ミナコイチャット

「ほどよく」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 雑談


2023年10月19日 02時30分 ~ 2023年11月29日 03時00分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

多分あの見た目は   (2023/10/19 02:30:01)

スト2のカーソルになってた謎のキャラの正体だと踏んでる   (2023/10/19 02:30:37)

あ、ホンマにそうなんや   (2023/10/19 02:32:19)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2023/10/19 02:59:32)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/10/20 02:46:09)

昨日言ってたやつやってる途中にゲーム切り替わっちゃって代わりにソンソンが出てきた   (2023/10/20 02:46:56)

意外と楽しくて結構やっちゃった。もう序盤のたけのこの位置とか覚えた。   (2023/10/20 02:49:00)

ラインナップ見たけど、ゼロ2あるんだな   (2023/10/20 02:50:19)

ゼロ2好きだから嬉しい。   (2023/10/20 02:50:31)

ゼロ3があるから影薄いけど一番やったのはゼロ2なんだよな。   (2023/10/20 02:51:00)

おとんが持ってたPSのストリートファイターコレクションのゼロ2ダッシュの一人用をひたすらやってただけなんだけど   (2023/10/20 02:52:19)

パズルファイターも嬉しい   (2023/10/20 02:53:11)

下手くそだけどあれ好き   (2023/10/20 02:53:25)

ソンソンのスコア伸ばしたいな   (2023/10/20 02:58:00)

5位だったのに10位にまで落ちてた。みんな意外とやってる。   (2023/10/20 02:58:45)

ファイナルファイトも一応チャレンジしたけど難しいなやっぱり   (2023/10/20 02:59:17)

電車の中に出てくるアンドレJr.辺りでやられちゃう   (2023/10/20 02:59:39)

1クレジットで全クリできるゲームなのあれ   (2023/10/20 03:00:03)

ソドムまで辿り着けないんだけど   (2023/10/20 03:00:25)

とりあえず1クレジットでソドム勝つことを目標にしたいけど無理そうだよな。   (2023/10/20 03:01:36)

そうそうゼロ3のソドムがXイズムだと刀になるんだっけ   (2023/10/20 03:02:30)

凝ってるよな   (2023/10/20 03:02:36)

ソドムさんなんで十手にしたんだろ。明らかに弱体化だよな。   (2023/10/20 03:04:11)

ワールドツアーにダムドが出てきたの嬉しかったな   (2023/10/20 03:05:19)

結局アンドレとヒューゴーって同じ人なの?   (2023/10/20 03:10:24)

ストシリーズでのプレイアブルって ガイ コーディ ポイズン ヒューゴー ソドム ロレント だっけ?かなり多いよな。   (2023/10/20 03:12:33)

ここまできたらハガーも参戦させてあげればいいのにな   (2023/10/20 03:13:15)

あ、ルシアも5で出たか   (2023/10/20 03:15:53)

カプエスにマキもいたな   (2023/10/20 03:16:08)

マブカプはストシリーズに入りますか?   (2023/10/20 03:16:51)

まぁそれ言い出したらカプエスも入らないけど、なんか、ね?   (2023/10/20 03:17:14)

マブカプにはハガーがいるからな   (2023/10/20 03:19:24)

ファイナルファイトリベンジとマブカプ以外で格ゲーには参戦してないよな   (2023/10/20 03:20:13)

あ!5にアビゲイルもいたじゃん   (2023/10/20 03:20:50)

めちゃくちゃいるなおい   (2023/10/20 03:21:07)

アビゲイルがちゃんと赤くなるの笑ったな   (2023/10/20 03:21:37)

武神流は何人目だろう   (2023/10/20 03:24:00)

ガイ マキ 是空 キンバリー   (2023/10/20 03:25:45)

四人?   (2023/10/20 03:25:48)

意外と少なかった   (2023/10/20 03:25:59)

いや多いか   (2023/10/20 03:26:03)

急にヴァンパイアキャラ参戦しないかな   (2023/10/20 03:29:10)

アキラ来たんだしもうなんでもアリじゃないの   (2023/10/20 03:30:04)

ジャス学のキャラいいよな。   (2023/10/20 03:30:22)

えだやんの絵が好き   (2023/10/20 03:33:18)

てかカプコンのイラストレーター好きな人多すぎ   (2023/10/20 03:33:44)

原点にして頂点であり今尚進化が止まらないあきまんやら   (2023/10/20 03:35:44)

とにかく見ていて楽しいキヌ絵   (2023/10/20 03:36:06)

水戸椎土もめちゃくちゃいい   (2023/10/20 03:38:30)

てかみんな絵柄違うのに雰囲気一緒なのすごい   (2023/10/20 03:39:00)

この辺の人の絵全部カプコン感が凄い   (2023/10/20 03:39:40)

みんな画風めっちゃ変わるけど   (2023/10/20 03:41:01)

一貫してかっこいいの描くよな   (2023/10/20 03:41:19)

かわいさも凄い   (2023/10/20 03:41:33)

森気楼はいつ見ても同じで安心する   (2023/10/20 03:43:00)

なんか何故かKOFのイメージのが強いけど   (2023/10/20 03:45:06)

あんなにカプコンの絵描いてるのに   (2023/10/20 03:45:18)

まぁやっぱ   (2023/10/20 03:45:33)

ドット絵の雰囲気がより近いのはKOFだからって感じか   (2023/10/20 03:46:33)

セイヴァーとマブカプのモリガンは可愛すぎるよな   (2023/10/20 03:50:19)

3Dになってからの女性キャラってあんまり可愛くはなくなったよな。魅力的ではあるけど。   (2023/10/20 03:51:49)

今回のジュリとキャミィはすごくいいよな   (2023/10/20 03:52:33)

さくらはジャス学参戦の時のえだやん絵がよかったね   (2023/10/20 03:54:06)

えだやんとさくらの親和性高すぎる   (2023/10/20 03:54:40)

改めてカプコンが好きすぎる   (2023/10/20 03:55:48)

良くもまぁあんな魅力的なゲームばっかり作るよ   (2023/10/20 03:59:26)

デビルメイクライシリーズは一生遊ぶよおれ   (2023/10/20 03:59:45)

ヴァンパイア復活してほしいけどあれは2Dだからよかったんだよなきっと   (2023/10/20 04:00:28)

ヴァンパイア、ZEROシリーズ、ジョジョ、マーヴルあたりのドット神すぎるよな。   (2023/10/20 04:01:09)

スト3はなんか違う感じするけど   (2023/10/20 04:01:26)

やりすぎ感   (2023/10/20 04:01:30)

でも3のチュンリーはめちゃくちゃいい   (2023/10/20 04:01:54)

ZEROシリーズの2コスチュンリーも非常にいい。   (2023/10/20 04:04:13)

あ、マブカプチュンリーでいいんか。   (2023/10/20 04:04:39)

イラストも込みならマブカプチュンリーとかZERO3とかなんやけど   (2023/10/20 04:05:52)

ドット絵オンリーなら3かな   (2023/10/20 04:06:06)

5チュンリーは一番無いよな。6は逆にアリ   (2023/10/20 04:06:33)

6はリアルだわ。   (2023/10/20 04:06:54)

とはいえ、過去のチュンリー見てから6チュンリー見たらちょっとだけ残念な気持ちになるな…   (2023/10/20 04:07:42)

それはほぼ全キャラいえる事だけど   (2023/10/20 04:08:03)

5のミカがほとんどイメージ変わらなくて驚いたよな   (2023/10/20 04:08:51)

他のキャラ軒並み微妙になってってるのに   (2023/10/20 04:09:13)

5のジュリの構え割と好き   (2023/10/20 04:09:36)

片脚が楽過ぎてもはや腕を脚にかけて休めるとかいう立ち姿かっこよすぎるもんな   (2023/10/20 04:10:20)

でも構えしか好きくない   (2023/10/20 04:10:45)

4ジュリはあのキャラデザが初出である事には意味があるけど   (2023/10/20 04:11:27)

モデルとしてはイマイチ   (2023/10/20 04:11:37)

6はようやくジュリの良さを一番引き出した感はある。ちょっとコレじゃない節もあるけど。そんなもんは些細なズレと思えるくらい魅力がある   (2023/10/20 04:12:52)

キャミィは2のドット絵が最高で、ZEROシリーズのイラストが最高で6のデフォコスチュームが最高   (2023/10/20 04:14:25)

6の髪型がいい   (2023/10/20 04:14:36)

