ミナコイチャット

「【ある本丸の刀帳】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 大歓迎  成りチャ  刀剣乱舞  刀帳  未確認刀剣男士


2020年10月07日 00時40分 ~ 2023年05月21日 08時39分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ新規ルームを作成完了しました。(Android 61.118.***.2)  (2020/10/7 00:40:38)

おしらせルム主さんが入室しました♪  (2020/10/7 01:50:34)

ルム主((投げに来ましたー!   (2020/10/7 01:50:55)

ルム主《刀剣名》般若切《刀種》太刀《刀派》不明《容姿及び服装》銀色のストレートの長髪に燃える炎を連想させる赤い瞳。右眼の下には泣きぶくろがある。長髪を高い位置で赤い紐を使って結っている。服装は和洋折衷になっており、赤の半着に黒帯。下は洋風の少し緩めな長ズボン。上着は黒地の赤い彼岸花が画かれた羽織り。黒い紐のブーツ。   (2020/10/7 01:51:21)

ルム主《性格》そこに居るのにそこに居ない。そんなことを思わせる飄々としている所がある。神出鬼没で、先程まで話していたのに少し彼から目を離すといつの間にか居なくなっている。自由人で、偏見を嫌う。自分の興味があること以外には無関心。   (2020/10/7 01:52:14)

ルム主《由来》ある村の仲の良い夫婦の元にお霧という旅人が訪ねてきた。一晩だけ泊めて欲しいと頼まれ、夫婦はお霧を家へ招く。仲の良い夫婦の様子にお霧は少し不気味に感じる綺麗な笑みを浮かべていたそう。その晩、夫は奇妙な音に目を覚まし、今にも恐ろしい女の鬼が妻を食べようとしている光景を見てしまう。夫は家宝である太刀でその鬼の女を切った。鬼の女は嫉妬の言葉を吐きながら死んだ。そのまさは般若。そんな般若を一閃で切ったその太刀は般若切と呼ばれた。   (2020/10/7 01:52:36)

ルム主《その他の情報》般若切の他にも鬼女切、この刀が森の奥に地面に刺さっておりそこから広がるように赤い彼岸の花咲いていたことから赤彼岸(セキヒガン)とも呼ばれていることが分かっている。打たれたのは恐らく戦国時代あり、一時期であるが足利城主長尾顕長に所持されていたよう。だが、小田原城落城後から行方が分からなくなっていた。   (2020/10/7 01:52:59)

ルム主《参考台詞》顕現ボイス「私は…あー…般若切だ!他にも呼び名があるが般若切って呼んでくれ!」刀帳ボイス「私はー……あー…うん!般若切!般若切という。他にも鬼女切だの赤彼岸だの呼び名はあるんだが、私の感覚では一番有名なのが般若切だと思うぞ!打たれたのは恐らく戦国時代辺りだ。ん?なんで曖昧?だーって生まれたてだぜー?そんなのあんまり覚えてないって!」真剣必殺ボイス「お前は特別に、私自身の手で彼岸(あっち)に送ってやるよ…!!」誉ボイス「おぉ!?私が誉かー!」   (2020/10/7 01:53:33)

ルム主((こんな感じかなー   (2020/10/7 01:54:27)

おしらせルム主さんが退室しました。  (2020/10/7 01:54:31)

おしらせ参加希望 _さんが入室しました♪  (2020/10/10 10:39:37)

参加希望 _(( 詳細 載せに来ました … !    (2020/10/10 10:40:07)

参加希望 _ 名 / 底層崩 / 刀種 / 薙刀 / 刀派 / 三条 / 容姿等 / 左右 に 団子結 、 緑スト線 、 白 、 緑 、 白 、 緑 … と 線 が 有る。 一見 穏 、 豹変 、 蒼 、 紺 、 似た色 だが 分かりやすく 変わる。 服装 は 腰 に 包帯 、 筋肉 が 少し ついて 居る 為、 其れ を 隠す 様、 胸元 には 小さな 藤 の 焼印 、 袴 型 の 衣装 、 袴衣装 の 背 には 黒百合 の 模様 、 下まで 伸びている 為 、 困らない。    (2020/10/10 10:49:33)

参加希望 _ 性格 / 穏やか 、 優しい 一面 も あるが、 憧れ で ある 三日月 様 を 傷付ける 者 は 誰しても 赦さない。 豹変 すると 三日月 しか 止められない 事から 、 「 三日月 の 犬 」 と 岩融 から 呼ばれる 事も しばしば、 / 由来 / 嘗て 小さな 将軍家 に 研がれた 刀 、 大して 刀 を 扱えぬ 主人 に 扱われ、 底層武士 の 首 しか 斬れぬ 、 小汚い 刀 だったが、 将軍家 の 父 に 扱われ、 底層武士 を 崩し 大変幻 を 行った 故 、 敵将軍 の 首 を 取った 事 から 底層崩 と 付けられた。    (2020/10/10 10:54:33)

参加希望 _ 台詞等 / 『 呼ばれちゃいましたか … 三日月様 が 御呼び ならば お答え する 所存 で … ふふ、 末永く 宜しく お願い しますね、 … ? 』 / 『 おや … ? 三日月様 が そち を 迎えで … ? 戦 の 準備 ならば もう 既に … ふふふ、 今回 も どの様な 下剋上 が 出来る か 楽しみ な 所存 で 御座います … 』 / 『 … 底層 崩す のは 得意 で 御座いまして … 。 』 / 『 … 我 を 怒らせたな … ? 赦される と 想うなよ … 』    (2020/10/10 10:57:44)

参加希望 _(( さてと、 余り 長居 すると … 失礼 しますね ッ …    (2020/10/10 10:59:38)

おしらせ参加希望 _さんが退室しました。  (2020/10/10 10:59:41)

おしらせ参加希望/誠人さんが入室しました♪  (2020/10/10 19:27:43)

参加希望/誠人((はじめまして!燭台切光忠で参加希望なのですが、こちらでお伝えしてもよろしいのでしょうか……?   (2020/10/10 19:29:42)

参加希望/誠人((オリジナルのみ書き込みだったらすいません   (2020/10/10 19:30:49)

おしらせ参加希望/誠人さんが退室しました。  (2020/10/10 19:32:17)

おしらせ般若切さんが入室しました♪  (2020/10/11 00:41:13)

般若切((設定追加しに来ました!   (2020/10/11 00:41:26)

般若切【追加設定】《その他の情報》実はこの刀は、鎌倉時代に打たれたかの長船派の長光が一振り「大般若長光」の写し。戦国時代のとある無銘の鍛冶師がその美しさに惚れ再現しようとした。そして無銘の鍛冶師が打った刀の中で最もその刀を再現出来たと言われるのがこの刀。完全に同じとは言えないが、それでも素人が見えば同じ刀に見える程の出来。般若切の「般若」も「大般若長光」の般若から来たのではないかと言われることもある。   (2020/10/11 00:41:47)

般若切【変更点】《参考台詞》刀帳ボイス「私はー……あー…うん!般若切!般若切という。他にも鬼女切だの赤彼岸だの呼び名は多いがな!かの長船長光が一振り、大般若長光の写しとして打たれた刀でもあるんだぞー?素人からするとまるで瓜二つだとか。打たれたのは戦国時代辺りだな!ん?なんで曖昧?だって、なぁ?打たれたてだし?」   (2020/10/11 00:42:50)

般若切((ついでに台詞もちょっと変えてみた((   (2020/10/11 00:43:35)

おしらせ般若切さんが退室しました。  (2020/10/11 00:43:37)

おしらせ参加希/さんが入室しました♪  (2020/10/11 17:00:02)

