ミナコイチャット

「自由なる鉄色のワシ亭」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2022年01月02日 13時05分 ~ 2022年01月02日 18時04分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

ターヴィン異世界に萌え文化を輸出して世界征服をたくらみそうなリョフィやめれ   (2022/1/2 13:05:08)

おしらせダイキッツォさんが入室しました♪  (2022/1/2 13:05:33)

GMリョフィならやりかねん> 萌え文化による征服   (2022/1/2 13:05:49)

ダイキッツォ私はおめでとうではありません   (2022/1/2 13:05:52)

ターヴィンただし、萌えの発見として東鳩を出してくるなど、また議論の起きそうな   (2022/1/2 13:06:20)

GMそういやこっちは随分ロボット判定免除されてるんだけどなんでだ   (2022/1/2 13:06:23)

ターヴィンお前なんか銀河新年で重文だ   (2022/1/2 13:06:38)

ダイキッツォ飯食いながらテレビ見ててふと時計みたら13:00過ぎてた   (2022/1/2 13:06:41)

GMしかし「ここから始まった」とするのに東鳩以上に知名度の高いものはあったろうか。   (2022/1/2 13:07:45)

ターヴィンこちらは、買い物に行った親が混雑て遅れて、やっと昼飯の銀だこを掻き込んだとこ。   (2022/1/2 13:07:47)

ターヴィンバッドステータス:   (2022/1/2 13:08:10)

ターヴィンやけど   (2022/1/2 13:08:14)

GMこちらは焼きそばUFO大盛に刻み生姜乗せ+卵スープとプリン食べてムートーがハワイを襲撃したとこだ   (2022/1/2 13:08:49)

ターヴィン萌えという用語こそなかったものの、遡ればミンキーモモやらクリーミィマミってしまうえのでは   (2022/1/2 13:10:11)

GMその用語と現物が合致して万人の間で認識が一致して初めてそれは誕生したことになるのだ   (2022/1/2 13:11:01)

ターヴィンhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191373.png   (2022/1/2 13:11:10)

ターヴィンちなみに、うちの最新の萌えキャラ   (2022/1/2 13:11:24)

ダイキッツォ萌えという用語のない時代にその方面でブレイクしたは今度リメイク版が今どき4クールで放送されるうる星やつらと   (2022/1/2 13:11:32)

ダイキッツォ目隠しバイザーという萌え要素   (2022/1/2 13:11:57)

GMヒュッケさん…?   (2022/1/2 13:12:00)

ターヴィンバイザーかけて、やっと存在をゆるされたひゅっけさん   (2022/1/2 13:12:43)

GMxxxってことは最新の30か   (2022/1/2 13:13:09)

ターヴィンビューティフルドリーマーで、原作者に押井が死ぬほど憎まれたうる☆な   (2022/1/2 13:13:28)


ターヴィンというか、最近のスパロボって、パソコンでやれるのね。   (2022/1/2 13:13:53)

GM原作より面白くするんじゃねーよって? >押井   (2022/1/2 13:13:56)

ターヴィンハード無いから遠ざかってたけど   (2022/1/2 13:14:14)

ターヴィンサザエさんで勝手にカツオを小学校卒業させようとした、レベル   (2022/1/2 13:15:16)

GMなあにのび太だって幾多の劇場版で覚醒を繰り返しつつもその度に退行してるし   (2022/1/2 13:16:04)

ターヴィンhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191374.png   (2022/1/2 13:16:15)

ターヴィンなお、ブラックホールキャノンは装備していない。   (2022/1/2 13:16:40)

ターヴィン成長退化ではなく、時間経過かなぁ   (2022/1/2 13:17:35)

GMこれでもうガンダムとは呼ばせないぜ!というつもりで目隠しした筈が風俗嬢の目隠しと同等の効果をもたらし、目にした人間が勝手に脳内で処理して余計にガンダム顔になってしまった30さん   (2022/1/2 13:18:07)

ダイキッツォビューティフルドリーマーの件は試写会で原作者が私とは考え方ちがうなてなコメントした件がかなり誇張されて伝わったという話のはず。かなりご立腹だったのは原作ではヒロイン陣が動物相手にレスリングさせられる長編のミス友引コンテストがアニメではコンテスト本番前にあたるが掛け金持ち逃げ落ちに変更された件のはず   (2022/1/2 13:19:02)

ターヴィン個人的にはシールドを持ってほしい。   (2022/1/2 13:19:02)

ターヴィンその時点で、この令和にリメイクできるのか、という話なんだが……<持ち逃げ   (2022/1/2 13:20:05)

GM原点回帰の筈なのにマイクロミサイル(MAP)すら持ってないし、きっとどうせまたDLCでガンナーとかボクサーとか出すんだろと言われてしまってる30さん…   (2022/1/2 13:20:35)

GMそもそも今の時代にうる星をリメイクなんぞしたら騒ぎ出す界隈がいるだろうに、ってそれもまた宣伝に利用する気満々なのかな   (2022/1/2 13:21:41)

ダイキッツォ今度のうる星アニメは原作からエピソード厳選して4クール分制作という形式だとか。過去に完結済みの原作だからやれる手法だな   (2022/1/2 13:22:17)

ターヴィンガンナーなんか装備したら、人型ロボット至上主義のエル君に怒られる   (2022/1/2 13:22:54)

GMこのリメイクもやっぱり版権の期限切れとかそういう影響か? ムテキングは鳴かず飛ばずで終わったぽいが   (2022/1/2 13:23:21)

ターヴィン1話の鬼ごっこで、ラムのブラがどうなるかが分水嶺だな   (2022/1/2 13:23:44)

GM斑鳩のプラモ¥6470とかふざけんなー   (2022/1/2 13:24:31)

ダイキッツォお遊びメカのヒュッケバインだったが調子に乗ってアニメに登場させたらとうとう物言いが付いたことで名高いんだよな。ついでに初出時はガンダム参考にした設定だったデュラクシールまで修正になったし   (2022/1/2 13:24:36)

GM令和の時代に合わせてラムが全身タイツになったりして   (2022/1/2 13:24:56)

ターヴィンそういえば、うちの近所の模型屋に美少女アトランジャーあったぞ   (2022/1/2 13:25:34)

GM入荷はすれど売れるんかあのデカブツ >アトランジャー   (2022/1/2 13:26:10)

ダイキッツォ今の時代だと映像ソフト版でブラの向こう解禁商法かね。ちなみに旧アニメでは回想シーン等であの場面が複数回登場しておりその度に新規作画となっていくつもバージョンがあった(笑)   (2022/1/2 13:27:21)

ターヴィンだかしかし、ヒュッケさんは30で復活したが、いまだ墓地に埋まったままのグルンガスト系列……   (2022/1/2 13:27:40)

ダイキッツォちなみに一応リメイク版のデザイン   (2022/1/2 13:27:40)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191375.jpg   (2022/1/2 13:27:43)

ターヴィン変わらんな<リメイク   (2022/1/2 13:28:08)

ターヴィン気合入りすぎだろう<そのたびに新規   (2022/1/2 13:28:26)

GM30年も書き続けて絵柄が寸分も変わらない魔女、高橋留美子ぉ…   (2022/1/2 13:28:29)

ダイキッツォ髪の毛が旧作の2色塗りから4色塗りになってるのが一番の違いらしい。ちなみに原作ではCDの表面のような構造色   (2022/1/2 13:28:42)

GMちなフレームアームガールズ最新作(去年) https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054014873?utm_source=criteo&utm_medium=display&utm_campaign=retargeting   (2022/1/2 13:29:23)

ダイキッツォいや、だいぶ変わってるぞ高橋留美子。最近描かれたのだとさすがにラムのイメージはあまり変わらんがあたるの方が誰だこれって顔になってた   (2022/1/2 13:29:25)

ターヴィン30年書き続けて、まったくキャラの描き訳が分からない男、あだち充   (2022/1/2 13:29:37)

GMあだちの各作品主人公並べたら作者本人でさえ区別つかないらしいな   (2022/1/2 13:30:20)

ターヴィン誰この美少女(笑)<ワンダーウーマン   (2022/1/2 13:30:46)

ターヴィンまあ、あたるというか当時の主人公たちって、さほど特徴のある顔しとらんからな……   (2022/1/2 13:31:39)

ダイキッツォ尚うる星原作でも絵柄は数段階に分けて変化してるのだが旧アニメは基本デザインをよりにもよって原作1巻時に準拠させてしまったので各アニメーターがあの時代のアニメではよくあった事とはいえ自分の個性を発動させまくる事態に   (2022/1/2 13:31:50)

GMあの時代のアニメは作画担当次第で回によってぜんぜん絵柄が違うの当たり前だったものな   (2022/1/2 13:32:34)

ターヴィン作画崩壊とは言われない、暖かい時代じゃった   (2022/1/2 13:33:12)

GMしかし高橋留美子の絵って素人が見ても「あの人のだ」と、それ以外の人が描いたものだという発想が出て来ないくらい、特徴的なのがずっと続いてるよね   (2022/1/2 13:33:37)

ダイキッツォ放送局が同じでレギュラーに神谷明が居るからって原作で1回名前が呼ばれただけのモブである「宿題を忘れた北斗君」をどこかで見たような胸に7つの傷がありそうな巨漢に差し替える回があったりたんだよな旧うる星アニメ   (2022/1/2 13:35:22)

