ミナコイチャット

「【麻婆豆腐】中国料理・竜【青椒肉絲】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ     料理    流行


2019年02月27日 23時22分 ~ 2019年03月07日 00時14分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

楽しかったですか?(笑)   (2019/2/27 23:22:11)

六花ちなみに彼氏が前いったとこを、親に駄々こねて連れて行ってもらったw   (2019/2/27 23:22:18)

六花楽しいよw   (2019/2/27 23:22:28)

六花体が筋肉痛でいたいけどw   (2019/2/27 23:22:42)

それは良かった(笑)   (2019/2/27 23:22:51)

頭痛が痛いみたいになってるw   (2019/2/27 23:23:24)

お食事は?(笑)なにかおいしいのありました?   (2019/2/27 23:24:05)

六花ゲレ食は高いだけのとこですw   (2019/2/27 23:24:42)

六花滑る人にとっては最高においしい、滑らない親にとって最高にまずいものらしいw   (2019/2/27 23:25:06)

何気カレーとかおいしい所あるのにー(笑)   (2019/2/27 23:25:32)

六花まぁわかるが   (2019/2/27 23:26:03)

六花滑らない親といってる以上、ご飯食べるときまずいまずいっていうのを聴いてないといけないからねw   (2019/2/27 23:26:29)

高速のサービスエリアのご飯だと思えば別になんとも…w   (2019/2/27 23:27:11)

六花ですよね??   (2019/2/27 23:27:35)

六花だよね??   (2019/2/27 23:27:41)

てかサービスエリアよりおいしいの普通にあるよ(笑)   (2019/2/27 23:28:00)

六花わかりますw   (2019/2/27 23:28:16)

今回ちょっとハズレ引いちゃったのかなぁ(笑)   (2019/2/27 23:28:24)

六花ww   (2019/2/27 23:28:33)

六花うちはどこでもおいしいと感じるよw   (2019/2/27 23:28:42)

あーまぁ六花は…(笑)←   (2019/2/27 23:29:16)

六花なにこの謎の。。。←はw   (2019/2/27 23:29:51)

六花、足柄ちけーべ。 足柄SAのカレー食ってみ。   (2019/2/27 23:30:28)

六花いやだwまだ足柄SAには行きたくないw   (2019/2/27 23:31:13)

なんかとりあえず食わせておけばおいしいって言いそう(笑)←   (2019/2/27 23:31:30)

なんでー?(笑)   (2019/2/27 23:31:52)

六花前マジでみなこいでの好きな人が行ってたからねーw   (2019/2/27 23:32:56)

あーね~   (2019/2/27 23:33:20)

六花箱根に来るためによってたからなぁwまだ行きたくはないのw   (2019/2/27 23:33:21)

なるほど~(笑)   (2019/2/27 23:33:57)

六花そうw   (2019/2/27 23:34:32)

千葉方面には?(笑)   (2019/2/27 23:34:59)

六花どうせリッカは食いしん坊だよっwww   (2019/2/27 23:35:00)

六花なんか食べさせてればおいしいっていうさっww   (2019/2/27 23:35:28)

うん、それは知ってます(笑)   (2019/2/27 23:35:32)

六花ww   (2019/2/27 23:35:43)

六花千葉行ったことないw   (2019/2/27 23:35:49)

六花あ、成田空港になら?   (2019/2/27 23:36:04)

だけど、おいしいものもおそらく感覚で知ってます(笑)   (2019/2/27 23:36:16)

六花あれ茨城だっけ、千葉だっけ   (2019/2/27 23:36:16)

千葉県成田市なww   (2019/2/27 23:36:53)

六花はいはいw   (2019/2/27 23:37:10)

六花中高卒業して数年たつひとに現役が教えてもらってるなんてwww   (2019/2/27 23:37:50)

六花いろいろやばいw   (2019/2/27 23:38:03)

え~?   (2019/2/27 23:38:20)

六花え^?   (2019/2/27 23:38:45)

日本語で頼む(笑)   (2019/2/27 23:39:15)

六花もぉいやぁw   (2019/2/27 23:39:37)

六花うちの国語そんなひどいん??ww   (2019/2/27 23:39:48)

けっこう不自由よねー(笑)通じてねーなって事案たまにあるww   (2019/2/27 23:41:06)

六花wwwあ   (2019/2/27 23:41:42)

六花まあいいやw   (2019/2/27 23:41:45)

まぁ、優しく目線て   (2019/2/27 23:42:20)

だいたいこういう感じ(笑)   (2019/2/27 23:42:45)

六花ww   (2019/2/27 23:42:49)

優しい目線でなんとか理解頑張りまーす(笑)という意訳←   (2019/2/27 23:43:36)

六花わらわら   (2019/2/27 23:43:59)

さてー、六花の方じゃオレンジの収穫時期ねぇ(笑)   (2019/2/27 23:45:36)

六花おれんじ?   (2019/2/27 23:46:26)

六花神奈川はオレンジでしたっけ?   (2019/2/27 23:46:42)

ニューサマーとか~黄色いオレンジ   (2019/2/27 23:46:50)

六花特産品とかわかりませんw   (2019/2/27 23:47:13)

六花地理全滅ですw   (2019/2/27 23:47:20)

柑橘系には強い県です(笑)真鶴あたりはミカンが有名(笑)   (2019/2/27 23:47:46)

六花はいw   (2019/2/27 23:48:22)

六花社会科得意でしたもんねw   (2019/2/27 23:48:40)

地理、いつも90点台だったッス…←   (2019/2/27 23:48:49)

六花この前のテストで44だったあたしはもーやばいw   (2019/2/27 23:49:29)

小田原~湯河原辺りまで、山岳と海が入り交じる地形ながら、南に面した斜面を利用した柑橘類の栽培が盛んな地域である。というのが60点くらいの回答(笑)   (2019/2/27 23:52:15)

六花おぉおお?   (2019/2/27 23:52:54)

六花うちそれすらわかんないw   (2019/2/27 23:53:08)

たぶんわからねーな(笑)農産高校の学生くらいの内容ですし。   (2019/2/27 23:54:42)

六花基礎地理ですらわからんうちには無理なことw   (2019/2/27 23:55:29)

基礎地理すら概念を知らない(笑)(笑)   (2019/2/27 23:56:26)

えー、そんなん感覚だか   (2019/2/27 23:57:15)

六花ww   (2019/2/27 23:57:34)