参加希/五月雨江 【刀種】打刀 【刀派】江 【容姿】藍混じりの艶やかな黒髪を短めのアシンメトリーヘアーにしている。右房が長め、左が短めになっている。少し癖毛気味。瞳の色は鮮やかな深縹色で若干の吊り目。左口元と左耳にそれぞれひとつずつ黒子があり、これは目釘穴二つに由来しているだとか。服装は江派特有の草色の長めのジャケット雫を模様とするちょっとした飾り紐を腰に括り結ばれている。中は黒のカッターシャツを着用しており第二ボタンまで開けているので胸元が顕になっている、かと思いきや普通に首までの黒のインナーを中に着込んでいる為そこまで見えない。金の釦が所々付けられており、黒の動きやすいゆるっとしたズボンにも数個付けられている。片足には蒼の雨を彷彿させる柄のベルトを巻き付けている。武具はそれぞれ必要なところに着用。手には黒革手袋を付けており、靴はミリタリーブーツと思いっきり洋装である。メインカラーは松井江より深い蒼。   (2020/10/11 17:00:16)

参加希/【性格】いつでも落ち着きを払っている様に見えて燥ぐときは思い切り燥ぎ、元気に色々な事をしている様である。また名の如く雨の日はとてつもなく元気になって雨に打たれに行こうとしたり、テンションがいつもより2倍3倍増しになったりする模様。基本少し柔らかな口調だが、同派の前や荒ぶった時には口調が荒くなる。また物語のモチーフにされた事から物語には縁があり、たまにその物語の伝承を実現させてしまうことがあるとかないとか。本刀は全否定している。江派の一振故にれつすん等に縁があるようだが、本刀ノリノリでふぁんさを行うので意欲はある。疾さはよく分からないけれど傑作がそういうんならいいんじゃねーの?というノリである。実は適当。また、本当に稀に博多弁らしきものがぽろっと口から零れ落ちることがある。本刀無自覚。江派には少し親しげになる様で疎われると少ししょんぼりする。   (2020/10/11 17:00:50)

参加希/【由来】五月雨の季節に郷義弘作であると極めたから、または五月雨の季節に本刀が打たれまるで霧の様に美しいことからもいう。極められる前は作者不明となっていたが郷義弘と極められたことから黒田長政に買い求められた。その後、将軍家に買い求められたり、前田家が拝領したり、前田家が徳川家に嫁いだ時に献上されたりと長く徳川家に関わる所に居た。また、南総里見八犬伝の村雨丸のモチーフになったとも言われている。 【参考台詞】「郷義弘が作刀、名物五月雨江。雨と共に参上しました。歌って踊る?出来るかは不明だけど頑張るとも。あ、勿論斬ることも頑張るから永く使ってくれ」「雨が降ってるね。雨は好きさ、何と言っても我が名なのだから」「あぁ、雨なら全て流してくれる。俺が浴びた血も、怨念も、恨みも苦しみも全て。ははははは!すげぇ楽しい」「雨だーっっっ!俺外に出て来るね、ずぶ濡れで帰ってくるから!」「ふぁんさ?こう、か?ずきゅーんってな」「隊長?拝命したとも。我が刀で鎮静してみせよう。隊員に怪我を負わせてなるものか」「雨降ってるかな」「つつきすぎんな、見られることにはなれてっけどね?」「いて…もういっそ雨に溶けてしまおうか」   (2020/10/11 17:01:04)

参加希/((先程言っていた江派が一振です。もし本家に実装された場合はそっと消えていく予定なので見ないふりしていただけたらなと思います〜。これにて失礼します。   (2020/10/11 17:01:58)

おしらせ参加希/さんが退室しました。  (2020/10/11 17:02:24)

おしらせ参加希望.さんが入室しました♪  (2020/10/11 17:35:10)

参加希望.(( 失礼致します ~ … ( そろそろ、) もし可能でしたら オリジナル刀剣で "真田藤四郎" のキープ . 桑名江での固定を頂けると嬉しいです !! 設定固まり次第投げに来ますね … ( すそそ、)   (2020/10/11 17:38:25)

おしらせ参加希望.さんが退室しました。  (2020/10/11 17:38:27)

おしらせ参加希望 .さんが入室しました♪  (2020/10/11 20:36:35)

参加希望 .(( 少々失礼致します .此方ので部屋の設定や幅広い刀剣達の扱いに魅力を感じまして参加希望をさせて頂きたいです .刀剣男士 薬研藤四郎 の固定 そして オリジナル刀剣男士の 大千鳥十文字槍 のキ ー プ を頂けたら幸いです 帳に記載が有りましたら亦参ります .( ぺこ . )   (2020/10/11 20:39:49)

おしらせ参加希望 .さんが退室しました。  (2020/10/11 20:40:04)

おしらせ参加希望.さんが入室しました♪  (2020/10/11 21:50:43)

参加希望.(( 濃いな … ( ) 設定固まりましたので 少々失礼致します !!   (2020/10/11 21:51:16)

参加希望.[ 号 ] 真田藤四郎 . [ 刀種 ] 短刀 [ 刀派 ] 粟田口 [ 身長 ] 156 [ 容姿・服装 ] やや無造作な黒の短髪 、対して長い前髪に 散り散りと黄色のメッシュが幾らか .その前髪をあげると 右は紅 、左は黄金の瞳が伺える .目元に大きめな火傷の跡があり 、前髪を伸ばしているのはそれを隠すためらしい .寝る時には 更に白い包帯で保護する .戦闘の際はあげるなり 寄せるなりする .制服は粟田口同様 紺基調のものだが 、袖無しとなっている .ジャケットの内側には 長袖のシャツ .短パンに白タイツ 、黒い足首までのブーツを身につけ 、ブーツの靴紐は赤 通す穴は金の丸ボタンの中心に 四角い穴を開けたような形となっている .腰にベルトを巻き 、そこに通した巾着には六枚の硬貨が入っているのだとか .左腕に赤基調の篭手 .内番服も他の粟田口短刀と似たデザインで 、半袖 、長ズボンの上に薄めの黒いパーカーを着用 . 何かと隠す面積が多いのは 顔にあるような火傷が全身に小さく広く 散らばっているから .   (2020/10/11 21:51:34)

参加希望.[ 性格 ] 容姿のせいからか 少しとっつきにくい印象を与えるが そんなことは無い .基本的温厚 . … しかし 口数が多い訳でもない様子 .蕎麦が好物で 、稲や松と言う単語が聞こえると少しソワソワするところがあったり .前の短刀の中では背が高いものの "どうせなら僕も 185くらい欲しいなぁ … "と考えている .前の主の影響らしい .村正派の刀とは仲良くしたいし 、弟が可愛い .本丸の皆が 好きで 、且つ大切だが もしもの時には一人になろうと構わずに物事を起こそうとする .一人称等は感情の起伏により変わる . ( 通常時:僕 / 戦闘時:俺 )   (2020/10/11 21:51:53)

参加希望.[ 由来 ] 真田信之が所持していたことから .後に明暦の大火で焼ける . [ 主について ] 真田信之は 、かの真田幸村の兄にあたる存在 .本多忠勝の娘 稲姫( 小松姫とも )を正室に持っていた .稲姫は鬼嫁だったらしい .天下分け目の関ヶ原に置いては 父と弟と離れ徳川方に .父弟が九度山に流された際も資金を送っていた .大坂の陣で幸村が討死するも 徳川方についていた信之は 信濃松代 初代藩主となり 、真田の血を繋いで行った . 真田藤四郎には 、然り その意思が受け継がれている .   (2020/10/11 21:52:18)