GMさてでは始めるか http://uploader.sakura.ne.jp/src/up191376.jpg   (2022/1/2 13:35:22)

ターヴィン実は、特徴的であればあるほど似せやすい、ともいう   (2022/1/2 13:35:37)

GMサンデーとジャンプの垣根が無いってスゲーな   (2022/1/2 13:35:51)

ターヴィンhttps://comic-zenon.com/episode/3269632237267691927   (2022/1/2 13:36:01)

ターヴィンこんな感じで   (2022/1/2 13:36:07)

ターヴィンタビットを殺す気かーーー   (2022/1/2 13:36:26)

GM撮影伝やめれ   (2022/1/2 13:36:28)

ダイキッツォ椎名高志によるラムの解説   (2022/1/2 13:36:48)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191377.jpg   (2022/1/2 13:36:51)

GM前回、シナリオは頭の中にできている。あとはデータを揃えるだけだと言ったな。データをサロ得れば揃えるほど今回はターヴィン受難の回となりそうだったw   (2022/1/2 13:37:05)

ダイキッツォ……今回新規に取得した練技取り直そうかなと今思った   (2022/1/2 13:37:35)

ターヴィン椎名何をやっておるか(笑)   (2022/1/2 13:37:44)

GM描いてる本人の絵がまったく似てねーじゃねーか >椎名   (2022/1/2 13:37:45)

ターヴィンお、そうだ   (2022/1/2 13:38:06)

ターヴィンhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191378.png   (2022/1/2 13:38:46)

ターヴィンhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191379.png   (2022/1/2 13:39:13)

ターヴィンここら辺が、エピックトレジャリーに会った使えそうなアイテム。   (2022/1/2 13:39:33)

ターヴィン鎧や槍の水中加工ルールはなくなってたね。   (2022/1/2 13:39:55)

GM安価だけどつえーな水蜘蛛   (2022/1/2 13:39:56)

GM今回は予告の通り水中戦を取り入れようと思ってる。ので、セッション開始前に色々と確認や調整を行おうと思う   (2022/1/2 13:40:43)

GMまず今回は、水中戦対策をまったくしなくても、難易度は上がるがシナリオ達成できなくはない。立ち回りや工夫や、あとダイス運が良ければなんとかなるように作ってる。逆にガチガチに対策すればよほどダイス運が悪くない限り楽勝になる筈   (2022/1/2 13:42:34)

ターヴィンボトムウオーキング(妖精水)を使った場合、このペナルティはどうなる?   (2022/1/2 13:42:55)

GMそれ >ボトムウォーキング についてもひとつ疑問があるので先に解決しておきたい。この魔法を使えば水中ペナルティ受けないそうだが、通常の矢を撃てるのだろうか?   (2022/1/2 13:43:45)

ターヴィン魔法の記述では、『移動の低下や行動の制限、行動判定へのペナルティを受けません』となっていて、   (2022/1/2 13:46:36)

GMなおエルヴンアローはルルブⅡにも載ってるのでセーフ。水蜘蛛は……シナリオ作成時点では知ら鳴ったアイテムであること、効果が強すぎる上に2000ガメル突っ込んで今回使うかどうかわからない、なんてのも加味して「今回のセッションで購入するのは禁止」としよう   (2022/1/2 13:47:06)

ターヴィン『水中にあるキャラクターの制限』の所に遠隔・演奏がある以上、受けないとなっている行動の制限の一種、と見るべきかなぁ   (2022/1/2 13:48:40)

GM「遠隔攻撃不可」という「行動の制限」を受けない、と見るべきだろうなあ   (2022/1/2 13:49:29)

ターヴィン逆にいえば、そのくらいでなくてはボトムウオークの使い道ない、と言う気もするしね。   (2022/1/2 13:50:43)

GMいやいや、普通に1時間水中呼吸できるし   (2022/1/2 13:51:14)

GMあとエルヴンアローが思っていたよりも高額で、定価の2割でレンタルしてもいいかなーと考える   (2022/1/2 13:51:57)

ダイキッツォ今回新規取得した練技を鱗衣レギンスに差し替えるかどうか検討中だがこれは可?   (2022/1/2 13:53:31)

GMさて完了してしまった成長を変えてようかどうか、どうしよう。水中戦は前回から予告してたし、ルールはルルブに書かれていたし。さてはて   (2022/1/2 13:54:18)

ターヴィンいや、逆に考えよう。水泳状態になるとペナルティ発生するんだから、結局1時間後に詠唱できずにおぼれ死ぬのだ<一時間水中呼吸   (2022/1/2 13:55:00)

ターヴィンhttp://7dayswar.jp/   (2022/1/2 13:55:26)

ターヴィンこんな作品もリメイクされてたのか   (2022/1/2 13:55:34)

GMボトムウォーキングかかってれば魔法使えるぞ   (2022/1/2 13:55:39)

GMまたTMNを酷使するのか… >セブンデイズウォー   (2022/1/2 13:56:31)

ターヴィンうちの成長は変えなくて大丈夫。あとは、エルフ矢と水蜘蛛を買うかどうかだったし。   (2022/1/2 13:56:31)

ターヴィンボトムウオークがかかっている=ボトムウオークがかけられない→一時間後に効果時間が切れてからかけるしかない   (2022/1/2 13:57:25)

GMダイキチのエンハンは4レベル。6-4は2、なので1d6して3以上が出れば変更可能としよう。ダイスどぞ >ダイキチ   (2022/1/2 13:58:12)

ダイキッツォ1d6 → (4) = 4  (2022/1/2 13:58:38)

GM同じ魔法の重ねがけによる効果時間のリセットってルールなかったっけ   (2022/1/2 13:58:52)

GMオケ、変えていいよ   (2022/1/2 13:59:02)

ダイキッツォでは差し替えてみよう。単に今回のシナリオ対策だけじゃなくよく考えれば麦わらがいる限り似たようなシチュに遭遇しそうだし   (2022/1/2 13:59:35)

GMルルブⅠ のP191 >効果時間の延長   (2022/1/2 14:00:14)

GMなので時間拡大がなくっても、効果が切れる前にかけ直して延長することは可能   (2022/1/2 14:01:49)

ターヴィンああ、効果時間は延長出来ていいのか。非重複だから、効果時間終わるまで同じ魔法はかけられない、だと思ってた。   (2022/1/2 14:01:51)

GMそれに水中対策なくてもクリアできるシナリオ=ボトムウォーキングなくてもいける、だから1時間以上潜水必須なわけじゃあない   (2022/1/2 14:02:59)

ターヴィンhttps://img.animanch.com/2021/12/1640316786579.jpg   (2022/1/2 14:04:47)

ターヴィンなんか、すごい写真が出てきた(笑)   (2022/1/2 14:04:58)

GMそして水蜘蛛って合言葉を唱える必要があるということは、水中に没してしまった後では使えないのは魔法と同じね   (2022/1/2 14:05:06)

GM映画……か……?   (2022/1/2 14:06:04)

ターヴィン水蜘蛛って、展開した後で外したらやっぱりちじむんかな?   (2022/1/2 14:06:04)

ダイキッツォスカイライダー最終回のか(怪獣はネオショッカー大首領で8人のライダーはネオショッカーと相打ちなラスト)   (2022/1/2 14:06:13)

ターヴィンなんか、大物が釣れたような写真になっとる   (2022/1/2 14:07:14)

GMナイトゴーグルでも同じ考え方が必要そうだ >外したら 装備品類は外したら効果終了、再起動が必要、で統一したらいいかな   (2022/1/2 14:07:24)

ターヴィンだな。はずしてボート代わりにはできない、と。<再起動   (2022/1/2 14:07:58)

ターヴィン一人だけいる白塗りのインパクトがすげぇ   (2022/1/2 14:08:16)

GM装備部位が決まってるアイテムを装備しなくても使えるなんてなったら悪用ができすぎる   (2022/1/2 14:08:42)

ダイキッツォ白塗りは多分魔神提督   (2022/1/2 14:08:57)

GMえーとあと確認は、ルルブⅡのP-83に水中でもファイアボールやライトニングは通常通りの効果を発揮するとあるように。ポーションボールも魔香水も水中でも使えます。使えるったら使えます。   (2022/1/2 14:11:03)

ダイキッツォちなみに劇中の魔神提督はこんなの。このナリで実は私はお前の父だと主人公の父を詐称した   (2022/1/2 14:11:11)

ダイキッツォhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191380.jpg   (2022/1/2 14:11:14)

ターヴィンそういえば確認するとしとくなら、『地上のキャラが水中に攻撃する場合ペナルティを受けない』なら、地上から水中の敵にクロスボウうつなら、普通の太矢で大丈夫?   (2022/1/2 14:11:50)

GMダースベイダーよりはマシじゃね ・   (2022/1/2 14:11:57)

ダイキッツォまあブレストファイヤーだって水中の敵を焼き尽くすんだからファイヤーボールが機能してもなんら不思議はない   (2022/1/2 14:11:58)

ターヴィンお前はダースペーターか<父   (2022/1/2 14:12:20)

GMyes、制限はすべてキャラクターの位置(水深)を参照するので地上→水中の攻撃には何の制限もない   (2022/1/2 14:12:50)

ターヴィンきっちり、最初の頃だと威力減退したよ<水中ブレストファイアー   (2022/1/2 14:12:54)

ダイキッツォベイダーはマジでファーザーだったのが酷い   (2022/1/2 14:13:10)