感覚でやってるからよく分からない(笑)←   (2019/2/27 23:57:46)

六花わら   (2019/2/28 00:01:46)

六花すいませんwいったん落ちますw   (2019/2/28 00:02:03)

六花おやすみなさいw   (2019/2/28 00:02:13)

おしらせ六花さんが退室しました。  (2019/2/28 00:02:17)

はーい。おやすみなさい~   (2019/2/28 00:02:35)

僕も調べておきたい事案を思い出したので今日はこの辺で。   (2019/2/28 00:03:45)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2019/2/28 00:53:19)

おしらせさんが入室しました♪  (2019/2/28 23:29:47)

はい、開店~。   (2019/2/28 23:29:58)

うーん。ランチャーが遠ざかっていきます…泣   (2019/2/28 23:30:36)

パトリオットミサイルの捕獲に行きたかったのにぃ…   (2019/2/28 23:31:42)

対パトリオットミサイル兵器も買ったのにぃ…!   (2019/2/28 23:32:30)

パトリオットミサイル…サワラというお魚です。   (2019/2/28 23:33:08)

おしらせエコン ◆lbdjjG0MrFUtさんが入室しました♪  (2019/2/28 23:33:58)

エコンやほー   (2019/2/28 23:34:01)

エコンおひっさー   (2019/2/28 23:34:04)

サバの仲間で、この時期がおいしいお魚です。   (2019/2/28 23:34:08)

エコンおさかなぁ   (2019/2/28 23:34:21)

あ、エコンさん~(笑)お久しぶりです♪いらっしゃい(笑)   (2019/2/28 23:34:33)

エコンなんか、常連が付いたね、この部屋も   (2019/2/28 23:35:03)

はい~、サワラ釣りにいく予定が仕事でボツに(笑)   (2019/2/28 23:35:04)

エコン仕事なら、仕方ないね(( ;∀;)   (2019/2/28 23:35:30)

みたいですねぇ(笑)エコンさんが一番はじめからの常連さまですが(笑)(笑)   (2019/2/28 23:35:59)

エコン常連かなぁw   (2019/2/28 23:36:18)

エコン仕事が忙しくなると、相談に集中しちゃうー   (2019/2/28 23:36:33)

猫みたいにフーッ!って抗議してみたんですが、ダメでした(笑)   (2019/2/28 23:36:47)

エコン犬みたいに抗議すれば、良かったかもねw   (2019/2/28 23:37:08)

最近お料理はどうですか?(笑)   (2019/2/28 23:38:08)

エコン最近、中華料理は行ったぞー   (2019/2/28 23:38:20)

エコンチェーン店だけどね   (2019/2/28 23:38:28)

エコンさんと言えば天津飯のイメージ(笑)   (2019/2/28 23:38:37)

エコン餃子とチャーハン食った   (2019/2/28 23:38:43)

エコン天津飯より、チャーハン美味そうだったのよぉ   (2019/2/28 23:38:58)

美味しかったですか?(笑)   (2019/2/28 23:39:05)

ほぇー(笑)珍しいw   (2019/2/28 23:39:22)

エコンいや、接客がひどくてね、   (2019/2/28 23:39:25)

エコン味とか、全然覚えてないw   (2019/2/28 23:39:36)

アイヤー汗   (2019/2/28 23:39:45)

エコンホントにねぇ   (2019/2/28 23:39:56)

接客ってお料理の味と同じくらい大事です~   (2019/2/28 23:40:32)

エコン店長かな? 厨房で50代くらいのおっさんが、40代くらいのおっさんを「とろい」、「客の気持ちになれ」とか怒鳴っているのよ   (2019/2/28 23:40:39)

あー。そういう事案…   (2019/2/28 23:41:04)

エコンカウンターに座っているので、目の前で怒鳴り散らしているおっさんを見ながら、食ってたw   (2019/2/28 23:41:08)

うちの会社にもたまーにそういうクレーム入りますね。   (2019/2/28 23:41:31)

エコンあー、やっぱいるんだね   (2019/2/28 23:41:40)

気分最悪ッスよねあれ。当事者もお客さんもイヤになります(笑)   (2019/2/28 23:42:13)

エコンそうそう、気分悪くてね、味なんか全然分からん   (2019/2/28 23:42:33)

あーゆう料理人は死んでいいと思いますよ。客の気持ち一番考えてないのはテメェだと怒鳴ったことがあります。   (2019/2/28 23:44:10)

エコンおー、言うんだね。素晴らしい   (2019/2/28 23:44:29)

エコンでさ、   (2019/2/28 23:44:35)

エコン結局怒鳴っていた店長は、腕組みして、下っ端をにらんでいたんだよ   (2019/2/28 23:45:00)

僭越ながら同じ料理人として言いました。←   (2019/2/28 23:45:15)

エコンで、下っ端は一生懸命、掃除してた   (2019/2/28 23:45:15)

エコンで、店長は、厨房で帽子とるわ、   (2019/2/28 23:45:45)

それクソですね~。気分悪いしかない。   (2019/2/28 23:45:45)

エコンなんもせず、そのまま客席で、テレビ見始めるわ   (2019/2/28 23:46:05)

エコンなんだろうね? 仕事舐めているよね   (2019/2/28 23:46:17)

プロ意識の低さが見事に露見してますね。   (2019/2/28 23:46:25)

エコンうんうん   (2019/2/28 23:46:43)

エコンビールも飲もうと思ってたけど、止めた   (2019/2/28 23:47:09)

お客様の前である以上、プロでなければいけないと僕は若い頃に教わりました。   (2019/2/28 23:47:24)

エコンご飯だけ食べて、帰ってしまったわ   (2019/2/28 23:47:28)

そりゃそうなります。苦笑   (2019/2/28 23:47:51)

エコンですよねー   (2019/2/28 23:48:16)

エコンなんか、料理人のおっさんって、時々オカシイのいるよね?   (2019/2/28 23:48:40)

僕の話なんですが…   (2019/2/28 23:48:48)

エコンはいっ   (2019/2/28 23:49:03)

おかしいのがほとんどッスね(笑)   (2019/2/28 23:49:07)

エコンオカシイって、パワハラおっさんは、ほんと辞めてほしい   (2019/2/28 23:49:28)

エコン癖があるのは、別に気にしないけどね   (2019/2/28 23:49:48)