参加希望.[ 参考台詞 ] 「 僕が真田藤四郎だよ .みんな 、仲良くしてね 」 「 ま 、松だって … ?! い いやっ なんでもないよ !! 」「 もしも 、本丸のみんなが決別することがあれば … 僕は 例え1人になっても構わない .この日々をきちんと語り継ぐ 」 「 僕も信之さまみたいに 185センチは欲しいんだけど … 」 / . 「 さてと … 俺に続け !! 」 「 未来を内側からねじ曲げる 、か .全く惨めなことだ 」 「 信之さま 、貴方の意思はここに !! 」「 余り 、得意じゃないけどな .」   (2020/10/11 21:52:35)

参加希望.(( 以上です !! 追記等あればまた ~ ( ぶんぶ、   (2020/10/11 21:53:13)

おしらせ参加希望.さんが退室しました。  (2020/10/11 21:53:15)

おしらせ参加希望さんが入室しました♪  (2020/10/11 22:15:43)

参加希望《刀剣名》紅華長義 《刀種》脇差 《刀派》長船 《容姿及び服装》銀の肩まである髪、竜胆色のぱっちりと開いた目。山姥切長義と同じような服。竜胆色のリボンタイが付いたカッターシャツを着ていて、その上に普通のベストを着ている。ジャケットは白色。そして、黒の長めのプリーツスカートを履いており、靴下は黒のタイツ、靴はワイン色のサイハイブーツ。手にはムスクテール・グローブを身につけている。 《性格》クールで、まとめ役。だけど、戦場ではまとめる側ではなくまとめられる側になる。兄の山姥切長義に懐いており、兄弟一緒に出陣したときだけまとめ役になる。そして、徳美組と江雪には甘えた。尚長船には敬語を使う。理由は『尊敬しているから』らしい。   (2020/10/11 22:16:15)

参加希望《由来》刀工長義に作られた刀。とある武将に買われた、もしくは貰われた。そして、とある城に置かれていた。そして、何年もたってから、襲撃なのか、何なのかは分からない。しかし、敵が攻めてきた。その時、初めて使われた。戦いが終わった後の城は、赤く、紅く染まっていた。それも紅い華が咲くように。それが理由で『紅花長義』と名付けられた。 《その他の情報》山姥切長義の弟。兄様(にいさま)と呼ぶ。 《参考台詞》「僕は紅華長義。長義ってあるように、兄様…山姥切長義の弟だよ。宜しくね、主。」「僕は、紅色は好きだけれど、赤色は嫌いなんだ。」「兄様!お久しぶり!何年振りだろう…」「僕は、戦に出てはいない。だからといって!戦えないわけじゃぁないんだよ…」   (2020/10/11 22:16:53)

おしらせ参加希望さんが退室しました。  (2020/10/11 22:16:56)

おしらせ参加希望 、さんが入室しました♪  (2020/10/11 23:45:30)

参加希望 、(( 設定が出来上がッたので載せに来ました!いち兄と安宅切を希望した者です 。   (2020/10/11 23:46:25)

参加希望 、【 刀剣名 】 安宅切祐定 【 刀種 】 打刀 【 刀派 】 長船派 【 容姿 】 〝 へし切長谷部 〟と瓜二つ 。と言えば想像し易い筈 。まるで双子の様な顔筋をしている 。のだが 、硬い表情のへし切とは違ッてかなり温厚顔 。煤色に近い髪色 。真ん中分けのへし切だが 、安宅切は自身から見て右側に分け目がありアップバング風 。所々無造作に跳ねている 。横髪は細く長め 。少々猫目寄りの目縁で 、勝ち気なツリ眉 。瞳の色は松葉色 。肌白ではなく 、血色の良い肌 。身長 178 cm 。【 衣装 】 刀派は長船派 。故に戦闘服は洋服風 。白ワイシャツに黒スーツ、カマーベスト、カソック風の黒ロングコート( 後ろ裾は六分け 。動く度にヒラヒラ )。ワイシャツ上に黒ハーネスベルトを付けている 。スーツのボタン多め 。黒ネクタイ 。ロングコートは腕を通していない 。へし切と同じく腰にカマーバンド 。ロングコートに繋がッたストラを模した布を垂らしている 。色は玉蜀黍色に似た布 。甲冑は付けずに小竜景光と同じ胴鎧のみ 。刀は帯刀せず常に手持ち 。黒手袋 。全体的に長船風とへし切長谷部風の衣装を合わせたもの 。内番服は長船と同じジャージ( ラインのみ緑色 )   (2020/10/11 23:46:41)

参加希望 、【 性格 】 慕える主に対して忠誠心が厚く 、常に丁寧な行動 、言語を使う 。仲間には敬語を崩しているも 、審神者にはきちんと敬語 。使い分けが出来る執事兼付喪神である 。あまり喜怒哀楽の怒を出さず 、いつも笑顔 。微かに笑顔から滲み出る殺意は酷く恐ろしい 。自身の写しに対して 、よく悪戯をしたり叱られたり 。「 長谷部は俺の弟子にして親だ 」と告げている( 長谷部から弟子になッた覚えはないと言われている設定が欲しいです )。黒田家とは顔見知り 。馬に法螺貝を吹くとある刀の様子を眺めるのが日々の楽しみ 。【 由来 】 羽柴秀吉による淡路由良城攻めの際 、黒田孝高( 基 黒田官兵衛 )がこの打刀で 城主である安宅河内守を討ち取ッたことで〝 安宅切 〟と号がついたと言われる 。【 備考 】 写しであるへし切長谷部とは服装がかなり似ている 。重要文化財とされている安宅切だが 、それは刀身ではなく外装の拵えが重要文化財に指定されている 。故に服装が似ているのが分かる 。一人称は俺 。審神者の前では私 。写しの事を弟子や長谷部と呼称している 。   (2020/10/11 23:47:11)

参加希望 、【 参考台詞 】 「 主命とあらば 、此処に見参である 。… ははッ、彼奴等のやり方は俺には似合わないなぁ 。…ッと、私は安宅切祐定 。安宅切とでも呼んで下さい 。末永く世話になります 主 。 」「 今日の主お世話係はこの俺が担当してやろう 。長谷部は気にせず 、日光と畑いじりでもしてこい 。 」「 そうだなぁ …… 特に号について良しも悪しも感じた事が無い 。それに黒田様が名付けたものだ 。俺は否定する権利を持ッていない 。 」「 俺と長谷部の拵え 、かなり似ているだろう? あれは … 江戸時代だッただろうか 。変わり果てた長谷部の姿を見た時は 、やれ非常に笑ッた覚えがあるぞ 。 」「 主命に従い 、敵首一つ取らねば 師匠として恥だからな 。 」「 法螺貝の音を聞くと あの時を思い出すんだ 。…心地好くて 、僅かに恐怖を味わう様な 。 」「 主 、どうか長谷部に愛想尽かしてくれません様 。あの者は非常に根が弱い者です 。時々で良いですので 、頭に一撫ででもしてやッて下さい 。えぇ 、必ずや大喜びしますよ 。 」   (2020/10/11 23:51:22)

参加希望 、(( 何かあれば!ではでは〜   (2020/10/11 23:51:41)

おしらせ参加希望 、さんが退室しました。  (2020/10/11 23:51:43)

おしらせ参加希望 .さんが入室しました♪  (2020/10/12 01:22:02)

