[×消] |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、ぐるめ/三觜 絢さんが自動退室しました。 (1/15 04:12:36) |
おしらせ | > | ぐるめ/三觜 絢さん(126.82.***.49)が入室しました♪ (1/15 03:47:29) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、鮎もち/主催さんが自動退室しました。 (1/14 23:18:58) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、花束/津梅雨海さんが自動退室しました。 (1/14 22:54:34) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、漆/周 社さんが自動退室しました。 (1/14 22:54:34) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、みかん/九条 国広さんが自動退室しました。 (1/14 22:52:50) |
鮎もち/主催 | > | ((無理はせずにね、あったかくしてね……(こんばんは) (1/14 22:31:06) |
漆/周 社 | > | ((寝よう…😌 (1/14 22:29:18) |
花束/津梅雨海 | > | ⬛︎『そうだねぇ…。そうだ、君のオススメのとこない?俺、いろいろみたいんだよね。』そう言いながらクルクルと相手の周りを回った。煙草を再び取り出して火をつけ咥えると少女に手を引き男の方へとよっていった。青年の目は興味に満ち溢れたキラキラとした瞳だった。 (1/14 22:29:18) |
みかん/九条 国広 | > | ((一睡もできずに今の今まで起きてます。対戦お願いします (1/14 22:27:35) |
漆/周 社 | > | ((ここここんばんは〜 (1/14 22:26:19) |
みかん/九条 国広 | > | ((こんばんは (1/14 22:25:29) |
おしらせ | > | みかん/九条 国広さん(iPhone 59.135.***.226)が入室しました♪ (1/14 22:25:12) |
鮎もち/主催 | > | ◾️(どうやら、貴方は思いの外シャイのようで。なるほど、と頷きながら、彼は貴方に向き合った。)「…ところで。」(彼が和菓子屋の戸に手を掛けると、入る前にあることに気付くだろう。扉を開けようとすると、ガキッ、と金属音が手から伝わる。どうやら扉には鍵が掛けてあるらしい。近くの看板を見れば、達筆な字で『休業中』と書かれていた。)「見たところ、この和菓子屋はやっていないらしい。天落狐くん…と言ったね?さて、どうしようか?」→花束さん (1/14 22:15:55) |
花束/津梅雨海 | > | ⬛︎男に話しかけられてゆっくりとそちらの方向を向く。エプロンをつけた西洋風の大男がそこに佇んでいた。礼儀として軽く会釈をして話を最後まで聞いた。その間表情は一切変えなかった。楽師と聞くまでは何故か帯に刺してある扇子に手を添えていたが楽師と聞いてからは手を扇子から離した。話を聞き終えると自分でどうこうしたくなかったようで隣にいる青年に声をかけた。「…………、天落狐。」そう声をかけられた青年は呆れたようにため息を一つつくと男性に向き直った。『彼女がというより俺が興味があってね。菓子類のことは全然聞かれたら答えるよ。任せて。』そう言って少し笑みを浮かべて答えた。そのあと少女の方を指し示して再び口を開いた。「この子は普段からこんな感じで殆ど反応してくれないから離す時は俺を介した方がいいよ。」 (1/14 22:03:43) |
鮎もち/主催 | > | ◾️(貴方の見つめる先、和菓子屋《パルフェ》の店内には、確かにたくさんの和菓子が並んでいる。隣の洋菓子店とは対照的に、メルヘンとは掛け離れた和風な店舗だ。しかし、簡素ながら隅々まで手が施されていることが分かり、掃除を欠かしていないのが見て取れる。……そんな貴方達に、男が一人声を掛けた。)「やぁ、君達もこの和菓子屋に興味があるのかい?」(白と黒の髪をした、背の高い西洋人の男だ。大の男には不似合いなフリルエプロンは、この町のドレスコードなので仕方ない。)「あぁ…突然すまなかったね。私も君と同じ楽師だから安心しておくれ。。……生憎、この国の文化には慣れていない物だったから。良かったら君に、菓子類のことを教えて貰おうと思ってね。」(男はそう言って、如何にもと言った人当たりの良い笑みを浮かべた。)→花束さん (1/14 21:56:46) |
漆/周 社 | > | ((おっと? (1/14 21:44:59) |
花束/津梅雨海 | > | ((了解いたしました (1/14 21:41:59) |
鮎もち/主催 | > | ((ほう (1/14 21:41:00) |
鮎もち/主催 | > | 1d100 → (97) = 97 (1/14 21:40:55) |
鮎もち/主催 | > | ((あっ花束さん!イベントのロルはわかりやすいように、文頭に◾️を付けることをおすすめします!😉 (1/14 21:40:23) |
花束/津梅雨海 | > | 紺色の着物を身に纏った濃紺の髪の少女は和菓子屋パルフェの前に佇んでいた。みたことのないようなぐらい美味しそうなみたらし団子やどら焼きなどをじっと感情のない顔で見つめている。その瞳はびっくりするほど光がなく淡々とした目だった。その少女の隣に対照的な青年が佇んでいた。黒髪の角をはやした青年は煙草を吸いながら興味津々と言った様子で菓子達を眺めていた。 (1/14 21:39:10) |