あ、すいません。僕の話なんですが…プロでなければいけないという話は、僕が料理屋に就職するずっと前の、高校生のアルバイトの時の話でして、、   (2019/2/28 23:50:36)

エコン高校生! すごいな   (2019/2/28 23:50:48)

当時、僕は釣り船屋さんでアルバイトをしておりました。釣りが本当に大好きだからです(笑)   (2019/2/28 23:51:49)

エコン釣り命だなw   (2019/2/28 23:52:14)

エコンもう、いっそ日本料理で魚をさばいた方が!   (2019/2/28 23:52:57)

釣り船の船長さんの助手として一緒に沖に出ておりました。仲乗りとか、上乗りって呼ばれている仕事ですね(笑)   (2019/2/28 23:53:16)

エコンえ? アルバイトでそんなヘビーなことするんだ!   (2019/2/28 23:53:42)

和食のコックよりは魚をきれいに扱いますが、和食の料理人にはなれませんねw   (2019/2/28 23:54:27)

エコンえー   (2019/2/28 23:55:37)

エコン竜ならどんな料理でもこなせそう   (2019/2/28 23:55:47)

はい。それが仕事でした(笑)大きな魚を網ですくったり、お客様同士が仕掛けを絡めてしまったらほどいたり、あとは帰りながらデッキブラシでゴシゴシと船の掃除をしたり…(笑)船長さんへの下積み的なヤツです(笑)   (2019/2/28 23:57:06)

エコンすごい体力……   (2019/2/28 23:57:34)

和食もできますが、プロには敵いません(笑)   (2019/2/28 23:57:50)

エコンプロっても、へたなのがいる……   (2019/2/28 23:58:21)

はい(笑)ぶっちゃけ職人気質な仕事でかなりキツかったですし、体力戦でした(笑)   (2019/2/28 23:58:57)

エコンでも、いい仕事には、体力は必須だからね   (2019/2/28 23:59:34)

アレはセンスが無いタイプですね。一定数が常にいます(笑)   (2019/2/28 23:59:44)

エコンパワハラタイプか   (2019/2/28 23:59:56)

エコン違う、料理のタイプね   (2019/3/1 00:00:36)

エコンじゃ、眠いから寝ますー   (2019/3/1 00:02:14)

んで、、ある日、沖が時化てた時…船長に言われたんです。釣れてないお客さん用にお土産釣ってこい。と。   (2019/3/1 00:02:15)

エコンまた   (2019/3/1 00:02:16)

おしらせエコン ◆lbdjjG0MrFUtさんが退室しました。  (2019/3/1 00:02:22)

おや、惜しい(笑)   (2019/3/1 00:02:33)

お疲れさまでした(笑)おやすみなさい♪ご来店ありがとうございました(  ̄▽ ̄)   (2019/3/1 00:03:17)

せっかくというか、不完全燃焼もアレなので話続けますか。   (2019/3/1 00:05:02)

まぁ、、荒れた海での釣りというのはかなりキツいです。風はボーボーだし、波はバシャバシャだし、集中力を維持できる人なんかほとんどいないと思います、   (2019/3/1 00:06:57)

船も場所に付けたトコロで安定しないし、なかなかピンポイントな場所にビタっと付けて…というふうに船を練れないので、結果として釣りづらい状況になります。   (2019/3/1 00:09:45)

狙う魚の種類にもよるんですが…東京湾だとメバルとかフグとかですかねぇ。ビタ付けが必要で、ある程度誰でも釣れて、ある程度テクもないと厳しいって魚種。   (2019/3/1 00:12:31)

まぁ、そういうことなので、海の状況が悪ければ悪いほど難しくなる魚種でもあるわけでして…相対的に釣れてないお客さんも増える訳であります。   (2019/3/1 00:15:28)

そういう時にも実はまれなパターンってのがありまして、、魚の食いつきは良いのに何故か釣れないお客さんが一定数いるとき。   (2019/3/1 00:17:47)

これは細かく説明すると大変なので、単に技術の差だと思っていただいていいでしょう。   (2019/3/1 00:18:55)

僕もレクチャーと言いますか、基本的な釣りかたというのを、釣り初めてです~って初心者のお客様にも分かるように説明をしております。   (2019/3/1 00:23:29)

それこそ、釣竿の扱い方とかリールの操作方法とか、最低限の道具の使い方から説明をします。   (2019/3/1 00:25:36)

ね、逆になんですが、、そういうお客様でも、キチンと聞いてくれた人はキッチリ船の中でも中間順位くらいは自力で釣ってくれます。   (2019/3/1 00:27:29)

じゃあなんで釣れない人が一定数いるのかという話になりますが、これは釣りが趣味であると言う人も含めた一定数でして、、   (2019/3/1 00:28:58)

ヘタクソという言い方は良くないのですが、、そういうお客様って基本ができてないまま自己流に走っちゃうんですよね。   (2019/3/1 00:30:46)

何事もそうだと僕は思うんですが…基本があっての応用。気分と応用を覚えてからの変化、独自性では…と結果論として考えるきっかけになりました。   (2019/3/1 00:34:30)

基本もできてねぇうちから偉そうに物ほざくな!と社会的教育をされた自分自身であるのでそういう洗脳作用が多少あるのかも分かりませんが…   (2019/3/1 00:36:52)

話を戻しますと、、性格的に生意気な態度であった当時の僕でしたが、仕事自体は怒られてばっかでしたが、お土産に釣ってこいと言われて竿を出した時、その釣りの腕だけは絶対的でした。   (2019/3/1 00:42:10)

腕はあるんだが、やり方が独特すぎる。って怒られた記憶がたくさんあります。   (2019/3/1 00:44:30)

お前が竿だしてる以上、お客さんはお前を従業員として見ているのだから、ちゃんと基本的な釣りかたでやれ!と。   (2019/3/1 00:46:10)

まぁ若いからという部分もありますし、あんまり勝手なことやってんなよってヤツかな。   (2019/3/1 00:48:38)

ムカついたからその基本しか使わないでブッチギリはしてやりましたが。   (2019/3/1 00:49:53)

その頃にはたぶん、こうしたらこの魚がこういう風に釣れるというのが分かっていたのであまり苦ではなかった記憶です。   (2019/3/1 00:52:28)

朝イチからやってる常連さんが50匹の狙いの魚を釣っていたら、昼過ぎからお土産確保要員で竿を出した僕が3時までに50匹釣ってる…みたいな。   (2019/3/1 00:56:28)