キャミィが今まで三つ編みだった事を忘れるくらい似合ってるよな   (2023/10/20 04:15:06)

おしらせさんが退室しました。  (2023/10/20 04:15:34)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/10/24 21:50:35)

人生最悪の日かもな…   (2023/10/24 21:50:52)

はぁ…   (2023/10/24 21:50:56)

本当に、本当に、大好きだったぜ。愛しのロック・スター   (2023/10/24 21:51:57)

いつまでもいつまでも、聞いていたかったぜ。   (2023/10/24 21:55:07)

世界で一番美しい男だったよ。   (2023/10/24 21:56:31)

ナァ、敦司よ。   (2023/10/24 21:57:15)

BUCK-TICKはまだ続けるから大丈夫ってよ。今井さんが。らしいよね、本当に。   (2023/10/24 21:58:59)

だけどやっぱ。アンタの詞と歌がないと悲しいなぁ。   (2023/10/24 21:59:43)

でも、最後まで、舞台の上の人だったんだナァ…   (2023/10/24 22:00:33)

幸せだったかい?   (2023/10/24 22:02:01)

反面もっと歌いたかったろうな   (2023/10/24 22:02:25)

俺は欲張りだからさ。絶対に失いたくないものが沢山あんだけど。   (2023/10/24 22:03:31)

間違いなくアンタそのうちの一つだったよ。   (2023/10/24 22:03:55)

ナァ、悲しいなんてもんじゃないよなぁ、   (2023/10/24 22:04:09)

なぁにがもし僕が星になっても君は微笑うだよ。笑えねっつの。   (2023/10/24 22:05:53)

でもありがとな。   (2023/10/24 22:06:41)

ありがとうございました…   (2023/10/24 22:06:48)

人生で一度くらいはこれくらいの距離感で話してみたかったです…   (2023/10/24 22:07:22)

涙が止まりません   (2023/10/24 22:07:31)

ああ、会いたいなぁ…   (2023/10/24 22:08:02)

こんな事ならもっとライブ行っとくんだった   (2023/10/24 22:08:52)

ずりぃよな…永遠を感じさせておいて、安心しきらせておいて、突然ぽっくり逝っちまうんだもんよ。   (2023/10/24 22:09:47)

悔しくて悔しくてたまんないよ。最後までかっこよすぎんだよ。   (2023/10/24 22:10:16)

なんでそんな状態で3曲も歌えるんだよ   (2023/10/24 22:10:51)

やっぱ魔王だあんた   (2023/10/24 22:11:01)

人間じゃねぇよ   (2023/10/24 22:11:09)

魔王はそう簡単に倒されちゃダメなんだよ   (2023/10/24 22:11:49)

化けて出てくれたっていいんだから…いいんだから…   (2023/10/24 22:12:32)

頼むよ…   (2023/10/24 22:12:38)

うはは、こんなキショい言葉吐くのも人生であと何回くらいかな。   (2023/10/24 22:14:24)

このレベルってまぁーないから   (2023/10/24 22:14:45)

片手で数えるほどだろな   (2023/10/24 22:15:12)

ああー、、   (2023/10/24 22:19:57)

涙って枯れないな   (2023/10/24 22:20:13)

もう出ないかと思った側から次々と   (2023/10/24 22:20:34)

今日は疲れたから早く寝るつもりだったのに   (2023/10/24 22:26:36)

寝れん   (2023/10/24 22:26:43)

まぁ泣く度にちょっとずつ回復はしていってるな   (2023/10/24 22:27:48)

生き甲斐は一つじゃないけど   (2023/10/24 22:33:02)

トップクラスの生き甲斐が無くなってしまったのは痛い   (2023/10/24 22:33:30)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2023/10/24 23:00:11)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/10/25 04:44:25)

ダメね、やっぱ寝れん。   (2023/10/25 04:44:41)

沢山好きな人はいる。ただ、家族や友人を除いてここまで泣くのは間違いなくBUCK-TICKだけだった。   (2023/10/25 04:46:59)

それがまさか一番最初に来るなんて思いもしない。   (2023/10/25 04:47:23)

初めて推しが逝っちまって、それが最推しで…なんだかなぁ…   (2023/10/25 04:48:37)

一度でいいから、会ってお話ししてみたかったな。それが無理な事は百も承知だけど、会ってみたいって思えるだけでよかったのにな   (2023/10/25 04:50:01)

思えるだけでな   (2023/10/25 04:50:14)

よかったんですよ   (2023/10/25 04:50:22)

形而上流星、こんな時に聞いたら敦司の事がそのまんま歌になったみたいだ。   (2023/10/25 04:52:00)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/10/25 04:52:41)

こん   (2023/10/25 04:52:48)

自分の事を死ぬほど美しいなんで絶対書く人じゃないけど。これはアンタの事でしかないよ本当。   (2023/10/25 04:53:03)

ども   (2023/10/25 04:53:08)

深夜に推しへの思いを語っておったのか   (2023/10/25 04:54:12)

まぁ時間帯は関係ないけど   (2023/10/25 04:55:44)

今日くらいは引きずる   (2023/10/25 04:56:10)

ズルズル   (2023/10/25 04:56:24)

推しは推せるときに推せって言うンゴね、、   (2023/10/25 04:56:49)

本当そうだよ   (2023/10/25 04:57:11)

もっとライブ行くんだった   (2023/10/25 04:57:29)

あーぁ   (2023/10/25 04:57:58)

まあその人の残したモノに宿ったと思て   (2023/10/25 04:58:33)

親が好きでね。そのBUCK-TICKってバンド。自分も物心ついた時から好きだったんすよ。   (2023/10/25 04:59:06)

まじか   (2023/10/25 04:59:39)

BUCK-TICKに育てられた。音楽始めたきっかけだったりもした。   (2023/10/25 04:59:47)

おしらせZさんが入室しました♪  (2023/10/25 04:59:50)

こん   (2023/10/25 05:00:00)

Zこんばんは、遮って悪いね。   (2023/10/25 05:00:21)

だからまぁ、なかなかどうして乗り越えがたい。   (2023/10/25 05:00:50)

どもども   (2023/10/25 05:01:04)

Z入った途端に答え言われてたから、言うことなくなっちゃったけど   (2023/10/25 05:01:43)

Z泣けるだけ泣いておいたほうが良いよ。   (2023/10/25 05:02:39)

精神は不滅なりィ()   (2023/10/25 05:02:49)

それはそうなぁ。   (2023/10/25 05:03:05)

現実を真正面から受け止めるタイプだもんで実感が湧かないとか、なんか気持ちをはぐらかすとかはまるでなくて打ちひしがれるんだけど   (2023/10/25 05:05:08)

その分回復も早い   (2023/10/25 05:05:29)

Z良いよ、それで良いと思う。   (2023/10/25 05:05:33)

でもこればっかりはこう   (2023/10/25 05:05:42)

受け止め切るに耐え難くって   (2023/10/25 05:05:59)

HPゼロ   (2023/10/25 05:06:21)

マイナスに突入する説   (2023/10/25 05:06:31)

Zどこに行けば良いかわからなくなるんだよね。   (2023/10/25 05:06:51)

マイナス宇宙へGO()   (2023/10/25 05:07:09)

受け切ったのは受け切ったけど   (2023/10/25 05:07:55)

ボロボロな感じ   (2023/10/25 05:08:02)

アフターケアがやばい   (2023/10/25 05:08:08)

これでだいぶマシになった方   (2023/10/25 05:08:32)

Zそれでも受け切ったんだから大したもんだと思う。   (2023/10/25 05:08:34)

流れで治るの待つしかないンゴ   (2023/10/25 05:08:44)

時の流れは最強だかんね   (2023/10/25 05:09:15)

時しか勝たん♡   (2023/10/25 05:09:32)

Z怖いこと言うと、私は止まったけど   (2023/10/25 05:09:45)

時の流れだけに頼ると無感情の権化爆誕するからとりあえず受けるだけ受けたのだけど   (2023/10/25 05:10:07)

時が…か?   (2023/10/25 05:10:15)

Z多分泣けなかったからだと思う。   (2023/10/25 05:10:19)

Zぼっかり穴が開く   (2023/10/25 05:10:36)

穴からそのうちぺんぺん草でも生えてくるんじゃね   (2023/10/25 05:11:09)

Zうん、それが良い判断だよ。   (2023/10/25 05:11:14)

Z生えてきたんだとは思うw   (2023/10/25 05:11:34)

