ミナコイチャット

「宝箱なのです、にぱー」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2015年05月12日 01時30分 ~ 2015年05月15日 09時00分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

しんじ物心つく頃から『可愛い』だの『お人形さんみたい』とか言われ続け、寄って来ては私に触れようとする。それが凄く嫌だった。子供の頃は大人はただ恐怖の対象でしか無かった。(私は人形じゃない!)声に出せない叫び…ただジッと過ぎ去るのを、当時は待つしか無かった。何度か逃げようとした事があったと思うが、大抵後で親に叱られた気がする。当時の私は親にとってもアクセサリーの様な物だったんだろうな(苦笑)。一緒に住んでいた父方の祖父母は優しかったが、祖父が亡くなり、やがて祖母も老人ホームに入ってしまった。そして、家に味方は誰も居なくなった。   (2015/5/12 01:30:08)

しんじ人から見れば恵まれた生活らしい。確かに食べ物に困った事は無いし、綺麗な服、習い事…ピアノにバレエ…幼児英語教室にも通った記憶があるが、男の先生が私を膝にのせて触るので、ここはすぐに辞めたっけ。体を動かすのは好きだったが、いつからか鏡にアイツが現れる様になり、小6の時にこれも辞めた。鏡からこちらを見つめるアイツ…人形を抱き締め(ヤバイヤバイ…また来てしまう)、サッさと寝る事にした。(あ、この人形…あいつに似てる)…髪が長い時は気付かなかった可愛い顔立ち。どこか私と同じ匂いのする少女…(アンタのせいだからね!罰としてちゃんと私を守って)人形を更に強く抱いて、私は眠りに堕ちて行った。   (2015/5/12 01:42:46)

しんじ『おっはよ~♪』明るい弾む様な声。(コイツこんな声してたんだ)一月以上同じ教室、一年の時も体育や家庭科では一緒になってたのに、今更私は気が付いた。まぁ、ここ一年近く彼女は殆ど黙っていたせいもある。それに最近までは挨拶も何処か白々しかった仲だ、当然か。『おはよう♪』…悔しいがつられてとびきりの笑顔を浮かべてしまう。(なんでコイツ、こんなに無邪気なんだぁ?)自分が屈折してる事は知ってるが、それは棚上げ。自分と比べても意味は無い。授業中も視線が彼女を追っているのに気付き、私は苦笑するしかなかった。私がこんなに他人に興味を持つのは初めてだったから。昔から私が何か言うたびに『あなたにナンカ判るものか!』と八つ当たりされ、挙げ句に『それ、嫌味?』と切り返される。そんな気全然無いのに…次第に何を言うのも面倒臭くなってしまっていた。   (2015/5/12 01:57:19)

しんじだから、差し障りの無い事しか私は、いつからか言わなくなっていた。なのに…(だから~なんでコイツは無邪気でいるんだ?!)…あ、そういえばもう一人私をイライラさせる相手がいたっけ(苦笑)。あの日廊下で声を挙げ道を作った少年…(アイツ、私に全く反応しなかったな)。普段は無遠慮な視線にむかつく癖に、完全無視もそれはそれでむかつく。あれ以来彼の姿を探している自分に気付いて自分でもびっくりしたが、彼は私に気付いてもいない。挨拶すれば返してはくれるが。(ん~やっぱり最近、私、変だぁ~)。あ、今日はお姉さんの来る日か。うん、コレはひとつ、お姉さんに相談してみよう。   (2015/5/12 02:07:02)

しんじ『ん~それは恋の病?』ふぁっ?!中学になって家庭教師に来てくれる様になった、父の知り合いの娘、私はお姉さん、と呼んでいた。医学部だって…頭いいんだ(笑)。おかげさまで、成績は上位をキープ出来てます、感謝。『い、いやいやイヤ…それは無いでしょ!私だよ?この私が、だよ?!』大体同性に恋する?『えっ…でも~聞いてるとどうみても恋だよ?それ~』ま、じ、か…えっ?でも、ちょいまち?二人いっぺんにって変じゃ無い?『どうかな~?ま、もう少し様子、見よ?』そうだね(苦笑)。大体恋ってなにそれ?映画のラブシーンとか見て『いいなぁ』とは思うけど、自分がするのは想像もつかないよ?『あら、そう?』お姉さんは教科書を閉じて、話にのってきた。   (2015/5/12 02:19:39)

しんじ『ねぇ…お姉さん、恋人いるの?』『いるよ(笑)3年付き合ってます~。高校から、だね』『へぇ~。ねぇ、やっぱりキスとかするの?』私にはどうしても自分がする姿が想像付かない。何か気持ち悪そう…(苦笑)。『ま、ね?あなた達の年頃だと、そう思うのは普通かもね』『そうなの?』『うん。これだけは覚えておいて?』お姉さんは私の肩に手を置いて顔を覗き込み、『キスはね?「貴方に全てを任せます」っていう、云わば契約の印なんだよ♪』へ、へぇ…『だから結婚式で「誓いの口付け」っていうの。解った?』あ、うん。何かいいなぁ~それ。『貴方がキスが嫌だって思うのは、ね?』うん。『全てを任せても良いと思える相手に出逢って無いからなんだよ』なるほど…そういうものなのか。   (2015/5/12 02:28:56)

しんじ『貴方が嫌がる事を無理に迫ってくる相手なんて、そんなのは約束の人じゃ無い!』お姉さん、なんか格好いい…『本当に貴方を好きな人なら、何より貴方の気持ちを大事にしてくれる筈!』うんうん、私もそう思ってた~。『だから、自分の気持ちを大切にしなさい、ね?』はーい!………おっ?何か胸のモヤモヤが取れたぞ?『そう?まぁ~ね、恋かどうかなんて、あんまり気にしなくていいよ(笑)』えっ?!気にしなくていいのか(笑)『うん♪恋かどうかなんて、後で解る物だからね~♪』へぇ~判った!気にしない!『じゃ、宿題だけ、終わらそ?』   (2015/5/12 02:36:43)

しんじ中間テスト、体育祭と続き~特に変わった事は無し!体育祭で写真を撮られまくり、それでまた男子の間で揉めようと私の知ったところじゃ無い。彼らはフィルムを没収されてた(笑)。私のクラスは優勝♪彼女の暴れっぷりは、後々伝説になりそうだ…(笑笑)。期末が終われば夏休み。あ、大会もあるな …。合宿をやろうと言う人もいたけど、勿論反対。他人と長時間一緒に居るとロクな事が無い。大体私の人形達が居ないところで私に寝ろと?…やめい。そんな事は想像したくも無い。修学旅行も大変だったんだから(苦笑)。テスト前に入ったから今日から部活は休みかぁ…さてっと…?   (2015/5/12 02:51:56)

しんじ『ちょっと、いい?』ん?男子部の部長?『はい?』掃除当番のごみ捨ての帰り。生徒の大半はもう帰宅してる。『あ、あのさ…』(ち…嫌な予感がする)『あ、教室に戻らないと…』いいかけた時には既に抱き付かれ(しまった…)普段からこういう状況にならない様に、気は付けていたのに…『放さないと、人呼びますよ?』意外と冷静な声が出た。『来るもんか!』そういい顔を近付けて来る。頭の中でパチンッと何かが弾けて『ふざけんなっ!キスは誓いの印なんだ!テメェなんかとする訳ねーだろっ!?』大声を出した瞬間………バシャ…頭に何か降ってきた?『いいね、そのセリフ』私達のすぐ上の校舎の二階の窓から…赤頭巾?『邪魔した?』のほほんと。『て、てめぇ~』男が私に手を挙げようとした時『ふっざけんなよ~!?』ドスンッと男に体当たりしたのは…えっ?!『私の友達に気安く触るんじゃね~!?』力いっぱい蹴り入れてる…痛そう(笑)『こ、この…』友達と男のにらみ合いの間に私は入っていき…   (2015/5/12 03:05:53)

しんじ『ふざけんな!この馬鹿野郎!?』股間を思いっきり蹴りあげた(笑笑)。痛い?痛いだろーなぁ(笑)。『二人とも上がっておいで』赤頭巾の声に、私達は教室に戻る事に。『先輩、今の、写真に撮っておきましたから~(笑)』赤頭巾が手に小箱を持って見せ付ける。い、いつの間にか…教室でジャージに着替えていると赤頭巾がやって来た。『お疲れ様。思ったより平気そうだね』言葉とは裏腹に心配そうな真剣な声。『ありがとうございました。』私は深々と頭を下げる。と、彼女が抱き付いて来て(えっ?!)『ホントに心配したよ~何も無くて良かった~』へっ?泣いてる?『あ~このコ抱き付くクセあるんだわぁ』赤頭巾が(苦笑)しながら彼女の背中をポンポンの叩いてなだめる。『うんうん…』彼女は私にしがみついたまま、何度も頷いていた。   (2015/5/12 03:16:20)

しんじ『私あの特別室の掃除だったからさ。君の姿見かけて眺めてたんだ。』赤頭巾が説明してくれた。(たまたま、かぁ…)『でね、このコも一緒に居たんで教えた途端、飛び出して行ってさ(笑)』えっ…そうなの?『速かったね~大会出たら、記録ものじゃ無い?さっきの(笑)』ま、まだ抱き付いてる(照れ)『も、もう大丈夫だよ~』『………ホント?』上目使いでこっちを見る。か、可愛い…『ホ、ホント(苦笑)。ありがとう♪』ドキドキして、鼓動がバレ無いように彼女をそっと引き離した。うん、柔らかくて暖かい…い、いやいや…『どーした姫さん、顔赤いぞ?』『あ、赤くない!ていうか…姫さんってなによ?!』赤頭巾はニヤッと笑い、『白雪姫かぐや姫シンデレラに人魚姫、眠り姫乙姫姫路城…』いや、最後の違うだろ…『おーい、何か違うの混じってるぞ~?』彼女が突っ込み(あ、やっぱり気が合う)私達は顔を見合わせ、そして笑った。カクッとこしが落ち…『なんだ、やっぱり怖かったんじゃん』赤頭巾に支えられ…悔しいが認めよう…『…うん。ありがとう』ふたりに支えられて私は泣くのをこれ以上堪えられなかった。   (2015/5/12 03:34:05)

しんじ一時中断。お休みなさいzzZ   (2015/5/12 03:35:08)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/12 03:35:12)

おしらせあやかさんが入室しました♪  (2015/5/12 18:29:39)