結果として上手な常連さんとトントンくらいな数にはなってるってゆー…   (2019/3/1 00:57:36)

つうか、そういう釣りしないと怒られたし、きちんと結果出さないともっと言われたし、大好きな釣りを取りあげられるのがイヤだった。   (2019/3/1 01:00:25)

そういう事案もあって、死ぬ気で釣りしたんすよね。   (2019/3/1 01:03:04)

必死こいて色々やってましたし、狙う魚の生態とかも事細かに調べたり、なにイメージさせたら食ってくれるのかなーと、捌きながら胃袋チェックをしていたり…   (2019/3/1 01:10:08)

今よりは自力でしたねぇ。生態とかエサの捕食行動とか、対象魚が興味することには特に調べたり実際やってみたりしました。   (2019/3/1 01:16:29)

観察とか研究するのがたぶん好きな人種なんだと思います。   (2019/3/1 01:18:12)

でも、海の中の事情ってのは人間が観察してるのとは実際かなり違って…   (2019/3/1 01:20:05)

基本は押さえた上でなんですが、ハッキリ言ってワケわからないことしてる方が釣れるってのもあります。   (2019/3/1 01:22:54)

シェイクという動作なんかエサ釣り上がりの僕には分かりやすいのですが…   (2019/3/1 01:24:30)

釣りで言うシェイクという動作は、小刻みに釣りエサやルアーを動かす動作です。   (2019/3/1 01:25:39)

弱って暴れている生物をイメージしたアクションと見ていいのかなぁ。   (2019/3/1 01:28:38)

虫エサを使うシロギスをやってる人にありがちのアクション。   (2019/3/1 01:30:45)

うん、ハッキリ言いますとあまりパターンにハマるほどのアクション効果は無いです(笑)   (2019/3/1 01:31:43)

理由はシロギスの補食ですねー。   (2019/3/1 01:32:27)

実際僕もシェイクな   (2019/3/1 01:32:45)

シェイクな釣りかたはメチャクチャ試しましたが、効果的なことは少なかったです。   (2019/3/1 01:33:26)

シロギスって底物の中でもかなり回遊力のある魚でして…かなりの数がいるんですが、メチャクチャ警戒心が強い魚でもあります。   (2019/3/1 01:35:38)

シロギスの補食についてなんですが、 口に入る範囲の動くモノにとにかく興味を示します。   (2019/3/1 01:39:48)

エサでも疑似餌でも動かしてりゃ大して食ってくる割合変わらねぇな。というのが正直なトコロです。   (2019/3/1 01:42:03)

ただ、シロギスは警戒心が強い魚です。疑似餌を咥えて、これがエサじゃないとわかるとすぐに吐き出します。   (2019/3/1 01:45:24)

たまーに疑似餌付いた針を飲んでまで食ってくるようなヤツもいますけど。   (2019/3/1 01:47:32)

基本的には東京湾内では10匹~500匹程度の群れで生活してるとみていいでしょう。   (2019/3/1 01:49:58)

シロギスって、同じ場所でやってるとだんだん釣れなくなるんですね。   (2019/3/1 01:51:12)

もちろん釣ったから居なくなったというのもありますが、警戒して食わなくなったという方が大きいと僕は考えます。   (2019/3/1 01:52:33)

いるのに食わない状況ってヤツですね、   (2019/3/1 01:53:25)

いるのに釣れない現象を釣り人の中では一般的にスレるというのですが、シロギスはスレやすい魚ですね。   (2019/3/1 01:55:53)

そこそこ目がいいわりに、警戒心さえなければ動くモノには本能でバリバリ食い付きにいく。   (2019/3/1 01:58:52)

一回警戒心が生まれると逃げるか砂に潜って意地でも食わなくなる。   (2019/3/1 02:00:11)

キスって比較的簡単に釣れる魚なんですけど、真面目に向き合うとけっこうめんどくさいヤツです(笑)   (2019/3/1 02:03:23)

釣れる方法は、地域や場所にもよります(笑)   (2019/3/1 02:04:52)

少なくも東京湾内での話ですが…溜まる場所や地形があるので、それを探して下さい(笑)   (2019/3/1 02:08:33)

自力で(笑)   (2019/3/1 02:10:17)

湾内は人にベラベラと教えたらすぐ荒らされて釣れなくなりますからねぇ。 謎に勝手に涌いてくる時もありますけど。   (2019/3/1 02:12:44)

さて、2時も過ぎましたし寝ましょうか。   (2019/3/1 02:14:07)

うんこして寝まーす。   (2019/3/1 02:14:26)

おしらせさんが退室しました。  (2019/3/1 02:14:32)

おしらせさんが入室しました♪  (2019/3/1 23:22:36)

はい、開店~   (2019/3/1 23:23:19)

ふぃから   (2019/3/1 23:24:03)

おや、よく分からないw   (2019/3/1 23:24:22)

しかしまぁ人がいない人がいないと、どの業界も喘いでいますが…苦笑   (2019/3/1 23:25:31)

居なくなった人はどこへ行ったんですかね?(笑)   (2019/3/1 23:26:09)

最近流行りの?異世界に転生とかですか??   (2019/3/1 23:26:28)

そんな皮肉混じりの冗談。   (2019/3/1 23:28:04)

おしらせエコン ◆lbdjjG0MrFUtさんが入室しました♪  (2019/3/1 23:28:30)

エコンこーん   (2019/3/1 23:28:33)

エコン昨日はどもー   (2019/3/1 23:28:36)

おや(笑)エコンさん毎度です♪   (2019/3/1 23:28:57)

エコン毎度ー   (2019/3/1 23:29:06)

こちらこそ(笑)ありがとうございました♪   (2019/3/1 23:29:15)

エコン人は、給料の安いとこから、消えているだけー   (2019/3/1 23:29:17)

確かに安いですわ~(;>_<;)   (2019/3/1 23:29:51)

エコン料理する人も、安いの?   (2019/3/1 23:30:05)

料理人は安いですねぇ(笑)高いところもありますが、ほぼメチャクチャブラックです(笑)   (2019/3/1 23:31:03)

エコンそうなんだ!   (2019/3/1 23:31:52)

エコンアルバイトとかは安いの知っていたけど、正社員の料理人も安いとか   (2019/3/1 23:32:16)