穴が空く感覚ってマジだよな…   (2023/10/25 05:11:47)

Zうん、びっくりした。   (2023/10/25 05:12:04)

今回に関しては穴が空いた感覚は何故かなかったけど。   (2023/10/25 05:12:25)

多分土台ごと消し飛んだから穴が存在できなかったんだろうな   (2023/10/25 05:13:00)

土台そのものだったから。やっぱ。   (2023/10/25 05:13:15)

Z衝撃が大きいと、違うことが起こるのかもね。   (2023/10/25 05:13:20)

かもね   (2023/10/25 05:14:06)

じゃあ土台が消し飛んだら次は新たな宇宙誕生やな()   (2023/10/25 05:14:21)

Zそれで引継ぎが完了するんだと思うw   (2023/10/25 05:14:55)

別に生きては行けるけど、これにだけは代わりは無さすぎるな。   (2023/10/25 05:15:49)

ハリポタの分霊箱知っとる?   (2023/10/25 05:16:16)

その地には草木一本生えない。周りはどんどん栄えるだろうけど。   (2023/10/25 05:16:29)

Z人間で変わりが無いのに、アーティストだよ?変わりが居るわけ無い。   (2023/10/25 05:16:43)

ハリポタあんま詳しくないんや   (2023/10/25 05:16:56)

Zわたしもw   (2023/10/25 05:17:05)

oh,,   (2023/10/25 05:17:11)

Zどんな形でも良いから   (2023/10/25 05:17:32)

Z引き継ごう   (2023/10/25 05:17:42)

賢者の石だけめっちゃ好きで何回も見てた。   (2023/10/25 05:17:43)

なんか自分の魂を分けて入れておいて殺されてもそれでよみがえるみたいな箱なんよ   (2023/10/25 05:18:12)

人間の残す遺物とかアーティストの残した作品もそんな感じがするンゴ   (2023/10/25 05:18:56)

Z空の境界の青崎の人形見たい・・・   (2023/10/25 05:19:08)

逆にワイ青崎の人形を知らん()   (2023/10/25 05:20:05)

Z存在が大きすぎて出来るか判らなかったんだけれど、あたしは彼女の先をやっていこうって思った。   (2023/10/25 05:20:52)

Z青崎が何らかの理由で死ぬと、用意してあった人形に転移して稼働し始めるのw   (2023/10/25 05:22:19)

まぁ、それはもちろんそうなんだ。沢山残してくれたし。たっぷり36年分。ただ、新作を追うのがあんまりにも楽しかっだもんだからこのバンド。   (2023/10/25 05:22:26)

やっぱもう新しいのが聞けないのはつらいわね。   (2023/10/25 05:22:59)

まあ確かにその人の創造は止まるよな   (2023/10/25 05:23:01)

Z私怖くて買えてなかったディスク買えなくなった。。。   (2023/10/25 05:23:09)

だが精神を受け継ぎしこの部屋の主がおるのじゃ()   (2023/10/25 05:23:31)

https://youtu.be/NTKwzRAdY7w?si=3YXLMw1dD6L7tO99 この曲オヌヌメよ   (2023/10/25 05:24:59)

後あれ、初期からのあらゆる曲をライブでやってくれるもんだから、いつか生で聞きたいやつとか、次は何やるんだろうとか本当に色々あったから。   (2023/10/25 05:25:11)

Z東京事変良いよねw   (2023/10/25 05:25:47)

今はそれが無くなることを、悲しむだけなんよね   (2023/10/25 05:26:00)

ええよな、特にこの曲の最後がええ   (2023/10/25 05:26:29)

Z今なんだからそれで良いでしょ   (2023/10/25 05:26:35)

めっちゃかっこいいな。   (2023/10/25 05:27:09)

我々が死んだら君の再生装置で電源を入れてくれ   (2023/10/25 05:27:32)

あちゃうわ 我々が死んだら電源を入れて君の再生装置でよみがえらせてくれ や   (2023/10/25 05:28:15)

林檎さん男性の詞を書く時は英語なんだよね   (2023/10/25 05:28:30)

あ、そうなんや   (2023/10/25 05:28:51)

BUCK-TICKの唄をカバーした時も英詞に直してた   (2023/10/25 05:28:57)

Z逆だとパラドックスにw   (2023/10/25 05:29:30)

駆け落ち者エグいくらい興奮したのも思いだした   (2023/10/25 05:29:42)

Zもう何か大事なきっかけが無いと聴かないのに   (2023/10/25 05:30:42)

椎名林檎と櫻井敦司とかこの世を破壊しにかかってるとしか思えなかったもんな。   (2023/10/25 05:31:06)

Z歌詞そらで歌えるんだよね・・・・   (2023/10/25 05:31:07)

悲しいひとことだな   (2023/10/25 05:31:44)

Z最初の出会いが永遠   (2023/10/25 05:32:11)

ワイは あっええなあと思う人大体もう死んでるンゴ()   (2023/10/25 05:32:28)

そうなんだろうなぁ   (2023/10/25 05:32:42)

岡本太郎とかも   (2023/10/25 05:33:04)

Z池田満寿夫の作品持ってます   (2023/10/25 05:33:27)

ほへー   (2023/10/25 05:34:30)

Zhttps://www.youtube.com/watch?v=V8r0TpEgFAM   (2023/10/25 05:35:53)

リアタイで追えたことには本当に感謝しかない。   (2023/10/25 05:35:55)

Zちょっと反則気味な気がするけど   (2023/10/25 05:36:14)

Zあー同じ時間に生きられてたって思うほうが救いあるかぁ、気付かなかった良いこと言ってくれたよ。   (2023/10/25 05:37:37)

hideとかはほんと生まれる前からもういなかったもんなぁ   (2023/10/25 05:40:18)

Zラルクリアタイだわ   (2023/10/25 05:41:27)

次はワイらが創造する番ってことやな()   (2023/10/25 05:41:30)

べさん音楽やってるみたいやし   (2023/10/25 05:41:47)

Zあたしもやってますノ   (2023/10/25 05:42:09)

音楽シランのワイだけかい!   (2023/10/25 05:42:26)

Zあるぇw   (2023/10/25 05:42:39)

Z書くでも描くでも良いんじゃ無いかな   (2023/10/25 05:43:56)

頑張ってみるよ   (2023/10/25 05:44:09)

とりあえず   (2023/10/25 05:44:12)

君の再生装置でよみがえらせてくれ!   (2023/10/25 05:44:29)


Zまってました   (2023/10/25 05:45:03)

自分も一応残しとく   (2023/10/25 05:45:06)

みんながおすすめ貼ってくれたから   (2023/10/25 05:45:37)

自慢の推しをね   (2023/10/25 05:45:50)

胸張ってみてもらう   (2023/10/25 05:46:03)

ZBUCK-TICKの時点で外れはありえ無いと思ってるけどw   (2023/10/25 05:46:57)

実はワイ20で多分世代一個ずれてるかもしれん()   (2023/10/25 05:48:06)

ZV系ならジャンヌダルクかBUCK-TICKが好きなので   (2023/10/25 05:48:38)

自分も22とかだよ   (2023/10/25 05:50:08)

Z多分というか間違いなく私が一番歳食ってると思う   (2023/10/25 05:50:14)

近かったわ   (2023/10/25 05:50:22)

Zあ、やっぱりw   (2023/10/25 05:50:26)

藤井風もすこなんじゃ   (2023/10/25 05:51:52)

Zうん、やっぱよかった。   (2023/10/25 05:54:28)

こっちも見た   (2023/10/25 05:55:35)

Zちょっとありえないくらい揃って完璧だよね   (2023/10/25 05:57:05)

藤井風はあんまりメディア露出もしないから完璧に見えちゃうってのもあるかもな   (2023/10/25 05:58:06)

ZごめんBUCK-TICKの話ですん。;   (2023/10/25 05:59:53)

(´;ω;`)スンマセン   (2023/10/25 06:00:36)

べさん寝たのかな   (2023/10/25 06:00:51)

Zかもね   (2023/10/25 06:01:23)

Z不謹慎だけどここあってよかった。ちょっと不愉快な事あって、もう知り合いも居る時間じゃなかったから行き場所なくって困ってたから。。。   (2023/10/25 06:04:30)

Zどんな形でも音楽は助けてくれる。   (2023/10/25 06:05:49)

スマン寝落ちしてた()   (2023/10/25 06:07:38)