参加希望 .【 刀剣男士名 】大千鳥十文字槍( オオチドリジュウモンジヤリ )【 刀種 】槍【 刀派 】村正【 容姿.服装 】すらりと伸びる細い脚と 華奢だが強かに身体の輪郭を纏う .長く癖の無い艶のある朱色の髪を拵え 黄金色の組紐で高く括っており 肌は白い .瞳は山吹の光を帯びつつ 左の目元には戒めと言わんばかりの赤い隈取りが まるで呪詛の様に浮かぶ .つんと吊り上がった目尻と薄い唇 .詳細については追記の資料を後に追加する為暫し時間拝借 .口頭で説明すると忍びを思わせる服装 .袖丈を襷で上げ上腕を晒す上半身と 窄まった裾を長足袋と共に括り上げた下半身 .後日詳細図にて追記 .刀剣としての尺は一八四糎 男士としての背丈は一七○糎 .亦 刀剣の重量は不明 男士重量は六四瓩 .   (2020/10/12 01:22:26)

参加希望 .【 性格 】日本一の兵 の 扱った槍としての誇りを忘れず 慈悲深いが遡行軍に容赦はしない .争い事を好まず 緩々とした雰囲気を見せる .口数は少ないが 酒を飲むと饒舌になる .兄貴肌と言う程でも無いが 短刀達と遊ぶのは嫌いでは無い模様 .何事にも愚直に突き進む生真面目な性格で 軽くあしらわれては騙されることも有るのでは無いだろうか .亦 長身では無いが小柄でも無いため 忍や忍術にも関心を持ちつつ 自身では成し得ない其の体躯に強い憧れを持っている .【 由来 】日本一の兵 真田信繁の愛用した槍 .村正が鍛えたもの . " 突けば槍 薙げば薙刀 引けば鎌 " と伝えられ 扱い方次第で多様な攻撃と傷を与える事が可能 .但し非常に扱いが困難であり 騎乗の際馬を傷付ける可能性があった様だ .現在 穂先のみが真田宝物館に展示されていると言われる .   (2020/10/12 01:22:54)

参加希望 .【 備考 】槍として顕現する刀剣男士であり乍背丈が小さい事は 現存が穂先だけという事から .主君 __ 否 元主である真田信繁 亦の名を幸村は 最期の戦いである大坂夏の陣には千子村正を用いたとされている .妖刀村正の伝説は其れが所以で有り 大千鳥十文字槍自体とは何の関係も無いが 同胞と呼ぶに相応しい刀派が互いに闘う姿はどうにも目に入れるには残酷だった様だ .蜻蛉切は村正派で有り乍 敵方である徳川軍 本多忠勝所蔵の槍だった故 どうにも闘いは避けられなかったらしい .其れが理由として争いは好まない .   (2020/10/12 01:23:18)

参加希望 .【 台詞 】「 大千鳥十文字槍 此処に推参しました .御初に御目に掛かるな 気軽に大千鳥 とでも呼んでくれたまえ! 」「 嗚呼 生憎争い事は得意では無くてね … .理由? 其れは聞かないってことで 」「 千子も蜻蛉も 真田様も 本当に凄いよ .俺なんかじゃ出来ない事ばっかり成し得る 本当に 凄い人達で . 」「 え 俺は脱がないからな!? 」「 さぁてさて 小手調べと行きますか 」「 一番隊戦闘用意!え 何? 御兄さんも戦えって? ヤダナ ~ … 」「 嗚呼 炎が見える … 明日が 見えないな … … 」「 真田様のところに行きたいと今でも思うけどさ 今の俺には仲間も居るから .そうだろ 上様 .」【 容姿参考 】https://d.kuku.lu/07cdf3cea0   (2020/10/12 01:23:31)

参加希望 .(( 後日追記が多くなって仕舞いましたが 薬研 及び 岩融 の者です .なにか不備があれば .( ぺそ . )   (2020/10/12 01:24:16)

おしらせ参加希望 .さんが退室しました。  (2020/10/12 01:24:22)

おしらせ般若切さんが入室しました♪  (2020/10/12 13:36:38)

般若切((ほぼラフに近いけど、般若切の服装かけたので載せますねー!   (2020/10/12 13:37:05)

般若切https://d.kuku.lu/a8c765b336】防具付き【https://d.kuku.lu/a632475e67】防具なし【https://d.kuku.lu/47d2d76d07】羽織なし   (2020/10/12 13:40:24)

般若切((こんな感じ!もうちょっと詳しくかけたやつが出来たら更新する!   (2020/10/12 13:41:24)

おしらせ般若切さんが退室しました。  (2020/10/12 13:41:30)

おしらせ紅華長義さんが入室しました♪  (2020/10/12 16:56:48)

紅華長義【追記】某ガーターはタイツの上から付けてます…腰らへんの奴もあるお()   (2020/10/12 16:57:34)

おしらせ紅華長義さんが退室しました。  (2020/10/12 16:57:37)

おしらせ蓮葉景秀さんが入室しました♪  (2020/10/13 21:39:33)

蓮葉景秀《刀剣名》蓮葉景秀《刀種》打刀《刀派》-《容姿及び服装》細く柔らかな質感のある緩くウェーブかかった生成色の髪は、旋毛は中央にあり、前は鼻ほどに伸びたのを目元が見える形で分け、横は頬をやや越える程度、後ろは腰近くまで伸びているものを三つ編みに。後ろに関しては肩から緩く階調が始まる生成色→淡黄の髪色。群青色をした瞳の宿る目は垂れがちで、少々幼い印象を与える顔立ち。 戦闘服は長船の意向を繋ぐ黒スーツ調ながらも軍服にアレンジされている。白シャツに黒ネクタイを結び、濃灰色のベストを纏い、腰辺りをベルトで留め、膝丈の編み上げブーツの色は焦茶色で紐は草色。七つ酢漿草の一部を両端に金糸で刺繍する黒マントは、左は紋入りの肩鎧、右は紐と飾り珠で留めている。マントの裏側は濃紺色の上に、淡黄で蓮と蓮葉と流水文が描かれている。手の平側に切れ込みのある黒手袋は細いベルトで程よく締めている。 内番着は長船共通ジャージのアレンジ版。左肩のマークは立ち揺らぐ炎や煙のイメージ。腰辺りの線は薄花色。腹部にポケットがあるのが異なる点で、端にも薄花色の線がある。靴は黒いスニーカーで手袋はなし。 身長は171cm。   (2020/10/13 21:40:19)

蓮葉景秀《性格》比較的穏和で微笑みを絶やさないながら、全てに対し疑心を抱く虚無主義思想が強い。だが真偽を見抜く観察眼に優れるため、心から信頼した相手には態度が軟化する。基本的に「 決して嘘は言っていない 」スタンスで本心を隠すも、度々限度を見誤り、直前で倒れるまで動く事もある。《由来》「持ち主を騙してこの刀を奪った者、あるいは奪おうとした者が、翌日にはこれを用いての自刃死体で発見される」事象が相次いだ事から、古今集の和歌の一つ『蓮葉の濁りに染まぬ心もてなにかは露を玉とあざむく』に準えて由来する。もう一つの名、『狐断(こたち)』はその昔、おとら狐を、憑かれた狼を殺さずして排除した事から伝わる。   (2020/10/13 21:41:20)

蓮葉景秀《その他の情報》本体の情報:足利義輝→今川氏真→松下之綱→豊臣秀吉→長宗我部元親と伝わった刀。長船景秀作刀。刀身は65cm程で、反りは少ない。元は太刀か大太刀だが刃文は残されており、その鮮やかさから「籐花」とも称され、逸話から嘘や欺瞞を断つ霊刀と謳われている。また、長曽我部が滅んだ後に質に出され、サーベル形式の軍刀拵の外装で軍刀として扱われたまでは記載されているもののその後の行方は不明。海に沈んだ可能性が一番高いとされている。/ 備考:長船光忠の刀に対し兄としての認識はあれども慕ってはおらず、あくまでも対等な刀として認識している。また、水中慣れしている代わりに窒息が分からない。嘘や虚偽に敏感な質とは言え、本体が手元になければ反応はしても人格として比較的安定する。だが疑心暗鬼が蔓延する場合は別で、皆殺しにしなければならない強迫観念に憑かれる。   (2020/10/13 21:41:40)

