31 21:54:43)

ダイキッツォ「……さて、俺たちがどうするかがきまったな」とオンジに向かって言う   (2020/10/31 21:54:51)

GMそのオンジだが、難しい顔をしているね   (2020/10/31 21:55:01)

ダイキッツォ「どうした? 明日動くのに問題があるのか?」   (2020/10/31 21:55:31)

ターヴィン「……ひょっとして、雨にでもなるか、明日」   (2020/10/31 21:55:51)

ダイキッツォオンジ「明日は槍が降る日なんじゃ」   (2020/10/31 21:56:24)

GMオンジ「さっきの若造が口を滑らせてくれたじゃろう。予定では明後日の午後に決戦のつもりじゃったが、練習は明日の午後には出ると言っておった   (2020/10/31 21:56:24)

GM練習 > 連中   (2020/10/31 21:56:38)

GMちなみにいま3日目の夜直前ね   (2020/10/31 21:57:07)

ターヴィンあそこまでボロボロしゃべるとは……本気で口封じされそうだぞ、連中   (2020/10/31 21:57:07)

ダイキッツォ「今回のはケダモノ相手だからその辺はまだ緩いんじゃないか?先生」   (2020/10/31 21:58:02)

GMまあでも口止めされてる情報でもないしね   (2020/10/31 21:58:03)

GM村のほうで「オンジにだけは知られるなよいいか絶対だぞ」って言われてたら笑う   (2020/10/31 21:59:12)

ターヴィン「むしろ、あれだけ初手で警戒していながら、サーチバルバロス一発であれだけ警戒を解いてしまうのがまずい。俺たちがもし人族の犯罪者だったらどうする気だ、連中」   (2020/10/31 21:59:35)

ダイキッツォオンジの人相風体は聞いてるがダイキチとターヴィンに目がいってオンジをさして気にしてなかったとか   (2020/10/31 22:00:27)

GM勢いだけの初心者っぽさが出てGMとしては嬉しい限り   (2020/10/31 22:00:38)

ターヴィン「まあ、冒険者でもない各社の俺が、奴らの未来を気にしてもしょうがないんだが。」   (2020/10/31 22:01:07)

ターヴィン各社→学者   (2020/10/31 22:01:19)

ダイキッツォ「まあ、危険な人族も珍しくないしな。第一蛮族の凶悪さだって人が普通に持つ一面が強調された物でしかねえ。奴らも俺たちも先祖は同じ原人だ」   (2020/10/31 22:01:45)

GMあの連中には、特にパーソには、「ほうっておけない」と思わせる魅力でもあるのかも知れない。さておき、その日の夜のキャンプで作戦会議だ   (2020/10/31 22:02:23)

ダイキッツォまあ人族にもあきらかに先祖が別物な種族いるけど   (2020/10/31 22:02:30)

GMキティ「っくちゅん」   (2020/10/31 22:02:49)

ターヴィンフロウライトとか、先祖一体何だろう   (2020/10/31 22:02:52)

ターヴィンでは作戦会議ー   (2020/10/31 22:03:25)

ダイキッツォフロウライトの先祖はそれこそマナの元になったカルディアそのものじゃないかな。   (2020/10/31 22:03:28)

GMDNAすらなさそうな連中はちょっと…   (2020/10/31 22:03:39)

ターヴィン「とるべき手段は二つ。村のハンターたちの出発を何とか遅らせるか、我々が明日の午後までに何とかするか。」   (2020/10/31 22:04:30)

GM今の素材集めはすこぶる順調と言って良いじゃろう。色はともかくSとAが合わせて10枚。10ラウンドは使い続けられる」   (2020/10/31 22:04:49)

ターヴィン「村のハンターたちが戦っている横から横殴りして倒すという手もあるが、オンジは納得しないだろう?」   (2020/10/31 22:05:30)

GMオンジ「論外じゃな」 >横殴り   (2020/10/31 22:05:48)

ダイキッツォ「返り討ちにあるリスクはあるが明日の午前に対決すれば一番話が早えな」   (2020/10/31 22:05:50)

ターヴィン10ラウンド以上たたってたら、普通に大吉が踏まれてるだろうな   (2020/10/31 22:06:09)

GMオンジ「論外じゃな」 >横殴り 「……それであの子が納得するとは到底思えん」   (2020/10/31 22:06:19)

ターヴィン「……あの子、ねえ……」   (2020/10/31 22:06:48)

ダイキッツォ「……あの子?」   (2020/10/31 22:07:06)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177844.jpg   (2020/10/31 22:07:09)

ターヴィンハイジかい   (2020/10/31 22:07:24)

GMでは服の中にしまい込んでいたペンダントを取り出して、見せよう http://uploader.sakura.ne.jp/src/up177855.jpg   (2020/10/31 22:08:40)

ターヴィンハイジじゃん   (2020/10/31 22:08:52)

GMオンジ「孫娘でな。これはこの子が8つの時に丁度村に来ていた旅の画家に描いて貰ったものじゃ」   (2020/10/31 22:09:03)

ダイキッツォちゃんとしたハイジだ   (2020/10/31 22:09:08)

GMオンジ「今はもう、この絵の中でしかこの無邪気な姿を見ることは叶わん…」   (2020/10/31 22:09:19)

ダイキッツォ「……絵の中でしか見られないってまさか……」   (2020/10/31 22:10:00)

GMペンダントを仕舞い込んで。 オンジ「……余計なことを言った。お前さんらとはあくまでビジネスの付き合いじゃったな」   (2020/10/31 22:10:51)

ターヴィン「……なるほど、大体わかった」   (2020/10/31 22:10:58)

ターヴィン(しかしそうすると、あの幼い少女がジェザイルの持ち主なのか……)   (2020/10/31 22:11:29)

ダイキッツォクララが…クララが撃った!!   (2020/10/31 22:12:03)

GMクララが撃った! クララが撃った!   (2020/10/31 22:12:29)

ターヴィンクララ撃ちすぎだろう   (2020/10/31 22:12:44)

GMこれでジェザイルに可愛いアクセでもついてたら確定だろうが流石に無い   (2020/10/31 22:12:52)

GMともあれ。 オンジ「……奴は。奴だけは。儂がこの手で。この銃で。討たねばならん。それだけじゃ」   (2020/10/31 22:13:26)

ターヴィン「では、そのためにどうするか、だ。」   (2020/10/31 22:13:49)

ターヴィン「村のハンター、冒険者でも出発すればすぐ奴を見つけてしまうんだろう?」   (2020/10/31 22:14:40)

ダイキッツォドロッゴのだいたいの位置は今でも捕捉できてる?   (2020/10/31 22:14:54)

GMオンジ「予定を早めて危険が増すことは間違いない。そこまで付き合いきれんと言うのなら下りてくれて構わんぞ。仕掛けはもう十分に揃っておるからな」   (2020/10/31 22:15:07)

GMドロッゴの位置は補足できてる。オンジも、村の方でもおそらくは   (2020/10/31 22:15:31)