あとちょっとの二度寝をぶちかますのでこっちも落ちます   (2023/10/25 06:08:15)

Z寝落ち解散という事で()   (2023/10/25 06:08:21)

おやすみなさいー   (2023/10/25 06:08:27)

Zおやすみなさい〜   (2023/10/25 06:08:35)

おしらせさんが退室しました。  (2023/10/25 06:08:41)

Zそして表現は永遠になる。   (2023/10/25 06:09:21)

ZBye Bye   (2023/10/25 06:10:12)

おしらせZさんが退室しました。  (2023/10/25 06:10:16)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2023/10/25 06:15:34)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/11/10 01:15:59)

スト6プラチナ行けちゃった   (2023/11/10 01:18:21)

もっと下手くそだと思ったけどな自分   (2023/11/10 01:18:40)

まあまだ上がったばかりですから。   (2023/11/10 01:19:01)

楽しいなぁ   (2023/11/10 01:23:10)

買ってよかったなぁ   (2023/11/10 01:23:18)

あとゴジラ死ぬほどよかった   (2023/11/10 01:24:15)

今まで見た映画の中で一番よく出来てた。   (2023/11/10 01:25:01)

一番好きとか、一番名作とか、そういうんじゃないけど   (2023/11/10 01:25:29)

一番隙が少ないと思う   (2023/11/10 01:25:49)

なんか、抜かりない感じ   (2023/11/10 01:25:59)

誰が見ても、文句が1〜2個くらいしか出ない感じ   (2023/11/10 01:26:27)

映画を楽しむマインドさえ有れば万人がおもろいやんあんなん   (2023/11/10 01:27:07)

あんまり本作が合わない人も流石に駄作呼ばわりしづらい抜かりなさやと思うわ   (2023/11/10 01:27:57)

全部が無難とかじゃなくて、全部がかなりの高水準って言う感じ   (2023/11/10 01:28:49)

100点の箇所は無いけど、90点と80点の箇所だけで構成されてるような映画   (2023/11/10 01:29:25)

全部が60点くらいの無難な作品とは訳が違う   (2023/11/10 01:29:59)

20点の部分もあるけど100点の部分もある作品が名作やと思うんやけど   (2023/11/10 01:30:49)

全部が80点90点で構成されてるからすごいって感覚になるのほんまに無かったな   (2023/11/10 01:31:25)

全部が高水準すぎて突起がわかりづらい感じ。尖ってる部分が目立たないような。   (2023/11/10 01:32:09)

良い意味での大衆向けを見たな。   (2023/11/10 01:32:43)

全員に嫌われない映画じゃなくて、全員に好かれる映画みたいな。   (2023/11/10 01:34:14)

今回はゴジラファンのフィルターがむしろノイズになる感じもするんよな   (2023/11/10 01:35:04)

マイナスワンが初ゴジラってすごい幸せな事かも   (2023/11/10 01:35:26)

ゴジラファンを喜ばせる事にも抜かりないから、普通に面白いんやけど、   (2023/11/10 01:36:38)

純粋さっていうのかな   (2023/11/10 01:36:51)

心からゴジラを憎めたり怖がれたりって難しいんよな   (2023/11/10 01:37:23)

ゴジラファンってどうしてもゴジラが好きやからさ。俺自身は映画によって気持ち切り替えれる方やからマジで今作のゴジラめっちゃ憎たらしかったけどさ。   (2023/11/10 01:39:55)

それでもその憎しみからの、ゴジラも被害者なんよな…ってなるグラデーションってもう滑らかじゃないねん俺らって   (2023/11/10 01:40:47)

根底にゴジラも被害者ってのが備わっちゃってるから   (2023/11/10 01:41:14)

本気で憎んでたのに最後にちょっと複雑な感情に変わるっていう自分の心の変化を   (2023/11/10 01:42:08)

味わえないんですねぇ   (2023/11/10 01:42:23)

人によっては今作のゴジラは弱いとかそんな話まで飛び出す始末やからな   (2023/11/10 01:43:11)

ゴジラファンってホンマに…ある意味悲しい存在になってしまったわ今作のせいで。   (2023/11/10 01:43:46)

マイナスワンでゴジラデビューしたかった   (2023/11/10 01:44:05)

でもそこを補ってくれる数々の過去作オマージュね。   (2023/11/10 01:44:52)

ファンでよかった要素沢山残してくれて感謝   (2023/11/10 01:45:10)

でも二回目見に行くのがなんか逆に嫌やな   (2023/11/10 01:47:46)

あの感動に慣れたくないな   (2023/11/10 01:47:55)

思い出の中で輝いてほしい   (2023/11/10 01:48:16)

そう簡単に回数重ねたくない   (2023/11/10 01:48:37)

でも、でもだよ   (2023/11/10 01:48:46)

今しか映画館で見れないんだよ   (2023/11/10 01:48:59)

そんなのって…   (2023/11/10 01:49:11)

テレビで見たら流石に良さが落ちるもんな   (2023/11/10 01:49:59)

音響と迫力が   (2023/11/10 01:50:16)

その部分が70点代まで下がるとちょっとなぁ   (2023/11/10 01:50:39)

それでも良い映画なんやろうけどな   (2023/11/10 01:50:58)

くそぅ、下手に映画館で見た所為でいつか映画館で見れなくなる事がもう寂しいなんてな。   (2023/11/10 01:51:40)

これに関してはシンエヴァでも同じ事思ったな   (2023/11/10 01:52:18)

シンエヴァ、あんなに良かったのにスマホの画面とかで見たらあんまり良くなかったのほんまにびっくりしたな   (2023/11/10 01:53:03)

本当に映画用の映像だったんだな   (2023/11/10 01:53:26)

マイナスワン円盤化に備えてプロジェクターを買おうかなwwww   (2023/11/10 01:54:00)

なんかそれでも…絶対アレにはなれないのがもう既にわかる…   (2023/11/10 01:55:39)

やっぱもっかいくらい見ようかな…   (2023/11/10 01:55:53)

でもあんまおかねないよ…   (2023/11/10 01:56:03)

少しでも12月に取っとかないと   (2023/11/10 01:56:37)

俺のゴジラの原点今思うとうてうてゴジラやん   (2023/11/10 01:58:54)

初ゴジラがマイナスワンなの羨ましいなって言ったけど   (2023/11/10 01:59:17)

うてうてゴジラから入った俺ってそれ以前やん   (2023/11/10 01:59:48)

初めて自分で頼んだクリスマスプレゼントがゴジラやったんやけど   (2023/11/10 02:00:24)

ゴジラって言われた親はゴジラのソフビを買ってくれてな   (2023/11/10 02:00:55)

そのゴジラは当たり前やけど黒い訳だ   (2023/11/10 02:01:14)

俺の中のゴジラはゲーセンのうてうてゴジラだから   (2023/11/10 02:01:32)

緑だったんだよね   (2023/11/10 02:01:45)

なんか、それで妙にガッカリした記憶があるけど、喜んでおいた。   (2023/11/10 02:02:17)

当時2歳だよ。2歳で空気読めてたのか自分。   (2023/11/10 02:03:03)

恐ろしいな   (2023/11/10 02:03:08)

スーパードンキーコングを遊べて空気読める2歳児神童やん   (2023/11/10 02:03:56)

何があったん   (2023/11/10 02:04:04)

何で今こんなんなん   (2023/11/10 02:04:16)

(^ω^)   (2023/11/10 02:04:32)

2歳が最古の記憶くらいやなぁ   (2023/11/10 02:04:56)

2歳からの誕生日とクリスマスのプレゼント全部思い出すキモい遊びしてたのこの部屋やっけ   (2023/11/10 02:05:58)

ちゃうわ   (2023/11/10 02:06:33)

順番に自信はないけど   (2023/11/10 02:07:34)

もらったものは全部覚えてる   (2023/11/10 02:07:48)

BOOWYって定期的に聞きたくなるよな   (2023/11/10 02:10:24)

で、飽きるほど聞いて   (2023/11/10 02:10:36)

ほんまに飽きてちょっとだけ聞かんくなるんやけど   (2023/11/10 02:11:01)

また割とすぐ聞きたくなる   (2023/11/10 02:11:13)

飽きる割にすぐ周期くるってすごない   (2023/11/10 02:11:31)

飽きるほどキャッチーであり、何回も聞きたくなるほどポップなんやなって   (2023/11/10 02:12:07)

マイケルジャクソンもそういうとこあるなちょっと   (2023/11/10 02:12:52)