GM昔のTRPGだと電撃魔法を水で拡散は当たり前よ   (2022/1/2 14:13:31)

ターヴィン了解。てことは、マジでエルフ矢は潜って打つ場合の保険レベルか   (2022/1/2 14:13:39)

ターヴィン能力バトルだと雷撃魔法を純水で遮断とかな   (2022/1/2 14:14:16)

ダイキッツォ思い出すな、イルカの背に立って水中に潜行弾撃ってた時   (2022/1/2 14:14:24)

GMこの辺りは真面目に考えたらおかしくね?って事態が頻発しそうな今回のセッション。だから最初に認識を共有しておく   (2022/1/2 14:14:47)

ターヴィン宇宙をまたにかけた親子喧嘩、それがスターウオーズ   (2022/1/2 14:16:41)

ダイキッツォS=Fプレイした時に明度ルールで揉めたの思い出すな。なんで着弾地点に照明発生させて目標視認してるのに自PCの居るスクエアは範囲外だから無効になんのよって話   (2022/1/2 14:16:55)

GMそして前回も言ったと思うけど今回のシナリオでは導入の後でも買い物チャンスはあるので水中対策買うならその時のほうがよかろう   (2022/1/2 14:17:09)

GMなんかあったな龐 煖のジレンマみたいな   (2022/1/2 14:18:07)

ターヴィン水着はその時に調達だな   (2022/1/2 14:18:09)

ダイキッツォちなみにかのリングシリーズの原作小説はシリーズ後半になると次元を股にかけた貞子とその弟(リングで呪殺された高山竜司)の壮大な兄弟喧嘩な話になってたり   (2022/1/2 14:18:37)

GM正体の知れた怪物はもはや怪物ではないってのがよく分かるな >リングシリーズ   (2022/1/2 14:19:29)

ターヴィンどれもこれも醜い身内の争いに……   (2022/1/2 14:19:32)

GMさてそれではルールの確認はよいかな   (2022/1/2 14:21:27)

ターヴィンはーい。   (2022/1/2 14:21:33)

GM「海へ行くぞ。支度せい」http://uploader.sakura.ne.jp/src/up191381.jpg 一月初旬、フェイダン地方はいま初夏である。まだ本格的な海開きには早いものの、シルバーパール・ビーチにはオフシーズンからその眺望を楽しむ客足と、それを見込んだ物売りたちとが早くも活況を見せている。(ツアー・リオスP21参考)   (2022/1/2 14:23:11)

ターヴィンのびたラーメンと粉っぽいカレーか   (2022/1/2 14:23:58)

GMだがしかし。一行を乗せた魔動クルーザーはヴェーラ港を出港すると進路を西へ。地平線が見えなくなってからたっぷり2時間後、小高く聳える岩山を中心としたとある孤島へと辿り着く。クルーザーは御者のショウヘーを残して沖に停泊させ、上陸用のボートで砂浜に漕ぎつければ、担ぎ込んだキャンプセットをモーブが馴れた手際で組み上げてゆく。   (2022/1/2 14:24:17)

ターヴィン遭難したわけではないのか   (2022/1/2 14:24:57)

GM「はっはっは。ここは儂のお気に入りの避暑地のひとつでな。ただし儂が所有者というわけではない。この島の持ち主は山の頂に住んでおるご老体でな、儂の古い馴染みであるその御仁こそが今回の依頼主というわけじゃ」   (2022/1/2 14:25:03)

ダイキッツォそういえばクルーザーかどうかは置いといて魔動機船は普通に公式で現役運用されてるんだよな   (2022/1/2 14:25:52)

GMなおリョフィは赤と白の囚人服ルック。モーヴは黒鉄色のブーメランビキニにメイドエプロンだ   (2022/1/2 14:25:56)

ターヴィンリョフィの古なじみ……   (2022/1/2 14:26:10)

GM公式リプにもちょいちょい出て来るしな >魔動船   (2022/1/2 14:26:27)

ターヴィンメイドエプロンがひでぇ   (2022/1/2 14:26:30)

GMあと、キティは今回不参加。彼女曰く「海とか全部干上がればいいと思います」ペッ   (2022/1/2 14:27:12)

ターヴィン「ふふん、しょせんは猫よのう、くーくっくっく」   (2022/1/2 14:28:29)

GMだがこの時ターヴィンは知らなかった、この後に彼に待ち受ける過酷な運命を…   (2022/1/2 14:29:01)

GMさておき。「その御仁は永らく腰を痛めておって滅多なことでは神殿から動けぬ身体でな。なのでお主ら二人、ちょっと行ってきて詳しい話はそちらで聞いてくれい」   (2022/1/2 14:29:14)

ダイキッツォターヴィンってなんか過酷な運命への遭遇率高いなと思う   (2022/1/2 14:29:35)

ターヴィンなんという自業自得<過酷の運命   (2022/1/2 14:29:47)

GMそういや前にゴーストにとり憑かれて入水自殺しかけたっけ?   (2022/1/2 14:30:18)

ダイキッツォ「こんなとこで自宅から動けんほど体が悪い身でよく生きてるな……」   (2022/1/2 14:30:23)

ターヴィンひいーーーっ鈴が鈴が<ゴースト   (2022/1/2 14:30:55)

GMリョフィ 「夜にはこの浜辺でバーベキューをする予定じゃ。今回はまた良い肉が手に入ったからのう、食いたければ手早く仕事を片付けて戻るがよかろう、はっはっは」   (2022/1/2 14:31:26)

ターヴィン「まあ、フロウライトなら腰どころか両手両足なくてもぴんぴんしてるしなあ……」   (2022/1/2 14:31:45)

ダイキッツォ「なんの肉か気になるところだ……」   (2022/1/2 14:31:53)

GMなお現在、お昼を食べた直後とする   (2022/1/2 14:31:57)

ターヴィンhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191382.png   (2022/1/2 14:33:30)

GMあとそうだ、買い物タイミングはこの依頼を聞いたあとで時間をとって、「こんなこともあろうかと」で勝手おいたことにしていいから   (2022/1/2 14:33:30)

ターヴィンぴーががががが   (2022/1/2 14:33:35)

ターヴィンほいなー   (2022/1/2 14:33:49)

GMラスベート近郊のフロウライトはどいつもコイツも海で錆びそうなんだよなあ   (2022/1/2 14:34:25)

ダイキッツォちょっとトイレに   (2022/1/2 14:34:43)

GMでは俺はコーヒーとりに   (2022/1/2 14:35:00)

GMただいま   (2022/1/2 14:35:24)

ターヴィン「ああ、そういえば、その御老体の調子がほんとにヤバかったり変死体になってたらしたら、持って帰ってきた方がいいのか?」   (2022/1/2 14:35:26)

ターヴィン>リョフィに   (2022/1/2 14:35:35)

GMリョフィ「ふぅむ、歳を考えれば無くはないやも知れんのお…まあその時にはワシも山を登って丁重に弔ってやるとしようか   (2022/1/2 14:36:59)

GM「なにしろお主に2人では担いで山を下りるのは無理じゃろうからな、がっはっはっは」   (2022/1/2 14:37:34)

GMお主ら2人では   (2022/1/2 14:37:46)

ターヴィン「………ゑ?」<二人では   (2022/1/2 14:38:57)

ターヴィン「なんだろう、実は巨人とかそんな感じか……」   (2022/1/2 14:40:07)

GMリョフィ「蛮族ではないぞ?蛮族では」   (2022/1/2 14:40:36)

ダイキッツォ器官   (2022/1/2 14:41:10)

ターヴィン「だとすると実はドラゴンとかなんだが……まあ、てのお楽しみとするか…」   (2022/1/2 14:42:27)

GMそういえば最初にこれ言ってなかったな、今回のシナリオは本当にシンブルで短い。ゲーム内時間で夕方には終わる。何もトラブルがなければ   (2022/1/2 14:42:53)

ダイキッツォ年代物の据え置き型魔動機に意識を移したおっさんとか   (2022/1/2 14:43:19)

GMリョフィ「決して気難しい事はないし、話の通じる御仁じゃよ。ただ少々ボケ気味ではあるからの、まかり間違って喰われたりせんようにな、はっはっはっは」   (2022/1/2 14:43:31)

ターヴィン実質3~5時間ぐらいか   (2022/1/2 14:43:43)

ターヴィン「喰われるの!?」   (2022/1/2 14:44:00)

ダイキッツォ……まさかかつて鷲亭のメンバーが複数回遭遇してるボケた年寄りと同一存在だったりは……   (2022/1/2 14:44:39)

GM雪山のドワーフかな?   (2022/1/2 14:45:07)

ターヴィンあの御仁は雪山在住で南の島ではなかったような……   (2022/1/2 14:45:39)

GM「では行(ゆ)けぃ、ワシは夜のバーベキューに釣った魚で華を添えてやるでな」   (2022/1/2 14:47:27)

ターヴィン「とりあえず行くか大吉。バーベキューが俺たちを待っている」   (2022/1/2 14:47:45)


ターヴィン釣った魚   (2022/1/2 14:48:28)

GMなんでも最新のサメ映画は、あろうことか海に現れるらしいぞ   (2022/1/2 14:48:55)

ダイキッツォ「……ああ、毎度のことだがあたって砕けるしかねえ」   (2022/1/2 14:49:26)

ターヴィンサメの概念が崩れる<あろうことか   (2022/1/2 14:49:49)