GM近隣のハンターが集まってるとのことだったしすぐに見つけられるだろう   (2020/10/31 22:16:06)

ターヴィンしかしこれ、死んだとか欠片も行ってないから、それこそギドドンガスにはたかれてぐれてマッドハイジになって無邪気な姿はもう見えない、とかってオチなんじゃないかなぁ…   (2020/10/31 22:16:15)

ダイキッツォ「……なら明日の朝にケリを付けるとするか」   (2020/10/31 22:16:42)

ターヴィン「だな。夜目が効くならそれこそ今晩にでも寝込みを襲ってやるところなんだが」   (2020/10/31 22:17:18)

GMオンジ「いいのか?」   (2020/10/31 22:17:58)

ダイキッツォ「ここまでやったんだ。俺ももうまずは挑戦してみねえと気が済まねえよ」   (2020/10/31 22:18:56)

ターヴィン「むしろ、忘れたか?、我々は結晶化した粘液欲しさに協力しているんだぞ。オンジのことが心配だから付き合っているわけじゃないんだからね!?」   (2020/10/31 22:18:58)

GMオンジ「……若い身空で生意気を言いよるわ。否、若いからこそか――」と言ったところで   (2020/10/31 22:19:50)

ダイキッツォBGM:『仕掛けて殺して日が暮れて』   (2020/10/31 22:20:05)

GM1d2 → (1) = 1  (2020/10/31 22:20:09)

GMオンジがダイキチを突き飛ばす   (2020/10/31 22:20:20)

ダイキッツォおよ?   (2020/10/31 22:20:32)

ターヴィンまさか、本当に奴らオーガだったか   (2020/10/31 22:21:23)

GMオンジの腕に絡みついている、毒々しい色合いの、蛇   (2020/10/31 22:21:23)

ダイキッツォマモチキか?   (2020/10/31 22:21:56)

GMオンジ「クソっ…ワシとしたことが。ぬかった…!」   (2020/10/31 22:21:58)

GMマモチキも必要ないくらいのただの毒蛇だよ。   (2020/10/31 22:22:21)

ダイキッツォ「これはドクジャという種類の毒蛇だ!!」   (2020/10/31 22:22:47)

GMそして倒れるオンジ   (2020/10/31 22:23:00)

ターヴィンhttps://ailovei.com/wp-content/uploads/2017/06/11-19.jpg   (2020/10/31 22:23:13)

ターヴィン来ないな感じでいかかでシャーッ   (2020/10/31 22:23:32)

ターヴィンとりあえず蛇は大吉に心臓破裂させといてもらうとして   (2020/10/31 22:24:12)

GMヤドクガエルっぽい感じでイメージしてたけどそれでヨロシ   (2020/10/31 22:24:18)

ダイキッツォクスシヘビを破裂させる   (2020/10/31 22:25:07)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177856.jpg   (2020/10/31 22:25:10)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177853.jpg   (2020/10/31 22:25:18)

ターヴィンとりあえず、レンジャー技能で応急手当て。ホントは毒を吸い出しちゃいけないんらしいんだよなー   (2020/10/31 22:25:30)

GM口の中に傷口や虫歯があるとそこから入るらしいからね   (2020/10/31 22:25:54)

ターヴィン細菌感染を引き起こすらしい   (2020/10/31 22:25:59)

ダイキッツォ戦国時代風に傷口に少量の火薬を乗せて火をつけるとか   (2020/10/31 22:26:40)

GMこうして3日目の夜は、オンジが高熱を出して臥せたまま更けていく   (2020/10/31 22:26:46)

ターヴィンキュアポイズン持ってない。   (2020/10/31 22:27:04)

GMそういや酒とか持ち歩いてないのかダイキチあたり   (2020/10/31 22:27:05)

ターヴィンこんなことなら、魔王を倒した連中からかっぱいどけばよかった   (2020/10/31 22:27:33)

ダイキッツォ持っててもおかしくないはずだがアイテム見たら書いてないな。アイテム購入時に見落としたか   (2020/10/31 22:27:49)

GM初期作成パーティから何が得られると   (2020/10/31 22:27:51)

ダイキッツォBGM:『邪な者たち』だなオンジがやられた時   (2020/10/31 22:28:29)

ターヴィンターヴィンも酒とか持ってないなーあれか、トドの時の漁師にふるまったのはわざわざそこで買ったやつか   (2020/10/31 22:29:06)

GMでは明けて4日目。ただし再び雨量を増した雨によって、日が昇っているのかどうかすら判然としない。オンジと初めて遭った日と同じく風邪も強く、雷まで轟いている   (2020/10/31 22:29:28)

ターヴィンとりあえず、大吉のウェポンホルダーに座るとき用のクッションでおんじは安静にさせておく。   (2020/10/31 22:29:57)

ダイキッツォ質問だがこのままクライマックス戦闘になる?   (2020/10/31 22:30:00)

ターヴィンさて、どうしよう。オンジの容体はどんなもん?   (2020/10/31 22:30:32)

GMそれはPL次第だが >クライマックス  まあ普通にいけばそうなるな   (2020/10/31 22:30:34)

GMまだオンジの意識は戻っていない   (2020/10/31 22:31:18)

ターヴィンほっといたら、容体が急変する可能性とかは。だとしたらギドドカンガスほっといてもオンジを村に担ぎ込まにゃならん   (2020/10/31 22:32:16)

GM熱はひいて一命はとりとめた、が、噛まれた腕はちゃんとした治療を受けないと使い物にならない…だろう   (2020/10/31 22:32:40)

ダイキッツォ「先生、このまま置いといて大丈夫なのかどうか見立てられるか?」   (2020/10/31 22:34:41)

ターヴィン腕が使い物になるかどうかはともかく大丈夫なの?   (2020/10/31 22:35:15)

GMターヴィンの診断の結果、命に別状はない。だが勿論このまま放置すれば腕は二度と使い物にならなくなるというところ   (2020/10/31 22:36:13)

ターヴィン「むろん時間的猶予はない、だが即死はしない、というところか。もちろん担ぎ込むなら早い方がいい。」   (2020/10/31 22:37:11)

GMオンジ「……勝手なことをぬかすでないわ」   (2020/10/31 22:37:41)

ターヴィン「目覚めた! オンジが目覚めた!!」   (2020/10/31 22:38:10)

ダイキッツォ「……気がついたのか? とにかくその腕はとても放置できねえ!!」   (2020/10/31 22:38:18)

GMオンジ「ワシの身体じや、ワシが一番よく分かる。……ドロッゴの足音が聞こえるな……西……トータスヒルズへ近づいておる……」   (2020/10/31 22:39:09)

ターヴィン「端的に問おう、オンジ、どうしたい。」   (2020/10/31 22:39:49)

ターヴィン「もはや、あんた自身がドロッゴを倒すのが無理なのはわかっているだろう。ならば、俺たちが倒すのも、村の奴らが倒すのも、あんたが倒すわけでないことには変わりがない。」   (2020/10/31 22:40:59)