ハイスタ   (2023/11/10 02:14:07)

ハマりそうで結局ハマりきらなかったな   (2023/11/10 02:14:23)

ハマりそうになる時点で有り余るほど魅力的だからネガティブな意味じゃないよ   (2023/11/10 02:15:05)

カネコアヤノって結局なんなんだろうな。奇跡のバランスだよなあの音楽って。   (2023/11/10 02:18:58)

聞いた事あるのか無いのかみたいな   (2023/11/10 02:19:33)

何せ無茶苦茶好きだなやっぱり   (2023/11/10 02:19:56)

最近ムーミン見てないな   (2023/11/10 02:25:23)

おしらせさんが退室しました。  (2023/11/10 02:25:33)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/11/21 01:11:33)

ふーむ   (2023/11/21 01:11:49)

スト5って45キャラもいたのか   (2023/11/21 01:14:28)

シリーズで唯一触った事ないな。   (2023/11/21 01:15:09)

なんだかんだ全部ちょっとくらいは動かした事あるんだけど、5は手に入れる前に6が出ちゃった。   (2023/11/21 01:16:03)

6もめっちゃくちゃ増えたりするのかね   (2023/11/21 01:16:24)

ウル4で44人かぁ   (2023/11/21 01:17:29)

うわ4ばっかの一文   (2023/11/21 01:17:46)

酷いものもらいになったから抗菌目薬を買った   (2023/11/21 01:18:21)

ものもらいって名前がポピュラーなの納得できんよな   (2023/11/21 01:19:34)

いや関西ではメバチコなんやけどさ   (2023/11/21 01:19:45)

メバチコもおかしい   (2023/11/21 01:19:52)

この疾患もっと無かったんかなええ名前   (2023/11/21 01:20:14)

ものもらいって…感染したらなんでもそうやん感ない?   (2023/11/21 01:20:39)

ものもらいってなんかもっとこう、感染症代表みたいなやつが冠する方がふさわしいやろ   (2023/11/21 01:21:32)

風邪とかに付きそうな名前やん   (2023/11/21 01:21:45)

なんで目にたまにできる腫れのことをそんなスタンダードみたいに呼ぶの   (2023/11/21 01:22:24)

めっちゃくちゃサブキャラやろあんなもん   (2023/11/21 01:22:40)

地元の方言とはいえメバチコも意味わからんからな   (2023/11/21 01:23:46)

まだ目がなんかなってそう感があるからマシやけど   (2023/11/21 01:24:05)

なんでそんなゆってぃみたいな名前にしたん   (2023/11/21 01:24:25)

ワカチコワカチコ   (2023/11/21 01:24:31)

絶対ワカチコの方が後やのにゆってぃライク呼ばわりされるの屈辱やろなメバチコ   (2023/11/21 01:25:05)

ワカチコの意味調べたらすごい何層にも受け継がれてきた言葉やった   (2023/11/21 01:28:12)

巡り巡ってるなぁ   (2023/11/21 01:28:20)

しょうかちって糖尿病のことなの!?この辺だと膀胱炎の事だよ!?   (2023/11/21 01:33:08)

待って淋病もしょうかちなの!?色々しょうかちに背負わせすぎじゃない?   (2023/11/21 01:33:51)

尿道周り全部しょうかちやん   (2023/11/21 01:34:26)

ふいふいするって表現もあるな   (2023/11/21 01:36:21)

ふらふらに近い意味合いなんやけど、ふらふらやと足元がふらつく感覚で   (2023/11/21 01:36:50)

クラクラやと立ちくらみとか、一気に頭が回る感じがするやつで、   (2023/11/21 01:37:21)

ふいふいはクラクラの下位互換みたいな感じ   (2023/11/21 01:37:38)

なんか、ふいっふいっとするなぁ   (2023/11/21 01:37:50)

みたいな   (2023/11/21 01:37:53)

これがなかなか医者に伝わらない   (2023/11/21 01:38:07)

病気の症状の言い回しってホンマに方言出るからお医者さんは大変やろな   (2023/11/21 01:38:52)

で、結局ものもらいってどんな名前が他に一番しっくりくると思うかね。   (2023/11/21 01:40:18)

もうむずいよな今から変えるの   (2023/11/21 01:40:41)

へぇ、メイボって言うとこもあんのか   (2023/11/21 01:41:05)

目のイボなぁ。少なくとも一番まともやな   (2023/11/21 01:41:19)

ますますメバチコってなんやねん   (2023/11/21 01:41:28)

ものもらいももっとちゃんと考えろ   (2023/11/21 01:41:42)

めいぼ以外ろくなやつないな   (2023/11/21 01:42:41)

宮城ばかやってさ   (2023/11/21 01:42:53)

急に悪口みたい   (2023/11/21 01:43:02)

ものもらいなっただけで   (2023/11/21 01:43:17)

バカになってしまったって言わなあかんのつらいな   (2023/11/21 01:43:33)

いや、色々あるけど   (2023/11/21 01:44:08)

目が入ってるやつがやっぱ一番多いわ   (2023/11/21 01:44:25)

め○○みたいなんが   (2023/11/21 01:44:47)

なんでもっともポピュラーな呼び名にものもらいが選出されたん   (2023/11/21 01:45:18)

逆にものもらいなんて何にでも使えそうな名前がよく目の疾患名付ける段階まで残ってたな   (2023/11/21 01:46:09)

もっとはよ使えや。ものもらいくらい。   (2023/11/21 01:46:25)

感染症が出た時点で初手ものもらいでええくらいやろ   (2023/11/21 01:47:00)

さぁもうそろそろものもらいトークは擦れないよ   (2023/11/21 01:51:15)

トークと目は擦らないに限りますわな   (2023/11/21 01:51:30)

え?うますぎん?   (2023/11/21 01:51:40)

天才だな   (2023/11/21 01:51:46)

…なんか手頃な話題ない?   (2023/11/21 01:53:27)

ものもらいみたいなんでええ感じのやつ   (2023/11/21 01:53:45)

虫に刺されたって言う派か噛まれたって言う派か   (2023/11/21 01:54:53)

…いや限界が早そう   (2023/11/21 01:55:07)

チャットでよくあるパターンの話なんやけど   (2023/11/21 01:56:16)

今から言う事は決して本気でキレてないし、あくまでネタとして聞き流してほしいんだけど   (2023/11/21 01:56:48)

深夜0時ごろに   (2023/11/21 01:57:05)

明日用事があってさぁ   (2023/11/21 01:57:24)

あっ、今日か   (2023/11/21 01:57:28)

って言うやつ何   (2023/11/21 01:57:36)

あれいる?   (2023/11/21 01:57:41)

世界一無駄な1ログやろ   (2023/11/21 01:58:00)

まぁ全ログ無駄にしてる独り言野郎ですが私は   (2023/11/21 01:58:20)

まあまあいいんですけどね。アレの返しの正解ないですよね。   (2023/11/21 01:58:48)

明日でも伝わるから。大丈夫やから。   (2023/11/21 01:59:27)

あー逆に   (2023/11/21 01:59:36)

明日用事があってさぁって言ったら相手側が   (2023/11/21 01:59:49)

ん?今日かな?って言うてきたらめちゃくちゃウザいな   (2023/11/21 02:00:06)

それの回避のためって考えたらめちゃくちゃ良いムーブな気がしてきた   (2023/11/21 02:00:25)

けど話の腰折ってまでそんなとこ指摘してくるやつとはそもそも話したくないですよね!!   (2023/11/21 02:01:01)

何度も言いますが本気では怒ってません   (2023/11/21 02:01:17)

キレ芸の類に近い何かです   (2023/11/21 02:01:28)

楽しくなってきたな   (2023/11/21 02:02:08)

一人で楽しくなってきたのヤバすぎる   (2023/11/21 02:02:26)

ものもらいの一連の流れちょっと気持ちよかったからかな   (2023/11/21 02:02:47)

この勢いのままに   (2023/11/21 02:05:12)

行きたいんだ次々といろんな話題に   (2023/11/21 02:05:28)

でもそれがないんだなこれが   (2023/11/21 02:05:42)

ダメだなんも出ないや。まぁ無理に捻り出しても仕方ない   (2023/11/21 02:07:36)

子供の頃さ   (2023/11/21 02:10:55)

他の子たちが遊んでて、自分も参加したい時ってどうしてたのかなみんな   (2023/11/21 02:11:46)