あやか昨日ソウタkにフレコいった後『話がある、飛び森来て』と、言われた。そこで話して、やっぱりソウタk2人がネット恋愛してると思ってたらしい。『2人はつき合ってない。フレとしては好きだろうけど、恋愛対象外』と、言っといた。私を消した理由は、しんsにキレられて私苦手合わせる顔がなかったらしい。『もうしんsとフレには戻れないだろうから、しcしんsを宜しく。』と、剃れば私に監視しろ。という意味?と思った。どう思う?   (2015/5/12 18:41:09)

あやか私に合わせる顔がない   (2015/5/12 18:41:55)

あやか剃ればってなんだw   (2015/5/12 18:43:31)

おしらせあやかさんが退室しました。  (2015/5/12 18:44:04)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/12 19:03:38)

しんじあやの推測通りだろうね(苦笑)。て言うか~キレてはいないんだけど(苦笑)。元々「あやとしおの共通のフレ」が前提で、やましいトコが無いからソウタkが会話が見える様にフレにした訳で~その配慮も分からずにあーいう態度を取るから『あ、じゃあフレ辞めるわ』となった訳です。従ってフレに戻るつもりは全然無いw後ね?『しcしんsの監視』と同時に『しんsあやにもチョッカイ出してそう』だから、あやとフレ戻ってあやも監視、だと思うよ(苦笑)。以上。   (2015/5/12 19:11:06)

しんじしいほ、ジョs側から『しんsとあやcリアでも会ってるし、また会う企画立ててる』という話は行ってるだろうしね~wあ、これもやましい事が無い分オープンにやってるから~しいほ、ジョsは全然悪く無いwだって『来たい人はおいで~』と言ってるしね。   (2015/5/12 19:15:32)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/12 19:19:19)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/12 19:24:28)

しんじ『白雪姫』//うっ…私とした事が…二人の前で泣くとは…不覚。落ち着きを取り戻すと、めっちゃ恥ずかしいじゃん!?でも…二人共いい人だな。それに、私の事『友達』って言ってくれたし♪私達は職員室に顔を出し、テスト前だから中には入れないので応接室に通された。担任は赤頭巾の説明を聞いて『判った。ご苦労様でした~。後は先生が上手く話しておくね~』(相変わらず緊張感無いな…ホントに平気か?)私の思惑とは裏腹に『先生、頼りにしてます。』『こないだみたいにスパーっと解決してね♪』こ、こないだ何があった??『あ、ところでカメラなんて良く持ってたね』赤頭巾に先生が話しかけ『カメラって…コレですか?』彼女が取り出したのは…携帯経口食?!しかもチョコ味!た、食べたい…『ほら、私、貧血気味だから』悪びれずに笑う。コイツ…なんてヤツだ。   (2015/5/12 19:42:21)

しんじ先生と彼女達のやり取りを聞きながら(あ、もう大丈夫だな…)私は油断してしまった。ふっと目眩…ヤ、ヤバイ… 『大丈夫?』誰かに抱き締められ、『ほら、楽にして?』遠くで声…『………自業自得、さ…』…誰?………横に寝かされ、目を開けると…心配そうな彼女の顔。手を握ってくれてるのは赤頭巾?『少し横になってて?落ち着いたら君達、彼女を送ってあげてね』『はい。』『うん!』私達に声をかけ、『じゃ、先生戻るね~♪』応接室から出ていった。しばらく落ち着くのを待って私達は帰路に着く。彼女は私の手を握り、赤頭巾が私の鞄を持ってくれた。『あのさ、ひとついいかな?』な、何?『赤頭巾って呼び方さぁ~そろそろ代えてくれない?私は当事者じゃあ無いんでさ(苦笑)』『そうなの?殺されかけたって聞いてるよ?』『あ、うん…そんなウワサがあるのは知ってる。確かに記憶は曖昧なんだけどね。でも…私「が」赤頭巾な訳じゃ無いんだ。』何故「が」を強調する?『判った。文芸部さん』言いたく無い事は誰にでもある。   (2015/5/12 20:01:54)

しんじ家まで送ってもらい…『えっ?コレがアンタの家?』『お~オマエの前いた家よりデカイなぁ』『いやいやいや。比較になんないっしょ!?』『私の家など犬小屋レベルだな、これだと』そう、私の家は無駄にデカイ(笑)。親が地元の名士なので家でパーティとかも開いてるし。…ん、嫌な思い出しかないな、それには。『ありがとう、送ってくれて。』二人に深々と頭を下げる。本心だよ。『いや~同級生だよ?友達だよ?トーゼンでしょ!』『そうだね。コレ見物に来ただけでも無駄足じゃ無かったし(笑)』コ、コイツ素直じゃない…あ、私もか(笑)でも…『後、友達と言ってくれて嬉しかった。』今日は憎まれ口は抜きだ。今度は二人ともからかいは無く『うん!』『いえいえ』二人も頭を下げ…『それじゃ、また明日♪』手を振りながら帰っていく。もう辺りは暗くなっていた。   (2015/5/12 20:14:30)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/12 20:16:25)

おしらせあやかさんが入室しました♪  (2015/5/12 20:53:23)

あやかどれだけ監視したいの…ストーカーじゃあるまいしw嫉妬なのか変態なのか…   (2015/5/12 20:55:27)

あやか伝言ジョsから聞いたからな…私が会いたくない人来たら困るよ(*´-ω-)ジョsこうきは、結構信頼してる方だからいいけど…フレも信頼してないし消したい人今いるから…。   (2015/5/12 20:59:36)

おしらせあやかさんが退室しました。  (2015/5/12 21:00:44)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/12 21:11:54)

しんじあや、その辺は『あやの会いたくない人』は、基本お断りするよw現在来る可能性のある人は『しんじ、rs、あや』の三人が確定。あこ、しいほ、しおcが招待。ジョsは許容範囲というところかな?   (2015/5/12 21:14:27)

しんじで、監視の話。ソウタkは現在しいほ、ジョsの会話をメインに監視してるねw二人とも『しんじ、あや、しおと仲がいい』からさwで、片方の会話だけ見てると『何を話してるんだ?』と、気になる。気になりだすと~妄想が膨らむ訳wそれも、「自分基準の考え方」で、ね?   (2015/5/12 21:18:57)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/12 21:19:21)

おしらせあやかさんが入室しました♪  (2015/5/12 23:24:17)

あやかあこsXYの時、知り合いだったけど、関わり全くないから会うの不安…しんsしcrsタイsと仲良さそうだからいい人だと思うけど…てか、いつ招待したんやw   (2015/5/12 23:28:14)

あやかこうきとは色んな話するけど、ジョsとはポケとるの話ばっかりしてる笑 妄想で変なこと想像して嫉妬して自らフレ消したのに戻りたいと言うのか…(?   (2015/5/12 23:32:43)

おしらせあやかさんが退室しました。  (2015/5/12 23:32:56)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 02:08:15)

しんじあこは、ね?俺、rsとはリアで会ってて人柄は保証付き(もう40なったかな?二人の女の子のお母さん)。ただ、旦那さんが『ネットでの知り合いなんていかがわしい!』と言ってる為、今フレ増やせなくなってるのよ(苦笑)…それがなければ、あやに紹介したのにね。あことはしおの次位に長い付き合いだよ~♪   (2015/5/13 02:12:19)

しんじで、彼の件。自分でフレ消した結果、妄想が悪化したんだろ(笑笑)。あ、今度彼に『しc元気?』と聞かれたら『あれ以来ポケ来なくなった』と教えてあげな?しおがポケ来ないのは『もうあんな思いするのやだ。面倒臭い』からだから(苦笑)   (2015/5/13 02:15:37)

しんじさて、物語を少し進めましょう。今回の『白雪姫』と次回作『ヘンデルとグレーテル』の2作で物語シリーズ中学編は終わる予定。次回作は『先生』の話になるので、お楽しみに♪それでは、『白雪姫 』開演致します。   (2015/5/13 02:19:44)

しんじ『白雪姫』//『あれ、さぁ…』彼女の言おうとしてる事は直ぐに判った。『あれって、応接室のヤツ…だろ?』『うん。自業自得って言ってたけど、誰に言ってたんだろ?』あの時先生は私達に目配せとそして口に指を当て、無言で「今のは聞かなかった事にして?」と合図を送ってきた。いや、私達はそう判断した。だから彼女が目を覚ました時も、一切その件は触れなかったのだ。『多分、だけど…』『言って!』私の手を掴み、先を促す。『うん。これから言うのは、あくまで私の想像だよ?』『わかってる。こないだもハズレてたしね(苦笑)』それ、今言う?ま、いっか。『アンタもあの家見たろ?』『凄いよね~本当にお姫様なんだね~』(いや、オマエもそうだったろ)あ、突っ込んでる場合じゃ無いか。   (2015/5/13 02:29:48)

しんじ『私と同じ文芸部の子がね、彼女と幼稚園から一緒なんだと。』『うわっ…アタシらより長いじゃん』『いや、そこはただ同じだったってだけね?それで、ソイツが言ってたんだけど。』『うん』『アイツね、ずっと浮いていたらしいよ』しばし無言…『…うん。そっかぁ』想像は容易に付く。容姿、家柄、才能、全てに恵まれる事の不運。何一つ不自由が無いって云うのは、何一つ自由が無いのと同義だからだ。『アタシにはさ、転校以来アンタがずっと一緒に居てくれたけどさぁ~』それは、お互い様だ。私の為に受験を辞めたと聞いた時は、さすがに申し訳無いと思ったっけ。『アイツは、ずっと独りだったんだねぇ』本当にコイツはどんだけお人好しなんだ?だから『今日から、私らがいるじゃん♪』『そだね(笑)』二人で顔を見合わせて笑い…『でっ?』   (2015/5/13 02:41:11)

しんじやれやれ、しょうがない…何でコイツ、たまに勘が鋭いんだ?あ、だから一緒に居るんだっけ(苦笑)。『私もまだソッチ系は詳しく無いから、あくまで仮定の話だからね?』前置きして…『あれは、多分ジキルとハイドなんじゃないかなって、そう思ったんだ。』『もっと詳しく!』『うん…私ほら、アノ事件以来、記憶障害とかあるじゃん』そう、あの事件の後を殆ど覚えていない事の他に、たまにあの時の事を強く思い出すと、その前後の記憶が飛んでしまう事があるのだ。どうやら、思い出したく無い気持ちが強すぎて、軽い記憶喪失の様になるらしい。私はあの時、何を見た?…おっと、今はそれは置いとかないと(苦笑)。『それでね、精神病とかの本も散々読んだんだけどさ。』『それで読めるのも凄いけど(笑)。それで?』『ここからちょっと専門的な話になるよ?』再び念を押してから話し始める。   (2015/5/13 02:52:46)