最近は一般的には専門卒で20万~とかになりましたけど、僕の時代はもっと安いです(笑)   (2019/3/1 23:33:21)

エコンえー 料理人なのに、食べていけない……   (2019/3/1 23:33:51)

僕の企業は基本的に賄い食べ放題です(笑)(笑)   (2019/3/1 23:34:57)

エコンえ!   (2019/3/1 23:35:28)

エコン朝昼夜と賄いで食えば……   (2019/3/1 23:35:46)

美味しいかどうかは賄い当番次第ですがww   (2019/3/1 23:35:53)

エコンあ、そゆことかw   (2019/3/1 23:36:05)

エコン賄い食って、仕事終わりなら、ビールも飲めるなw   (2019/3/1 23:36:18)

まぁ、賄いって若い衆の練習ですからね(笑)   (2019/3/1 23:37:11)

エコン練習したのを、食わされるとかw   (2019/3/1 23:37:34)

エコンまぁ、美味しければOK   (2019/3/1 23:37:42)

飲めますねぇ(笑)立ち飲み屋でサラッとやって帰る日も多いです(笑)   (2019/3/1 23:37:56)

エコン良いなぁ   (2019/3/1 23:38:17)

エコン酒弱いから、家の近場でしか飲めない   (2019/3/1 23:38:27)

まぁ~、1人前作るのと従業員全員分作るのは色々違うんだよ~というお勉強です(笑)   (2019/3/1 23:39:13)

エコンなるほどね。   (2019/3/1 23:39:34)

エコン量を安定して作るのは難しいからねー   (2019/3/1 23:39:50)

酒強くて毎日遅くまで飲み過ぎててつらいですw   (2019/3/1 23:40:23)

エコン禁酒だな   (2019/3/1 23:40:49)

エコン肝臓逝ってまうよー   (2019/3/1 23:41:00)

もう逝きかけてます(笑)   (2019/3/1 23:41:36)

エコンあぶねー まだ20代なのに!   (2019/3/1 23:41:59)

エコンどんだけ飲んでいるんだよw   (2019/3/1 23:42:08)

あ、そういう…エコンさんにこの時期のオススメがあったのを思い出しました~   (2019/3/1 23:42:08)

エコンおお!   (2019/3/1 23:42:25)

エコンなんだろう?   (2019/3/1 23:42:29)

4リットルの焼酎が5日でなくなるくらいですかね。←   (2019/3/1 23:42:50)

エコン……   (2019/3/1 23:42:59)

エコン飲み過ぎだね   (2019/3/1 23:43:11)

はい(笑)鹿児島の知人がですね、生のグリーンピースをたくさん送ってくれたんです(笑)   (2019/3/1 23:43:27)

エコンなるほど   (2019/3/1 23:43:49)

エコングリーンピースって、苦くて、あまり好きじゃないな   (2019/3/1 23:44:06)

生のグリーンピース…これで作るのは豆ご飯です(笑)   (2019/3/1 23:44:24)

エコン豆炊き込み!   (2019/3/1 23:44:39)

エコンそれは美味しそうだ   (2019/3/1 23:44:45)

生のグリーンピースなら絶対苦くない(笑)   (2019/3/1 23:44:58)

エコンえ? そうなんだ   (2019/3/1 23:45:17)

鞘をむいて洗って~、研いだお米に海水くらいの塩水と、日本酒を少し…そこにグリーンピースを入れて~   (2019/3/1 23:46:45)

エコン寝よう   (2019/3/1 23:46:46)

エコン日本酒いれるんだ   (2019/3/1 23:46:58)

一時間位お米に水吸わせたらスイッチオン(笑)   (2019/3/1 23:47:18)

エコンうんうん   (2019/3/1 23:47:28)

あら、おやすみなさいです(笑)   (2019/3/1 23:47:34)

エコン日本酒と、塩水か!   (2019/3/1 23:47:46)

エコンじゃ、おやすみー   (2019/3/1 23:47:51)

おしらせエコン ◆lbdjjG0MrFUtさんが退室しました。  (2019/3/1 23:47:56)

ホックホクのおいしい豆ご飯のかんせー(笑)   (2019/3/1 23:48:00)

はい、エコンさん毎度ありがとうございました~(笑)   (2019/3/1 23:48:37)

さて、豆ご飯なんですが…今朝、昨夜の残りを自分の朝ごはんにと、おにぎりにして職場に持っていって…仕事始める前に一人で食ってたんですね(笑)   (2019/3/1 23:52:29)

職場の仲良しのオネーサンに、「あれー?竜なんか美味しいの食べてる~?(笑)」と目撃されたので、1つあげました(笑)   (2019/3/1 23:54:28)

「お?アレなら一個あげるよ~。ただの豆ご飯なんだけどw」みたいな感じで。   (2019/3/1 23:57:18)

オネーサン、、何故か大☆絶☆賛   (2019/3/1 23:58:33)

作り方を教えてあげて、しばらくして、どっか行ったな~とか思ってたら近くのダイエーで生のグリーンピース6パックも買ってきてました。   (2019/3/2 00:00:14)

ちょ、おまww豆ご飯何合炊くつもりだよwwwって量←   (2019/3/2 00:01:18)

よっぽど気に入ったらしいです。   (2019/3/2 00:02:32)

んー。僕の豆ご飯は…大正元年生まれのおばあちゃんに教わったやり方をそのままやってるだけです(笑)   (2019/3/2 00:03:59)

えんどう豆でもグリーンピースでもいいけど、青いお豆をね、塩水と…ちょっとだけお酒を入れて炊くの。お酒は忘れないでね?お酒を入れてあげると、塩水で炊いてもお米がふっくらに仕上がるの(笑)   (2019/3/2 00:07:42)

缶詰の青豆はダメ、うまくできないから、生の青いお豆でやってね?って、まだ僕が中学生くらいのころに教わったやり方。そのまんまです(笑)   (2019/3/2 00:11:07)

おばあちゃんと一緒に作った思い出のご飯です(笑)   (2019/3/2 00:12:37)

実際血縁関係は無かったのですが、孫として僕に本当に善くしてくれたおばあちゃんでした(笑)   (2019/3/2 00:15:00)

お料理上手なおばあちゃんで、優しくて、おしゃべりが好きで、ジーサンに内緒でマイルドセブンを吸って、寝るときは昔から大事にしてる文化人形と一緒に寝るおばあちゃん(笑)   (2019/3/2 00:18:10)