うちの地域ではそういう場合のテンプレがあったから   (2023/11/21 02:12:06)

幼少期はコミュ症だった俺も参加できたんだよな   (2023/11/21 02:12:33)

僕もよして って言えば大抵行ける   (2023/11/21 02:12:53)

魔法の言葉   (2023/11/21 02:13:00)

シンプルに俺も混ぜてって意味なんだけど   (2023/11/21 02:13:18)

おはようとかただいまなみにこう   (2023/11/21 02:13:35)

かっちりテンプレ化してる感覚がある言葉で   (2023/11/21 02:13:56)

これ言われたらいいよって言わざるを得ない節があるのよな   (2023/11/21 02:14:14)

まあ、カースト上位人は   (2023/11/21 02:14:31)

無理   (2023/11/21 02:14:35)

の2文字を浴びせてくるんだけどな   (2023/11/21 02:14:48)

関西のガキが放つコンマ一秒くらいの早さのムリッってホンマに冷たいよな   (2023/11/21 02:15:40)

あそぼ!ムリッ!   (2023/11/21 02:16:03)

嫌そうですらないのよな   (2023/11/21 02:16:34)

真顔   (2023/11/21 02:16:36)

ムリッ   (2023/11/21 02:16:39)

このスピード感おもろいよな   (2023/11/21 02:18:29)

子供しか使わない言葉ってあるよな   (2023/11/21 02:18:47)

よしてもそうだけど   (2023/11/21 02:18:57)

あー思い出した   (2023/11/21 02:19:16)

ここ俺んちやぞ!   (2023/11/21 02:19:27)

って言う無い権力を誇示するやつ   (2023/11/21 02:19:50)

で?   (2023/11/21 02:19:54)

みたいな   (2023/11/21 02:19:57)

明らかにそいつが悪いのに   (2023/11/21 02:20:23)

ここ俺んちやぞ!   (2023/11/21 02:20:30)

で済まそうとしてくるねん   (2023/11/21 02:20:41)

あかん今考えたらすげえ面白いなこれ   (2023/11/21 02:21:21)

郷に入れば郷に従えをメガシンカさせたみたいな理論展開最高に面白い   (2023/11/21 02:22:24)

無敵技やん   (2023/11/21 02:22:30)

EX郷に入れば郷に従え   (2023/11/21 02:22:43)

ゲージ2本消費します   (2023/11/21 02:23:14)

でさ、そいつと俺ともう一人友達が俺の家に来たとき   (2023/11/21 02:24:00)

EX郷従の人を仮にA君としよう。   (2023/11/21 02:24:50)

もう一人はB君   (2023/11/21 02:25:03)

このB君と俺が喧嘩になっちゃって   (2023/11/21 02:25:31)

でもぶっちゃけ   (2023/11/21 02:25:41)

7割くらい俺が悪いのさ   (2023/11/21 02:25:51)

それは薄々わかってたんだけど、素直になれない子供だもんで、それなりに口も回っちまう厄介なガキだったからちょっと頑張っちゃってたんさ   (2023/11/21 02:26:56)

したらB君すごい泣いちゃって   (2023/11/21 02:27:15)

なんか気まずい感じになって   (2023/11/21 02:27:25)

俺謝りかけたんだよ   (2023/11/21 02:27:34)

そしたらA君が   (2023/11/21 02:27:44)

まぁ…ここべ君ちだしな…   (2023/11/21 02:28:03)

流石に俺   (2023/11/21 02:28:23)

笑いそうになって   (2023/11/21 02:28:29)

やばかったからな   (2023/11/21 02:28:36)

他人にも適応されるんやそれ   (2023/11/21 02:28:55)

そこはフェアなんや   (2023/11/21 02:29:02)

いらんねんそのスポーツマンシップ   (2023/11/21 02:29:16)

流石に理不尽すぎて可哀想やからB君に普通に謝りましたけどね   (2023/11/21 02:30:18)

EX郷従を他の人にも付与できるの強いな   (2023/11/21 02:33:01)

…強いって何   (2023/11/21 02:33:07)

EX郷従の読み方はイーエックスごうじゅうな   (2023/11/21 02:34:06)

かっこよ   (2023/11/21 02:34:10)

今だとOD郷従か(もうええて   (2023/11/21 02:36:20)

一人でツッコミ始めた   (2023/11/21 02:36:37)

いよいよだ   (2023/11/21 02:36:41)

子供の頃のエピソードはほんとに豊富なんだよな   (2023/11/21 02:37:52)

最近子供の頃の記憶無い人多いけどもったいないよな   (2023/11/21 02:39:29)

昔の人ほど子供の頃の記憶力あるよな   (2023/11/21 02:40:51)

みんな子供の頃の話持ってる   (2023/11/21 02:41:14)

しかも語彙が当時からすごいあるのが分かる   (2023/11/21 02:41:30)

おかんが夜中に友達とお墓に肝試しに行った時に   (2023/11/21 02:42:24)

人影が見えたから慌てて墓の裏に隠れてたら   (2023/11/21 02:42:58)

近所のオヤジやって   (2023/11/21 02:43:10)

お前ら何しとんるんやって言われて   (2023/11/21 02:43:25)

なんかそれも半裸で立ちながら   (2023/11/21 02:44:08)

それ見てお前が何しとんねんそんな格好で   (2023/11/21 02:44:32)

って返して   (2023/11/21 02:44:36)

思わず墓石舐めたわ   (2023/11/21 02:44:48)

って友達が言うたんやと。   (2023/11/21 02:45:12)

おもろい話とは違うけど   (2023/11/21 02:45:20)

ジョークがオシャレだよな   (2023/11/21 02:45:40)

子供の語彙力じゃ無いよな   (2023/11/21 02:45:56)

思わず墓石舐めたわ…   (2023/11/21 02:46:10)

かっこよ   (2023/11/21 02:46:14)

なんやそれ今でも言えるか怪しいぞそんな返し   (2023/11/21 02:46:36)

なんかさ   (2023/11/21 02:50:58)

小学時代に英語の先生で海外の人来てくれてたんやけど。   (2023/11/21 02:52:58)

高校の頃にいたALT?みたいなのとはまたちょっと違うんだが…いや同じなんかな   (2023/11/21 02:53:39)

本当に別に面白い話でもなんでも無いんだけど   (2023/11/21 02:54:22)

シンプルに   (2023/11/21 02:54:27)

ナタリーマッコンネル先生って人がいて   (2023/11/21 02:54:48)

シンプルに名前が面白くて、ずっと子供だからくだらない事で笑っちゃってたんだと思ってたけど   (2023/11/21 02:55:29)

今でもわなわなと笑いに近い何かが込み上げそうになる名前だなやっぱ   (2023/11/21 02:56:16)

怒りに使うはずのわなわなを笑いに使ってみた   (2023/11/21 02:56:32)

わなわな意外のしっくりくる言葉なかったわ   (2023/11/21 02:56:51)

次に来たのがデイビッドスミス先生で   (2023/11/21 02:57:41)

本当に勝手なんだけど   (2023/11/21 02:57:52)

普通すぎて物足りなかった   (2023/11/21 02:58:07)

子供の感情って理不尽の結晶体やなと   (2023/11/21 02:58:24)

ごめんよデイビッド   (2023/11/21 02:58:34)

ナタリーマッコンネルってさ。間違いなくマッコンネルが面白いんやけど   (2023/11/21 02:59:15)

マッコンネルまでの助走として   (2023/11/21 02:59:31)

ナタリーマジで優秀だよな   (2023/11/21 02:59:43)

人のラストネームをオチ呼ばわりすんな   (2023/11/21 03:00:26)

ナタリーじゃなきゃ面白くなかったまでない?   (2023/11/21 03:01:24)

そもそもナタリーマッコンネルが面白いかどうかって部分が同じじゃ無いとこの話は前に進まんのやけど   (2023/11/21 03:02:03)

いやどうでも良すぎるな   (2023/11/21 03:02:14)

いつにもまして   (2023/11/21 03:02:21)

EX郷従の頃に戻りてえ   (2023/11/21 03:02:56)

ROMに面白いと思われたいのに、面白いログをくだらん話で流しちまうこの   (2023/11/21 03:03:28)

諸行無常   (2023/11/21 03:03:38)

多分使い方違う   (2023/11/21 03:03:46)

EX郷従の話見てほしいから話すのしばらくやめようかな!?   (2023/11/21 03:04:57)