しんじ『人の精神にある一定以上の負荷がかかると、精神は逃避行動に出る事があるんだ。気を失うとか、私の様な記憶喪失とか…』『…姉さんみたいに自閉症とか、だね?』ありがと。それは私の口からは言いにくい。『それで、その状況が例えばさ、目が覚めても続いてたら?』『う~ん…気が狂っちゃう?』『だよね。それがハイドなんだ。』『ん?もうちょい詳しく』あ、ごめん。途中飛ばした(苦笑)。『ストレスに晒されて耐えられない限界に来ると、別の「対抗出来る人格」を作って、ソッチに任せてしまう事があるんだって。ソレが多重人格』『えっ、例えば?』『あ、うん。本に載ってた事だよ?例えば血を見るのが苦手だとするでしょ』『わかりやすい(笑)、うん。』『その人が戦場とか事故現場とか、血塗れの場所に置かれたら?』『あ~現実逃避したくなるね~』   (2015/5/13 03:02:47)

しんじ『それでもその場所をとにかく移動しないといけない時、精神の目を瞑ってしまう訳だ。』『あ、見なかった事にしようってヤツ?』『うん。それでも見えたら?』『うん…あ、そこで「今のこれはきっと夢なんだ」とか?』『そう。で、意識は眠る…でも移動しないといけない。そこで、「誰かに寝てる間を任す」必要が出てくるって事』『お~アレか、夢遊病とか』『多分そんな感じだろうね。で、夢遊病の状態で、目を開けたら?』『それがハイドさんか~なるほど、何となく判った!』『私も本で読んだだけ、だからね?医者とか学者さんで無いと詳しい事はね~』うんうんと頷きながら『きっと先生はそれに気付いたから黙っててといったんだね』えっ…そこまでは考えて無かった。   (2015/5/13 03:12:09)

しんじ『多分アンタが気付いたって事は、あの先生ならもっと色んな事に気付いたに違いない!』なんかすっかり先生に心酔してるね(苦笑)。まぁそれは同感だな。『あれだけ鮮やかな魔法を見せられたら、そりゃ魅せられるわな(笑)』『うん?』『あ、シャレ(笑)』たった一日で全てを解決?いや、いま気付いた。先生はきっとずっと機会を待っていたに違いない。『あれ?…という事は?』『ん?どした』『いや、もしアンタがあの日先生を呼び止めなかったら?』『はい?…あ、彼女も一緒に呼ばれてたね』う~ん…だよなぁ…それしか考えられない。だから、『二人共危なかったんだ』ボソッと漏らしてしまった。彼女も先生から見たら、もう限界だったんだ…納得。   (2015/5/13 03:24:27)

しんじ『うん?どゆこと?』案の定突っ込んでくる。たまには聞き流せって!(苦笑)『あの日の時点で、もし、だよ?』『あ、うん。』『もしアンタが相談して無かったら?彼女が相談してたんじゃ無いかなって事さ。先生にとって順番はどうでもいいでしょ?』『そだね…じゃ、何か悪い事したかな…』またそんな顔をする…『まてまて。彼女が先に相談していたら、な?』『あ…うん』『私とアイツを、誰がくっつけるんだ?このオッチョコチョイ(笑)』……『…そだね(笑)。これで良かった事にしよう、うん!』よし、やっと調子出てきたな。でも…私の勘が当たってるとしたら?彼女の方が遥かに根が深い…そんな気がする。(だって、アイツには姉さんも私も居なかったんだから…)その瞬間、ゾッと背筋が寒くなるのを感じた。何も起きなければいいけど…そう祈るしか無いかな。   (2015/5/13 03:36:19)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 03:36:44)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 03:56:06)

しんじ『ふぅ…』部屋に戻ると、私は彼女に似た人形を抱き締める。『やっぱり貴女は私の妖精だったんだ~』普通そこは騎士様~とか言うとこかも知れないが、私にとって彼女は風の精霊。風はそう言えば邪悪な物を祓うんだっけ?似合いすぎ(笑)…あ、でも今度パンツ見えてるって教えてあげないと(苦笑)いくらなんでもサービスし過ぎだろ(笑)。アイツも面白いな~赤頭巾…あ、違う、文芸部と呼ばなきゃ(苦笑)。アイツに似た人形あったっけかな~ガサゴソ…おっ?この子目付きが似てる~♪鋭い観察眼、…いや、これ鷲じゃん!(笑)他に何か~あ、コレコレ~♪ちょっと昔の貴族様みたいな、どっか取っ付き難かった子…うわっ、良く見ると綺麗な顔してるなぁ~よし、君は今日から文芸部だ!二人共宜しく♪友達…あんなに馴れ馴れしくされたの初めてかも?抱き付かれても嫌じゃ無かったな~てか、もっとって感じ?…いや、駄目だろそれ(笑)あ、眠い…ベッドに潜らなきゃ…おやすみ~…   (2015/5/13 04:10:29)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 04:12:32)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 07:47:09)

しんじ翌日(な、な、て挨拶しよう)と不安な気持ちを抱えて登校すると…『おっはよ~♪』私の姿を見かけるや、向こうから走って来て飛び付いて来た?!『お、おはよう…』文芸部が手を振りながら歩き去って行く。そのまま彼女は私にくっついたまま教室に入っていく。教室はどよめきに包まれる…そりゃそうか(苦笑)。ていうかさぁ~アンタ極端過ぎ!髪をバッサリ切ってお嬢様から活発キャラに変貌したら次はこれ?『お~?そんな事言うと~』ん?言うと?『もっと抱き付く~♪』お、おい、みんな見てる!ていうか…胸当たってる!?…いい匂い…じゃ無いっ!?!?『は~い、そこぉ。仲良いのは解ったから、席に着いてね~』気付くとチャイムが鳴っていて先生が後ろに立っていた。『うん?先生も抱き付いて欲しい?』『い~え。先生は大人の女性が好きなんです。』笑いながら、『さ、HR始めましょ』日直に声をかけた。   (2015/5/13 08:01:35)

しんじ『あら、良かったね♪』お姉さんに報告すると、とても喜んでくれた。うん!『それで?抱き付かれた感想は?』あ~、めっちゃ照れる(笑)アイツさあ、私が照れたり困った顔すると、ますますくっついてくるんだよね~マイッタ。『そっか(笑)。あ、そう言えば男の子の方は?』全然。挨拶はしてんだけどね~つーかさぁ、アレは私の顔も覚えて無いっぽいね、絶対!『貴女の顔覚え無いんじゃ相当だね(笑)。どんな子?』『あ、うん』私の知ってる限りの情報をお姉さんに話す。友達から聞いた事。彼と同じ小学校から来た子に聞いた事。黙ってお姉さんは話を聞いていたが…『それ、アスペルガー症候群じゃ無いかなぁ』ほぇ?なにそれ?『あ、うん~説明むずいな(苦笑)。簡単に言うと自閉症に似てるけど、日常生活は普通に送れるレベル、ってなるかな?』へっ?病気なの?『先天性の精神疾患の一つで、最近やっと知られ始めたばかりで。私も詳しくは無いから上手く説明出来ないけど。』そうなんだ…   (2015/5/13 08:15:25)

しんじ『性格や行動に特に問題があるって訳じゃ無くてね?何だっけ…関心が極度に狭いとか、他人に対する関心の低さ、あと感情表現が乏しいとかね。その分興味のある事に対する集中力は凄いっていうね。勉強に向かえば成績上位だろうし。』あぁそれ!彼、学年上位だわ。『だろうね~。徹底するのも特徴みたい。同時に二つの事とか出来ないから、一つの事を極める迄やる、みたいな?完璧主義とか潔癖症とかもコレの類いになるのかな、多分。』う~ん、なんか面倒臭い性格って事は判った。『あ、話を聞いただけだからね?ちゃんと専門科で診て貰わないと、素人診断は怖いから。』あ、うん。大丈夫!別に話を聞いて嫌いになるとか、そんな訳じゃ無いから。ただどうすればあんなに周りを気にせず要られるのかなって、それが気になってさ(苦笑)『あと、貴女を無視出来るか、でしょ?男の子で貴女を無視するなんて、ねぇ~』ほぇ?そんなんじゃ無いよぉ~い、いや、それもあるけど(苦笑)。でもさ…最近思ったんだけどさぁ…『何?』『文芸部もそうだったけど、話してみないと判らないね、性格ってさ』   (2015/5/13 08:31:12)

しんじ『文芸部って、あの赤頭巾事件の子?』あ、うん。こないだ赤頭巾って呼ぶなって言われてさ。『赤頭巾は、確か別の子だよね?』えっ?!そうなの?『えっとね…知ってる限りの事、教えてあげる。』ホントに?『間違った知識を持つのは良くないからね(笑)。それじゃ当時の記憶を、整理して話すからね?出来るだけ主観を交えない様にするから。』あ、ありがとう~さすがお姉さんだぁ(笑)。お願いしまーす。   (2015/5/13 08:37:11)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 08:37:19)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 09:00:11)

しんじ『赤頭巾事件//当時小5の少年による父親殺人事件。父親は無職、母親が働いて生計を支えていて、当時小5の兄と小3の妹が留守番をする事が多かった。その日妹が熱を出し、両親はと出掛けていた事から妹を残して兄は登校。早退して帰宅すると、父親が娘に暴行を加えていた事にカッとし、妹を助ける為玄関にあったバットで父親を殴打し死亡させる。その後様子を見に来た兄の同級生の少女が巻き込まれたらしく、事件発覚時、現場に意識不明の状態で倒れていた。少女の後頭部に鈍器で殴られた後があった事、事件当時の母親のアリバイが無かった事から、当初は複数犯の可能性も取り沙汰されたが、妹から父親の体液が検出された事から兄の単独犯行という証言を裁判所は支持。正当防衛が適応され少年は無罪となる。発見時現場に父親(死体)、兄妹、少女が居たが、妹の服が血で真っ赤に染まっていた事と当時の現場の状況から赤頭巾事件と呼ばれる様になった。』   (2015/5/13 09:15:48)