GMオンジ「……集めた素材を纏めろ。ここからトータスヒルズへ向かう道中に見晴らしのいい岩棚がある、仕掛けの動線をすべさこに集めて、ワシの身体をそこへくくりつけろ   (2020/10/31 22:41:06)

ターヴィン「その上で問う、どうしたい」   (2020/10/31 22:41:26)

GMオンジ「……なあに、片腕が使えずとも、おぬしらの合図で罠を作動させるくらいの仕事はできる」   (2020/10/31 22:41:55)

ターヴィンなんかまた変なこと言いだしたよ、このおじいさん   (2020/10/31 22:41:56)

ダイキッツォ「……あんた、その傷でこの雨の中そんなマネをしたらそれこそ……!?」   (2020/10/31 22:42:20)

GMオンジ「死なぬよ。この手で奴を討つそのときまではな…!」   (2020/10/31 22:42:51)

ターヴィンえ、ひょっとして、ダメージ計算して毒ダメージでとどめを刺させろと!?   (2020/10/31 22:43:03)

GMはーいではそろそろぶっちゃけよう http://uploader.sakura.ne.jp/src/up177857.jpg   (2020/10/31 22:43:45)

GMオンジ、片腕だろうとも撃ちます   (2020/10/31 22:44:16)

ターヴィン回復はポーションなげるのかと思ったら、ヒルバレ打つのか   (2020/10/31 22:45:01)

ターヴィンリロードは?<片手   (2020/10/31 22:45:26)

ダイキッツォ「オンジ、一つ聞く。あんたの孫の運命とドロッゴにはなにか因果があるのか?」   (2020/10/31 22:45:30)

GMけど支援メインでポーション投げます。あ、1レベルだからヒルバレは撃てない。ポーションだからこそのこの回復量   (2020/10/31 22:45:34)

ターヴィンなるほど   (2020/10/31 22:45:54)

GMオンジ「孫の、ハイジの笑顔は奴に奪われた。…もう10年も前のことじゃ」   (2020/10/31 22:46:49)

ダイキッツォ「奴はハイジって娘になにをした?」   (2020/10/31 22:47:33)

ターヴィンペンダントが10年前とすると、現在25ぐらい?   (2020/10/31 22:47:41)

GMペンダントは8歳ね   (2020/10/31 22:47:58)

ターヴィン18歳か。マッドハイジにはちょっと足らんか   (2020/10/31 22:48:24)

GMさすがにそこまでぶしつけに聞くと鬼気迫る眼光だけ向けて外に向かおうとするな   (2020/10/31 22:48:31)

ターヴィン「……大吉、まあ、誰にも聞かないほうがいいことってのはある。俺にもお前にももオンジにも。」   (2020/10/31 22:49:47)

ターヴィン「オンジがあそこまで覚悟を決めてるんだ。……奴にとってはそれがそれだけ大事な事なんだろう」   (2020/10/31 22:50:28)

GMだいたいマッドハイジのようなオチがあるとして、ここでそれを明かすのも興ざめだろう   (2020/10/31 22:51:06)

ダイキッツォ「……単刀直入すぎたか。だが、それだけ強い意思があるなら改めて確認しよう。あんたが奴に対して晴らせぬ恨みを晴らすなら、俺たちがあんたと一体となり奴を……ドロッゴを共に仕置しよう」   (2020/10/31 22:51:26)

ターヴィン(たとえそれがえらくしょうもないことである可能性があったとしても)   (2020/10/31 22:51:37)

GMなんか違うシナリオになってるー   (2020/10/31 22:51:40)

ターヴィン「ああ、あんたの代わりに、晴らせぬ恨みを晴らして見せよう」   (2020/10/31 22:52:20)

ダイキッツォ「そして報酬は最初に話した通りに奴の体は俺たちがいただく。……だから共に行こう」   (2020/10/31 22:52:44)

GMオンジ「今さら気持ち悪いことを言うな。ワシとお前さんらはそういう関係ではない。そうじゃろうが。………………だが、ありがとうよ」   (2020/10/31 22:52:58)

ターヴィン「………大吉、言い方が卑猥だぞ」   (2020/10/31 22:53:23)

ダイキッツォ「そんなわけで先生、これは狩りであり仕置。俺はそういう気分になってるがあんたは?」   (2020/10/31 22:54:26)

GMではークライマックスいくかあ ちょい時間オーバーしてるが夕飯前のがまんま響いてる感じ   (2020/10/31 22:54:34)

GMおうおう、モチベ再確認ね   (2020/10/31 22:55:10)

ターヴィン「さしずめ俺たちは『必狩仕置き人』といったところだな」   (2020/10/31 22:55:39)

GMここにきてシナリオコンセプトが悪魔合体   (2020/10/31 22:56:23)

ターヴィンやってやろーじゃん、という気分   (2020/10/31 22:56:26)

ダイキッツォこのまま突入するならちとトイレに。それとも睡眠休憩にする? 時間が1~2時間くらいなら継続は可能ではあるが   (2020/10/31 22:56:38)

GM戦闘がどうなるかなー。けど12時には終わるんじゃないかな。1時には絶対間違いなく終われる   (2020/10/31 22:57:12)

ターヴィンまあ、ここからクライマックスなら、このノリのままで最終戦行っちゃった方がいいだろう。   (2020/10/31 22:57:30)

ダイキッツォではちとトイレに   (2020/10/31 22:57:42)

GM盛り上げることができたと思うし、このまま行こう   (2020/10/31 22:57:47)

GMBGM「嵐の中で輝いて」   (2020/10/31 22:58:29)

ターヴィン兄貴の中でカバ焼いーて   (2020/10/31 22:59:11)

GMそしてこちらのチェックをお忘れなく http://www.3751chat.com/ChatRoom?room_id=702946   (2020/10/31 22:59:36)

ターヴィンおや、ショーン・コネリー死亡   (2020/10/31 23:00:34)

GMあと、最初のラウンドPC側先手の場合、オンジの攻撃/回復対象が存在しない。ので、5点ダメージをどこに与えるかだけ指定して貰おうか   (2020/10/31 23:00:44)

GMなんと   (2020/10/31 23:00:50)

ターヴィン90歳なら大往生だろう   (2020/10/31 23:01:04)

GMコロナではなかろうな…   (2020/10/31 23:01:17)

ターヴィン死因までは書いてないなぁ。ただ、コロナで通院を控えて持病悪化というのもあるし、一概には言えんわな   (2020/10/31 23:02:15)

ダイキッツォ帰還。ショーン・コネリーは引退後すっぱり表に出てくるのをやめた人なんだよな   (2020/10/31 23:02:49)

GMそれもあるよなあ >通院控え 今年は虫歯が増えてるらしいし   (2020/10/31 23:02:52)

GMでは弔意を示してBGMを007に変更しようか   (2020/10/31 23:03:26)

ダイキッツォ思えば世界で最もかっこいいハゲだった   (2020/10/31 23:03:36)

GMブルース・ウイルス「なんて?」   (2020/10/31 23:03:52)