文化人形なんて、今時知ってる人の方が少ないんじゃないかなぁ。   (2019/3/2 00:19:22)

んー、「火垂るの墓」で節子ちゃんがいつも持ち歩いていた人形が文化人形と呼ばれているお人形さんです。   (2019/3/2 00:21:23)

当時で最低でも推定70歳は越えるお人形さん(´・ω・`)ちょっとこわい。   (2019/3/2 00:25:21)

さて、そんな思い出話の続きなんですが、おばあちゃんは、小さい頃から魚好きな僕によく魚を買ってくれました(笑)   (2019/3/2 00:27:29)

イシモチとか、アジとか、イサキとか、塩焼きにするにはちょうどいいくらいのお魚が多かったですかね。   (2019/3/2 00:28:51)

晩ごはんのおかずを買いにいくからと、一緒に買い物にもよく行きました。「今日は何が食べたい?」って聞かれると、僕は魚が食べたいといつも言っていたので、   (2019/3/2 00:33:07)

「じゃあ、お魚を買いに行こうか(笑)」と言ってくれて、よく魚屋さんに連れていってくれて、お魚を買ってくれました(笑)   (2019/3/2 00:35:08)

当時は小学生の低学年とかかなぁ。帰って来てしばらくすると「晩ごはんの支度をするからね、竜もやろうか。おじいちゃんとおかあさんそろそろ帰ってくるから。」と、よく晩ごはん作りのお手伝いをしていました。   (2019/3/2 00:45:44)

今思えばですが、料理が楽しい思わせてくれたきっかけはおばあちゃんなのかも知れません(笑)   (2019/3/2 00:48:15)

野菜の皮を剥いたり、塩焼きにする魚に下味をしたり、ポテトサラダのジャガイモを潰したり、、おでんを作ったり…お豆腐を手のひらの上で切ったり…この辺は今でもまるっきりおばあちゃん仕込みです(笑)   (2019/3/2 00:53:41)

話を戻せばですが、僕の豆ご飯もおばあちゃん仕込み(笑)   (2019/3/2 00:56:19)

僕の料理ってなんだろうなぁ。って、時々悩んでしまうことが、プロになって7年の今でも時々あります。   (2019/3/2 00:58:21)

そういう時に、懐かしい味を自分で作って食べると元気が出ます(笑)   (2019/3/2 01:01:29)

特に今落ち込んでるとか悩んでるとかではありませんが(笑)   (2019/3/2 01:03:32)

春と言えば…あ!おばあちゃんの豆ご飯だー(笑)って思い出しましてw   (2019/3/2 01:06:46)

今シーズンはもう一回作りましょうかね~(笑)   (2019/3/2 01:09:44)

おしらせさんが退室しました。  (2019/3/2 01:14:36)

おしらせさんが入室しました♪  (2019/3/3 00:14:28)

はい、開店~~   (2019/3/3 00:14:37)

今日は今までに無かった質問をお客様にされて一瞬焦りました(笑)   (2019/3/3 00:15:36)

クラゲについての質問。   (2019/3/3 00:15:55)

美味しいですよね、クラゲ(笑)コリコリしてて、中華の前菜の定番です(笑)   (2019/3/3 00:16:43)

ウチのお店では国産のクラゲで、板クラゲと呼ばれる丸い状態から加工しております(笑)   (2019/3/3 00:20:08)

クラゲはどういう訳か傘の部分を皮とか板と言い、足の触手とかモジャモジャした部分を頭と呼びます。   (2019/3/3 00:22:00)

まぁ、理由はたぶんこういう事なんじゃないかなぁ。というアレですが、間違っていたら恥ずかしいのでやめておきます(笑)   (2019/3/3 00:23:53)

さて、今日の質問。   (2019/3/3 00:24:07)

このクラゲの種類って何クラゲなんですか?   (2019/3/3 00:24:39)

…えーと…?   (2019/3/3 00:25:36)

コレは意外な盲点でしたねー。ちゃんと調べた事なかったんです。   (2019/3/3 00:26:18)

かと言って、分かりませんと言うわけにもいきません。苦笑   (2019/3/3 00:27:36)

産地は有明海。。色は黄色っぽくて、傘の直径は大きいモノで50センチくらい……うーん。   (2019/3/3 00:29:13)

塩漬けになってるモノを観察してみたら、表面は比較的ツヤツヤしてて、厚みは比較的薄め。。塩抜きしてからお湯で戻すと厚ぼったくなる。 うーん…。   (2019/3/3 00:31:40)

とりあえず食用クラゲで調べてみたら、意外とすぐ答えが出ました。   (2019/3/3 00:32:34)

ビゼンクラゲという種類のクラゲでした。   (2019/3/3 00:33:07)

お客様には、当店で使用しているクラゲは有明海産のビゼンクラゲでございます(笑) と言ってください。とお願いしましたが…いやマジでこちら調理側は一瞬ザワザワタイムでした(笑)   (2019/3/3 00:38:03)

でも、逆に勉強になりましたね。本当に。   (2019/3/3 00:41:23)

そういうお客様の質問が無かったら、使ってるクラゲの種類だなんて気にもしなかった事案でしたから。   (2019/3/3 00:42:57)

実を言いますと、家に帰って来てから…さらにクラゲについて調べていました。   (2019/3/3 00:44:37)

なんかウチで使ってるのビゼンクラゲだけじゃねーなぁ。という疑問があったからです。   (2019/3/3 00:47:20)

今回のはビゼンクラゲでしたが、たまぁに傘が異常にデカいクラゲばっかりな時があるんですよね。それこそ1メートル近い直径の板。   (2019/3/3 00:49:16)

塩漬けの時はちょっとだけ外側がザラザラしてるデカいクラゲ。   (2019/3/3 00:50:31)

デカいからそういうもんなんだろうと思っていたのですが、どうやら種類が違うらしいです。   (2019/3/3 00:51:09)

その正体は、ちょっと前に異常発生で有名になった、 エチゼンクラゲという種類のクラゲ。   (2019/3/3 00:52:51)

最大約2メートル、重さは生きている状態であれば最大150キロを超える超特大クラゲ。   (2019/3/3 00:54:22)

ふむ、なるほど。ビゼンクラゲとエチゼンクラゲの見分けの方法は分かりました(笑)   (2019/3/3 00:56:10)