しんじ『これが当時新聞やニュースで報道された事だね。少女の立場は赤頭巾の話だとお婆ちゃんの位置になるのかな?』な、なるほど。赤頭巾は他に居た訳か…悪い事言ったかな…『あれ?でもその子、普段否定して無いんでしょ?赤頭巾と呼ばれても』あ、うん。だから私も全然知らんかった。『それじゃきっと、貴女には知って欲しいと思ったって事だよ。友達ならってさ。』そ、そうかな?『気になるなら、今度本人に確かめてご覧なさい?』う~、うん。そうする。ありがとう!『いえいえ。じゃ、もう少し勉強しよ?』『はーい!』   (2015/5/13 09:23:19)

しんじ翌日、私は帰りに文芸部を呼び出し、疑問をぶつけた。『あ~うん、わざと誤解を解いて無いんだ、実は。』『なんで?』『ほら、残っている当事者は私一人だろ?私が赤頭巾と呼ばれていれば、さぁ…』『うん。』『あの子が事件の事、忘れられるかなって』へっ?あの子って…妹さん?『うん。彼女が大きくなった時、自分意外の人が赤頭巾だったら…あの子は単にそこに居た目撃者でいられるかなって…可笑しいかな?(苦笑)』コイツ…そんな風に考えてたのか。自分の事より他の子の心配をするなんて、なんてお人好しなんだ。『まぁ、さ。私らが白頭巾なんてアダ名付けたから…』いや、それ関係無いだろ。『それに、私が赤頭巾って呼ばれていればさぁ』ん?他にもあるのか?『彼だけは、私を忘れないだろ?』うわっ…お、乙女がここにいる…『わ、笑うなよ…あ、でもさぁ』何々?『結構便利だよ?色々さぼれるし(笑)大抵の事、大目に見て貰えるし(笑笑)』…ちょっと感動した私が馬鹿だったよ…   (2015/5/13 09:37:17)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 09:38:52)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 12:19:04)

しんじ『終わった~♪』一学期末テスト終了!出来の方はまずまず(笑)。次は夏休みかぁ~…大会、ねぇ。去年ベスト8だろ?せめて同じ位は行きたいなぁ~ん?誰か呼んだ?『ほら、部長さん呼んでるよ』…あぁアレね。ハイハイ…『で、なんですか?』廊下に立ってる男子テニス部部長の前に行き、飛びきりの「作り笑い」を浮かべて尋ねる。ポンッと肩に手が置かれた。   (2015/5/13 12:26:31)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 12:29:10)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 12:47:48)

しんじ手の主を確かめようと振り返ると『私の友達にまだ何か?セ、ン、パ、イ』彼女が私の肩に手を置いたまま、先輩を睨み付ける。『あ、ううん、大丈夫。先輩は謝りに来てくれただけですから。ね?セ、ン、パ、イ』みんなが見てる中で、美少女二人に睨まれているのってどーよ。案の定私達に視線が集まるのを感じる。彼は既に平常ではいられないらしく『ご、ごめん!』頭を下げると足早にその場を立ち去って行った。私達は顔を見合わせ、吹き出してしまうのを我慢出来なかった(笑)。あーこれでまた、変な武勇伝がひとつ増えたな…アレ、結構人気あったしな~私は興味無いけど。『今日部活してくの?』そういえば手、いつまで置いてる?『うん?こっちの方がいい?』後ろから抱き付かれ『あっ!?』…変な声出た…不覚。離れたのでホッとすると…コイツ…腹抱えて笑ってるし。『アタシ、今日ちょっと病院行くからさ。悪いけど、先に帰るね~』あ、うん。『寂しい?さびしいだろ~』い、いや。別に…『きゃっ?!』また抱き付かれ胸まで揉まれるし!『じゃあ、ね♪』笑いながら歩き去っていく…な、なんなんだ~!?   (2015/5/13 13:03:51)

しんじ久しぶりの部活。体を動かすのはやっぱり気持ちいい。疲れて帰るとアレも出てこないし…い、いやいや。ランニング中、図書室の窓から此方に手を振る文芸部の姿が見えた。へぇ、あーやって静かにしてると確かに綺麗な顔してる。中身は…私も言えんか(笑)。手を振り返してるのを見てた他の部員が『え、いつの間にかあなた達仲良くなったの?』だよねぇ~私と文芸部じゃ、接点無いし(笑)あ、彼女繋がりか(苦笑)。ん?てことは~三大ヒロイン勢揃い?どこの恋愛ゲームよそれ(笑笑)タイプの違う美少女三人、貴方は誰を選びます?(爆笑)妹とか居たら完璧じゃん(笑)あ、イテ…お腹痛くなってきた…笑い過ぎだ、これ…イタタ…   (2015/5/13 13:14:55)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 13:15:01)

おしらせあやかさんが入室しました♪  (2015/5/13 16:15:41)

あやかポケ来なくなったの言ったら『だろうね』と、返事きた。あの2人が名前出さないから来てないの予想してたのか、単に同感しただけなのか…私の監視はさびsという方のコメもみてしてたと思う。   (2015/5/13 16:19:48)

おしらせあやかさんが退室しました。  (2015/5/13 16:20:11)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 16:21:52)

しんじあや、お疲れ様♪もうね、妄想全開になると猫が鳴こうが風が吹こうが全部妄想のネタになる(苦笑)。ある意味可哀想だと思うよ、うん。ネットに向かない性格なんだろうなぁ…//あこの招待は、当初しおがいる事前提だったからさ?ま、ギリギリまで保留しといて?別に「おれ、あこ、rsの三人で二次会」やってもいいんだけど(笑)。   (2015/5/13 16:27:03)

しんじ『白雪姫』//文化祭…出し物、適当。私達を見て『メイド喫茶!』という声も出たがソッコー却下!結局「地元の歴史的建造物や記念碑を調べて纏める」に落ち着き、『じゃ、夏休みに自由課題として各自調べてきて?調べた物は宿題扱いして、文化祭は成果発表って事でいいかな?』先生が意見を纏め、その後班を作る事に。私の班、彼女と文芸部員と…男子が群がったが、彼女にことごとく撃退された。つ、強い(笑)。もう一人文芸部員の友達の目立たない子を加え4人。この班、ただの余り物集まりじゃね?(苦笑)。私は文芸部員の子位しか、同じ小学校から来た子と話さないから当然の結果か(笑)班長、文芸部員ね~(笑)『えっ!それって私らに押し付け?!』『大丈夫~アタシがコイツ、ちゃんと引っ張り出すから~♪』お、おい!く、くっつくな~赤くなるだろっ?!てか、暑いっ!?!?『そんな事いうと~?』へっ?ま、まて…『もっとくっつく~♪』『あっ!?』………また変な声、出た………不覚。   (2015/5/13 16:43:10)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 16:59:44)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 17:00:54)

しんじ夏休み。特に無し。大会…またベスト8。家族旅行…楽しく無い。お祭り…風邪気味で行けず。花火大会…自宅のバルコニーで見学。人混みは苦手だ。宿題…お姉さんのお陰で楽勝♪新学期の予習復習もバッチリ♪後は…おーい、日記に書く事無いぞぉ?何これ(笑)ま、みんながお嬢様とか期待したってこんな物よ(笑)…あ、自由研究!これは結構楽しかったな~。夏休み、学校の図書室に(文芸部の活動のある日)ソコに私達は一緒に参加して、何を調べるか決める事に。当然…アイツもいた(苦笑)。   (2015/5/13 17:09:27)

しんじ『君の家でいいんじゃない、そこは』 コイツ…ていうか、部長だったのか。て言うか~私の家って何よ!『ほら、ナントカ御殿とか竜宮城とか。』『お~ヒラメにワカメにクジラのダンスだぁ~♪』い、いや、幾らデカクてもクジラは無理だろ(苦笑)つーかさ、竜宮城にクジラ居る?居たってそんなのに踊られてもメーワクだろ(笑)次はクジラのラインダンスをどうぞ~って、竜宮城壊れるわっ?!?!大体ワカメのダンスってなによそれ!普段からユラユラ揺れてるからって安易過ぎだろ?!………あ、またやった?全員の視線が集まり…爆笑?!大体部長さん、あんた部外者だろ?『え~?!だってこっちの方が面白そうだろ(笑)』面白いかぁ?『君たち二人が揃っていて、退屈する訳など無い!』いや…まぁ、ね?考えてみれば私が二人に割り込んでいる訳だし~『ちょいちょーい、アタシは二人共大好きだよ~♪』『あっ?!』…く、まただ。『お~何か今の声、色気あるなぁ~』う、うるさい!『あっ!?』や、やめい…さ、さわるな…ちょ、ちょっと~『…んっ!』……また…なによ~これ………   (2015/5/13 17:26:47)

しんじ文芸部は今回地元由来の文学作品を調べるとか。部員のやつ、手抜きしたな?私の視線に気付いて頭を掻いてる(笑)いや、上手くやったよ。誉めてあげたい(笑)そして、手分けして調べる物を決め、私はこの二人と一緒に。『明日、まず図書館に行こう。』ほぇっ?ここ、図書室だろ?『置いてある量が違う(苦笑)それにアソコなら、郷土資料が揃っているから楽だ。2,3日通えば終わるだろ(笑)。後は現地に行って写真をとればOKさ。』お~さすが。そんだけ頭切れる割りに、部長、成績イマイチだね?『あー、うん、授業中殆ど寝てるし、暗記、苦手なんだわ』そ、そうなの?とんだ不良眠り姫だな、それ(笑)『そうだね(笑)。夜は寝れなくて、な』あ、しまった。微妙に曇る顔を見て『ご、ごめん。無神経な事、言っちゃったね。』慌てて謝る。『いいよ、気にしない。カゲでコソコソ言われるより、直接言ってもらった方がずっといいしね(笑)』そ、そか(笑)だから『ありがとう』と私はお礼を言う事にした。   (2015/5/13 17:43:56)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 17:44:08)

おしらせあやかさんが入室しました♪  (2015/5/13 19:27:28)

あやかネットに向かない性格かぁ…そういえば、消される前に、『僕は遅くにこのグループに入った。仲間はずれにされてないか不安だ』って2回言われたな…そんなの私もx買ったの2月でハピサ使い始めたの3月(カノにすがりから声掛けられたの2月だけど、暫く使ってなかった)それからマルチでいろんな人に会ったし、ソウタkに会ったのもその時かな。あれはマルキャンだったけどw   (2015/5/13 19:34:00)

あやかあこs悪い人じゃなさそうだから、来てもいいけど(私女1人ならないし(ぁ)しc来れないかもじゃしゃーない。   (2015/5/13 19:36:21)