ダイキッツォああ、ちょうど手元にはコネリー時代の007の曲がない。メインテーマでさえロジャームーア時代のバージョンだし   (2020/10/31 23:04:26)

GMではいくぜー   (2020/10/31 23:04:47)

ターヴィンおー   (2020/10/31 23:04:56)

ダイキッツォ ブルース・ウイルスはさすがにコネリーよりは泥くさいなー   (2020/10/31 23:05:01)

ダイキッツォではなぜか007のテーマで出陣と   (2020/10/31 23:05:32)


ターヴィンでは、オンジをこんな感じに貼り付けにして、と。   (2020/10/31 23:06:02)

ダイキッツォどう考えてもダイキチがかつがされる流れだな   (2020/10/31 23:06:30)

ターヴィン大吉に乗れば、ゴルゴダの丘まで楽々行けます   (2020/10/31 23:07:40)

GM轟く雷鳴、降りしきる雨。オンジはその身体を高台に固定し、設置した罠を発動させるためのロープを自分の元に集める   (2020/10/31 23:07:48)

GMジェザイルを持つ腕はドス黒く腫れ上がり、引き金を引けるのはあと1発か、2発か――   (2020/10/31 23:08:24)

GMドロッゴ「ボエェェェェェェェェ…!!」 とゆーわけで咆哮を上げるドロッゴに決戦だあ   (2020/10/31 23:09:37)

GMまずは戦闘準備から   (2020/10/31 23:10:02)

ターヴィン「よし、オンジの意志を無駄にはしない、覚悟しろギドドンガス!!」   (2020/10/31 23:10:11)

ダイキッツォしかしこのオンセキャンペーンのボスは設定名とはちがう名前で呼ばれるのが通例化しとるな。(笑)   (2020/10/31 23:10:50)

ターヴィンドロッゴって、トロッコやオッゴと空目して、あまり迫力を感じない   (2020/10/31 23:11:31)

GMやっぱりドドンゴのほうが強そうだったかなあ   (2020/10/31 23:11:58)

ダイキッツォとりあえずはビートルスキン!!   (2020/10/31 23:12:17)

GMそれともギガガゴゴズドドドドドンくらいのパンチが効いたほうがよかったか   (2020/10/31 23:12:35)

GM盾装備とかは?   (2020/10/31 23:13:03)

ターヴィンその方が確かによかった<ギンギンガガンギンガガーン   (2020/10/31 23:13:24)

ダイキッツォ念の為初期は盾構えとくか手番開始時に両手持ち武器にする感じで   (2020/10/31 23:14:13)

ターヴィンこっちは、クロスボウに矢をつがえるぐらいで。下手に火矢や鏑矢を撃つと大吉抜けてこっちに来そうだから、普通の太矢   (2020/10/31 23:14:34)

GM戦闘準備盾装備ってなんのリスクも無いものねー。ではマモチキは既におわっているので省略、次いで先制判定どぞ   (2020/10/31 23:14:55)

ダイキッツォ2d6+5 → (2 + 6) + 5 = 13  (2020/10/31 23:15:22)

ターヴィン2d6 → (4 + 4) = 8  (2020/10/31 23:15:37)

ダイキッツォ先制取った   (2020/10/31 23:15:39)

GMうんダイス目4以下でない限り、とれた。では最後に配置だがこれは聞く間でもなし   (2020/10/31 23:15:58)

ターヴィン弱点だが炎ダメージなんて出ないよな   (2020/10/31 23:16:18)

GMでは1回表、まずは罠の発動。その後オンジの行動で、ターヴィン、ダイキチの順   (2020/10/31 23:16:31)

ダイキッツォさすがにそういう器用な真似はできない   (2020/10/31 23:16:38)

ターヴィン一発目の罠はどうする?、大吉に火力アップさせるか、回避を下げるか   (2020/10/31 23:17:26)

ダイキッツォまずは回避下げよう。当たらなきゃどうしようもない   (2020/10/31 23:18:33)

GMでは麻痺の霧で。対象と使う素材は?   (2020/10/31 23:18:52)

ターヴィンそれもそうか。では、胴体部位にSランクでいい?、Aにする?   (2020/10/31 23:19:40)

ダイキッツォ一番当てなきゃならんから胴体はSで行くか   (2020/10/31 23:20:25)

ターヴィンSでいいか、頭のほうが回避は低いし、尻尾は放置しても構わんし   (2020/10/31 23:20:35)

ターヴィンでは胴にSランク   (2020/10/31 23:20:48)

GMこれ、罠、ダイキチが考えて使ったほうがよくないか?   (2020/10/31 23:21:16)

ターヴィンまあ、主戦力は大吉だしね。   (2020/10/31 23:21:49)

GMでは緑のS消費、次いでオンジの初撃はどこに撃って貰う?   (2020/10/31 23:22:12)

ターヴィンまずは胴を削ろう。胴さえなければ頭も大吉が殴れる   (2020/10/31 23:22:54)

ダイキッツォ初撃は胴体がいいかな。防護点もHPも一番高い部位だ。   (2020/10/31 23:23:08)

GM了解、ではラウンド管理を更新   (2020/10/31 23:23:24)

GMよしちゃんとできてるな。では通常通りPC手番どうぞ   (2020/10/31 23:24:17)

ターヴィンあれ、どっち先にやる?   (2020/10/31 23:24:27)

GMどっちも①になってーら   (2020/10/31 23:25:01)

ターヴィン結局のところまだバフは無いから、どっちが先でもいいと言えばいいか。   (2020/10/31 23:25:24)

ターヴィンならこっち2にしておくか   (2020/10/31 23:25:32)

GMではダイキチどぞ   (2020/10/31 23:26:00)

ダイキッツォでは装備をモールに変更して薙ぎ払い   (2020/10/31 23:26:32)

GM命中判定は一律で、回避はこっち3回ね   (2020/10/31 23:26:52)

GM2d6+4 → (5 + 4) + 4 = 13  (2020/10/31 23:27:01)

ターヴィンいけーなぎはらえー   (2020/10/31 23:27:04)

GM2d6+3 → (4 + 1) + 3 = 8  (2020/10/31 23:27:08)

GM2d6+6 → (5 + 3) + 6 = 14  (2020/10/31 23:27:17)

GMあいや、頭は近接不可だった   (2020/10/31 23:27:25)

ダイキッツォ2d6+7 → (2 + 3) + 7 = 12  (2020/10/31 23:27:51)

GM胴体にだけ命中   (2020/10/31 23:28:01)

ダイキッツォ2d6+7 → (2 + 2) + 7 = 11  (2020/10/31 23:28:12)

ダイキッツォ2d6+7 → (6 + 2) + 7 = 15  (2020/10/31 23:29:06)

GMなんだ?   (2020/10/31 23:29:15)

ターヴィン反転させた?   (2020/10/31 23:29:45)

GMたぶん命中判定3回やってる   (2020/10/31 23:29:59)

ターヴィンいや、モールか   (2020/10/31 23:30:08)

ダイキッツォごめん、画面がいつの間にかスクロールしてて更新されてないように見えた。最初の命中の数値でお願い   (2020/10/31 23:30:43)