しかし同じ有明海なのに、片方は備前、片方は越前。九州と北陸なんですがそれは…?   (2019/3/3 00:57:56)

まぁ、元々知ってる範囲の知識で考えてみながら調べていたのですが…   (2019/3/3 01:00:01)

クラゲという生き物は基本的に熱帯から温帯にかけて多い生き物でして、基本的には暖かい海を好んで生活しています。   (2019/3/3 01:01:33)

クラゲの基本的な生態としましては、ほとんどの種類がある程度遊泳能力を持っているものの、海中を浮遊しながらの生活形態でして、自らの意思でどこかに行くというよりは潮の流れに乗って生活をしています。   (2019/3/3 01:05:53)

平たく言えばプランクトンのような生活に近いのだと思います。   (2019/3/3 01:07:05)

どうも調べていると、エチゼンクラゲは大型化するのもあってか、潮に乗りやすい種類みたいなんですよね。   (2019/3/3 01:08:22)

日本近海には4つの海流が流れていまして…太平洋側は黒潮(日本海流)という暖流と親潮(千島海流)という寒流、   (2019/3/3 01:12:27)

日本海側は対馬海流という暖流とオホーツク海流という寒流がぶつかりあいます。   (2019/3/3 01:13:11)

先ほどお話したように、クラゲは基本的には暖かい海の生き物。ということは暖流から流れてきます。   (2019/3/3 01:14:07)

となると、基本的には黒潮か対馬海流からやってくるという事になりますが、、   (2019/3/3 01:15:34)

太平洋側ではビゼンクラゲもエチゼンクラゲもあまり見ません。   (2019/3/3 01:16:16)

コレは海の栄養素が関係しているモノと僕は考えます。   (2019/3/3 01:17:09)

クラゲという生物がどこで発生するのかは分かりませんが、この二種類に関しては恐らく大体同じような地域で同時多発的に発生しているのではないかと仮定します。   (2019/3/3 01:20:07)

海の栄養素の問題とした場合は、日本海流だと栄養素が少なすぎて関東沿岸に到達する頃にはほとんどが栄養不足で自滅してしまうのだろうと思います。   (2019/3/3 01:26:32)

一方で対馬海流は、中国、朝鮮半島の沿岸に面した海流ですので、強い流れとはいえ比較的プランクトンの供給が安定しています。   (2019/3/3 01:29:26)

日本海側って、北は北海道、西は九州に海峡があって、 あとはどこ向いても陸なので、海洋水産資源というか、そうしたものが育ちやすく、またマグロやカツオ等の大型回遊魚はあまりまとまって入ってこない海でもあります。   (2019/3/3 01:35:13)

あとはクラゲの種類的な問題で、、どうやらエチゼンクラゲはビゼンクラゲよりも寒さに強いクラゲみたいですね。   (2019/3/3 01:41:12)

北九州ではほとんど対馬海流が海洋生物の鍵をにぎっていますが、越前、すなわち新潟ではオホーツク海流の影響もかなり受けます。   (2019/3/3 01:44:04)

海水浴をしたことがありますが、ぶっちゃけ夏でも、千葉に比べたらかなり冷たい水だなぁと思いました。   (2019/3/3 01:46:59)

この辺から詰めると本当に専門的な話で、最終的に気団の話とか気候の話とか年間の降水量だとかあのー、ややこしいことになるんで省きますが…   (2019/3/3 01:50:44)

まぁ、よく言えば北陸沿岸はエチゼンクラゲによく向いてる環境なのでしょう。   (2019/3/3 01:52:55)

エサになるプランクトンも豊富ですし、同じ食性のビゼンクラゲはもっと暖かい海で生活しているので、ある意味エチゼンクラゲ特区みたいな感じ?   (2019/3/3 01:56:37)

仮にビゼンクラゲが新潟まで到達しあ場合の話、まぁしばらくは生きているでしょうし、それなりに大型化もするとは思います。   (2019/3/3 02:00:26)

ただ、クラゲ自体が基本的に水温にはかなり敏感な性質の生き物なので、秋田沿岸に到達する頃には海水温度の冷たさに負けて溶けかかってるんじゃないかなぁ。。   (2019/3/3 02:04:22)

暑すぎても死ぬし、寒すぎても死ぬ。温帯域に生息するクラゲってそういう生き物です。   (2019/3/3 02:05:55)

熱帯域に生息するクラゲはまたその辺は色々違うと思いますので、一概にこうだとも言い切れないのですが…   (2019/3/3 02:08:48)

こういう話をしていると、真面目に勉強して水産大学とか行けば良かったのかなぁとか、時々、、   (2019/3/3 02:16:41)

まぁ、料理人という仕事も好きだし、悪くないんですけどね(笑)   (2019/3/3 02:19:04)

とりあえず寝ますかね。明日は明日で本職をきっちりこなす義務があります(笑)   (2019/3/3 02:22:07)

おしらせさんが退室しました。  (2019/3/3 02:23:23)

おしらせさんが入室しました♪  (2019/3/3 23:33:52)

はい、開店~   (2019/3/3 23:34:03)

ひっさしぶりの連休です~   (2019/3/3 23:37:08)

ようやくゆっくり休めますねぇ(笑)   (2019/3/3 23:38:50)

今日は今日で忙しかったよーな、暇だったよーな。   (2019/3/3 23:42:13)

最近感覚が麻痺っちゃって~   (2019/3/3 23:45:51)

んー、今日はもう1つ~   (2019/3/3 23:48:00)

2年半ほど組んでいた後輩が今日いっぱいで転勤という事でして~   (2019/3/3 23:51:25)

ふーむ。彼が一年目の頃から見ておりましたが…来月で4年目の彼にどれだけを教えてあげられたのかなーと。   (2019/3/3 23:54:10)

もっとも、逆に言えば、僕は後輩にたくさんのことを教わったなぁ。と。   (2019/3/3 23:55:02)

けっこう甘やかしてしまったけど…次のお店ではうまくやっていけるかなぁ。   (2019/3/3 23:57:18)

真面目なフリしてけっこう態度に出るタイプだからなぁ(笑)   (2019/3/3 23:59:26)

まぁ~、よく言えば他所の同年代の子よりは責任感があるのかなぁ。   (2019/3/4 00:02:32)

料理に関しては…まぁ~…これからに期待(笑)   (2019/3/4 00:04:25)