おしらせあやかさんが退室しました。  (2015/5/13 19:36:35)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 19:43:45)

しんじあこを呼んでるのは、あやの予想通り女の子一人にならない為もあるね。しおが来てれば「しおとあや」「おれとあことrs」で話していればいーかな、とも思ってたし(笑)。   (2015/5/13 19:46:32)

しんじネット不向きってのは、ラインとかでも『俺だけ仲間外れにされて無い?』といつも気にしてたり、やたらと『俺たち友達だよね』と確認してくる子。後はプレゼントとかの物で気持ちを引く、とかね?俺の下の息子の友達の「かいと」もこれで、いつも確認してないと不安になる。それで、すぐ『これあげる』とか。しおも昔は少しそーいうトコあったな(笑)いつも陰口言われて無いか不安がったり。彼がしおを気にするのは(なんか自分と似てる)とか思ってるからじゃない?しおの方がずっとしっかりしてるけどね(笑)   (2015/5/13 19:54:12)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 19:54:18)

おしらせしおりさんが入室しました♪  (2015/5/13 20:20:12)

しおりやほーノwちょい気になって書き込み(・・;   (2015/5/13 20:20:40)

しおりまた、ソウタk言ってたのか~。来ないのは…めんどい(何回も言ってるな…   (2015/5/13 20:21:22)

しおりあ、しんs昔じゃなくて今もだから(T~T)ノ 高校の生徒みんな優しくて面白い人なんだけど…なんか私が一人だけ浮いてない?て気にしてるし悩んでる…人と目を合わせるのも苦手(((   (2015/5/13 20:23:47)

しおりじゃ、どんな態度すればいいの?って毎回思ってる。これじゃ今も昔…変わってない…。社会の時間で思いっきりガンってくるとこもあったし…。   (2015/5/13 20:27:10)

しおりだから私は強くもないししっかりもしてない。ただ、表面的にそう見せてるだけかもしれないね。ぶりっ子とかナルシと思われてもおかしくない。別にそうしたくてその態度とってわけでもないのに人の誤解?が生まれるのは正直もうこりごり。   (2015/5/13 20:31:18)

しおりだからなのか仲良くしてくれる子が不思議で…。あ、好きとか女の子でもドッキとする(好きって…あまり言われてないような気がしてなれないからな。あー…このネガティブなおしたいよ((   (2015/5/13 20:34:49)

しおりそれに勉強やばいので、高校ではちゃんとしようと思ってきてないのもあるよ。ま…毎日ゲームしてるけどね。動画とかで   (2015/5/13 20:36:44)

おしらせしおりさんが退室しました。  (2015/5/13 20:37:02)

おしらせあやかさんが入室しました♪  (2015/5/13 20:53:00)

あやか確かにソウタkアブの孵化余やたらくれたし、そういう確認的なこと何回も言ってきたな…。   (2015/5/13 20:54:40)

あやかしcぶりっこにもナルシにも見えないよ!高校は中学より自由な面もあるからね。行事など自分達で決めることが多くなる。   (2015/5/13 21:00:04)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 21:07:00)

あやか私はリアとネットで性格変わるな笑笑 変えようとは思ってないのに…リア1人で寂しいとかそんなに思わない…普段は友達といるけどwポケだと話相手いないと寂しくなる…なんでだw   (2015/5/13 21:08:09)

おしらせあやかさんが退室しました。  (2015/5/13 21:08:27)

しんじしお、そかwそれでも昔みたいに『あの…』って泣きべそかきながらオンして来ないだけ進歩したよw少しずつで良いから。   (2015/5/13 21:09:49)

しんじそれと、自分の性格に向き合える事が強さなんだよ?それを指してるの♪しおは自分にちゃんと向き合っているなってね。勉強頑張ってね♪   (2015/5/13 21:12:31)

しんじあやは…確かに(笑)。ネットって外見や条件に囚われないじゃん?そのぶん「素の精神」(自我ね)がストレートに現れるからだよ。今回の物語シリーズを「ネットも携帯も普及してない時代」に設定したのはその為で、現代にこの主人公達を連れてきたら、全員ネット依存症確定だからね~(笑)ネット上の仮想空間ネタはいっぱいあるから、敢えてネット以前にしてます。   (2015/5/13 21:20:09)

しんじあやの最初の頃の印象(チャットでのね)、はっきり物を言う活発な子。これが本来の姿なんじゃね?それが身体的、環境的に影響を受け、リアルでのあやが出来上がる…リアルでのあやは、『型に精神を無理矢理はめ込んだ状態』だから、ネットで解放されて本来の姿に戻るんだろうね♪あ、リアのあやもどっちも好きよ~♪しおも大好き~♪   (2015/5/13 21:28:18)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 21:28:36)

おしらせあやかさんが入室しました♪  (2015/5/13 22:20:42)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/13 22:21:27)

しんじあや、こん♪ポケ行ったら回線悪すぎてマルチ出来なくて、一回落ちてきたw   (2015/5/13 22:22:20)

あやかん…リアは、初めは優しく接するけど、親しくなると思ったことズバッと言うかなw言って良いことと悪いことは考えるけど。   (2015/5/13 22:23:47)

しんじはっきり言うのは、あやのいいとこだよね。それ、フレなる前に思った。   (2015/5/13 22:24:52)

あやかこん♪今勉強終わって来た。   (2015/5/13 22:24:53)

しんじそろそろポケ来ると思ってたけど、此方に来たかw今日はしおも書き込みあっていい日だw   (2015/5/13 22:26:08)

あやかお人好しとか言われるけど、嫌なことは嫌って言うからねw   (2015/5/13 22:26:30)

あやかそれは仲良かろうが悪かろうが関係ない。   (2015/5/13 22:27:07)

しんじうんwお人好しはホメ言葉だろw逆よりいいよwあ、1つ質問いい?   (2015/5/13 22:27:27)

あやかポケ行こうと思ったけど、こっちで癒やされ?たくて←   (2015/5/13 22:28:09)

あやかいいよ   (2015/5/13 22:28:23)

しんじ小説ペース早くなってきたけど、追い付いてる?まだ途中?   (2015/5/13 22:29:29)

しんじていうか、癒される?(笑)   (2015/5/13 22:30:18)

あやか読むの結構放置してる…   (2015/5/13 22:30:31)

あやかあ、そこスルーでw   (2015/5/13 22:31:19)

しんじwwwありがと♪逆に追い付かれても『急いで更新しないと!』ってプレッシャーかかるw   (2015/5/13 22:31:28)

あやかテスト近いし、ソウタk騒動でてすね…とか言いながらゲームしてるけどw   (2015/5/13 22:32:47)

しんじ次から別スレで前から書きたかったヤツ書くから~こっちは物語シリーズ終わったら一区切り付けるつもりだしねw   (2015/5/13 22:33:16)

あやかそかwテス勉疲れた時に時間見つけて読ませて頂きます。   (2015/5/13 22:34:30)

しんじ物語シリーズは先々プロデビュー用のネタだから、非公開にしてる訳。手直しして売り込む為の物語だからさ~w   (2015/5/13 22:35:18)

あやか作家なるの?   (2015/5/13 22:35:55)

しんじそれじゃ少しペースダウンしとくわwただ~クライマックス書きたいw(白雪姫の目覚めるシーン)   (2015/5/13 22:37:02)

しんじ俺、中3からずっと作家脂肪…じゃ無くて!?志望です。来年投稿するわ   (2015/5/13 22:38:12)

あやか了解(^_^)ゞ   (2015/5/13 22:38:30)

あやか出版したらしんsの本買いたいな~   (2015/5/13 22:39:34)

しんじあやの合格に合わせて、俺もプロデビューで競争w張り合いあっていいでしょw(誰のだw   (2015/5/13 22:39:54)

あやか色々ツボった爆笑   (2015/5/13 22:40:51)

しんじあやとしおには、サイン入りで進呈したいw書かせてくれたの、あやだしねw   (2015/5/13 22:40:51)

あやかサインと握手も((   (2015/5/13 22:41:45)

しんじ『魔法使い』になる事から先生キャラ出来て、そっからの物語シリーズ、だから、さ♪   (2015/5/13 22:42:39)

しんじサイン会やって~rsには並んでもらおう((…爆笑   (2015/5/13 22:43:33)

あやかrsには、なの?   (2015/5/13 22:44:32)

しんじんんwだってよ?俺の事『お父さん!』とか…(まだこだわってるw   (2015/5/13 22:45:28)

あやか親子と呼べる年の差だし(震え   (2015/5/13 22:46:15)

しんじそそwでも、悔しいから『アニキ!』と呼ばせてやる…無理かっ?!   (2015/5/13 22:47:15)

あやかなんか、不良のリーダーみたいな呼び方(黙れ   (2015/5/13 22:48:30)

しんじ物語シリーズ(高校編とか番外編)とかだけは、こっちで書くから宜しく♪で、来年デビュー 狙うぜ!   (2015/5/13 22:49:48)

あやか作家デビューして売れると忙しくなるからポケであえる時間減るね…   (2015/5/13 22:50:57)

しんじ不良ww俺もrsもそっち系も少し(ほんのチョットだけよ?)あったからw   (2015/5/13 22:51:12)

しんじあやwそこまで売れないでしょwそれに、2-30位書き貯めてからデビュー狙うから、今のペースと変わんないよぉ~♪   (2015/5/13 22:52:44)

あやかまじがw私は不登校にちょっと憧れるな(それヤバいでしょおい   (2015/5/13 22:52:47)

あやかそか、でも、私は買う!   (2015/5/13 22:54:02)

しんじ不登校wサボりはね~確かに気持ちいい(オイッ!w)。でも、一回やるとクセになるよ?   (2015/5/13 22:54:32)

しんじあり~♪じゃ、最初のサイン会はじみーにフードコート特設会場とか(爆笑   (2015/5/13 22:55:58)

あやかやってみたい好奇心はある(待て)好きなことして1日だけでも過ごしてみたいし~!お母さんが休ませてくらないかな。   (2015/5/13 22:56:38)

しんじ好奇心は大事♪ま、今年の夏また、冒険して来ておくれ♪   (2015/5/13 22:58:14)

あやかデビュー前のサイン会ということで、夏やって!   (2015/5/13 22:58:22)

あやかはーい。   (2015/5/13 22:58:50)

しんじちょいちょーい、今年の夏?俺が書いてるの知ってる人、殆ど居ない(笑)。あやの為の握手+サイン会?   (2015/5/13 22:59:58)