GM画面更新が遅いと思ったらF5オススメ   (2020/10/31 23:31:06)

ターヴィンなるほど   (2020/10/31 23:31:14)

GM胴体だけ命中   (2020/10/31 23:31:16)

ダイキッツォ2d6 → (6 + 1) = 7  (2020/10/31 23:31:49)

ダイキッツォ14点のダメージ   (2020/10/31 23:32:17)

GM5点止めて、9点抜けて、残り37点   (2020/10/31 23:32:49)

ターヴィンでは次こちらか。   (2020/10/31 23:33:02)

ターヴィン胴体にファイアー   (2020/10/31 23:33:10)

ターヴィン2d6+4 → (5 + 2) + 4 = 11  (2020/10/31 23:33:21)

GM2d6+3 → (6 + 3) + 3 = 12  (2020/10/31 23:34:19)

GMおろ、躱しちゃった   (2020/10/31 23:34:32)

ターヴィンこれをかわすかい   (2020/10/31 23:34:42)

GMでは1回裏、ドロッゴの攻撃   (2020/10/31 23:35:14)

GM1d2 → (2) = 2  (2020/10/31 23:35:18)

GM後衛のタ゜ウーィンに毒ブレス。生命抵抗どぞ   (2020/10/31 23:35:34)

GM2d6+6 → (4 + 6) + 6 = 16  (2020/10/31 23:35:41)

ターヴィンはーい   (2020/10/31 23:35:41)

ターヴィン2d6+5 → (1 + 6) + 5 = 12  (2020/10/31 23:36:07)

ターヴィンむりむり   (2020/10/31 23:36:12)

GM2d6+3 → (4 + 4) + 3 = 11  (2020/10/31 23:36:30)

GM11点魔法ダメ。及び命中回避に-1ペナ   (2020/10/31 23:36:50)

ダイキッツォ半径3メートル5対象ということはダイキチも対象かな   (2020/10/31 23:37:07)

GMううーん殺意高いなあ 次いでダイキチに《踏み鳴らし》で生命抵抗   (2020/10/31 23:37:17)

GMいや半径3メートルは1エリア、つまり後衛だけだ   (2020/10/31 23:37:39)

ダイキッツォ2d6+6 → (6 + 2) + 6 = 14  (2020/10/31 23:37:56)

GM2d6+5 → (3 + 1) + 5 = 9  (2020/10/31 23:37:59)

GMむ、これは抵抗消滅。では無駄にテイルスイング   (2020/10/31 23:38:18)

GM2d6+6 → (6 + 3) + 6 = 15  (2020/10/31 23:38:27)

ダイキッツォ2d6+5 → (3 + 4) + 5 = 12  (2020/10/31 23:38:55)

GM2d6+4 → (3 + 1) + 4 = 8  (2020/10/31 23:39:04)

ダイキッツォ当たり   (2020/10/31 23:39:11)

GM8点ダメしかないということはー?   (2020/10/31 23:39:15)

ダイキッツォ2点通った   (2020/10/31 23:39:57)

GMですよねー。では2回表、まずは罠。そして罠の後にオンジがターヴィンを10点回復させる   (2020/10/31 23:40:28)

ダイキッツォさっきいつの間にかスクロールしてた理由がわかったプロフ更新時にうっかりチャットのスクロールバーまでクリックしてた   (2020/10/31 23:40:30)

ターヴィンわーい、ほぼ全壊。   (2020/10/31 23:41:06)

GM全…壊…?   (2020/10/31 23:41:28)

ターヴィンでは罠。大吉の火力上昇するか?18ラウンド持つし   (2020/10/31 23:42:02)

ダイキッツォそうだな。ここで底力上昇と   (2020/10/31 23:42:25)

ターヴィン次点としてはブレスの達成値を下げる。   (2020/10/31 23:42:33)

ターヴィンだが、ブレスはどちらかにしか吐けない。オンジ回復とほぼトントンだから、優先度は必至じゃない   (2020/10/31 23:43:28)

ターヴィンでは、大吉に真理S   (2020/10/31 23:43:56)

ダイキッツォまあそういうわけで戦闘序盤でもあるしまずは火力上げよう   (2020/10/31 23:43:57)

GM素材はS❓   (2020/10/31 23:44:06)

GMラウンド進行管理更新 そしてダイキチの手番へ   (2020/10/31 23:44:48)

ターヴィン牙折の優先度は低いから、もちろんSを使う   (2020/10/31 23:45:06)

ダイキッツォではまたもなぎ払い   (2020/10/31 23:45:34)

GM2d6+3 → (6 + 6) + 3 = 15  (2020/10/31 23:45:52)

ダイキッツォ2d6+7 → (1 + 2) + 7 = 10  (2020/10/31 23:45:53)

GM2d6+6 → (6 + 4) + 6 = 16  (2020/10/31 23:45:57)

ターヴィン変転する?   (2020/10/31 23:46:09)

GMうーんこれが数多の猟人を返り討ちにしてきた怪物   (2020/10/31 23:46:20)

ダイキッツォ変転しても1発は避わされるの確実なんだよな……   (2020/10/31 23:46:35)

GM胴体のほうが6ゾロ回避だからなあ   (2020/10/31 23:46:52)

ターヴィン6ゾロではもったいないか   (2020/10/31 23:46:55)

ターヴィンではこっち。   (2020/10/31 23:47:40)

ターヴィン胴体にファイアー   (2020/10/31 23:47:46)

GMではターヴィン   (2020/10/31 23:47:50)

ターヴィン2d6+4 → (6 + 5) + 4 = 15  (2020/10/31 23:47:55)

GM2d6+3 → (3 + 1) + 3 = 7  (2020/10/31 23:48:07)

GM当たりー   (2020/10/31 23:48:13)

ターヴィン矢っと当たった   (2020/10/31 23:48:15)

ターヴィン2d6 → (5 + 3) = 8  (2020/10/31 23:48:22)

GM思った以上に躱すぞ、このバケモノ   (2020/10/31 23:49:01)

ターヴィン7+3+1 11点   (2020/10/31 23:49:05)

ターヴィン首長竜のくせに   (2020/10/31 23:49:22)

GM5点止めて、6点抜けて、残り31点   (2020/10/31 23:49:28)

ターヴィンヤバい予想以上に胴が倒れない   (2020/10/31 23:49:47)

GMでは2回裏、頭は今度はダイスを振らずに後衛にブレス   (2020/10/31 23:50:03)

GM2d6+6 → (5 + 1) + 6 = 12  (2020/10/31 23:50:10)

ダイキッツォこっちの命中の出目の悪さと相手の回避の出目の良さの相乗効果だなあ   (2020/10/31 23:50:28)

ターヴィン2d6+5 → (4 + 3) + 5 = 12  (2020/10/31 23:50:31)

ターヴィン同値抵抗!   (2020/10/31 23:50:41)

GMついで胴体《》踏み鳴らしはできないから、踏みつけて、そしてテイルスイング   (2020/10/31 23:50:47)