漆/周 社 | > | ((🤔 (1/14 21:33:28) |
漆/周 社 | > | 1d20+4 → (2) + 4 = 6 (1/14 21:33:05) |
漆/周 社 | > | ((まずは一日一回感謝の掴み取りキャッチャー (1/14 21:32:53) |
花束/津梅雨海 | > | ((わかりました (1/14 21:30:48) |
鮎もち/主催 | > | ((いいですよ!では町内のどこへいるかのロルだけお願いしてもよろしいですか…? (1/14 21:30:09) |
花束/津梅雨海 | > | ((お願いしてもいいですか…? (1/14 21:29:05) |
鮎もち/主催 | > | ((花束さんが宜しければ、こちらからキャラやNPCを絡ませに行くことは可能ではありますが……如何しましょう…? (1/14 21:22:51) |
花束/津梅雨海 | > | ((式神の天落狐は多分合うんだけどなぁ… (1/14 21:18:22) |
鮎もち/主催 | > | ((お菓子の町に来ること自体は強制なんですけど、やはりキャラの合う合わないはありますよね……🤔 (1/14 21:16:48) |
花束/津梅雨海 | > | ((イベント参加してみたいけどっ、津梅の性格に合わないっ、 (1/14 21:14:14) |
鮎もち/主催 | > | ((鮎もちはお菓子持って待ってますー (1/14 21:13:22) |
鮎もち/主催 | > | ((こんばんは! (1/14 21:13:09) |
漆/周 社 | > | ((お菓子食べに行っちゃおうかな?かな? (1/14 21:12:17) |
漆/周 社 | > | ((こんばんは〜 (1/14 21:08:05) |
花束/津梅雨海 | > | ((こんばんは (1/14 21:07:25) |
おしらせ | > | 花束/津梅雨海さん(58.3.***.85)が入室しました♪ (1/14 21:07:21) |
鮎もち/主催 | > | ((こんばんは〜 (1/14 20:54:42) |
おしらせ | > | 鮎もち/主催さん(118.104.***.149)が入室しました♪ (1/14 20:54:37) |
漆/周 社 | > | ((こんばんは〜 (1/14 20:31:27) |
おしらせ | > | 漆/周 社さん(Android 15.204.***.198)が入室しました♪ (1/14 20:30:22) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、鮎もち/主催さんが自動退室しました。 (1/14 17:12:36) |
鮎もち/主催 | > | ((こんばんは (1/14 16:24:09) |
おしらせ | > | 鮎もち/主催さん(118.104.***.149)が入室しました♪ (1/14 16:24:04) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、鮎もち/主催さんが自動退室しました。 (1/14 01:55:03) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、みかん/九条 国広さんが自動退室しました。 (1/14 01:38:50) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、高橋/偶 羽良ヰさんが自動退室しました。 (1/14 01:37:50) |
おしらせ | > | 滞在時間が360分を超えたため、漆/周 社さんが自動退室しました。 (1/14 01:37:12) |
鮎もち/主催 | > | ((わ、私が遅いばっかりに……!ごめんなさい! (1/14 01:30:02) |
漆/周 社 | > | ((お疲れ様でした〜 (1/14 01:28:36) |
おしらせ | > | 無言時間が25分を超えたため、トソス/エリオンさんが自動退室しました。 (1/14 01:25:20) |
漆/周 社 | > | ((大丈夫ですよ〜ぅ、そっちを優先して! (1/14 01:14:15) |
みかん/九条 国広 | > | ((漆さん、ちょちょちょまってね?漆さんのロル素晴らしいやけど、ちょっと背後が忙しくって30分になってもこいつ戻らん!になったら他の人となって大丈夫。まじでごめんよぉぉぉ! (1/14 01:13:33) |
漆/周 社 | > | ((ご協力感謝を……🙇♀️ (1/14 01:11:37) |
漆/周 社 | > | 「……嘘は、無いわ。」(___死は怖くない。…他人の不幸の方が___怖い。) (1/14 01:11:19) |
漆/周 社 | > | 「__________っ"ぅ"。」 (魂が、根本から締め付けられるような感覚。自身の剥き出しの生かま、蜷局を巻いた死に巻き付かれているような……そんな、感覚だ。) 『……ナニも知らないのに?』 (禍津様ではないナニかが、問いかける。……そう、自分は何も知らない。禍津様が災いを振り撒く理由を。夜蜜や門間の遺体を回収させる理由を。楽師を恨んでいない理由を。) (するり、と首に何かが、巻き付く。) (……嗚呼、だが。) (社の魂に揺らぎは無い。) (恐怖、未知に縛り付けられ、震えてはいるかもしれない。) (しかし、禍津様ではない"ナニか"が見る、社の剥き出しの魂は……ただただ真っ直ぐ。何とかして、鷺流に、禍津様に……対価を払いたい。禍津様を知り……もし誤解されているのならば、理解者を増やしたい。……自分が、理解したいと、願っていた。) (1/14 01:10:59) |