GMでは……砂浜から、かろうじて森の中を通り抜け岩山へと至る踏み分け道のようなものが続いている。そして登につれ木々はまばらとなり白い岩肌が姿を覗かせ、気が付けば足元は平らな石の板とそれによって組み上げられた階段――永い年月の間にひび割れ風化したその名残り――の上を歩いている。   (2022/1/2 14:50:12)

ダイキッツォ確かファイブヘッドの時は4つ頭の鮫の尾が途中で5つ目の頭に進化するが作中人物は最後までそんな変化が起こってること知らないまま終わるんだったか   (2022/1/2 14:50:13)

ターヴィン大吉のウェポンホルダーの上に座って楽します   (2022/1/2 14:51:28)

ダイキッツォ収納装備:ターヴィン   (2022/1/2 14:51:52)


GMではそんな風景の中で、ちょっと珍しい文明鑑定判定なるものをしてみよう。知力+セージで   (2022/1/2 14:52:38)

ターヴィン奴らはどこにでも現れる   (2022/1/2 14:52:40)

ターヴィン知力5 セージ4   (2022/1/2 14:53:00)

ターヴィン2d6+9 → (3 + 3) + 9 = 15  (2022/1/2 14:53:05)

GMそのうち布団の中から現れそうだ >サメ   (2022/1/2 14:53:09)

ダイキッツォ2d6+7 → (2 + 3) + 7 = 12  (2022/1/2 14:53:10)

GM難易度は特に基準が見当たらなかったので12としておいた。ので2人とも成功   (2022/1/2 14:53:37)

ダイキッツォ布団の中から現れる驚異の先駆けというと呪怨の伽椰子か   (2022/1/2 14:53:44)

ターヴィンそんな人類の安住の地まで<布団   (2022/1/2 14:54:23)

GMこの遺跡(?)の建築様式からするとおそらくは神紀文明時代のもの。もしも手付かずの遺跡なんてものがあったりしたら魔剣+3とかもありえる   (2022/1/2 14:54:30)

ダイキッツォ「……どうやら依頼とは別件のおまけがありそうだな(ニヤリ)」   (2022/1/2 14:56:04)

ターヴィンソウルクラッシュクラスか…<+3   (2022/1/2 14:56:08)

ダイキッツォアーチブレイドクラスとも言う。+3   (2022/1/2 14:56:38)

GMそういえば何気に2人とも神紀文明語が読めるのだよな……なら道中にこんな標識が読めるかも知れない   (2022/1/2 14:56:43)

ターヴィン「神化論第二章の手がかりになるものとかもあるやもしれんな(にやり)」   (2022/1/2 14:57:04)

ターヴィンアーチブレードというと、身代わり人形の代わりに巻き上げた一本目の印象が   (2022/1/2 14:58:06)

GM『Uターン禁止』 『歩行者優先』  『絶賛売り出し中』   (2022/1/2 14:58:11)

GMおおよそウイツらが2.0を終わらせたんだよね… >アーチー   (2022/1/2 14:59:03)

ダイキッツォ「……いやまあ、神紀でも日常風景はあったろうけどさ」   (2022/1/2 14:59:09)

GM少女の声「そこで止まれ、いと小さき者どもよ!」   (2022/1/2 14:59:41)


ターヴィンこんな標識か   (2022/1/2 14:59:54)

ターヴィンぴたっ   (2022/1/2 15:00:15)

GMこれ量産品だと思うんだけどどうなんだ   (2022/1/2 15:00:18)

GM「これより先は――ええと、その、神域である?」   (2022/1/2 15:00:34)

ダイキッツォ古代文明の遺跡から発掘された文献の文章の誤字脱字って酷い罠よな   (2022/1/2 15:00:53)

ターヴィンまあ、最終的に終わらせたのはりうぃだが…   (2022/1/2 15:01:12)


ターヴィンこんなのもある   (2022/1/2 15:02:42)

ダイキッツォ「(ええと?)誰だ!?」と警戒   (2022/1/2 15:02:44)

GM超えはすれども姿は見えず――否、上だ!   (2022/1/2 15:03:18)

ターヴィンうさみみぴこぴこ   (2022/1/2 15:03:36)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191383.png 顔は人面、されどその姿は獣に似て。マモチキどぞ   (2022/1/2 15:03:51)

ターヴィンその手にはかからん、下を見る(笑)   (2022/1/2 15:03:55)

GM「どこを見ておるのじゃ! こっぢじゃ! こっち!」 ちょっと小高い岩の上に鎮座してる   (2022/1/2 15:04:37)

ダイキッツォ2d6+7 → (4 + 2) + 7 = 13  (2022/1/2 15:05:04)

ターヴィン「え、あ、あれっ、違った。てっきり油断させて地面がらがはーーっと」   (2022/1/2 15:05:17)

ターヴィン2d6+9 → (3 + 6) + 9 = 18  (2022/1/2 15:05:25)

GMえーと知名度は8、なので成功   (2022/1/2 15:05:32)

GMお手元のルルブⅢのP411をどうぞ。そして全ての数字を-10してください   (2022/1/2 15:06:09)

ダイキッツォ大巨神かよ>油断させて地面から   (2022/1/2 15:06:33)

ターヴィンつまり、5レベルのスフィンクスか……   (2022/1/2 15:07:03)

GMイクス「コホン。えーと、ちをはうじょうみょうのものたちよ、いとたかきざにそのてをのばさんとするものならばわがまえにてそのちせいをさししめすのじゃ――さししめすがよい!」   (2022/1/2 15:07:37)

ターヴィン「血を羽生情妙野茂のたちよ……?」   (2022/1/2 15:09:08)

GM昔昔その昔、一発変換しようとしたら「難捜査富発見出ん」と出てのう   (2022/1/2 15:09:55)

ターヴィンしかも、さっき言ってた萌え文化の輸出の走りの作品の姫だし<スフィンクス   (2022/1/2 15:10:11)

GMギクっとしたわい萌え文化で世界征服とか   (2022/1/2 15:10:38)

ダイキッツォ「主は西洋狛犬の幼体なり」   (2022/1/2 15:10:45)

GMイクス「ええーいゴチャゴチャと煩いわ! そもさん!」   (2022/1/2 15:11:20)

ターヴィン「随分とちんちくりんだな」<西洋狛犬   (2022/1/2 15:11:27)

ターヴィン「そもよん!」   (2022/1/2 15:11:38)

GMイクス「そもご!」   (2022/1/2 15:11:55)

ターヴィン「そもろく!!」   (2022/1/2 15:12:15)

GMイクス「そもしち!」   (2022/1/2 15:12:26)

ダイキッツォ「切破!!」   (2022/1/2 15:12:34)

ターヴィン(くうきよめよー的視線で大吉を見る(笑))   (2022/1/2 15:13:11)

GMイクス「せ…? お、おおうそうじゃった、ククク、我が謎かけに答えられねば頭から喰ろうてやる故心して挑め」   (2022/1/2 15:13:43)

ダイキッツォ「切りがない空気を強引に切り破ったでござる」   (2022/1/2 15:14:55)

ターヴィン「おいしくたべてね?」   (2022/1/2 15:14:59)

GMイクス「ではゆくぞ――トリはトリでもゴミを食べるのが大好きなチリトリはなーんだ!」   (2022/1/2 15:15:09)

ターヴィン「どうしよう、答えがすでに出ている」   (2022/1/2 15:15:31)

GMイクス(ドヤ顔中)   (2022/1/2 15:15:52)

ダイキッツォ「痴性に溢れた難問に答えるのはムズいなこれ」   (2022/1/2 15:16:31)

ターヴィン「問題の内容をきっちり把握していないトリ頭、と言うべきか……」   (2022/1/2 15:17:13)

GMイクス「くっくっく……悩め悩め。知識を守護せし我が家系に伝来せし、いわゆる伝統芸能。貴様ら如きにそうそう答えられはすまい」   (2022/1/2 15:18:11)

ターヴィン「とりあえず、正答を思い浮かべながらもう一度問題意を読んでみ?」   (2022/1/2 15:18:58)

ダイキッツォ「質問。先代はあんたの事をどう言ってるの?」   (2022/1/2 15:19:09)

GMイクス「ん? 問題をもう一度聞きたいのか? ちなみにパピーとマミーは今はどこぞの国立図書館でお仕事中なのじゃ。それで問題はトリはトリでも………………………………」だんだんと、顔が、赤く    (2022/1/2 15:20:29)

ターヴィン(どや顔返し)   (2022/1/2 15:21:09)

GMイクス「うわーーーん!」 崖に飛び込みー   (2022/1/2 15:21:35)

ターヴィン捕まえられる?。流石にこれで死なんでも   (2022/1/2 15:22:19)

GM翼を広げて滑空スイー   (2022/1/2 15:22:36)

ターヴィンそこはちゃんと、スフィンクスの運命に準じろよ!<すぃー   (2022/1/2 15:23:17)

GMイクス「おまえのかーちゃんでーべーそー!」   (2022/1/2 15:23:33)

GMで、連なる岩山のいずこかへと消えて行く   (2022/1/2 15:24:02)

ターヴィン「タビットって胎生でよかったっけか」   (2022/1/2 15:24:07)

ダイキッツォ「……恐ろしい奴だ。今どきあんなセリフが口から出てくるなんて……」   (2022/1/2 15:24:48)