GM2d6+3 → (1 + 1) + 3 = 5  (2020/10/31 23:50:57)

ターヴィンごじってーん   (2020/10/31 23:51:07)

ダイキッツォGMに50点   (2020/10/31 23:51:09)

GM魔物のダメージはただの「2」なんだよおおお   (2020/10/31 23:51:25)

GMつうわけで半減して3点   (2020/10/31 23:51:35)

ターヴィンそういえば判定じゃないのか   (2020/10/31 23:51:47)

GMダイキチは2回回避しやがれ   (2020/10/31 23:51:57)

GM2d6+5 → (2 + 2) + 5 = 9  (2020/10/31 23:52:07)

GM2d6+6 → (4 + 2) + 6 = 12  (2020/10/31 23:52:11)

ターヴィンらじゃ   (2020/10/31 23:52:12)

ダイキッツォ2d6+5 → (5 + 2) + 5 = 12  (2020/10/31 23:52:20)

ダイキッツォ2d6+5 → (5 + 3) + 5 = 13  (2020/10/31 23:52:27)

ダイキッツォ両方回避   (2020/10/31 23:52:41)

GMマジかー   (2020/10/31 23:53:09)

GMでは3回表、罠から。そしてオンジはターヴィンを10点回復   (2020/10/31 23:53:43)

ターヴィンよし、ここが貴様の三丁目だ   (2020/10/31 23:53:52)

ダイキッツォ後忘れてたことがなぎ払いのダメージ-3忘れてた。胴体のHP3回復しといて   (2020/10/31 23:54:13)

GMわお   (2020/10/31 23:54:22)

ターヴィン正直、むしろ殴ってくれと思わなくもない<回復   (2020/10/31 23:54:23)

GM腕がさ……もう何回使えるか分からんのだよ……   (2020/10/31 23:55:06)

ターヴィンそんな味覚を失ったアキト君のようなことを言われても……   (2020/10/31 23:55:37)

GMというのは建前で、オンジは面倒なのでシステマティックに処理する   (2020/10/31 23:55:37)

ターヴィンでは罠、霧はまだ持つし、特殊能力を下げるか、胴体の防御力を下げるか   (2020/10/31 23:56:38)

ターヴィン本来、コンスタントに大吉の攻撃は胴にあたるはずなんだよなぁ……   (2020/10/31 23:57:46)

ダイキッツォターヴィンがこのままではきついなら特殊能力でブレスを下げる。なんとかいけるなら胴体の防御力を下げる感じかね   (2020/10/31 23:57:58)

ターヴィンこっちは全然大丈夫。というか、ブレスだけしか飛んでこないから、大吉がつぶれない限りは生きてる。一番怖いのは、ブレス、踏みつけ、尻尾と三連撃が大吉に行くこと。   (2020/10/31 23:59:27)

ダイキッツォでは胴体の防御力を下げよう   (2020/10/31 23:59:46)

ターヴィンだが、大吉の防御力ならブレス以外はカスダメが。胴の防御を下げよう   (2020/11/1 00:00:08)

GMではラウンド進行管理更新。そしてターヴインの手番へ   (2020/11/1 00:00:29)

GMじゃないやダイキチが先か   (2020/11/1 00:00:53)

ターヴィンいや、大吉が先   (2020/11/1 00:00:56)

ダイキッツォではまたもなぎ払い   (2020/11/1 00:01:17)

GM2d6+3 → (1 + 4) + 3 = 8  (2020/11/1 00:01:38)

GM2d6+6 → (4 + 2) + 6 = 12  (2020/11/1 00:01:45)

ダイキッツォ2d6+7 → (5 + 2) + 7 = 14  (2020/11/1 00:02:15)

GMこれはどっちも当たりー   (2020/11/1 00:02:26)

ダイキッツォ両方命中   (2020/11/1 00:02:31)

ターヴィンよっしゃー両方あたりー   (2020/11/1 00:02:33)

ダイキッツォまず胴体に対してダメージを   (2020/11/1 00:02:55)

ダイキッツォ2d6 → (2 + 5) = 7  (2020/11/1 00:03:02)

ダイキッツォ14点   (2020/11/1 00:04:02)

GM胴体が0点止めて、14点抜けて、残り20点   (2020/11/1 00:04:09)

ダイキッツォ続いて尾に   (2020/11/1 00:04:12)

ダイキッツォ2d6 → (4 + 1) = 5  (2020/11/1 00:04:21)

ターヴィン真理の武器の3点入ってるよね?   (2020/11/1 00:04:32)

ダイキッツォなぎ払いと相殺だね、心理の武器   (2020/11/1 00:04:55)

GM薙ぎ払いで-3でチャラなのよ   (2020/11/1 00:04:57)

ダイキッツォ11点   (2020/11/1 00:05:02)

ターヴィンなむい<相殺   (2020/11/1 00:05:16)

GM尻尾が2点止めて、9点抜けて、残り30点   (2020/11/1 00:05:19)

GMそしてターヴィンっと   (2020/11/1 00:05:49)

ターヴィン「大吉、人型じゃないからって気合い抜けすぎだろう……」   (2020/11/1 00:05:54)

ターヴィンでは変わらず、胴体にファイアー   (2020/11/1 00:06:14)

ターヴィン2d6+5 → (1 + 5) + 5 = 11  (2020/11/1 00:06:20)

GM2d6+3 → (4 + 4) + 3 = 11  (2020/11/1 00:06:28)

GMどうちかいひー   (2020/11/1 00:06:35)

ターヴィンこっちも気合い抜けすぎ   (2020/11/1 00:06:39)

GMとなると……ブレス>ダイキチ 「踏み鳴らし」 テイルスイング>ダイキチ かな   (2020/11/1 00:07:15)

ターヴィンやるんかい、三連   (2020/11/1 00:07:35)

GMまずはブレス生命抵抗から   (2020/11/1 00:07:36)

GMなんでだと思う? >三連   (2020/11/1 00:07:47)

GM2d6+6 → (1 + 5) + 6 = 12  (2020/11/1 00:07:52)

ダイキッツォ2d6+6 → (6 + 2) + 6 = 14  (2020/11/1 00:07:55)

ダイキッツォ抵抗成功   (2020/11/1 00:08:04)

ターヴィンそのターンにダメージを与えた相手を優先して狙うルーチンなのね。   (2020/11/1 00:08:39)

GM2d6+3 → (6 + 3) + 3 = 12  (2020/11/1 00:08:53)

GM半減して6点魔法ダメ   (2020/11/1 00:09:02)

GM正解>ルーチン   (2020/11/1 00:09:08)

GM次いで踏み鳴らし   (2020/11/1 00:09:14)

GM2d6+5 → (4 + 1) + 5 = 10  (2020/11/1 00:09:19)

ダイキッツォ2d6+5 → (4 + 2) + 5 = 11  (2020/11/1 00:09:44)

GM惜しい。では最後にテイルスイング   (2020/11/1 00:10:05)