あやかナイスツッコミwそのツッコミ欲しかったw私としcの為!しcは来れたら。   (2015/5/13 23:01:51)

しんじ今年の夏なら『直筆特別本』だわw将来『何でも鑑定団』とかに出せそうな、それw   (2015/5/13 23:02:07)

あやか寝ようかな…結局ポケ行かなかったわ笑   (2015/5/13 23:03:33)

しんじ『わたしのお宝は、直筆サイン本です!』ってwつーか、しおの分と二冊かいっ?!   (2015/5/13 23:03:46)

しんじあや、おやすみ♪気晴らしに小説読んでおくれw   (2015/5/13 23:04:49)

あやかうんwなんならrsもw書くの大変だね~(人事   (2015/5/13 23:04:58)

しんじrsの分は「どっちかのコピー」(コピー用紙のペラペラ…)おぃ!www   (2015/5/13 23:06:10)

あやかオンにすらなってない…オンない日ほぼないから心配する人いるかな。   (2015/5/13 23:06:52)

あやかコピーでいいんじゃない?   (2015/5/13 23:07:20)

しんじいるかも?でも「テスト前」とコメ書いてるし、今日暑かったからwなんなら挨拶だけでもしてきたら?   (2015/5/13 23:08:10)

しんじんんwじゃ夏までに『あやとしお、あとコピー(rsとあこ)』作りますかw   (2015/5/13 23:09:21)

あやかめんどいからいいやwソウタkに捕まるとめんどう…テスト近いからオン率低下って書いたしね。   (2015/5/13 23:09:54)

しんじメンドイのかwそだね、お休み♪可愛いヌイグルミさん♪   (2015/5/13 23:10:52)

あやかじゃ、落ちます!お休み~ノシ   (2015/5/13 23:11:00)

おしらせあやかさんが退室しました。  (2015/5/13 23:11:05)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/13 23:11:10)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/14 02:02:26)

しんじ『白雪姫』//ん…寝苦しい…弱めにクーラーを寝るまでかけてたから暑くは無い筈なのに、体が火照っている感じがする…(明日図書館に行く約束してんのに…熱出たらイヤだなぁ…)ウトウトしながら、人形を抱き締め…(マッタク…最近エスカレートしてない?)彼女に似た人形に話しかけるともなく…それにしても暑いなぁ…ん、寝ないと…寝不足とか…顔、見せ…た……   (2015/5/14 02:10:22)

しんじ『おっはよ~♪』『おはよう』ふたりは既に図書館の前で待っていた。うん、私服の二人は新鮮(笑)彼女はショートのGパンに白いTシャツ、おっ?結構胸あるなぁ…い、いやいや…部長さんは黒いワンピ?アンタ、それ暑く無い?『すまん…服、黒しか持って無くて。』おーい。私が白のワンピだから、アンタ、めっちゃ目立つよ?逆に(苦笑)。『い、いいさ。さ、中に入ろ?』館内はクーラーが適度に効いてて心地良い。私達はロッカーに荷物を預け、資料コーナーへと向かう。『まず君らのネタを探そう。君らがそれを写している間、私は自分の方を探すから。』予め他の二人とはダブらない様に、大まかな打ち合わせはしてある。私達は早速作業にかかった。熱は幸い出なかったなぁ…でも、なんか体の芯に熱が籠ってる感じがする。(こういう時は、気を付けないとな…)気を引き閉めていこう、うん。   (2015/5/14 02:24:34)

しんじ一区切り着いたところで、休憩所で飲み物を。水筒にお茶も持って来たが、軽めの弁当も持って来てるので、いまは自販機でミルクティを。(おや?)視界の隅に映ったのは…アイツ、ここに来てたのかぁ…そう、彼の姿。『こんにちは♪』ツカツカと近付き声をかけると『あ、こんにちは』挨拶してくれるのだが…(誰?何の用?)目は思いっきり歓迎してない事を示していて、挨拶だけでその場を離れる。と、『あぁ、彼いつもああだからね。あんまり気にしなさんな』部長たちもやって来て、私を慰め(?)る。彼女も声をかけに言って戻ってきたが、『彼、私ら春まで同じクラスだったのも覚えて無さそう…』『だろうね(苦笑)殆ど会話もして無かったしね』えっと~この展開って…つまり?   (2015/5/14 02:35:06)

しんじ『私達も去年一年彼と同じクラスだったからね、仲良くしたいなって考えてたんだ。』そうなの?『あ~、ほら、アタシが夏から…黙っちゃったし…ね、』『そうだね。彼の事どころじゃ無くなったからねぇ』去年の二人とは単なる顔見知り程度だったから、会話が全く見えない。でも聞くのは止めておこう。代わりに『つまり二人共アピールに失敗した、て事だね?』『う、うん』『まぁ、そうなるのか(苦笑)』当然だね!考えてご覧?アイツ、私の顔さえ覚えて無いんだよ?!いまだってこの館内の男子の半分位は私らの方をチラチラと気にしてるってのにだよ?!しかもアンタ、あんだけ特徴のあった髪バッサリ切って『覚えて無い』はしゃーないだろ(笑)いや、髪と胸は覚えておけても、視線がそっちに行くから顔までは無理!『うん、そ、そだね(苦笑)』『まぁ…それもありそうだね(笑)』いや、部長、アンタも寝てる姿しか見せて無くて『覚えて欲しい』って~それは虫が良すぎだろ!?彼の前で寝てれば思い出して貰えるかも知れないが(笑)   (2015/5/14 02:49:27)

しんじ『う、上手い事言うな(笑)』『ちょいちょーい、髪はともかく胸ってなによ、胸って』あ、しまった…いや、いつもあんまり押し付けて来るから~ つい頭がそっちに…ね?『ね?じゃ無いだろっ?!アンタだって代わらないっしょ!』お、おい…人が見てるから!?…だから揉むな!?…や、やめい…ちょ、ちょ…『あっ!?』く、くそう…なんなんだ…館内の視線の殆どを今ので集めた事に気付いて、早々に退散。『鼻血出してる人いたぞ?』だ、誰のせいだ!?『なんかさぁ~日に日にエロくなってない?』エ、エロって言うなっ!?ていうか、さ、触んなっ?!『そんな事いうと~?』や、やめい…『もっと触る~!』や、やめろ~!?!?   (2015/5/14 02:59:16)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/14 03:00:22)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/14 08:29:08)

しんじそのまましばらくじゃれあった後、荷物を出して早めの昼食を済ます。『私さ、自分の方やるから。後でね。』部長さんは何冊かの本を抱えて学習室へ。私達は再び荷物を預けて資料室へ向かう。何回か明らかにこの場所に似合わない年上の男性に声をかけられたが、睨み付けながらご丁寧にお断りをしておいた。ある程度書き写したとこで『これで足りるかな』彼女の手元を覗き込むとノートにびっしりと書き込み。二人で荷物を持って学習室へ。さて、どこに…って、…おーい、ホントにやるか、そこ!?彼の前の席で~寝てるし(笑)。彼女が抱き付いて起こしにかかる。『ふぇっ?』あ、寝起きの顔、可愛い(笑)。『終わったよぉ』耳元でささやき、ついでに息をふぅっと。『あぅっ…や、やめい』彼以外の人の視線を集める事には成功し(笑)、私達は帰る事にした。帰り際彼に再び挨拶していく。どうせ覚えてもらえないだろうが(苦笑)。   (2015/5/14 08:45:47)

しんじ『いや~面白かったねぇ~♪』同感。友達とこんな風に何かやるのって新鮮♪『ていうか~ホントにあそこで寝る?しかもめっちゃ無視されてたよ?(笑)』『い、いや。狙った訳じゃ無いぞ?ただ、気持ち良くて、つい…』なるほどナルホド(笑)。『明日は写真を撮りに行く?』『そだね~でも、歩いて行くには、ちょっと遠いね』『じゃ、自転車で行く?』『了解♪』ところで~?『何か図書館から着いて来てるね?』『うん?君ら何かやらかしたのか?』部長さん寝てたから知らないわな(笑)。彼女が簡単に説明する。『それって、ナンパとかいうヤツか?』いや、そうなの?もしそうなら、も少し気を使えっての(苦笑)あんな「ぼく、頭悪いです」を全開でアピールされてもドン引きするだけでしょ(笑)大体「館内では静かに」って書いてある所でナンパする?「ぼく日本語わかんなーい」とかで日本人ナンパすんなよ(笑)二人で何語話せって言うんだ(笑)…   (2015/5/14 09:01:24)

しんじさて、どうしよう~このまま着いて来られるのも気持ち悪いし、だからって、日本語通じないヤツに何言っても無駄だし。『日本語通じないのは確定なんだ(苦笑)』あ~、うん。日常会話位なら英語出来るけど、試してみる?多分通じないだろうけど(笑)。『あ、お~い♪』あれ?彼女は誰に手を振ってる?『ご苦労様です!今日はどしたの~?』だ、誰に話しかけてる?彼女の視線の先には…お巡りさん?!『ああ、今パトロールなんだ。ほら、夏休みになって変な人増えたから。』『大変ですね。』『ご苦労様です。』私達も口々に挨拶をする。『君達も変な人を見掛けたら教えてね。』『はい!あ、変な人って言えば~』『うん。見かけた?』そこで、三人一斉に男を指差す。『図書館で声掛けられて、ずっと着いて来るんですよね~』『ほう?じゃ、ちょっと職質してくるわ。あ、君達はもう帰りなさい。』『はーい!』『宜しくお願いします。』『ありがとうございます』私達はそれぞれに挨拶とお礼を言ってその場を後にした。   (2015/5/14 09:15:00)

しんじ『あんたたち何やってるの?さっきのお巡りさんとも仲良さそうだったけど』『あ、コイツのお姉さんの事で色々お世話になったから。』『うん(笑)。さっきのお巡りさんも何度も来てくれたしね~♪』へ、へぇ。お姉さん居たんだ。てか、ストーカーとか何とか?『あ、うん。そんな感じかな?』そりゃ大変だね。あ~それで去年急に大人しくなったのかぁ。『うん、まぁ、そんなトコだよ』『でな?去年の夏以降コイツはお巡りさん達のアイドルって訳だ(笑)』『ち、違うよ~アイドルはお姉だよ~。アタシはマスコットってとこかな?』似たようなモンだろそれ(笑)。しっかしアンタらびっくり箱みたいだね(笑)『いやいやいや。ナンパされてるアンタに言われたく無いわ(笑)』そか?声かけられるのは昔からだからなぁ…男はそれが習性なのかと思ってたわ(笑)。『しゅ、習性って…(苦笑)。』『嫌な習性だな、それ…』再び顔を見合わせて笑う。そして明日の約束をして、二人と別れた。   (2015/5/14 09:29:18)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/14 09:30:13)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/14 19:44:00)