GM頭の中神紀文明なんだろきっと >今どき   (2022/1/2 15:25:20)

ターヴィンなんて恐ろしい神期文明   (2022/1/2 15:25:58)

ダイキッツォ「もしかしてタヴィットってリルドラケンやドレイクみたいに産まれるのか?」   (2022/1/2 15:27:04)

GMさてじゃあ、帰る?   (2022/1/2 15:27:07)

ターヴィン「なんかよく分からんものに時間をとられたが、あれがリョフィの知り合いのご老人というわけ手もあるまい。先を急考が」   (2022/1/2 15:27:07)

ターヴィン「いや、カプセルから『きみにきめたー』と」   (2022/1/2 15:27:41)

ターヴィン帰ってどーする。あれが目的のあいて………じゃないよね?   (2022/1/2 15:28:24)

GMターヴインに騎獣の札使ったら案外いけそうだ   (2022/1/2 15:28:26)

ダイキッツォカプセルを産む生態なタヴィットを連想してしまった   (2022/1/2 15:29:02)

ターヴィン騎獣の札(ポケモンボール)   (2022/1/2 15:29:02)

GM機嫌を損ねたら食べられる、というのは一致してるな >目的の相手   (2022/1/2 15:29:09)

ターヴィン機嫌を損ねたら食われるなら、問題文の間違いを指摘した時点で食われてる(笑)   (2022/1/2 15:30:24)

GM素直に自分の負けを認めて崖から身を投げるあたり、根は素直なのかも知れない   (2022/1/2 15:31:08)

ターヴィン滑空して飛んでった時点で台無しだよ!   (2022/1/2 15:31:44)

ダイキッツォそういえばルルブのスフィンクスが死ねる高度の崖はどのくらいの高さになるんだろ   (2022/1/2 15:32:13)

GMなおイクスのデータは全ての数値-10なので、コア部位のHPは127点あります   (2022/1/2 15:33:04)

ターヴィンいや、攻撃障害があるから、成層圏から落ちても胴体つぶれるだけでコア部位の頭部にダメージは入らない   (2022/1/2 15:34:06)

ターヴィンhpも10点減るだけかい   (2022/1/2 15:34:34)

GMそれは「かばう」の場合だろう   (2022/1/2 15:34:50)

ダイキッツォむっちゃ歪なデータじゃねえか   (2022/1/2 15:35:13)

GMそういや多分ルールに明記されてないと思うけど落下ダメージは全部位に入るよねこれ   (2022/1/2 15:35:21)

GMとーもーあーれー。そんな艱難辛苦を乗り越えた先、探検隊はついに山頂付近にそびえる古代の神殿を発見する!   (2022/1/2 15:36:57)

ターヴィンでないと、状況的に変だとは思う<全部   (2022/1/2 15:37:07)

ターヴィンいつの間に、麦わらのリョフィ探検隊になった   (2022/1/2 15:37:33)

ターヴィンちなみに、何の神殿?   (2022/1/2 15:38:29)

GMなお神殿と呼んではいるが、普段街中で見る神殿とは随分と趣が違う。なにしろ神紀文明時代の建造物だ、神を祀るのではなくて、神様がまだ人間たちと一緒にこの地上に暮らしていた時代のものなのだから   (2022/1/2 15:38:52)

ダイキッツォリョフィの依頼はほぼ探検隊状態になるよなあ   (2022/1/2 15:38:56)

GM風化しているし作りが大分違うが、キルヒアっぽい   (2022/1/2 15:39:22)


ターヴィンつまり、こんな建物が……<趣が   (2022/1/2 15:40:13)

GMヤメロ脳内イメージ定着するだろが   (2022/1/2 15:40:46)

GM重々しい声『来なすったかのぉお客人、すまんのぉ、ワシゃあ腰を悪ぅしとるけん迎えに出れんきに。どうぞ奥まで上がって来ちゃくれんかのう』   (2022/1/2 15:41:05)

ターヴィン大国主様がお住まいになられてる建物でございますよ   (2022/1/2 15:41:24)

ターヴィン「では、お邪魔しまーす。」と靴を脱いで   (2022/1/2 15:42:19)

ダイキッツォ「……さっき出た奴といいまた俺らの想像を絶する奴が居る気がする」   (2022/1/2 15:42:32)

GMそして長い長い階段を上がる、と。ちなみに奥に進むにつれ魔法の明かりが等間隔にポツリポツリと灯ってゆく   (2022/1/2 15:42:56)

ターヴィン階段がついちゃった(笑)   (2022/1/2 15:43:26)

GMで、奥に鎮座しているのはこんなヤツ http://uploader.sakura.ne.jp/src/up191386.jpg   (2022/1/2 15:43:29)

ターヴィンサイズ比較に使うんじゃない   (2022/1/2 15:44:08)

ダイキッツォファー・ジ・アース産?   (2022/1/2 15:44:17)

ターヴィンで、これのどこが巨人じゃないって?   (2022/1/2 15:44:21)

GM首からしたはライオンですじょ?   (2022/1/2 15:44:34)

GM「こがいな辺鄙なとこまでよう来て下すったわい…見てのとおり人族をもてなす用意もなんも無い場所じゃきになんのお構いもできんが、まあ適当に寛いでくれやい」   (2022/1/2 15:44:51)

ターヴィン中国の巨人じゃないか話ラスベート   (2022/1/2 15:44:57)

ターヴィンパンダじゃないんだ<首から下   (2022/1/2 15:45:23)

GMちなみにマモチキの難易度は18だけどやっとく?   (2022/1/2 15:45:50)

ターヴィン2d6+9 → (1 + 2) + 9 = 12  (2022/1/2 15:46:06)

ターヴィン惜しい!!   (2022/1/2 15:46:13)

ダイキッツォ2d6+7 → (6 + 1) + 7 = 14  (2022/1/2 15:46:14)

GM1ゾロ狙うな   (2022/1/2 15:46:22)

GMデータは不明、だけど特徴からさっきのスフィンクスパピィの成体だろうことは間違いない、と   (2022/1/2 15:46:59)

ターヴィンパピーンクスか   (2022/1/2 15:47:44)

GM「…そういや孫を迎えに出したんじゃが…おんしらに迷惑かけんかったかのぉ。あれは家業を継ぐんじゃと日頃から息巻いておるからに…」   (2022/1/2 15:47:55)

GMパピンクス、いいな   (2022/1/2 15:48:41)

ターヴィン「あのなぞなぞって家業なんだ……」かくかくしかじか、とあったことを説明   (2022/1/2 15:48:49)

ダイキッツォ「『トリはトリでもゴミを食べるのが大好きなチリトリは』という質問をして崖に身を投げて飛んでったのがいたな」   (2022/1/2 15:49:37)

GMそれを聞いて「さもありなん」という顔をして 「こういうのもワシの代で終わっても構わんと思うところじゃが…まあご先祖さんの顔を立てて、ワシも一応やっとこうかのお? 心配せんでも答えられんからちゅうて頭から丸かじりになんぞせんからに」   (2022/1/2 15:49:41)

ターヴィン「つまり、尻から丸かじり?」   (2022/1/2 15:50:22)

GM「タビットは毛が歯にはさかっていかんきに…」   (2022/1/2 15:51:00)

ターヴィン「では毛の少ないコイツをどうぞ」   (2022/1/2 15:51:33)

GM「冗談じゃあ。えー、あー、それでな。……その者は朝は2本脚で――なんじゃったかな」   (2022/1/2 15:52:55)

ダイキッツォ「お…俺はぱっとした見た目より毛は多いぞ!!」(慌)   (2022/1/2 15:53:05)

ターヴィン(ぼ、ボケてるーーーーっ)   (2022/1/2 15:53:37)

GM「昼は3本脚…? あー、そのー、……スフィンクスノウレッジぃ!」 近くの柱に頭をドゴン!天井から破片がパラパラ   (2022/1/2 15:53:49)

ターヴィンスフィンクスノレッジって、そういう錬技だったんか……   (2022/1/2 15:54:58)

GM「……ワシがいま出そうとしとった問題が正しくはどんなものじゃったのか、それを答えてみせい」   (2022/1/2 15:55:05)

ターヴィン「朝は二本足で、昼は三本足?」   (2022/1/2 15:56:15)

GM「なんぞ、違う気がするのぉ…」 >朝は二本足   (2022/1/2 15:56:54)

ダイキッツォ「朝は22本足、昼は22本足、夜は22本足で立っている者、それはなんだ? 倒れる事なき11勇士、太陽スフィンクス!!」   (2022/1/2 15:57:11)

GM「あー、そうじゃ、確かそんな感じじゃったかのお。……それじゃちょっくら、近くの谷に身ぃ投げて来るから待っといてくれるかのお?」   (2022/1/2 15:57:56)

ターヴィン「いってらー」   (2022/1/2 15:59:09)

ダイキッツォ「いやいや待って!? ところで先生、俺たちこの御仁になんの用があったんだっけ?」   (2022/1/2 15:59:44)

ターヴィンくう、さすがに咄嗟にクイズは出てこなかった   (2022/1/2 15:59:51)

ターヴィン「リョフィから、この山の知り合いの老人名の様子を見てきてくれ、という話だったような」   (2022/1/2 16:00:33)

ダイキッツォ「うわー!! もうダメだー!!」   (2022/1/2 16:01:09)