GM2d6+6 → (3 + 6) + 6 = 15  (2020/11/1 00:10:09)

ダイキッツォ正確にはさっきのは2d+6か。まあいい   (2020/11/1 00:10:29)

ダイキッツォ2d6+5 → (4 + 6) + 5 = 15  (2020/11/1 00:10:35)

ダイキッツォ同値回避   (2020/11/1 00:10:45)

GMうげえまさかの全部負け   (2020/11/1 00:10:49)

ターヴィン大吉が不沈艦だ   (2020/11/1 00:11:00)

GMでは4回表、罠選択。次いでオンジがダイキチを10点回復   (2020/11/1 00:11:37)

ターヴィンまだ切れる罠はない。   (2020/11/1 00:12:03)

GMそろそろ胴体が落ちてブレスの威力が上がるし、能力封じか…?   (2020/11/1 00:12:59)

ターヴィンここまで来たら、ブレスはそう警戒しなくてもいいだろう。   (2020/11/1 00:13:04)

ターヴィンって、このラウンドで胴が落ちたら、その攻撃からダメージ上がるの?   (2020/11/1 00:13:48)

GMそだねー   (2020/11/1 00:13:56)

GMそしていま、システムの欠陥に気が付いた。ブレスを舞衣ラウンド吐いてる限り、オンジは必ず回復に回って攻撃してくれない   (2020/11/1 00:14:39)

ターヴィンそれはそれでめんどい、が、今かけて胴落ちなかったら1ラウンド無駄になる。それはもったいない。   (2020/11/1 00:14:41)

ターヴィンというか、ブレスは2ラウンド1回制限をつけるべきだと思うよ、これ。   (2020/11/1 00:15:14)

GMうーん元のヴェノキプも毎ラウンド吐けるなあ ヘルハウンドとかと同じか   (2020/11/1 00:16:01)

GMつうわけでオンジは軽傷なら攻撃に回るか   (2020/11/1 00:16:37)

ターヴィン緑はA1しか残りがないから、頭に使うために消費できない。   (2020/11/1 00:17:16)

GMダイキチは寝落ちしたか   (2020/11/1 00:17:37)

ダイキッツォmada   (2020/11/1 00:17:45)

ターヴィン頭を回せー   (2020/11/1 00:17:55)

GM罠チョイスはダイキチもちゃんと考えないとダメよ   (2020/11/1 00:18:08)

ダイキッツォ寝てはおらぬ。いっそ毒針でも飛ばすかな頭あたりにでも   (2020/11/1 00:18:19)

GMと言うかむしろダイキチがメインで罠を考えるべきじゃないかと思うくらい   (2020/11/1 00:18:31)

ターヴィンそれもありか<毒針   (2020/11/1 00:18:46)

ターヴィン鎧錆びを使うにしたって頭に一回だ   (2020/11/1 00:19:09)

ターヴィンでは、頭に毒針で   (2020/11/1 00:19:23)

GMらじゃ   (2020/11/1 00:19:30)

ダイキッツォちなみに黙ってたのは実は考えてたからでもある。というか考えてるのと落ちてるのの区別がつかんのがオンセの面倒なとこじゃ   (2020/11/1 00:19:45)

ターヴィンうーん、とか 考え中 とか入れるのもよし。   (2020/11/1 00:20:27)

GMラウンド進行管理更新。毒ダメージも解決   (2020/11/1 00:20:33)

ターヴィンむしろ、考えてる内容を逐一書いてしまっていいよー   (2020/11/1 00:20:45)

GM考えるにしても黙って自分の頭の中で考えても仕方ないからね   (2020/11/1 00:21:00)

ターヴィンやっと頭に初ダメージ   (2020/11/1 00:21:03)

ダイキッツォ脳を毒で侵食と   (2020/11/1 00:21:32)

ターヴィン無駄に大吉の防御力をBで上げるより有効だった   (2020/11/1 00:21:43)

GM頭に黒Sブち込んで6ラウンドで30点というのもまあ作戦ではあった   (2020/11/1 00:22:22)

GMではダイキチー   (2020/11/1 00:22:52)

ターヴィンうかつにそれをやると、同より先に頭が落ちる   (2020/11/1 00:22:53)

ダイキッツォではこうなればそろそろ作戦変更するかな。尾は放置しての全力攻撃作戦に   (2020/11/1 00:23:36)

ターヴィンそだね。   (2020/11/1 00:23:43)

GMそういや胴体に打ち込んだ黒S、ジャバに産む合金のヤジリだな   (2020/11/1 00:23:59)

ターヴィン尻尾のテイルスイングは怖くないとわかった   (2020/11/1 00:24:08)

ダイキッツォでは胴体に全力攻撃。キャッツアイも使用   (2020/11/1 00:24:14)

ダイキッツォ2d6+7 → (5 + 4) + 7 = 16  (2020/11/1 00:24:39)

GM2d6+3 → (6 + 3) + 3 = 12  (2020/11/1 00:24:52)

ダイキッツォ当たり   (2020/11/1 00:25:07)

GMグエェェェ   (2020/11/1 00:25:07)

ダイキッツォ2d6 → (6 + 4) = 10  (2020/11/1 00:25:11)

ターヴィン食い込んだ矢じりからビキビキと金属に侵食される首長流   (2020/11/1 00:25:19)

ターヴィンモールだから惜しい   (2020/11/1 00:25:35)

GM回っ……てないのかモールなのか   (2020/11/1 00:25:43)

ダイキッツォ23点の物理   (2020/11/1 00:26:09)

ターヴィン飛んだか   (2020/11/1 00:26:17)

GM胴体が0点止めて、23点抜けて、マイナス3点   (2020/11/1 00:26:24)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177856.jpg   (2020/11/1 00:26:42)

ターヴィンあとは頭のみ!   (2020/11/1 00:26:43)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up177853.jpg   (2020/11/1 00:26:49)

GMずっずぅぅぅン…!と脚がヨロめいて、胴が動きを止めた!   (2020/11/1 00:26:53)

ターヴィン首長竜の心臓って複数あるんだっけ?   (2020/11/1 00:27:33)

ダイキッツォ後は頭の心臓だけだが、それを撃ち抜くのは俺の役目じゃねえ(ニヤリ)   (2020/11/1 00:27:39)

ダイキッツォこいつは雷竜じゃないか?   (2020/11/1 00:27:50)

GM尻尾にもあるらしいな   (2020/11/1 00:27:52)

ターヴィンというわけで頭にヘッドショット   (2020/11/1 00:28:30)

ターヴィン2d6+5 → (2 + 3) + 5 = 10  (2020/11/1 00:28:41)

GM踏み鳴らしが一度も通らなかったなあ 毒のブレイと併せて回避-3でボテくり回したかったのに   (2020/11/1 00:28:41)

ターヴィン当たる気がしねぇ…手   (2020/11/1 00:28:49)

GM2d6+4 → (3 + 4) + 4 = 11  (2020/11/1 00:28:52)

GM頭にヘッドショットという謎ワード   (2020/11/1 00:29:10)