蓮葉景秀《参考台詞》「 私は蓮葉景秀。主と言えど、せめて私の前では誠実で居ておくれ。謀反を起こしたくはないのだから 」「 嘘とは即ち人の本質そのもの。人は、嘘を吐いて生き長らえるのさ 」「 君が、霊刀としての私を必要とする日が来ない事を祈るよ」「 冗談すらも許さない程の狭量ではない、さては何かを誤解しているね? 」「 私に隊を任せるか。尽力はしよう、必ず 」「 さあ、断とうか。在るまじきものを消す為に 」「 …君、その嘘はつまらないな 」「 斬りたくない…こんな、際限ないもので血を浴びたって、虚しいだけなんだ…! 」「 大丈夫、大丈夫…私は、まだ戦える 」   (2020/10/13 21:41:44)

蓮葉景秀((情報量が多くてすみません。何かあればまたお邪魔します、それでは。   (2020/10/13 21:42:32)

おしらせ蓮葉景秀さんが退室しました。  (2020/10/13 21:42:34)

おしらせ同田貫宗廣さんが入室しました♪  (2020/10/14 00:25:31)

同田貫宗廣«刀剣名»同田貫宗廣 «刀種»打刀 «刀派»ー «容姿、服装»無造作な黒く艷ある髪、後ろ髪を結び小さな尻尾ができ、前髪は所々目が隠れている。そこから覗く琥珀石のような眼光は鋭い。色白て背格好も比較的細いが、身形も肉体や能力においては勇ましく。 袴ともんぺを足し二で割ったデザインの黒ズボン、そして黒皮のブーツにインして。 黒の袖なしの着物の中には黒のカッターシャツ。片方の腕から手の甲迄に甲冑を身に付ける。水心子の身に付けるような固いデザインの黒コートは下部分は汚れ穴が空き。肩に掛けるように羽織り。腕に身に付けた防具がある方は、少し後ろに掛ける。首には長く巻かれたマフラーのような生地があり。   (2020/10/14 00:39:32)

同田貫宗廣内番服は同田貫同様のジャージだが、胸元開けずにしっかりとチャックは首のあたりまで上げるが、腕を捲る。全体的にはやはり、同田貫、一部水心子の要素を含む服装となっている。身長168cm «性格»ぶっきらぼうで、口が悪い。だが礼儀正しく任務や主に関しては誠実に執り行う青年。 新々刀時代の同田貫としての強さへの拘り。幕末四大人斬りの一人河上彦斎の打刀としての顕現に関して複雑な思いを抱え、他刀への振るまいが時折乱れることがある。 戦となると全てを忘れ戦闘へ向かう好戦的であり、目が唯一輝く瞬間、興奮やあるゾーンに入ると残忍さが増してあらぶることも。 «由来»同田貫一派の末流として一度途絶えた派を復活させ人気を博した刀工・宗廣の名からきたもの。既に顕現してる同田貫の集合体の一部のような存在であったが、河上彦斎の刀であったということに趣を置かれた。ただ、同様に同田貫であるということから、微かに他個体の記憶もあるが全てが良い記憶がないものでして。   (2020/10/14 00:58:59)

同田貫宗廣«その他»元の主を好いているかは曖昧だが、嫌ってはいない。新撰組関連の刀剣に良い印象を持っておらず、当たりが強いこともしばしば。 水心子は刀工が新々刀時代に世話になっており、刀工の水心子によって作られた脇差が元の主の刀であり、共に過ごしていた。よって先生、と呼ぶことも。同田貫に対して、祖とは違うので呼び方に迷っている(ぜひ顕現したらご相談したいです…) «参考台詞»「オレァは同田貫宗廣だ…、。テメェの知ってる同田貫は確かに複数の集合体。なのにオレが権限できたのは刀工違いだとかほざいてるが……。それより一番の理由は、アノ人斬りの物としてのだろーな」「此処に居るって……斬られてぇなら別にいいぜ。」「実質本位なのは引き継いでる上に……刺客として動いた男のモンだからよ…すーぐ手が出ちまう…」「んで、コレやるのか。了解。」「隊長?それぞれ動け、単体行動でいいだろ」「隠れて観察は慣れてる、任せろ」「どいつだ俺様に斬られてェやつはよぉおおお!!?」「はッはァ~~!!オイよえェじゃねぇか!!」「ッ…、隠れていくか…」「強くねぇと…俺の意味がねェんだよ…!!」「彼奴の…意思を貫き通すってとこだけは、心の底から尊敬してた」   (2020/10/14 01:31:41)

おしらせ同田貫宗廣さんが退室しました。  (2020/10/14 01:31:47)

おしらせ敦賀正宗さんが入室しました♪  (2020/10/14 22:59:17)

敦賀正宗【 刀剣名 】敦賀正宗( ツルガマサムネ )【 刀種 】打刀【 刀派 】正宗【 容姿.服装 】白髪と淡い青白磁の瞳を称える小柄な男士 .飾り気は無いが 目尻には軽く遇われた化粧が光る .青縹と乳白色を貴重とした外套を纏い きらきらと煌めき揺れる黄金の鎖は僅か彩りを差している .白肌を惜しげも無く晒す脚と 通常の打刀より些か尺の有る刀を振る体には 程良く線が通る .両肩に括り付けた防具と羽織 道着に近しく採寸された袖丈の短い着物を纏い 腰元に刀を携える為の留め具 .小振りな被り物を頭に乗せている .後の設定画にて詳細 .刀剣としての尺は八八糎 男士としての背丈は一六○糎 .刀剣の重量は不明 男士の重量は四五瓩 .   (2020/10/14 22:59:52)

敦賀正宗【 性格 】常に怜悧で慎重に物事を見図る .疫病 病 等に詳しく 其れは元主の影響でも有るのだろう .表舞台に自ら躍り出る等以ての外 影で人を支える事に徹し 見返りはそう求めない .何かと自身の志や意志を確り示す性格ではあるが 素顔を主や同胞に見せることを意図的に避ける .戦闘時こそ邪魔であるから と口布を外しているものの 本丸に身を置く数刻の内は過剰に自身の素顔を明かさぬ様に工夫をしている模様 .過去 千人斬りとして騙られた自身の元主と似たり寄ったり .淡色の瞳から広がる視界は 僅かに眩み色を失う .見目に反し考えが古い事があり 一度若者と言葉を交わしつつ新たな知識を得ようとする意欲を持ちつつ 頭ごなしに否定する事も有るなど我は強い .   (2020/10/14 23:00:14)

敦賀正宗【 由来 】知将として知られる大谷形部 基 大谷吉継 の愛刀 .越前敦賀城城主であった吉継が手にした刀である故此の名が付けられた .吉継の手に渡る前の経緯は不明であり 関ヶ原の戦い後自害により主を失った敦賀正宗は 結城秀康から松平光長へと渡り 皮肉にも徳川方へと継がれてしまう .一七○二年 島津家の手に渡り 約二○○年後の一九二八年にオ ー クションにて落札 以後行方は知れず .日本美術刀剣保存協会により 特別重要刀剣指定を受けた .【 備考 】敦賀正宗が過剰に自身の素顔を晒さぬ様にと心掛けるのは 元主がハンセン病と呼ばれる病であったことから .吉継は日頃白頭巾を纏っていたと言われ 目にも病を患っていたのではないかと伝えられる .悪名高くあるべきは 主ではないはず 等と考えた事も有っただろう 其れが在ってこその今 笑えているのだが .   (2020/10/14 23:00:40)