しんじ『白雪姫』//三人で自転車で記念碑の写真を撮りに行き、写真の出来上がりを待って後日再び集合。今回は自由課題なので教室を利用。他の二人も内容を纏めてきたので、早速レポートと模造紙に書くことに。模造紙への清書は彼女の担当。字が綺麗だという理由。この日文芸部部長も登校してたが、『ちょっと野暮用』と言って何処かへ行ってしまった。ま、アイツは他のクラスだし(苦笑)。『あの…』大人しそうな子が『私も班に加えてくれてありがとうございます』。改まってお礼を言ってきた。うん?『私、友達作るの下手で…いつも除け者だから…』あ~、そんな事?私も最近まで友達いなかったよ(笑)。見た目で寄ってくる人はいっぱいいるけど(苦笑)だから、こっちこそ付き合ってくれてありがとう♪『と、友達になって貰えます?』いや、もう友達でしょ。(あ、なるほど…)私はこの子を抱き締める。『え、え~?!』アイツが直ぐ抱き付くのはそういう訳か(笑)私もこの子とおんなじなんだ(苦笑)。『これからも宜しくね?』細い体を抱き締めたまま彼女に言うと、何度も頷くのが判った。うん、何かいいな、これ。   (2015/5/14 20:03:14)

しんじ『先生、話がしたい。』私は職員室に顔を出し、彼女達の担任のトコに行く。『あ、いいよ。僕も君とは話したかったしね~♪』うん?私と話って?『じゃ、ここだと他の先生も居るから応接室を借りよっか。』ちょっと待っててと言って校長室に消え…『お待たせ♪さ、行こう』私を促し応接室の扉を開ける。『で、どうしようか?僕から話す?君から話す?』え、予想外の展開…『えっと…先に質問していいですか?』『あ、うん。じゃ、質問に答える形で僕がその後話す事にしよう。』うん?それって私が何を言い出すか判ってるって事?まあいい。『それじゃ…えっと、あのテニス部の彼女の事なんですが。』『うん。』『あの…もし私の友達があの日相談しなかったら…その…』う~ん、何て聞けばいい?『なるほど、そこにきたか。』『はい?』『順番の話、だね?どっちがより優先度が高かったのか、それが気になった訳だ。』う…お見通しかぁ。『は、はい。彼女が心配で。』判ったと先生は頷き、『じゃ、僕の話を聞いてくれる?』私の返事を待って話を始めた。   (2015/5/14 20:17:44)

しんじ『本当ならこんな話を生徒の君に話すべきじゃ無い。でも、こないだの件でも思ったけど、君は鋭過ぎる。従ってちゃんと話しておいた方がいいと先生は考えている。』『そう言って頂けると光栄です。』『最初にザックリ言うと、今のところ筋書き通りってトコかな?』はぁっ?筋書きって…何?『あの日の事は、ね?前日にラプンツェルの話を振っておいて彼女が君に聞く事を期待していたんだ。その為にわざわざ彼女を家まで送り、彼女のお母さんに挨拶して、話を聞く準備を整えてね。』…そこまで。それで?『テニス部の子の問題はちょっと複雑でね?それには君達の協力も必要になるかなって、そう考えてね?』ちょ、ちょいまち?『わざとテニス部の子も同席させる形で彼女に話をしたんだ。テニス部の子に彼女を印象付ける意味も込めてね~♪』それじゃ、順番は正しい訳か…いや、何を狙ってる?『君達と彼女に友達になって貰えたらなって、それだけだよ。』   (2015/5/14 20:30:19)

しんじそれだけ…って、おい?!『こういうのって、先生から「友達になってあげて?」と言っても逆効果でしょ?そう考えてね?』仕組んだのか?『ちょっと舞台を整えてみました~♪名付けて「親近感から急速に接近友達なっちゃう?」作戦。どうかな?』ど、どうかなって…ていうか、作戦ってなんだよそれ?!『え~?!二人は急接近出来たし、君もだろ?現にこうして彼女が心配で僕のとこまで来てるし。』全部計算ずくか…まいった。確かに私達はアイツの事が気に入ったし、それ以上に心配でもある。『あ、それともうひとつ、ね?』うん?まだ他にもあるのか?『君は自分が赤頭巾と呼ばれる事、どう思っているの?』あ、それね…こないだアイツに話した事を先生にも話す。すると?『あ~、そっちに行ったかぁ』へっ?他に何かあった?   (2015/5/14 20:41:31)

しんじ『まずね、君はあの事件では間違いなく赤頭巾なんだよ。』いや、私は…『あの事件は実は、二つの幕から出来ているんだ。それが混同されて1つの事件として語られているけどね。』は、はい?えっと…説明して下さい!『最初の幕では父親が狼、娘さんが赤頭巾で、お兄さんが赤頭巾を助ける。』そうですよね。で、もうひとつって?『君は用事を頼まれて彼の家を訪ねたんだよね?』はい。彼にも頼まれてましたし。『ここでは娘さんはお婆ちゃんの役割になる。お婆ちゃんの家に用事を頼まれた赤頭巾、つまり君が訪ねて行くって話だね。』あっ?!『お兄さんは最初の幕では猟師だけど、ここでは狼役になってる。猟師は事件を通報した人であり警察って訳。』な、なるほど…辻褄はあう。で、でも…   (2015/5/14 20:50:49)

しんじ『あの日お母さんのアリバイが取れなかった。昼休み、お母さんは仕事場に居なかったんだ。お母さんは多分娘さんの様子を見に行ったんだろう。警察もそれで当初お母さんを疑っていた。結局無関係と判断されたけど。』そ、そうなんだ…あれ?でもそれって…『うん。もしお母さんが様子を見に帰るなら、お兄さんが早退する理由が無くなるよね。なのに早退してる。君にわざわざ頼み事をして。』つまり…私を呼ぶ為に早退したって事?『あくまで推測に過ぎ無いけどね。君は証人にする為に目撃者として招かれたんじゃないか、僕はそう思ってるんだ。』そ、そんな…それじゃ私はやっぱり被害者なのか?それより、誰がそんな…あっ、そっか…『気付いたね。これを君に話しておかなきゃ、そう思ったんだ。』えっ?『君の呪縛を解く為に、ね♪』   (2015/5/14 21:01:36)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/14 21:01:43)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/14 21:28:25)

しんじ私の…呪縛?『君は二つの呪縛に縛られている様に僕には見えてね。ひとつは「彼に殺されかけた」そういう疑念。これはもう違う事に気付いたね?』あ、はい。私が最後に見た彼の表情は「巻き込んでごめんね」だったんだ…それで、もうひとつは?『君が当事者で無いのに赤頭巾を名乗っているという後ろめたさ。これももう判ったね?』確かに私は白頭巾になり済まして被害者面している自分に嫌悪を感じてもいた。それでアイツに八つ当たりしたっけ…赤頭巾と呼ぶなって。そっか…私も赤頭巾だったのか。そして、彼の表情の謎も解けたし。あぁ…アイツがあの日感じた解放感はこんな感じなのか。私は全身が軽くなる気がした。呪縛からの解放…確かに魔法だわ、ここまで来ると。『先生、私の仮説を聞いて貰えます?』この先生なら何とかしてくれる!そう確信して、私は話を切り出した。   (2015/5/14 21:39:44)

しんじ『なるほどナルホド。君は本当に鋭い子だね。』しばらく感心してしきりに頷いていたが、『多重人格とは違うね。恐らく統合失調症、そこからのピーターパンシンドロームかな?僕の見立てだと。』ん~、うん。統合失調症か…つまり自分をもて余している?『思春期に起こりやすい症状が彼女の場合極端に出ている。性に対する潔癖とかは、あの容姿を見れば想像はつくところだね。』うん。そうだろうな…こないだナンパされてたのを「いつもの事」と言ってたし。『君は物語の異説にも詳しい様だけど、ピーターパンの異説は知ってる?』えっと…確かネバーランドには子供しか住めないから、大人になると、ピーターパンに殺されるって話?『そうそう。それ知ってるなら、もう立派なマニアだね♪』それ…誉めてる?『今の彼女はウィンディの役回りってとこかな。大人になりたくない。性に対する嫌悪、大人に対する嫌悪がその根底だね。』あ、そゆとこありそう。それと私達の繋がりは?   (2015/5/14 21:53:03)

しんじ『君達、特にラプンツェルの彼女は非常に健康的な精神の持ち主だよね。』うん。私も彼女がいるから正常でいるんだと思う。『君も健康だよ。あれだけ色々考えてたら、とっくに病んでいてもおかしく無い。』そ、そっか(苦笑)。『君達との関わりで彼女の精神が年相応に発達してくれる事を、僕は期待しているんだよ。』ん~何となく言いたい事は判った。ところでピーターパンの異説が何処に繋がるの?『ピーターパンシンドロームは大人になる事を拒絶する症状をさしてるよね。じゃ、異説で大人になった子供を殺すのは誰?』………あ、そっか!?だから私達と彼女を結び付けた?『うん。君ならそのうち気付くと思ってね。その時に、変な方向に解釈されると危険なので、君には話しておこうと思った訳。』わ、わかりました…確かに時折、変な方向に行くわ(苦笑)。『うん♪また何かあったら話に来てね♪』こうして私達の話し合いは終わった。   (2015/5/14 22:03:40)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/14 22:03:45)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/15 00:26:04)

しんじ『お、みんな頑張ってるね~♪私は自分の仕事してるわ。じゃあね~♪』部長が顔を出したと思ったら速攻で消えた…な、なんか上機嫌に見えたんだが?彼女も同じ事を感じた様で、二人で思わず顔を見合せて、首をかしげる。な、何があった??『じゃ、今日はこの辺で終わりにしよ?』班長の一声で作業終わり。彼女と文芸部は部長のとこに寄ってくとかで、私はこの大人しい少女と帰る事に。同じ方向って事は~同じ小学校?『あ、はい。同じクラスになった事は無いですけど、ずっと知ってました。』どんだけ有名人よ、私(苦笑)。『あ、友達なんだから、敬語はやめよ?』『え、えっと…そうですね』またか(笑)『止めないと~?』『え、や、止めないと?』『抱き付くぞ~』『わ、わっ、わかりました~…』うん?まだ遠慮があるな~じゃ、もっとくっつく(笑)『や、やだ~(笑)や、、やじゃないけど…や、やっぱり、やだ~(笑)』お、可愛い笑顔…なるほど。私はこんな感じだったのか。納得(笑)   (2015/5/15 00:38:09)