GMだが当たらなければ以下略   (2020/11/1 00:29:21)

ターヴィン次から回避下げよう   (2020/11/1 00:29:32)

GMでは敵の手番…もちろんダイキチにプレス&スイング   (2020/11/1 00:29:55)

GM2d6+6 → (2 + 6) + 6 = 14  (2020/11/1 00:30:04)

GM先にダメージも出しておく   (2020/11/1 00:30:29)

ダイキッツォ2d6+6 → (1 + 5) + 6 = 12  (2020/11/1 00:30:29)

GM2d6+6 → (5 + 3) + 6 = 14  (2020/11/1 00:30:33)

GM抵抗抜いた。14点魔法ダメ   (2020/11/1 00:30:45)

GM続いてテイルスイング   (2020/11/1 00:31:07)

GM2d6+6 → (3 + 1) + 6 = 10  (2020/11/1 00:31:15)

ダイキッツォ2d6+2 → (3 + 1) + 2 = 6  (2020/11/1 00:31:45)

GMまさかの当たり!   (2020/11/1 00:31:57)

GM2d6+4 → (3 + 4) + 4 = 11  (2020/11/1 00:32:02)

GM11点物理ダメ   (2020/11/1 00:32:21)

ターヴィン2d6+2って一体……?   (2020/11/1 00:32:26)

ターヴィンああ、全力で下がったのか   (2020/11/1 00:33:03)

ダイキッツォ全力ペナ+毒ペナ   (2020/11/1 00:33:10)

GMここからは回避を捨てての殴り合いかなあ   (2020/11/1 00:33:35)

GMでは5回表、罠選択。そしてオンジがダイキチを10点回復、毒が頭に3点ダメージ   (2020/11/1 00:34:21)

ターヴィンとにかくこのターンは罠で回避を下げないと始まらん   (2020/11/1 00:34:33)

ターヴィン霧Aを頭に   (2020/11/1 00:34:55)

GMはい更新。そしてダイキチの手番   (2020/11/1 00:35:28)

ダイキッツォならばまたも全力攻撃   (2020/11/1 00:35:59)

ターヴィンガンガン頭を殴っちゃってー   (2020/11/1 00:36:02)

GM2d6+3 → (2 + 1) + 3 = 6  (2020/11/1 00:36:09)

ダイキッツォ2d6+6 → (6 + 1) + 6 = 13  (2020/11/1 00:36:22)

ダイキッツォ2d6 → (4 + 5) = 9  (2020/11/1 00:36:31)

GMこれは……次のラウンドで落ちるか?   (2020/11/1 00:36:53)

ダイキッツォ23点   (2020/11/1 00:37:05)

GM頭が3点止めて、20点抜けて、残り22点   (2020/11/1 00:37:12)

ターヴィンいや、このターンはターヴィンは回復しないかんし。   (2020/11/1 00:37:38)

GMいやあ毒で3点入るから、同じ之もう1発でね   (2020/11/1 00:38:04)

ターヴィン大吉、オジン回復入れても16点なんだよね?   (2020/11/1 00:38:08)

ダイキッツォうむ。オンジ回復後   (2020/11/1 00:38:25)

GM実はさっきダイキチギリギリ瀕死だった   (2020/11/1 00:38:41)

ターヴィン全力回復しないとまずいな…   (2020/11/1 00:38:55)

ターヴィンとりあえずポーションボール   (2020/11/1 00:39:07)

ターヴィン2d6 → (3 + 1) = 4  (2020/11/1 00:39:38)

ターヴィン2+3+4 9点回復   (2020/11/1 00:40:00)

GM低い、けどそれでもほぼ全快のはず   (2020/11/1 00:40:05)

ターヴィンあと何点?   (2020/11/1 00:40:21)

GMそしてダイキチに先ほどと同じくブレス&スイングが襲う!   (2020/11/1 00:40:25)

GMおっとヒールスプレーか   (2020/11/1 00:40:33)

ダイキッツォ後2点で全快   (2020/11/1 00:40:38)

ターヴィンなら40円ヒールスプレーで3点回復   (2020/11/1 00:41:02)

ダイキッツォ全快~   (2020/11/1 00:41:24)

GM2d6+6 → (2 + 5) + 6 = 13  (2020/11/1 00:41:29)

ターヴィンでは次どうぞ   (2020/11/1 00:41:31)

ダイキッツォ2d6+6 → (2 + 4) + 6 = 12  (2020/11/1 00:42:05)

GM体内で結晶化した粘液から濃度を増した毒霧のブレスが襲う!   (2020/11/1 00:42:08)

GM2d6+6 → (4 + 6) + 6 = 16  (2020/11/1 00:42:15)

ダイキッツォ変転。抵抗を成功にする   (2020/11/1 00:42:32)

GMぐぬぬニンゲンめ   (2020/11/1 00:42:50)

GMなら8点ダメ   (2020/11/1 00:42:58)

GM2d6+6 → (2 + 4) + 6 = 12  (2020/11/1 00:43:12)

ダイキッツォ2d6+2 → (6 + 4) + 2 = 12  (2020/11/1 00:44:02)

ダイキッツォ同値回避   (2020/11/1 00:44:13)

GMぐぬ。では6回表、罠選択。の後にオンジがダイキチを10点回復、毒で頭に3点ダメ   (2020/11/1 00:45:05)

ターヴィン結局8点だけか。上出来上出来   (2020/11/1 00:45:12)

ダイキッツォさすがにきついな。白でブレスを下げるか   (2020/11/1 00:45:54)

GM毒のけっか、頭の残りHP19点   (2020/11/1 00:45:58)

GMルーン文字の出番か   (2020/11/1 00:46:35)

ターヴィンうーん、同の防御点を下げる手もあるよ   (2020/11/1 00:46:46)

ターヴィン防御点を下げてこのラウンドに倒しきるのにかけるか、ブレス達成値を下げで次のラウンドまで行くか   (2020/11/1 00:47:34)

ダイキッツォよし、頭の防護点を下げることにしよう   (2020/11/1 00:48:04)

ターヴィンそして、ターヴィンは弓を撃つかポーションをなげるか   (2020/11/1 00:48:12)

ターヴィンではそれでー   (2020/11/1 00:48:17)

ダイキッツォでは相変わらずの全力攻撃   (2020/11/1 00:49:04)

GMはい更新。胴に続いて頭の防護まで0に…   (2020/11/1 00:49:20)

ダイキッツォ2d6+6 → (3 + 2) + 6 = 11  (2020/11/1 00:49:30)

GM2d6+3 → (4 + 2) + 3 = 9  (2020/11/1 00:49:42)

GM惜しい当たった   (2020/11/1 00:49:51)

ダイキッツォ2d6 → (4 + 4) = 8  (2020/11/1 00:49:52)

ダイキッツォ22点   (2020/11/1 00:50:50)

2020年10月31日 20時56分 ~ 2020年11月01日 00時50分 の過去ログ
自由なる鉄色のワシ亭
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について

(C)2009-2024 ミナコイチャット <info@3751chat.com>