敦賀正宗【 台詞 】「 敦賀正宗 此処に馳せ参じた .御前が新しい主か . 」「 悪いがまじまじと見ないで頂きたい 俺は見世物では無いのでな . 」「 何だ 怪我なら他の奴に見て貰え .俺より御誂向きの輩が居るだろう . 」「 人の血を舐めた如きで治る病が有るものか 勘違い甚だしい . 」「 一番隊前へ 二番隊は回り込んで奇襲をしろ .陣形は鶴翼陣で良い . 」「 金のみで人は動くにあらず .愛想を尽かされたくないなら覚えておけ . 」「 嗚呼 嗚呼!! 人面獣心となって 祟り殺してやる 御前達も道連れだ!」「 之だから 人は放っておけないな .主よ 俺がもし先に旅立とうとも 御前が先であろうとも 必ず六の巷にて 相逢おうでは無いか . 」【 容姿参考 】https://d.kuku.lu/33d7822782   (2020/10/14 23:00:59)

おしらせ敦賀正宗さんが退室しました。  (2020/10/14 23:01:51)

おしらせ敦賀正宗さんが入室しました♪  (2020/10/14 23:07:16)

敦賀正宗(( ウ 訂正です .白髪 ⥤ 黒髪 で把握頂ければ幸いです .   (2020/10/14 23:07:49)

おしらせ敦賀正宗さんが退室しました。  (2020/10/14 23:07:55)

おしらせ参加希望 .さんが入室しました♪  (2020/10/16 23:16:09)

参加希望 .(( 初めまして、夜分遅くに失礼致します。個々の刀剣男士達の設定 , 世界観等に興味を惹かれ馳せ参じた次第です。参加希望という事で、来派の " 明石国行 " . 未実装刀剣男士より 一文字派の " 姫鶴一文字 " の予約をお願いしたいと思います。御検討の方宜しくお願い致します。   (2020/10/16 23:20:36)

おしらせ参加希望 .さんが退室しました。  (2020/10/16 23:20:39)

おしらせ露草国広さんが入室しました♪  (2020/10/17 01:18:17)

露草国広((中身はルム主だよ!()   (2020/10/17 01:18:34)

露草国広《刀剣名》露草国広《刀種》打刀《刀派》堀川派《容姿及び服装》柴染色の髪で前髪が短く、横髪が長めで後ろ髪は横髪より短い。露草色の瞳で肌は少し薄めの肌色。他の国広の兄弟達と似た藍色で白の線が二本ずつある。袖の色は白。腰辺りに水色の帯で締めている。(後ろで蝶々結びをしている)灰色のズボンに2種類の青色系統のガーターリングを付けていて、反対側に青色の装甲。茶色のブーツをはいている。片手には篭手を付けている。頭には黒地に露草色のリボンが付いていて、紋の飾りがついている。【https://d.kuku.lu/46686f41ed】服装【https://d.kuku.lu/de85360d6e】顔   (2020/10/17 01:21:05)

露草国広《性格》遠慮しやすく、仲間からも一歩下がって周りを見ている。堀川派の兄弟には多少遠慮はなくなるが、それでも人の意見を受け入れやすい。自分の意見は滅多に言わないが、たまに凄まじく頑固になり自分の意見を曲げない。が、だいたい本丸の仲間関係のみ。自己犠牲精神が多少ある様子。他人に頼るのが苦手で、我慢強い。たまに後ろ向きな思考になることもある。《由来》見事な刀だと褒められている際に、刀を見ると空が映っており刀身がまるで露草に染まったかの様に見えたことから付けられた。   (2020/10/17 01:21:26)

露草国広《その他の情報》とある家臣から国広の作であるこの刀が献上され豊臣秀吉の元へ。その後、結城家へ婿養子に行く秀康に餞別として贈られる。秀康の死後は、長男の松平忠直に譲られ律山松平家に伝来している。帽子は普段からも外さず、真剣必殺の時のみ外してちゃんと顔が見える。あまり顔は見られたくないらしい。露草国広の他に、月草、蛍草、青花等々の露草の別名にあたる名前で呼ばれることもある。ちなみに身長は162cmらしい。   (2020/10/17 01:21:56)

露草国広《参考台詞》顕現ボイス「あっ…えっと、露草国広、です。主様の為になれるように、頑張りますね。」刀帳ボイス「あっ…えっと、露草国広、です。堀川国広の作で、名前の由来は刀身に空が映った際に、まるで露草で染めた様だと言われ名付けられました。あとは…結城秀康様が婿養子に行く際に、豊臣秀吉様が餞別にと譲った刀でもあります、ね。僕自身、特にこれと言った逸話がある訳ではありませんが…主様の為に、頑張りますね。」真剣必殺ボイス「僕は露草…けれどっ…僕だって刀なんだっ!血にだって染まれるんだよ!!」誉ボイス「えっ?…ぼ、僕なんかが…ですか…?あ、ありがとう…ございます。」   (2020/10/17 01:22:14)

露草国広((以上!ダメなところ見つけたら変更しに来るね!((   (2020/10/17 01:23:04)

おしらせ露草国広さんが退室しました。  (2020/10/17 01:23:07)

おしらせ赤心沖光さんが入室しました♪  (2020/10/17 04:23:07)

赤心沖光《刀剣名》赤心沖光 ( Sekishin okimitu)《刀種》打刀《刀派》不明《容姿及び服装》髪のてっぺんは黒、段々と下に行くにつれて赤とのグラデーションがあり、最終的に毛先は赤色 . 前髪は七三分けで、左目を前髪で隠している。後ろ髪はウルフカットをされており、下の方で三つ編みをしている。( 後で画像張っつけます故、其方を確認下さい。) 本丸時、三つ編みを解いて髪を後ろで団子にしており、前髪もピンで止めている。出陣時、服は袴に革ジャン。新撰組の象徴である羽織を腰に巻いている。本丸時、服は袴のみとなり、新撰組の象徴の羽織は悩んだ末に部屋に置いてくる。軽装では「この色、俺にぴったりでしょ? 」 と 高々自慢し、赤を貴重としたものを身にまとい、羽織として薄い緑をかけている。   (2020/10/17 04:23:21)

赤心沖光《性格》前の主に似て、辛いこと、悲しいこと、何も話さず溜め込む癖がある。故に周りから罵倒を受けやすかったり。優しいが気は短い。所謂短気。仲間になにかあろうことなら黙ってはいない性格。仕事サボり、などはしないが料理などの家事はからっきしダメ。人の悩みは紳士に聞きつつ、アドバイス助言が出来る時はする。小さい子好きで短刀ちゃんなどを見ると撫でたくなる衝動に駆られたり。《由来》1部不明。赤心沖光という刀工もなければ入手経路も不明であるが、赤心という名は 「 誠の心 ・ まごころ 」 という意味があるらしい。《その他の情報》名を長くすれば 「 播州住人赤心沖光 」 という。岩城升屋事件で折れており、「折れたせいで、サンナンさんが...俺の主さんが、」と泣きべそをかいていた時期があったり。新撰組のメンバーは好きだが、自分にとっては気まずいメンバーも少し。でもそれを周りに知られたくないからか " 怖いメンバーが " と記している。否 . 気まずいメンバーとして、沖田組が挙げられる。身長 172cm。( 中身としては 179と書きたいがそこらへんはほぼ太刀と考えた結果。)   (2020/10/17 04:23:44)