GM「じゃけぇ、身ぃ投げるまでが伝統芸能じゃけぇのお…でもまあそうじや、おんしらに頼みたい事があるんじゃったわい。お客人に余計な時間とらせたらアカンのお」   (2022/1/2 16:01:17)

ターヴィン「家業やら伝統芸能やら……」   (2022/1/2 16:02:08)

GMでは広島弁は頭が疲れるのでダイジェストで。島の海辺に蛮族らしい奴が住み着いた。目撃したのは一匹。使い魔の目を通して見つけたのだが海の中に潜ってしまい追跡できない。大まかな種族はサハギン(2.0ルルブⅡ P-226)。水棲蛮族として有名なギルマンよりも更に魚に近い、最下級蛮族。普通は群れで行動する筈だがどうやら一匹だけのはぐれものらしく、海辺のどこか洞窟にでも隠れ住み着いていると思われる。   (2022/1/2 16:03:05)

GM「それを、退治して貰いたいちゅうわけじゃあ」 ブツブツと呪文を唱えて《イリュージョン》。島の俯瞰図を映し出し、次いでその一角を拡大して『この辺りで見かけた』と示してくれる。   (2022/1/2 16:03:48)

ターヴィン「そういや、なんかすっかり頭がバカンスだったが、そういえば依頼を受けに来たんだな……」   (2022/1/2 16:03:57)


ターヴィンこんな奴らね   (2022/1/2 16:06:36)

GMおおよそ間違ってない >サハギン   (2022/1/2 16:06:52)

ダイキッツォザイア神殿に居る13騎士談のあいつでもぶつけとけそのサハギンは   (2022/1/2 16:07:12)

GMなお2.5のルルブからはサハギンの存在は抹消された模様。アルフレイム大陸にはいないらしい   (2022/1/2 16:07:19)

ターヴィン意気投合したらどうする気だ<アイツ   (2022/1/2 16:07:57)

GMそしてイリュージョンで示された海岸はこんな感じ http://uploader.sakura.ne.jp/src/up191388.jpg http://uploader.sakura.ne.jp/src/up191389.jpg 巨岩が多く転がり、その隙間が洞穴となっていることも多い地形   (2022/1/2 16:08:33)

ターヴィンその一角のあたりにいる、と。   (2022/1/2 16:08:53)

ターヴィン地図かと思ったら、風景写真だった   (2022/1/2 16:09:24)

GMちなウチの実家から歩いて10分の海岸でごわす   (2022/1/2 16:09:52)

ダイキッツォそういえば蟹が安価で手に入り水泳の授業は海でやる環境だったなあんたの実家   (2022/1/2 16:10:55)


ターヴィンこんな竜宮城がありそうな海岸だな   (2022/1/2 16:11:45)

GM波打ち際の岩の上に民宿兼料亭ならあるぞ   (2022/1/2 16:13:22)

GM「それから……孫は、どっちのほう行ったか分かるかのお?」   (2022/1/2 16:13:57)

ターヴィンちなみに、これは城崎マリンワールドの所有する竜宮城(笑)   (2022/1/2 16:14:22)

ダイキッツォ飛んでった方向覚えてていい?   (2022/1/2 16:14:35)

GMいいよー   (2022/1/2 16:14:53)

ターヴィン「はて、崖から滑空して去っていったが、よもや幼生とはいえスフィンクスがサハギンに薄い本にはされんだろう?」   (2022/1/2 16:15:27)

ダイキッツォでは「……え、えーと、あちらの方向に」と指を刺してみる   (2022/1/2 16:16:02)

GM前足でマギスフィア(大)をごろりと転がして、《ライフセンサー》して 「ふむぅ…おんしらには、もののついでで構ぇへんけえ、もう一つ頼みとうてなあ」   (2022/1/2 16:16:14)

ターヴィン「方言がだんだん無茶苦茶になってきたなぁ……」   (2022/1/2 16:16:48)

GMストリートビュー映像が崩れ、1つのアンティークへと像を結ぶ。https://www.tirakita.com/mtr_dcr/Photos/mtr_dcr_190bb.jpg 「もののついででエエんじゃがのお、もしこれを見つけたら海に沈めといてはくれんか。元はワシの手元にあったものなんじゃが、訳あって“無くした”ことにしたいけぇ」   (2022/1/2 16:17:25)

GMペイトン語のほうがまだ楽なんよ…   (2022/1/2 16:17:54)

ダイキッツォよくみたらスフィンクスってメカにも対応してるのね   (2022/1/2 16:18:40)

ターヴィン「それは構わないが、これをなにかは聞いて大丈夫か?。さすがになんかわからんものを紛失する片棒を担ぐのは気が咎めるんだが」   (2022/1/2 16:18:59)

GMガンを持てないけどねー   (2022/1/2 16:19:01)

GM「あー、そら、尤もな話じゃのお。これは魔神を使役するための魔法のランプでな、擦れば願いを聞いてくれる…と言えば聞こえはエエが、まあ戦いに使える程度のシロモノじゃけぇ   (2022/1/2 16:20:33)

ターヴィン「ああ、タンノ君が足でこする未来が見える……」<魔法のランプ肉   (2022/1/2 16:21:39)

ターヴィン「まあ、話は了解した。海に沈めておこう。」   (2022/1/2 16:23:01)

ターヴィンそのランプがとある海賊に拾われ、とある悪徳商人の手に渡ることなど、その時は知る由もなかったのである。   (2022/1/2 16:23:46)

GM「よろしゅう頼む。ほんで報酬の話なんじゃが、ウチにはあんまり金銀財宝なんて物は無いけぇのお。適当に見繕ってみたから、どがいなモンか検めてみてくれるかのお」   (2022/1/2 16:23:57)

GMザルバード「やあ」   (2022/1/2 16:24:16)

GM引っ張り出して来た甕をゴトリと二人の前に。その中に何が突っ込まれているのかは……ツアーリオス宝物表(P-52) ①×2、②×1、③×1を用いてきめる   (2022/1/2 16:25:18)

ターヴィン「はーい」では宝物鑑定?   (2022/1/2 16:25:24)

ダイキッツォ確かアラジンの魔神は指輪の下級魔神がイフリートでランプの上級魔神がジンだっけ   (2022/1/2 16:26:33)

GMまず誰がどれを振るのかを決めて。そして3d6して、最初の1個が横、後ろ二つの合計を縦とする   (2022/1/2 16:26:45)

ターヴィンまた茸が出るのか……   (2022/1/2 16:27:02)

GM勇者の証が出るかも知れないyo!   (2022/1/2 16:27:39)

ターヴィンかかくてきに見れば、1-2を振る人とⅲを振る人に分けるか?   (2022/1/2 16:27:50)

ダイキッツォではまず互いに1d6を振り高い方がⅲを低い方が1-2担当する?   (2022/1/2 16:30:14)

ターヴィンよし、それで行こう   (2022/1/2 16:30:46)

ターヴィン1d6 → (2) = 2  (2022/1/2 16:30:54)

GMダイス運の良い人となるか、それでダイス運を使い果たしてしまうことになるか   (2022/1/2 16:30:55)

ダイキッツォ1d6 → (4) = 4  (2022/1/2 16:31:02)

ターヴィンでは、被害の少ない方担当で   (2022/1/2 16:31:24)

GMではダイキチが③×1 、ターヴィンが①×2、②×1   (2022/1/2 16:31:39)

ターヴィン3d6 → (3 + 6 + 2) = 11  (2022/1/2 16:31:41)

ターヴィン3d6 → (4 + 4 + 5) = 13  (2022/1/2 16:31:50)

GM3の8……ダイキチ、もう一回1d6。奇数ならウサギのピアス、偶数なら大風の翼   (2022/1/2 16:32:38)

ターヴィン薬品決定表行きで   (2022/1/2 16:32:39)

ダイキッツォ1d6 → (1) = 1  (2022/1/2 16:32:54)

GM①の3-8と4-9はどっちも薬か   (2022/1/2 16:33:07)

ターヴィンでは、薬表を二回振る、と   (2022/1/2 16:34:02)

ターヴィン3d6 → (5 + 1 + 6) = 12  (2022/1/2 16:34:14)

ターヴィン3d6 → (4 + 4 + 4) = 12  (2022/1/2 16:34:21)

GMではウサギのピアス、おや2.5には無い?   (2022/1/2 16:34:29)

ダイキッツォウサギのピアスのデータはどこだったかな?   (2022/1/2 16:34:47)

ターヴィンあ、違う。薬品決定表はレベル依存か   (2022/1/2 16:34:57)

ターヴィン4.5以上7.5未満で、と。   (2022/1/2 16:35:25)

ターヴィン2d6 → (2 + 4) = 6  (2022/1/2 16:35:30)

ターヴィン2d6 → (4 + 1) = 5  (2022/1/2 16:35:33)

ターヴィン計、魔香草3本   (2022/1/2 16:36:03)

GMウサギのピアスは2.0ルルブⅠのP256聞き耳判定に+2だな   (2022/1/2 16:36:20)

ターヴィンそして2の表と   (2022/1/2 16:36:41)

GMではあと②を1回   (2022/1/2 16:36:46)

ターヴィン3d6 → (4 + 6 + 3) = 13  (2022/1/2 16:37:00)

GMぜひとも6⁻4出してくれ   (2022/1/2 16:37:06)

ターヴィン透明石?   (2022/1/2 16:37:22)