漆/周 社 | > | (普段から人と怪異と、相対しているから分かる。人とも、怪異とも言えないような、異様な雰囲気に……社は背中から、額から……冷や汗を、ぽた、ぽた、と…床へと流し…。) (1/14 01:10:21) |
漆/周 社 | > | (…ソレは、禍津様ではない。) (1/14 01:10:04) |
漆/周 社 | > | 「っ………ぁ…______。」 (…自身の答えに、襖の先にいる……ナニかが、身体を起こす。……やがてそれは近付いて来て…至近距離で、しゃがみこんだ。ソレは私が見ることを許さない。ソレは私が頭を上げる事を許さない。) (1/14 01:09:56) |
漆/周 社 | > | ((待ってミスです。ここから本当のロルです (1/14 01:09:44) |
漆/周 社 | > | (…ソレは、禍津様ではない。) (1/14 01:09:22) |
漆/周 社 | > | ((あうあう、漆も短めに…ロル投下します〜 (1/14 01:08:33) |
高橋/偶 羽良ヰ | > | (( おやすみなさい! (1/14 01:01:36) |
鮎もち/主催 | > | ((おつかれさまです〜 (1/14 01:00:11) |
漆/周 社 | > | ((おやすみなさ〜い (1/14 00:59:54) |
トソス/エリオン | > | ((おやすみなさい〜〜! (1/14 00:59:52) |
みかん/九条 国広 | > | ((おやすみなさいー (1/14 00:59:36) |
おしらせ | > | 夕月/刑部知穂さん(iPhone 123.225.***.136)が退室しました。 (1/14 00:59:27) |
夕月/刑部知穂 | > | ((明日早めなのでそろそろ落ちます〜、おやすみなさいませ〜 (1/14 00:59:21) |
漆/周 社 | > | ((ひぐっ、ひぐっ (1/14 00:52:32) |
みかん/九条 国広 | > | ((以上です (1/14 00:52:16) |
みかん/九条 国広 | > | 『その言葉にウソはない?』(死はいつでも貴方のそばに) (1/14 00:52:12) |
みかん/九条 国広 | > | 『……ナニも知らないのに?』(その言葉は貴方の魂を締め付けるでしょう。貴方は何も知らない。禍津が何故災いを振り撒いているのか。何故夜蜜達の遺体を回収させているのか。月を怖がる理由は?サトリ様を引き受けた理由。……【彼が楽師(ニンゲン)を恨まない理由】も。貴方は全てを見透かされている気分なはずだ。楽師とは魂を見るもの。禍津が平安時代から生きてるとするならば、誰よりも楽師を知っているはずだ。貴方が嘘をつけば魂のゆらめきによってバレてしまう。するりと貴方の首に何かが巻き付いた) (1/14 00:52:01) |
みかん/九条 国広 | > | (貴方は対価について話し続けたが、禍津はスンとも言わなかった。だって、貴方の対価は鷺流として払うべきものであり、貴方個人が払うものとしてはあまりにも弱すぎるからだ。だから、いいよと言わなかったが、貴方が提示したのは【禍津が振り撒いた災いについてだった】。それを聞いた時、ゆっくりとだが身体を起こして、貴方に近づいていくでしょう。襖が開けられた。貴方に近づいてしゃがんでいる誰かがいる。貴方はそれを見ることは叶わない。貴方は頭を上げることが叶わない。貴方はだって、そこにいるのが【禍津】ではないと本能的でも分かるはずだ。それは人間でも、怪異ですらもない。どちらでもあるソレの影は揺らめいている) (1/14 00:51:53) |
みかん/九条 国広 | > | ((短いごめんよーロル流すね (1/14 00:51:42) |
トソス/エリオン | > | (己の目に映らない光景を文字だけの存在はどのように想像するのだろう。)(様々なことを想定して思考を巡らせることには慣れているとどこかで書いたけれど、その言葉はどれだけ貴方の見た景色に近付けることができたのだろう。)〝楽しそうなことがあれば、実際に参加してみるというのはいかがでしょう?〟(彼から溢れた文字は貴方に対する提案だったのだろうか。)(それとも、単なる会話の延長線だったのだろうか。)〝もしひとりが難しいなら紙面から応援しますよ。文字で何ができるかはわかりませんが、こうして寄り添うことはできますから。〟〝貴方の代わりに言葉を代弁することもできますし。〟〝……怖がられさえしなければ、ですけれど。〟■ご高齢の男性とお話しがしたいんですけどお話しできそうな雰囲気ですか?エリオンの存在が怖がられそうな気がするんですが大丈夫ですか?→鮎もちさん (1/14 00:49:58) |
夕月/刑部知穂 | > | ((頑張れ!頑張れ!刑部は微笑んでるよ!(ちょっと変化云々については首を傾げてらっしゃるけど() (1/14 00:43:45) |
漆/周 社 | > | ((ひぃ…ひぃ…… (1/14 00:42:59) |
トソス/エリオン | > | ((おかえりなさい〜〜! (1/14 00:42:50) |