しんじ夏休み中にこの後も何度か集まり、私達の班の宿題は終わり。うん、いい出来上がりだ。『ふふっ♪最近随分と雰囲気が変わってきたわね。』お姉さんにある日言われて『そうかな~。自分では良く判んないけど。』あんまり自覚は…ん~あ、でも前ほど視線に嫌悪感を感じなくなったかな?後ね~友達とじゃれるの、楽しい~♪こうやって~『 お、おい…』お姉さんに抱き付くと、お、照れてる?じゃ、もっと~♪『くすぐったい(笑)やっぱり変わったね。いい子だ♪』頭を撫でてくれた。あ、これ、気持ちいいかも。『さ、今日の分、終わらせちゃお?』うん♪終わったら…また、頭撫でて?『はいはい♪じゃ、次のページね』はーい!   (2015/5/15 00:51:10)

しんじ新学期。教室は…また騒然としてる。(このクラス、どんだけ驚くの好きなんだ?)単に私が新しい友達と一緒に登校して、和やかにみんなに挨拶して、彼女といつもみたいにじゃれあって、新しい友達もそれに加わって、ただそれだけの事だろ?『あなたねぇ…それ、ホンキで言ってる?』本気もホンキ、も~神様に誓ってもいいくらい。仲の良い友達と普通にじゃれあってるのがそんなに珍しいかっての(笑)。そんなのが珍しいならTVのゴールデンタイムで幼稚園のお遊戯流せば高視聴率間違いないっしょ(笑)そこは敢えて捻りを入れて~可愛く戯れる猫と犬!異種同士の戯れは世界平和の第一歩!TVがみんなこの路線で番組作れば、下らない争いとか近年騒がれてる事件を模倣する愉快犯とか激減するじゃん!かくてTVは世界を救う!ん?私また変な事言ってる?『いや、間違ってはいないと思うよ…』なにその疲れきった顔。   (2015/5/15 01:03:22)

しんじ休み明けテストが終われば文化祭一色。文芸部と美術部(彼女自身忘れていたらしい…(苦笑)は、それぞれ自分達の仕上げに。テニス部は何もやる予定は無いので、適当に他を手伝ったりして時間を潰す。暇な二人組と化した私達は、必然的に一緒に行動する事に。『あ、あのね。私~こんな楽しいの、初めて♪』おーそうか(笑)私もこんなワクワクした毎日は初めてだよ(笑)いや~アンタが居てくれて良かったよかった(笑)私一人でぶらぶらしてたら、「騒ぎを起こしに来たのか!?」って、追っ払われるところだよ~(苦笑)。『えっ?そんな事ないよぉ。』いいっていいって(笑)私はトロイのヘレナさ、どーせ。あ、前間違ってヘレンと言ってた、まーいい。行く先々で騒動の元。何かしてもしなくても騒がれるって、ヒロインの資質としてはどーよ?アイツの真似して黙ってみる自分を想像してみよう…うん、確実に大騒ぎ間違い無いな(苦笑)   (2015/5/15 01:15:53)

しんじ文化祭は大人しい彼女と賑やかなコイツと3人でアチコチ見て回る。何人かの男子が彼女の事を『引き立て役』と冷やかすので、そこは二人がかりで黙らせる。『引き立て役?ふざけんな!他人を中傷する事でしか自己主張出来ない位なら、部屋でお経でも唱えてろ!』『見た目でしか人を判断出来ないなんて可哀想だね~でも~?せっかくだからアンタらの事も見た目で判断してあげよっか?勿論、明日から登校拒否になっても責任持てないよ~?聞きたい?』私達の回りに人だかりが出来、男子達は彼女に謝って逃げて行った。『もし誰かがアンタを悪く言っても気にしないで?』アイツが彼女を抱き締めささやく。『うん、やっかみなんて無視して?不安になったらいつでもこうしてあげるから♪』私も頭を撫でて彼女を落ち着かせる。『…は、はい。』うん、うん。慰めながら、私も貰い泣きしてる自分に気付いてちょっとびっくり(苦笑)…暖かい涙だから、ま、いっか♪   (2015/5/15 01:31:11)

しんじ余談になるけど、美術部の展示。『適当に描いたからね~(苦笑)あんまり、じろじろ見ないでね?』こ、これ?『だって~油絵なんて描いた事無いもん…顧問が「好きに描きなさい」って言ったし…』『あ、あの…これって…』『な、なんだよ二人して~!下手なら下手ってハッキリ言えよ~!?』う、上手い…お世辞抜きに。ただし…『「書」ですよね?これ』うんうん。私にもそう見える。キャンパスに墨で大きく「絆」の文字…斬新だ。『あ、でも、外国人さんとかなら喜びそう♪』『あー、誤解があるから言っとくよ?最初キャンパスに直に墨でいこうとしたら上手くいかなくてさぁ…結局紙に書いて、それをキャンパスに貼ったんだわ、それ。』なるほど…ズルか(苦笑)。感心して損した(笑)。『え、でもでも…凄く上手ですよ!』まぁね?それは認める、うん。『そ、そか。なんか複雑だけど…二人共ありがとう~!』   (2015/5/15 01:43:45)

おしらせしんじさんが退室しました。  (2015/5/15 01:43:50)

おしらせしんじさんが入室しました♪  (2015/5/15 07:46:29)

しんじ『白雪姫』//賑やかな文化祭が終わると三年生は部活引退。校内は(一部を除いて)落ち着きを取り戻し、テスト、合唱祭、またテストそして年末。クリスマスの予定、ホームパーティ。私は終業式の後は籠の鳥。年末年始は来客の対応。初詣、人混みは嫌いなのでパス。あ、友達の家に挨拶には行った。美術部の家は都合により駄目だそうで、部長の家に集合。美術部のお姉さん、見たかった…残念。『あ、お姉は入院してて家に居ないんだ。』そなの?あ~、だからたまに病院に行ってんだ。『うん。』早く良くなるといいね。『うん♪ありがとう~』初詣…みんなで行こう!『おいおい、人混み駄目なんだろ?』『そ、そうよ?無理しない方がいいよ?』え、ヤダ、みんなと行く!『君は駄々っ子か(苦笑)。何したいんだ。』え~、コ、コイツのお姉さん、早く良くなるように…最後の方はボソボソと…『よし!行くかぁ?』ホ、ホントに?『あ、私もお参りさせて下さい!』『みんなありがとう!』そして女子4人でゾロゾロと参拝に。うん、きっと良くなる。   (2015/5/15 08:05:55)

しんじ新学期以降、特に無し。節分、バレンタイン…何故か大量のチョコ。お返しは期待しないで?テスト、上々。ひな祭り、初詣は旅行に行ってて居なかった文芸部も加わり5人でお祝い。うん、みんなと同じクラスになれるといいなぁ~。春休み、特に無し。三年生になって…『あ、私達は一緒か。』文芸部と美術部は~あ、彼と同じクラス。しかも、あの担任(笑)。『二人共頑張っておいで~(笑)』うん?私?いや~任すわ(笑)。友達とワイワイやってる方がいいし(笑)それにほら、来年受験じゃん?彼女と一緒の高校行きたいから、勉強一緒にしたいし~♪『へ、へぇ~』『そか(笑)…ならいいが』彼女達は顔を見合わせ、体育館の向こうにいる彼に視線を送りつつ…『しっかし…なぁ。』『うん…あんなになるとは…ねぇ。』何が?あぁ~それか(笑)男子三日逢わねば克目せよだっけ?良く化けたね~7~8cmは伸びたんじゃない?アチコチの女子が彼をチラチラ見てる(笑)。倍率、上がったね~(笑)。   (2015/5/15 08:25:30)

しんじ去年の今頃は単に痩せた目立たない少年だった。背が伸び、風貌もスッキリとして。うん、間違い無く美少年と言えるだろう。私達は各自の教室に。私達の担任は?あ、一年の時の女の先生!宜しくお願いしま~す。うん、クラスの雰囲気は落ち着いているな。『そ、そう?なんか私達注目浴びてるよ?』いーのいーの、毎年の事だから(笑)。私は彼女の頭を撫でる。『ごろにゃ~ん♪…(笑)』………ヤバッ(笑)…ツ、ツボッた(笑)…お、お腹イ、イタ…『だ、大丈夫…?』…だ、駄目(笑)……と、止まらない(笑笑)…イ、イタタ…『ごろにゃ~ん♪』や、やめい(爆笑)…ふ、腹筋が死ぬ…   (2015/5/15 08:40:08)

しんじ翌日は対面式。新入生ピッカピカ♪うわっ…あの子お人形さんみたい。ちっちゃくて可愛い~♪うん?どっかで最近見たような…近所の子?いやいや、あんな可愛い子なら有名になってるだろ。どこで見たんだっけ…   (2015/5/15 08:45:45)

しんじ放課後、教室。『見た?』『あぁ、見た』へっ?『今年の新入生だよ~』あぁ~めっちゃ目立つ子いたね(笑)。昔の私達もあんな感じだったのかな~『いや、君は今もだ。』そっか?そーいや全然気にならなくなったな(笑)『あ、私も慣れました♪』『コイツと一緒じゃね(笑)気にしてたら側にいられないわな(笑)』『うん♪』ところで~さっきの意味ありげの会話って?『あ、あぁ…さっき知ったんだ…』『びっくりだよ、ホント。』だから何が?『あの子。あのちっちゃい子な?』う、うん。『彼の妹さん…だって』………ハァ?どんだけハイスペックな兄妹よ?!あ~だからどっかで見た事あると思ったんだ(苦笑)。にしても…これは…『うん。何か起こるね』『何も無しって事は無いね』お、ハモッた(笑)うん!今年も楽しくなりそうだね♪修学旅行もあるし~』えっ…忘れていた…   (2015/5/15 09:00:54)

2015年05月12日 01時30分 ~ 2015年05月15日 09時00分 の過去ログ
宝箱なのです、にぱー
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について

(C)2009-2024 ミナコイチャット <info@3751chat.com>