GM透明石400ガメルか インビジブルビーストか何かのドロップ品で、素材だろう   (2022/1/2 16:37:53)

ターヴィン言っちゃっていい?   (2022/1/2 16:38:25)

ターヴィンが、がらくたが多い……   (2022/1/2 16:38:36)

GMしかしピアスと石を売れば2200ガメルってところか。まあまあかな   (2022/1/2 16:39:31)

GM「…あんまり喜んでくれるモンが無かったかのお」シュン   (2022/1/2 16:40:12)

GMAW確認した、ただの素材だ >透明石   (2022/1/2 16:40:49)

ターヴィン大吉にウサギのピアスって、視覚的暴力だよね。   (2022/1/2 16:41:06)

GMまだ装備部位が頭じゃないから…   (2022/1/2 16:41:50)

ダイキッツォせっかくだから精算を行うシナリオ終了までは身につけておこう。それとも先生が着ける?   (2022/1/2 16:43:06)

ターヴィンターヴィンの耳は通辞の耳飾りでふさがってるし、売ればいいか。   (2022/1/2 16:43:14)

ターヴィンこっちはふさがってる。大吉どうぞ   (2022/1/2 16:43:28)

ダイキッツォではダイキチの耳がタヴィットの耳に   (2022/1/2 16:44:20)

GMこれ港でキティが出迎えに待ってたら思わず吹くだろうなあ   (2022/1/2 16:45:09)

ターヴィン大丈夫、それを見るのはサハギンだけだ。全部始末すればいい。   (2022/1/2 16:46:01)

ダイキッツォ頭の周囲にマギスフィアが浮かび、目にはナイトゴーグルはめて耳にはウサギのピアスなダイキチと   (2022/1/2 16:46:56)

GM「悪ぃのお、あんまり金目のモンが無(の)うて。なんならせめて、《レスキュー》かけておくかの? どっちか一人にしかかけられんが、危のぉなったらここに引き戻してやれるきに」   (2022/1/2 16:47:03)

ターヴィン折角の行為だから貰っておこう。溺れる可能性の高そうなターヴィンでいい?。それても、壁薬で危険の高い大吉の方がいいか?   (2022/1/2 16:48:11)

ダイキッツォレスキューはどの系統の魔法だったかな。ちょっと把握してなくて   (2022/1/2 16:49:01)

GMレスキューの詳しい説明はルルブⅢのP156   (2022/1/2 16:49:26)

GM予め「HPが○○点以下になったら」と指定してくれれば、その瞬間にここにワープできるとしよう   (2022/1/2 16:50:23)

ダイキッツォ場所が場所だけに先生のが無難かもしれんな   (2022/1/2 16:51:20)

ターヴィン一歩間違うと、大吉が死にかけて次のだーんフル回復しようと思ってたら、呼び戻されて、そのあとには壁のなくなったウサギの死体が……なんてことになるかもしれん   (2022/1/2 16:52:30)

GM溺れたらHPが即座に0か   (2022/1/2 16:53:16)

ターヴィンというわけで、ではターヴィンにかけてもらう、ということで。   (2022/1/2 16:53:18)

GM指定HPは?   (2022/1/2 16:53:43)

ターヴィン0になったら、で。   (2022/1/2 16:54:51)

ターヴィン0以下になったら、か。   (2022/1/2 16:55:11)

ダイキッツォ後忘れてたことが。水着は購入しておいたことにしていい? 改めて。なんか下着と水着が脳内でごっちゃになってた   (2022/1/2 16:55:29)

ターヴィンさすがに、一撃で0を超えて生死判定失敗、はそうそうないだろう   (2022/1/2 16:55:37)

GM「生死判定さえ成功してくれりゃあワシが《キュア・モータル》で鼻血吹くほど回復したるけぇのお」   (2022/1/2 16:56:01)

GM依頼を受けた後に「こんなこともあろうかと」と買い物タイミングを設けるよ   (2022/1/2 16:56:32)

ダイキッツォうむ。りょーかい   (2022/1/2 16:57:04)

GM一撃で0を超えて >残り1点からマイナス20に突入することはままあるが   (2022/1/2 16:57:53)

ターヴィンそーならんようにだけ気を付けよう、うん<残り1点   (2022/1/2 16:58:54)

ターヴィンでは依頼は受ける。と、期限は?   (2022/1/2 16:59:18)

GMま、ホントのホントに最後の滑り止めだあねレスキューは   (2022/1/2 16:59:37)

GMバーベキューまで >期限   (2022/1/2 17:00:00)

ターヴィンバーベキュー食ってからかと思ったら、それまでにかい。   (2022/1/2 17:00:51)

ターヴィンえらい強行軍だなまた   (2022/1/2 17:01:05)

GMまだお昼過ぎの1時くらいよ   (2022/1/2 17:01:17)

ターヴィンそれでも5~6時間よ   (2022/1/2 17:02:07)

GMまあPCたちの行動次第では翌日に持ち越されるかも知れんが、ひとまずこっちから期限の定時はない   (2022/1/2 17:02:14)

GMおっとそうだ、レスキューの効果時間は1日なのでそれをうっかり忘れないようにっと   (2022/1/2 17:02:42)

ターヴィンでは、ささーっと言って片付けよう。はやくしんと、メイドにすべての肉を食われる   (2022/1/2 17:02:44)

ターヴィンはいなー<レスキュー   (2022/1/2 17:02:57)

ダイキッツォそして最も肉を平らげる丁稚と   (2022/1/2 17:03:44)

GM酒もすべてメイドに呑まれるぞー   (2022/1/2 17:04:01)

ターヴィンなんという健啖家な万年丁稚   (2022/1/2 17:04:09)

GMそしてクルーザーでお留守番のショウヘー   (2022/1/2 17:04:36)

ターヴィンそして、お屋敷で留守番のリーシー   (2022/1/2 17:05:07)

ダイキッツォ丁稚「いつも冷や飯と味噌汁と漬物じゃからたまにはタンパク質を……」   (2022/1/2 17:05:35)

GMなお本日も晩飯タイムは19時~20時でいいんだよね?   (2022/1/2 17:06:35)

ターヴィンでは、行こうか。で、ここで買い物を?   (2022/1/2 17:06:38)

ターヴィン4EzR   (2022/1/2 17:06:42)

ターヴィンういっす<ごはんタイム   (2022/1/2 17:06:51)

GMうぃ、他に何も無ければお買い物タイムで   (2022/1/2 17:07:18)

GMそしてボス戦直前か、それとも棲み処への乗り込み直前か。その辺りまで進められるかな   (2022/1/2 17:07:44)

ターヴィン水蜘蛛は無して、エルフ矢はどうする?   (2022/1/2 17:07:54)

GMエルフ矢はさすがに高すぎる。定価の2割でレンタル許可しよう。回収し損ねたら差額払ってね   (2022/1/2 17:08:40)

ターヴィンはーい、1本1000近い金額だもんなあ   (2022/1/2 17:09:06)

ターヴィン1本184ガメル、4本借りよう   (2022/1/2 17:09:52)

GMあとついでにターヴィンはステータスオープンを。   (2022/1/2 17:10:25)

GM4本ともなくしたらこの上に3000ガメル近い出費かあ…   (2022/1/2 17:11:40)

ダイキッツォではラッシュガードタイプの水着で1着100ガメルくらいのを予備込みで2着購入と。ついでにボックスタイプの海パンも50ガメルくらいのを1枚   (2022/1/2 17:12:12)

GM何故3着も…よもや薄い本を懸念して!?   (2022/1/2 17:13:00)

ダイキッツォ単にダイキチはついでにプライベートで遊ぶ時のも買ったのだ   (2022/1/2 17:13:53)

ターヴィンおっと、契約精霊は光水火風で。   (2022/1/2 17:14:08)

ターヴィンhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191390.jpg   (2022/1/2 17:14:43)

ターヴィンこんな感じの全身水着で。   (2022/1/2 17:14:57)

ターヴィン奮発して200ガメル出そう   (2022/1/2 17:15:44)

GMそういや名誉点10点で水泳判定+1の水着が買えるぞ   (2022/1/2 17:17:06)

ターヴィン「大吉、すまんが後ろのチャック絞めてくれ」   (2022/1/2 17:17:24)

ターヴィン流石に次いつ使うか分からんものに名誉点は出せん   (2022/1/2 17:18:43)

GMああそうか、キティの場合は将来ランクを上げて支払った名誉点取り戻せるからポンポン使ってるんだ   (2022/1/2 17:19:27)

ダイキッツォ「これでいいか?」グギュッ!! ピーン!! ブチッ!!   (2022/1/2 17:20:14)

ターヴィン「お前いま何ちぎった何を」   (2022/1/2 17:20:55)

ダイキッツォ「知らぬがホトケ……」   (2022/1/2 17:21:41)

ターヴィン「まあいい、では、バーベキューに向けてシュッばーーつ」   (2022/1/2 17:23:17)

GMなおこっから先はマップとかミニゲームとか、そういったものは一切用意していない。完全アナログ仕様だ   (2022/1/2 17:24:14)

ターヴィンですか   (2022/1/2 17:24:29)

GMそれどころかシナリオはあと5行しか書かれていない…   (2022/1/2 17:24:35)

ターヴィンでは、その魚人海岸に。   (2022/1/2 17:24:46)

GMではでは。イリュージョンストリートビューで予め確認した地形なので、迷う心配などはなく真っすぐに、ただしおおよその場所に、向かう事ができる   (2022/1/2 17:26:04)