赤心沖光《参考台詞》「あ、貴方が新しい主さん ? ふふ、俺の名前は赤心沖光。新撰組の総長だった山南敬助の愛刀、かな。分からないことも多いし、...宜しくね?」「ん..? 悩み ? 悩みかぁ、...俺はそんなに悩んでることとかないかも ? 」「実は怖いって思ってるメンバーがいる、だなんて、内緒、...ね ? 」 「折れていたからって、あの人と離れていたわけ、ないじゃない... 」 「ぁあ !? ちょっとなにしてるのっ..!? 」 「 由来、かぁ.. 赤心、っていう字は誠のこころ、っていう意味から来てるんだって。新撰組にはもってこいじゃない? 」 「 うん、うん、... そっか ~ .. じゃあ 次はこうしてみて、なにも反応が無ければ また俺の所においで ? 」 出陣(隊長) / 「出陣?俺が隊長?わかった。皆のことは俺が守るよ。」 会心 / 「これで御仕舞ッ! 」 中傷 or 重症 / 「っ、...まだ、負けてないよッ...!! 」 真剣必殺 / 「 俺の、最高の主さんのためにっっ..!!!」 イラスト / https://d.kuku.lu/4be3c89f79   (2020/10/17 04:24:00)

赤心沖光(/ . 和泉守兼定、五虎退の者です。此処駄目~~~とかあれば、( ぺこり )   (2020/10/17 04:24:42)

おしらせ赤心沖光さんが退室しました。  (2020/10/17 04:24:45)

おしらせ参加希望___さんが入室しました♪  (2020/10/17 18:43:13)

参加希望___((/失礼します、楽しそうな雰囲気に惹かれましてよろしければ参加希望させて頂きたくここに失礼します.松井江、今はまだ未定ですが未確認刀剣男士を希望したく思います.若し難しければ蹴って頂いて構いませんので御検討よろしくお願いします.(ぺこ、)   (2020/10/17 18:46:05)

おしらせ参加希望___さんが退室しました。  (2020/10/17 18:46:16)

おしらせ姫鶴一文字 .さんが入室しました♪  (2020/10/17 21:15:58)

姫鶴一文字 .[ 刀剣名 ]姫鶴一文字 .[ 刀種 ]太刀 .[ 刀派 ]福岡一文字派 .[ 容姿及び服装 ]背丈は山鳥毛と2寸程 ( 6cm ) の差。長身痩躯、まるで女性の様な肉付きで柔軟が柔らかい。白黒ツートンカラーの髪色 ( 右→白、左→黒 )。横髪長、内側姫カット風。後髪は高めに結。ぶわッとした印象。真剣必殺の際、結ばれている髪は解かれ背中辺りの長さ。伏せ目がち。睫毛長。瞳青色。左目許黶。戦闘服はジャボ風タイ灰色透、ワイシャツ至極色。ロングコート全体白、下襟 濃碧色。半革手袋黒。下襟には紋のピンバッジ ( 上杉氏の家紋 " 竹に飛び雀 " の雀下に刀派の証である「一」がある )。左腕に射篭手。一文字派共通のスリット赤が入ッたスラックス白。革靴黒。左肩から鶴の羽根を模した半透明な裾フリル風マントを垂らしている。左腰帯刀。右太腿には橙色の紐を結びつけている。内番服は一文字一家と同じ白を基調としたジャージ。黒靴。ファスナー完全に閉める派 ( サイズ大きめ )。下ズボンは脹脛迄捲る。https://d.kuku.lu/4413c38736 ( 色無ですが , こんな感じです ) .   (2020/10/17 21:18:41)

姫鶴一文字 .[ 性格 ]見た目の割にはかなりの酒豪であり, 儚さが滲み出てるも男らしい1面がある刀剣男士。冷静沈着で動揺はせず , 静かに上の者の後を着いて行く様な性格。無表情だが微笑程度はする。参謀 , 計略型。同派の日光一文字の話を振られると仏頂面になる。山鳥毛の " 右腕 " になりたいが為、日々鍛錬中 .[ 由来 ]上杉謙信の刀剣が1振り。謙信景光と共に帯刀されていた刀 , 号 姫鶴一文字。其の号の由来は様々な説があるも、彼から告げられるのはこの歴史のみ─── 上杉謙信は日本刀の長さが気に入らず、研師に磨り上げる様にと指示する。研師は上杉謙信の家臣から受け取ッた日本刀に魅力され断らず指示を飲み込んだ。磨り上げ様とする前の晩 , 研師の枕元には美麗な姫君が現れる。其の者は研師に " 磨り上げないで欲しい " と懇願していた。研師が姫君に名を尋ねると「 ツル 」と儚い声色で応えたとか。2晩も見続けた姫君の夢。研師は上杉謙信の家臣に其れを問うと、彼も同じ夢を見たと云う。毘沙門天を称する上杉謙信の事、磨上げを中止にし , 刀身は変わらず其の儘となッた。其の後、日本刀の号は " 姫鶴一文字 " と称された .   (2020/10/17 21:19:06)

姫鶴一文字 .[ 其の他の情報 ]山鳥毛一文字と同様、 " 上杉家御手選三十五腰 " の1つとされている日本刀。長身痩躯の割に怪力で林檎1つ拳で壊せる。時間遡行軍との戦でも長期戦で苛々してしまうと , つい手を出してしまう。上杉組とは親睦深め。常に敬語。声色は子/安/武/人様想像 .[ 参考台詞 ]「上杉謙信公のあいとうがひとふり、姫鶴一文字というもの。.. ふッ、なにをそうあせッているのです。わたしはわたし、なまえではんだんされては , かなしいですよ。」「" せいをひッするものはしし、しをひッするものはいく " .... かの えちごのくに をおさめていた、上杉謙信公のおことば。」「御頭様のうわんは、このわたしだときまッています。じゃまをしないでいただきたい。」「.. ッ、上杉謙信公とともに いけるとおもえばうれしいのですが、どうやらわたしは、ッ まだあなたとともに " たたかいたい " とおもッているようだ。.... あきるまで、つきあッてくれますか、」「だれです、はたけに ぶどうをそだてたものは。」「おまえは上杉謙信公のあいばと、にた かおすじをしている。りりしくて , とてもなつかしい。」「毘沙門天のごかごのもとに ..」   (2020/10/17 21:19:28)

姫鶴一文字 .(( 出来上がりました。何か不備等有りましたら指摘して下さると有難いです。   (2020/10/17 21:20:18)

おしらせ姫鶴一文字 .さんが退室しました。  (2020/10/17 21:20:21)

おしらせ鬼神丸国重.さんが入室しました♪  (2020/10/18 22:59:46)

鬼神丸国重.(( アッ ( 、) 桑名と真田の背後のものです !! 切るの忘れてた … 新たな創作男子の設定投下 失礼致します … !   (2020/10/18 23:00:41)

鬼神丸国重.[ 号 ] 鬼神丸国重 [ 刀種 ] 打刀? [ 刀派 ] ? [ 身長 ] 173 [ 容姿・服装 ] ボサボサと はねた短髪 .その色は 闇に藍を垂らした如く 、程よくグラデーションとなっている .少し目にかかる前髪の下 、瞳は鋭いのか 優しいのか .夕日色の中 、燃える赤がぼうと浮かぶ .白のワイシャツに 黒いスラックス 、ローファーといった 現代風な服となっており 、その上に 誠の旗の元 、水色と白の あの羽織をマントのように .出陣の際には 白の着物に黒の袴 、羽織に 大きな傘を被っての出陣となり 、それは宛ら 彼の隊士のよう .内番に置いては 肘までシャツをまくって 汚れながらも楽しみつつ 嗜む .   (2020/10/18 23:00:53)