下の方まで遡ってEX郷従の話見て面白かったらチャンネル登録と高評価…じゃなくて入室ボタンをポチッと押してください   (2023/11/21 03:06:08)

いや、おもんな。   (2023/11/21 03:06:28)

面白かったらの後にチャンネル登録って言いたくなるのYouTube見て育った世代すぎて泣ける   (2023/11/21 03:07:11)

いっそこのまま無言落ちしよう。   (2023/11/21 03:12:36)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2023/11/21 03:39:18)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/11/27 04:24:44)

人のミスが許せない人って逆に自分に自信が無いってパターンあるね。   (2023/11/27 04:36:01)

もちろん単に嫌な奴のパターンもあるけど   (2023/11/27 04:36:18)

なんか、自分にできる事が人にも出来て当たり前って信じて疑わないから   (2023/11/27 04:37:12)

なんでこんな事も出来ないの?みたいになるんだよな   (2023/11/27 04:37:31)

ある種自分がその人より優れてるって意識がなさすぎるというか、   (2023/11/27 04:38:15)

謙虚で真面目なんだろうな   (2023/11/27 04:38:27)

これならまだマシな方で   (2023/11/27 04:38:35)

上司や先生や親とかの立場上自分より上の人間に対して   (2023/11/27 04:39:09)

自分より劣ってる部分があったら我慢できない人もいる   (2023/11/27 04:39:36)

自分より上の人は自分より優れてるべきというがちがちの固定観念   (2023/11/27 04:40:24)

このレベルの人の場合自信を思いっきり喪失すると   (2023/11/27 04:41:58)

立場が上どころか全人類が自分より上の存在に感じるので   (2023/11/27 04:42:34)

基本的に人のミスが許せない人が爆誕する   (2023/11/27 04:42:53)

だからまぁー…ある程度自分が人より優れてる能力は自覚した方がいい。   (2023/11/27 04:43:37)

他人を見下してはいけないってガッチガチに思ってるかもしれんけど、子供にはちゃんと噛み砕いて話したりする訳でさ。   (2023/11/27 04:45:03)

それは子供は理解力がまだ乏しい事がわかってて合わせてるんやから   (2023/11/27 04:46:27)

それと同じように考えて、この人は自分よりちょっと出来にくいんだなって思えば優しくなれる。   (2023/11/27 04:47:36)

人のミスにイライラする理由が、なんでこんな事も出来ないの?とか自分ですら出来るのに!とかの人はコレを意識するだけで変わりそうだけど。   (2023/11/27 04:49:32)

まぁ、根本的に自信を獲得せん事には厳しいかな。   (2023/11/27 04:50:15)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2023/11/27 05:21:47)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/11/28 01:16:28)

ふわっふわ   (2023/11/28 01:16:37)

2023年終わりそうなん普通にやばいやろ   (2023/11/28 01:18:41)

今年爆速過ぎる   (2023/11/28 01:19:02)

なんなら最悪の年やったし   (2023/11/28 01:19:27)

パト猫のヒガシマルうどんスープめっちゃいいな。   (2023/11/28 01:33:06)

赤見かるびといいこういう声の人はみんなヒガシマルに行くのか?   (2023/11/28 01:33:59)

知久寿焼の声ってバリエーションすごいよな。   (2023/11/28 01:34:39)

パト猫もかるびもらんちうが歌えそうでは絶対ないもんな   (2023/11/28 01:35:31)

なんか、知久寿焼とかToshIとかの声って逆に女性的な声の高さでは再現不可能な感じあるよね   (2023/11/28 01:38:46)

てかヒガシマルうどんスープってなんであんなに万能なんだろうな   (2023/11/28 01:40:46)

和風にも洋風にも感じ取れる味ってすごくない   (2023/11/28 01:41:11)

どうなってんのあれ   (2023/11/28 01:41:24)

使う料理によって要らん風味が形を潜めるからマジで効果が変わる   (2023/11/28 01:42:48)

中華も行けちゃうもんな   (2023/11/28 01:43:13)

今更ながら4で剛拳がプレイアブル化したのちょっとワクワクだったな。   (2023/11/28 01:54:50)

なんかスト2のアニメ映画の回想で師匠の声がしてたけど   (2023/11/28 01:55:56)

あの声だともっと元みたいに細いイメージがあったな   (2023/11/28 01:56:28)

実際はめっちゃゴツくて笑った   (2023/11/28 01:56:49)

なんかでも実は生きてましたみたいなのはあんまり好きじゃないな   (2023/11/28 02:06:40)

あくまでパラレルとか   (2023/11/28 02:06:52)

そういう扱いがよかった。   (2023/11/28 02:07:10)

おしらせさんが退室しました。  (2023/11/28 02:07:13)

おしらせさんが入室しました♪  (2023/11/29 01:27:55)

え?寒ない?   (2023/11/29 01:35:28)

ちょっと度を超えた寒さですね   (2023/11/29 01:35:44)

とてもピザが食べたい。   (2023/11/29 01:38:11)

ピザって無駄にくっそ高いし、焼いてみてもいいな。   (2023/11/29 01:38:40)

まぁ今は材料自体が高いけどもね   (2023/11/29 01:39:09)

ONLY YOUとNO.NEW YORKにハマってる   (2023/11/29 01:42:47)

一年に数曲ずつBOØWYの新しい曲を仕入れてってるんだけど   (2023/11/29 01:43:50)

実感するのが全部メインディッシュみたいな曲なんだよな   (2023/11/29 01:44:16)

どのバンドにもこれが来たら盛り上がるみたいな曲ってあると思うんやけど   (2023/11/29 01:44:49)

全部がソレすぎて逆に無いんちゃう?ってレベル   (2023/11/29 01:45:11)

やっぱりBUCK-TICKってBOØWYのイズムかなり持ってるな。全く違う方向に進化したけど。   (2023/11/29 01:46:54)

RC セクピ YMO プラスチックス スターリン なんかに影響受けてて、パンクとテクノが根幹にあるはずなんだけどBOØWYの感じの方が近かった初期ってほんまに不思議だったな。   (2023/11/29 01:51:04)

なんなら未だにそういうポップさがベースにあって形がテクノやらなんやらに変化してるだけな感じあるもんな   (2023/11/29 01:52:03)

しかしアレだな。櫻井敦司とかいう耽美の象徴みたいな人がボーカルになったからってゴシックに走れるセンスって   (2023/11/29 01:53:16)

めちゃくちゃ柔軟且つ鋭いよな   (2023/11/29 01:53:39)

今井寿はプロデューサーとしての才もめちゃくちゃあるんだよな   (2023/11/29 01:54:39)

まぁしかしジャンルで括れな過ぎるバンドだな   (2023/11/29 01:56:24)

どのジャンルにも属さないとかいう話ですらないのよな   (2023/11/29 01:56:52)

独自の音楽を〜とかじゃないねんなもう   (2023/11/29 01:57:11)

毎回違うことしてるんやもん   (2023/11/29 01:57:25)

多面性があり過ぎてジャンル分けしようとしたらタグだらけになるねん。   (2023/11/29 01:58:09)

オルタナ ハード プログレ ゴシック テクノ エレクトロニカ パンク ぐらいは確実に当てはまる曲ある   (2023/11/29 02:01:34)

昭和歌謡のつもりの曲もやってたもんな   (2023/11/29 02:02:44)

そういうのはGO!GO!7188が本気でうまかったな。   (2023/11/29 02:04:35)

あのバンドも音だけパンクでやってることなんだかわからない感じあるよね。   (2023/11/29 02:05:19)

まぁでも多面性はあんまないよな。てかそもそもバンドに多面性ってあんまり要らないんだよな。   (2023/11/29 02:06:11)

BUCK-TICKが異常なんだよやっぱ。   (2023/11/29 02:07:00)

でもなんであんなにどれもBUCK-TICKっぽいんだろうな   (2023/11/29 02:07:36)

最近ピノキオピーの熱が冷め気味なんだけど過去作聞いたら一気に吹き返すの繰り返してる   (2023/11/29 02:09:16)

これ思い出補正とか自分が厄介オタクなのかとかも思ったけど   (2023/11/29 02:09:47)

こう何回も同じこと繰り返してると流石に分かったわ。やっぱ魅力が違うところにシフトしてる。   (2023/11/29 02:10:43)

悪くなった訳ではないけど、自分が良い部分だと思ってた部分が完全に弱くなって別の部分がメインになってる   (2023/11/29 02:11:49)

なんかすごい寂しいな。   (2023/11/29 02:12:53)