GMただ途中の道はかなり険しく、映画のように岩肌に張り付いてカニ歩きをしたり、波打ち際を岩から岩へ跳んだりしないといけなくなる   (2022/1/2 17:26:47)

ダイキッツォすまぬがちょいトイレに   (2022/1/2 17:26:50)

GMウィ   (2022/1/2 17:27:04)

ターヴィン「このあたり一帯は、魔動文明期にはアンジュート孺子王という魔道王の治める土地だったそうだが……」   (2022/1/2 17:27:15)

ターヴィンいってらー   (2022/1/2 17:27:28)

GM魔法文明と魔動機文明が混ざってんぞ   (2022/1/2 17:27:58)

ターヴィン魔法文明期だった(笑)   (2022/1/2 17:28:39)

ターヴィン「このアンジュート孺子王、幼少期に父を讒言で失い、姉と共にこの地のスパイス大夫という男に売り飛ばされ、それはそれは苦労したそうな」   (2022/1/2 17:30:57)

GM……ごはん炊いとくか   (2022/1/2 17:31:22)

GMツインビー?   (2022/1/2 17:31:49)

ターヴィン普通にただの安寿と厨子王ですが   (2022/1/2 17:32:48)

GMスパイス大王に空目した   (2022/1/2 17:33:15)

ダイキッツォ伏犠   (2022/1/2 17:33:22)

ターヴィン城崎に行ったときに、安寿と厨子王の伝承の地という看板を見てふと思いついた、アンジュート孺子王   (2022/1/2 17:33:50)

ターヴィンおかえ   (2022/1/2 17:33:53)

ダイキッツォ安寿と厨子王がツインビーとウインビーに乗り込み憎きスパイス太夫に復讐戦挑むのか   (2022/1/2 17:34:21)

GM地元民としては実は出雲の御国の通過経路というほうが結衣明   (2022/1/2 17:34:56)

GMえーとどこまで書いたっけ   (2022/1/2 17:35:35)

ターヴィンそれはそれで、同人ゲームが一作出来wdjeそうだな<   (2022/1/2 17:36:01)

ターヴィン安寿と厨子王とツインビー   (2022/1/2 17:36:13)

GMうんそうだ、ひたすらにターヴィンが死にそうになる険路だというところだ   (2022/1/2 17:36:15)

ダイキッツォ城崎と言えばかつて世界中で反響を呼んだあの議員縁の地   (2022/1/2 17:36:19)

GMタイトルはクロス安寿   (2022/1/2 17:36:35)

ターヴィンやべえ、スパイス大夫がイケメンだがクズ男になった<クロス安寿   (2022/1/2 17:37:19)

GMヒロインの口から「前髪がキモイ、生理的に無理」とまで言わしめた胚芽さん…   (2022/1/2 17:38:00)

ターヴィンあ、確認し損ねたけど、水着きてたらやっぱり鎧は着てない扱いで?   (2022/1/2 17:38:01)

GM未水着の上から鎧着てプラマイゼロでいいんじゃねーの   (2022/1/2 17:38:31)

ターヴィンそれでいいなら了解。   (2022/1/2 17:39:03)

ターヴィンあと。大吉は水中戦で心電図のショートに気を付けよう(笑)   (2022/1/2 17:39:23)

ダイキッツォ水着の上から鎧着れば相殺とか豪快だな   (2022/1/2 17:39:53)

ダイキッツォあの心電図は視聴者にしか見えないので   (2022/1/2 17:40:15)

GMたぶんだけど、冒険者技能をもたない一般人が海未で水着着て浮き輪持ってれば1ゾロ以外水泳に成功するってくらいの目安で設定されてる   (2022/1/2 17:40:35)

GM普通の服の上から鎧着てるよりも、水着の上から鎧着てるほうが泳ぎ易かろうという判断で   (2022/1/2 17:41:22)

ターヴィンまあ、水は吸わんわな<普段着より   (2022/1/2 17:42:05)

GMさてそれでだ、すこし途切れてしまったが、実はいま二人は命の危機なんだ   (2022/1/2 17:42:30)

ターヴィンで、海岸をカニ走りして、と。   (2022/1/2 17:42:46)

GM波が打ち付けて飛沫を上げてる仲、大きな岩から岩へと飛び移って先へ進む、そんな中で。危険感知プリーヅ   (2022/1/2 17:43:13)

ターヴィン第6感良し?   (2022/1/2 17:43:38)

GMスカウトorレンジャー+知力 っとそうだ、これは前を進んでる人オンリーで   (2022/1/2 17:43:49)

ターヴィンまあ、ターヴィン後だわな、間違いなく   (2022/1/2 17:44:24)

ダイキッツォまあダイキチがターヴィン先導してるだろうからダイキチがフロウライト   (2022/1/2 17:44:39)

GM第六感は「危険感知判定を冒険者技能で行える」だから問題ない   (2022/1/2 17:44:41)

ダイキッツォ2d6+7 → (6 + 2) + 7 = 15  (2022/1/2 17:44:58)

GM目標値は13……なので、バレた   (2022/1/2 17:45:20)

ターヴィンなんかいたらしい   (2022/1/2 17:45:50)

GM今まさに飛び移ろうとした岩が、動いた気がした。マモチキどぞ   (2022/1/2 17:45:59)

ターヴィン2d6+9 → (6 + 2) + 9 = 17  (2022/1/2 17:46:14)

ダイキッツォ2d6+7 → (2 + 3) + 7 = 12  (2022/1/2 17:46:19)

GM2人とも成功。ほいよ http://uploader.sakura.ne.jp/src/up191391.jpg   (2022/1/2 17:46:34)

ターヴィン葉っぱ?   (2022/1/2 17:47:09)

GM普通は池や河なんかに蓮の葉みたいに浮いててそれが飛び石に見えるやつなんだが、ここの奴はまるで岩だ。データは変わらんけど   (2022/1/2 17:47:35)

ターヴィンてっきりヤドカリかなんかかと。   (2022/1/2 17:48:20)

ターヴィンまあ、騒動にならんうちに作っと倒してしまおう   (2022/1/2 17:48:52)

GMそれが、3匹。それで不意打ちに成功すれば強制的に有無を言わせず水没水中戦だったのだが、気付いちゃったので陸と海とで千日手状態   (2022/1/2 17:49:05)

GM戦うなら、改めて戦闘準備から先制判定に入る。戦わないなら、避けて進めるよ   (2022/1/2 17:49:37)

ターヴィンああ、飛び道具内なら普通に避けて通れるのか   (2022/1/2 17:50:02)

ダイキッツォあ、やばい。水中戦ルールうっかり閉じた上に保存してなかった   (2022/1/2 17:50:17)

GMコイツら、魚みたいに水中しか移動できんのよ…   (2022/1/2 17:50:35)

GMhttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up191392.jpg ほいよ >水中戦ルール   (2022/1/2 17:50:58)

ターヴィンとことは、陸からクラス坊打ってたら、そのうち経験点になる?   (2022/1/2 17:51:19)

GM囮となる餌でも無ければ撃たれたら逃げていくと考えられる。でもその背を撃って倒せるかも知れない。どうする?   (2022/1/2 17:52:15)

ダイキッツォよく見たらこいつ動けるのか   (2022/1/2 17:54:33)

ターヴィンまあ、サハギンに気づかれたらもったいないし、放置でいいか。別に番犬代わりに飼われてるとかってわけでもないよね?   (2022/1/2 17:54:47)

GMひとまずそんな様子は無いね >番犬 まあ戦うとしたらそれこそ経験点か、戦利品目当てか   (2022/1/2 17:55:29)

ターヴィン戦利品載ってないし   (2022/1/2 17:55:59)

ターヴィンスルーでいいのではと思うが、大吉は?   (2022/1/2 17:56:19)

ダイキッツォルルブの方だと30Gの蔓か300Gの蔓が入手か   (2022/1/2 17:56:55)

GMそういや臭略してるな >戦利品 出目9以上300ガメルだ   (2022/1/2 17:56:56)

ダイキッツォまあ無理に倒す相手でもないから回避できるならしてもいいか。実は驚異となる魔物は自力で回避に成功しても経験点になるルールもあったような気もするが   (2022/1/2 17:57:56)

GMそれは上手いこと立ち回って戦闘を回避した場合だね。コイツラの場合は最初の不意打ちさえ回避すればそもそも戦う必要がない奴だから   (2022/1/2 17:58:55)

ターヴィン9以上必要って結構高いな   (2022/1/2 18:00:31)

ターヴィンていうわけで、サクサク次行ってミヨー   (2022/1/2 18:01:42)

GMおけ   (2022/1/2 18:01:55)

GMではこの辺りの筈だ、という場所には着いた。と言うか、目撃されたのは水中に逃げ込むところだったから、じゃあ潜って探すか?というところ   (2022/1/2 18:03:07)

ターヴィン潜るのは最終手段にしよう。砂浜や岩場に足跡とかは?   (2022/1/2 18:04:01)

ダイキッツォ考えてみれば海潜ってサハギン探索しようとかなかなか命知らずなシチュだなと   (2022/1/2 18:04:12)

2022年01月02日 13時05分 ~ 2022年01月02日 18時04分 の過去ログ
自由なる鉄色のワシ亭
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について

(C)2009-2024 ミナコイチャット <info@3751chat.com>