鬼神丸国重.[ 性格 ]表向きは明るく飄々としているものの 、多くを語らぬ部分があったり 秘密でどこかに抜け出しては 敵の情報を持ち帰ってくる .乱暴では無いものの 、" 僕ってば やっぱり天才だわ"なんて言ったりもする。 実際 その言葉に似合った実力がある様子 .見放す時には 音もなく見放す決断の速さを持っている .陸奥守吉行とは あまり好んで関わろうとはしない . [ 由来 ]新撰組 三番隊隊長 、斎藤一が実際に使ったとされている刀 .然し 、副長であった 土方歳三による 「 大阪の刀工の刀は使うな 」という内容の手紙が残っており 、大阪で作られた鬼神丸は 本当は斎藤の刀ではない 、という説もある .現存していないので 、確かめようもないのだが .[ 主について ] 斎藤一は 新撰組入隊前については 詳しい資料が残っていない 。スパイとして 活動する等 器用な人物だとされており 、沖田総司と並び剣の達人だった .「 沖田は猛者の剣 、斎藤は無敵の剣 」とまで言われた .また 、龍馬暗殺の犯人だという説もある .   (2020/10/18 23:01:15)

鬼神丸国重.[ 参考台詞 ]「 鬼神丸国重 、ってね .あ 、覚えて貰わなくて結構 .…そっちの方が都合がいい 」「 前の主について?はは 、物好きなひとも居たもんだねぇ .主が僕についてこれるようになるまでは 教えるつもり 、ないよ 」 / 「 へぇ ~ ?敵さん びびってんのか .ま 、逃がしやしませんけど 」「 行くぜ!!死にたくなきゃ下がりな!」 「 僕が一番?はは、皆も頑張れ~!」 / 「 手先は器用だが… 」「 あ ー お腹空いた!はやく食べよ ~ ぜ 」   (2020/10/18 23:01:42)

鬼神丸国重.(( 以上です !! 不備等あればなんなりと … (   (2020/10/18 23:02:15)

おしらせ鬼神丸国重.さんが退室しました。  (2020/10/18 23:02:18)

おしらせ菊一文字則宗さんが入室しました♪  (2020/10/19 07:17:59)

菊一文字則宗(( 薬研達の役を頂いているものです .此の度菊一文字則宗のキ ー プを頂きたく参上しました 申し訳ありませんが立て込んでいるので一言にて失礼しました .   (2020/10/19 07:18:47)

おしらせ菊一文字則宗さんが退室しました。  (2020/10/19 07:18:49)

おしらせ参加希望さんが入室しました♪  (2020/10/19 21:58:38)

参加希望((失礼致します。不動行光での固定を御願いしたいのですが実装済刀剣は此方で宜しいでしょうか……?理解力が及ばないばかりに部屋を汚してしまっていたら申し訳ありません、どうか御一考下さいますようお願いします。お部屋汚し失礼致しました。   (2020/10/19 22:00:57)

おしらせ参加希望さんが退室しました。  (2020/10/19 22:02:02)

おしらせ菊一文字則宗さんが入室しました♪  (2020/10/21 16:34:41)

菊一文字則宗【 刀剣名 】菊一文字則宗( キクイチモンジノリムネ )【 刀種 】太刀【 刀派 】菊一文字【 容姿.服装 】乳白色の髪と青白磁の瞳を持つ .頭髪は肩に付かぬ程度に伸ばしており 軽く括っている .新選組の外套を纏い靡かせ 花色と雪色の着物と鉄紺の袴を着用 .紺桔梗の防具に僅かに白銀が光り 赤く艶のある鞘から抜き身の細い刀身を晒すようにすら思えるかもしれない .等身はまるで桜の花弁のように波打つ波紋がある .細々とした華奢な体躯に似合わぬ尺の刀を満足に振り翳す姿は人斬りにすら見えるだろう .刀剣としての尺は九一糎 男士としての背丈は一五九糎 .刀剣の重量は不明 男士としての重量は四三瓩 .   (2020/10/21 16:35:00)

菊一文字則宗【 性格 】元主の影響を引き継いだのか咳を良く漏らしている姿が見られる .かと言え男士として幾分か頑丈であるが 時折不調を来すことは少なからず有るようだ .何より頭が固く 僅か乍自他ともに厳しい .好みがはっきりしているせいか 自身の嫌うものに対しては過度な干渉を許さない .元主の元にて共に戦ったであろう加州や大和守 その他組員の刀達に寄せる想いは審神者ですらそう簡単に汲み取れることは無いだろう .何かを目にしてはしゃぐ などということも無く 淡々と平坦な 浮き沈みの少ない性格であるが 遡行軍に対して気持ちを汲み取ることも容易く 些か心を痛めることもある様だ .   (2020/10/21 16:35:40)

菊一文字則宗【 由来 】新選組一番隊隊長 沖田総司の愛刀とされる .実際に扱われた記憶は残っていないため確証は無く 現実的に考えた場合 加州清光 や 大和守安定 が愛用されていたのだと考えるのが妥当なのだという .司馬遼太郎氏による空想と考える事も出来る上 実際 刀工則宗による刀剣には 菊紋と一文字を銘とした刀剣は無い .空想か否か 現実か否か 確固たる記憶こそあったものの 菊一文字則宗 自身が大きな自信を持って " 私は沖田総司の刀である " と大々的に口にすることは無い .新選組が手に出来る程の代物では到底無く 戦の場で使う等以ての外 と言う事もあり 菊一文字則宗 が 沖田に使用されていたという確証たる真実は存在していないようだ .【 備考 】沖田は 自身の組の局長達 近藤勇や土方歳三達の最期 動向を知らぬまま 結核にて死した .菊一文字則宗は主の無念を之以上滲ませたくはないと意志を強く持ち 同胞を守ることに関しては自らを顧みない .若く強く 細々しい弱光の様な元主の魂の傍に寄り添って " いたであろう " 刀として 自身が沖田の仲間たちを そして自身の同胞を見捨てることなど先ず無いだろう .   (2020/10/21 16:36:00)

菊一文字則宗【 台詞 】「 菊一文字則宗です 何卒良しなに 主! 」「 どうしましたか主?御買い物なら是非とも!御供させて下さい . 」「 けほっ けほ … … っ すみません 」「 沖田さんは私の元主ですが 正直よく覚えていないんですよねぇ .どうにも自信が持てないもので申し訳ない . 」「 さてさて行きましょうか!御用改めであ … … じゃ無かった 偵察を御願いします! 」「 私の意地 身をもって味わって貰いましょう なぁ? 」「 嗚呼 何故こんな事 に ぅ げほっ かはっ う゛ … … ッ くそっ … 」「 う ~~~ ん 矢っ張り賑やかなのは良いですね 過去の事も 嫌なことも 私自身すら忘れられる様な気がして . 」   (2020/10/21 16:36:15)

菊一文字則宗(( 今回時間が無いので姿絵は略させていただきますが 某月型の桜色の剣士の様な感じだと思っていただけるとわかりやすいと思います .長々とすみません .   (2020/10/21 16:37:11)

おしらせ菊一文字則宗さんが退室しました。  (2020/10/21 16:37:13)

おしらせ小野寺さんが入室しました♪  (2023/5/21 08:39:40)

小野寺小野寺   (2023/5/21 08:39:45)

おしらせ小野寺さんが退室しました。  (2023/5/21 08:39:52)

2020年10月07日 00時40分 ~ 2023年05月21日 08時39分 の過去ログ
【ある本丸の刀帳】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について

(C)2009-2024 ミナコイチャット <info@3751chat.com>