自分が醍醐味と思って推してきた部分が綺麗に抜け落ちてて   (2023/11/29 02:14:35)

まぁ、なんか、仕方ないよな。   (2023/11/29 02:15:32)

毎回新曲の度に泣きそうになるくらい刺さってたのが逆に異常なんだよ   (2023/11/29 02:16:04)

そうそうどストライクばかり出さないよ普通は。   (2023/11/29 02:16:25)

着眼点の鋭さ+怒涛の共感の嵐みたいな感じがそれこそ10年近く続いてきて   (2023/11/29 02:17:52)

それが急に、浅くなってきて。良い意味でもあるけど浅めなのは。解釈の幅が出るし。   (2023/11/29 02:19:22)

でも需要的には深さが醍醐味だったもんだからうーんって感じ   (2023/11/29 02:20:06)

魚屋さんとして利用してた店がいきなり店名そのままでパン屋始めたら   (2023/11/29 02:21:07)

美味しいパンやけど、次から魚どこで買おう…ってなってまう   (2023/11/29 02:21:34)

それも代わりが効かないレベルで上質な魚だったもんだから   (2023/11/29 02:22:05)

難民よもはや   (2023/11/29 02:22:13)

まぁうまいパンだから食うけどの   (2023/11/29 02:22:34)

でも正直このパンはもっと美味いパン出す店知ってる感じもある(   (2023/11/29 02:23:32)

まぁ食い物と違って   (2023/11/29 02:23:47)

腐らないから   (2023/11/29 02:23:52)

過去作聞きまくればいいよな。   (2023/11/29 02:24:08)

最近この感情があまり動かない感じにも慣れてきたんやけど、過去作聞いたら未だにめちゃくちゃ感情動くのどう考えてもなんだよな。   (2023/11/29 02:25:54)

どう頑張って良いように聞いても、キラースパイダーとかはもう別人に感じるレベルで魅力無い。ぜろとかアンテナとかであんなに泣いたのに。   (2023/11/29 02:29:28)

別にこれ系も腐れ外道みたいに上手くやってたじゃないか!   (2023/11/29 02:29:51)

まぁ曲はどんどん良くなってるよな   (2023/11/29 02:30:12)

でも正直ピノキオピーは歌詞を推してたからあ…   (2023/11/29 02:30:43)

初期とか曲めっちゃ歪だけど   (2023/11/29 02:31:03)

歌詞が本気で神がかってるからずっと聞いてた訳で   (2023/11/29 02:31:35)

歌詞の人だったんだよぉ…   (2023/11/29 02:31:53)

でも今の歌詞がそんなにダメかって聞かれたら無茶苦茶上手いからなぁ   (2023/11/29 02:32:30)

今までがなんか、スーパーサイヤ人3とかだったから   (2023/11/29 02:33:00)

今更フリーザでは驚かないだけで   (2023/11/29 02:33:20)

フリーザでも十分化け物なんすよ   (2023/11/29 02:33:35)

ただ、 さだまさし 中島みゆき ピノキオピー って並べれるレベルだったんだけど今は流石に並ばないもんな   (2023/11/29 02:35:57)

大森靖子より1つ上くらいの段階にいたけど今大森靖子より3つくらい下やもん。   (2023/11/29 02:36:40)

でも大森靖子の3つ下ってめっちゃ上位なんだよ   (2023/11/29 02:37:09)

ぐあぁ、   (2023/11/29 02:37:12)

歌詞だけが全てじゃ無いよ   (2023/11/29 02:37:37)

俺がピノキオピーに関しては歌詞のファンだったってだけ   (2023/11/29 02:38:16)

めっちゃ曲が良いなら歌詞は曲に合ってればなんでもいい訳だしね   (2023/11/29 02:39:20)

強風オールバックとか好きよ   (2023/11/29 02:39:36)

ピノキオピーの曲調は実はさほど好きじゃなかった説が出てきたな。   (2023/11/29 02:40:08)

いや、ベニチオデルトロとか好きだから   (2023/11/29 02:40:28)

それは無いわ   (2023/11/29 02:40:32)

曲好きだわやっぱ   (2023/11/29 02:40:42)

まぁ歌詞が担ってる部分がデカすぎたな   (2023/11/29 02:40:56)

ハンバーガーで言えばもう、パティやもん   (2023/11/29 02:41:16)

ピノキオピーの歌詞は   (2023/11/29 02:41:27)

カレーライスならルゥやでもう   (2023/11/29 02:41:37)

ライスがいくら高級になってツヤツヤでもルゥが欲しいんや   (2023/11/29 02:42:09)

文句ではなく個人的な悲しみですよ。   (2023/11/29 02:42:43)

歌詞を直せとかじゃなくて   (2023/11/29 02:42:53)

自分の見方とはズレたんだなってだけ   (2023/11/29 02:43:16)

自然災害みたいなもん   (2023/11/29 02:43:24)

誰も悪く無い   (2023/11/29 02:43:30)

やっぱ歌詞が良過ぎる人って長くやるの難しいよな。   (2023/11/29 02:44:18)

響き重視の人のがつよい。飽きないんよな。   (2023/11/29 02:44:50)

BUCK-TICKやヒラサワやhideとかが飽きにくいワケよ   (2023/11/29 02:45:34)

歌詞が良すぎたら歌詞の内容に慣れたらホンマに絞りカスみたいになってまうんよな   (2023/11/29 02:46:01)

だから歌詞が良い曲って何回も聞くこわいんよな   (2023/11/29 02:46:22)

こんなに泣いてたのに   (2023/11/29 02:46:38)

いつか右から左に抜けてくだけになるんやで   (2023/11/29 02:46:58)

こわすぎ   (2023/11/29 02:47:05)

まぁ期間開ければ復活するんである程度   (2023/11/29 02:47:42)

しかしBUCK-TICKは歌詞で泣いたり感動したりするタイプじゃなくて、曲と歌詞の融合の芸術を楽しむのに徹してるバンドやと思ってたんやけ   (2023/11/29 02:49:19)

  (2023/11/29 02:49:24)

まぁ実際そうなんやけど   (2023/11/29 02:49:36)

なんか   (2023/11/29 02:49:41)

あっちゃんが逝ってしまってから全部本物になっちゃって   (2023/11/29 02:50:05)

生と死を歌うからさあの人   (2023/11/29 02:50:20)

死を歌うって矛盾してるわけよ。生きてる訳だから歌ってる時点で   (2023/11/29 02:50:52)

そのファンタジー感が世界観に昇華してたのさ   (2023/11/29 02:51:17)

それが全部一気に   (2023/11/29 02:51:27)

ガチに変わったもんだから   (2023/11/29 02:51:34)

BUCK-TICK今めちゃくちゃ泣ける感情になっちゃった   (2023/11/29 02:51:58)

めちゃくちゃリアルに書いてたんだなって感じよ   (2023/11/29 02:52:16)

ほんまに今やんけ!みたいな   (2023/11/29 02:52:36)

意外とheartsとかがめっちゃ泣ける   (2023/11/29 02:54:07)

SORRY MY LOVE ただ独り二度と目ざめはしないから瞳閉じたまま最後の場面   (2023/11/29 02:55:45)

この時点で割ともう、うわっ   (2023/11/29 02:56:01)

ってなるのに   (2023/11/29 02:56:06)

  (2023/11/29 02:56:13)

振り向く黒髪こぼれ落ちる雫かくした微笑む唇はゆがんだままで   (2023/11/29 02:56:47)

と来るんだな   (2023/11/29 02:56:59)

上手く笑えない感じがめっちゃソレ   (2023/11/29 02:57:18)

挙句   (2023/11/29 02:57:35)

駆け出す想い出追いかける事も出来ずに 降りしきる面影涙で溶ける   (2023/11/29 02:58:07)

やって   (2023/11/29 02:58:15)

もうさぁ   (2023/11/29 02:58:19)

今やん   (2023/11/29 02:58:36)

お前を失った俺らやん   (2023/11/29 02:58:50)

こらぁー   (2023/11/29 02:58:56)

さくらとかはホンマにやばいよな   (2023/11/29 02:59:46)

さくらはあっちゃんのお母さんの歌なんやけど、今は本人過ぎてダメだよな   (2023/11/29 03:00:21)

2023年10月19日 02時30分 ~ 2023年11月29日 03時00分 の過去ログ
ほどよく
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について

(C)2009-2024 ミナコイチャット <info@3751chat.com>