センスや感覚よりも理屈で考えてるタイプみたいなので、ちょっとね~その辺は教えきれなかったんです。   (2019/3/4 00:06:17)

まぁ、それでも覚えようとはしていたので、、あとは組む人次第かな~。   (2019/3/4 00:07:20)

休憩時間にハナクソほじりながらタバコ吸ってナメクジ見てはしゃいでる超不真面目そうな僕に色々教わるより、優等生肌のキッチリ真面目な人に教わった方が彼は伸びそうに思いますし(笑)   (2019/3/4 00:13:11)

まぁ、その辺は揉まれて揉まれて軟らかくなるモノですし、時間が経てば熟成もします。   (2019/3/4 00:22:58)

彼を料理で例えるところ、今はようやく下処理が済んだくらいの段階でしょう。彼が美味しくなるのはこれから(笑)   (2019/3/4 00:24:48)

うーん、自分が彼の世代の世代の頃って何してたっけなぁ。   (2019/3/4 00:27:42)

なんかクソムカつく先輩の子分で、クソ具合悪い料理作らされてたなぁ。   (2019/3/4 00:29:20)

だって当時の僕が見てもセンス無いんだもん。春巻の具作らせたらユルユルだし、いい加減だし、変にプライドだけ一人前で扱いづらい先輩の手下←   (2019/3/4 00:33:23)

デンプンのα化とβ化の作用も理解してねぇのかよ。ぜってーこんなん揚げたら爆発するわ。と、思いながら春巻を巻いていたら、案の定爆発するわけで。   (2019/3/4 00:36:22)

まぁまぁ、当然なんですが爆発した原因は何故か僕が悪いと言われる訳でして(笑)   (2019/3/4 00:38:44)

原因が原因なので、具がユルいと一度だけ言ったらなんか勝手にディスってると思われたらしく超逆ギレされたし、こっそりちゃんとした具を作り直したらもうコイツまじでどーでもいいってゆー。   (2019/3/4 00:43:11)

マジどーでもいいのはこっちだよ…ザコが粋がってんじゃねぇよホント…。 みたいな時期でしたねー。   (2019/3/4 00:47:13)

荒れに荒れまくってた時期ですねー。   (2019/3/4 00:49:05)

今思えば~って笑い話なんですけど(笑)   (2019/3/4 00:49:42)

前にも言ってますけど、俺が絶対だー!みたいな人間、本質的にキライなんですよ。   (2019/3/4 00:54:43)

俺はこう思う。という人は好きなんですけど。   (2019/3/4 00:55:37)

俺の部下なんだから俺の言うことは聞いて当然だ。みたいな考え方ってもう時代にそぐわないんです。   (2019/3/4 00:59:20)

僕は信用できる人間にだけその辺はしっかり付いていきましたが…   (2019/3/4 01:00:54)

しかしまぁ、僕には僕のノウハウや技術もありますが、下手くそな癖に威張ってるような勘違い野郎にもなりたくありません。   (2019/3/4 01:03:46)

後輩には、ホントにヤバい事案以外は基本的に一緒に考えるようにしてます。   (2019/3/4 01:05:37)

ホントにヤバい事案の時はガチに叱りますけどね。   (2019/3/4 01:07:37)

まぁ、叱ったら叱ったら分もフォローするのが仕事でもあります。   (2019/3/4 01:09:16)

口煩く怒ったのなら、きちんとその責任は取らせなければいけないし、叱責した側もその責任をとらなければいけない。と、僕は思います。   (2019/3/4 01:12:31)

人を悪く評価するのって簡単なんです。不満に思うのなんて簡単なんです。   (2019/3/4 01:15:30)

だって、誰でもできるじゃん。   (2019/3/4 01:15:49)

そんな幼稚園児でも出来るつまらねーことにいちいちマジになって顔真っ赤にしてる大人って、ぶっちゃけダサいっすよ(笑)   (2019/3/4 01:18:51)

まー、僕も僕で年がら年中愚痴だのワケわからねー話ばっかほざいてる気もしますが、いちいち全員の目の前で事を大きくするということはありません。   (2019/3/4 01:22:03)

というか、そうした野暮にイチイチ構ってる暇がないくらい忙しいのが現場の現実ですし、余程でない限りは良い雰囲気で回す事を選びます(笑)   (2019/3/4 01:30:42)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2019/3/4 02:20:38)

おしらせさんが入室しました♪  (2019/3/4 23:25:27)

はーい、開店~   (2019/3/4 23:25:37)

今日は一日中グータラ(笑)   (2019/3/4 23:26:13)

色々と懐かしい事をしておりました。   (2019/3/4 23:27:30)

部屋の細かいとこを掃除していましたら、10年前くらいに買った釣竿用のグラスソリッドが出てきたり~   (2019/3/4 23:29:51)

うわー、グラスソリッドとか懐かしい~(笑)って思って、釣竿を1つ作ろうかな~と(笑)   (2019/3/4 23:31:10)

まぁ~、恐らくトラウト用みたいな細いソリッドでしたので、、夕方に釣具屋さんで部品調達です(笑)   (2019/3/4 23:32:35)

今の釣竿ってカーボン素材が主流なんですけど、僕が釣りを始めた20年前はグラス素材が主流~   (2019/3/4 23:34:43)

カーボンもあるにはありましたが、小学生の僕には高くて買えなかったです(笑)   (2019/3/4 23:35:35)

今は少し頑張れば小学生でもカーボン竿が普通に買えちゃう時代ですし、逆にグラス竿なんか売ってない(笑)   (2019/3/4 23:37:20)

当時の竿としてはそうですねぇ。シマノのスコーピオンって竿が憧れでカッコ良かったなぁ。   (2019/3/4 23:40:00)

ワイン色の竿で、軽くて丈夫なカーボン素材で、振りが軽くて…(笑)   (2019/3/4 23:42:07)

今たまーに中古屋さんで見かけるくらいかなぁ。   (2019/3/4 23:45:34)

今の2,980円くらいで買える釣竿のがぶっちゃけ軽いし計算されて作られてるからモノはいいよなー。ってなっちゃいますけど、釣竿のカーボン素材の黎明期にしてみればスコーピオンシリーズは当時画期的でしたねぇ。   (2019/3/4 23:50:58)

まぁ、カーボンの話はそれくらいとして、、グラスソリッドの話に、   (2019/3/4 23:52:00)

当時はグラスの竿が主流でしたので、当然僕もグラス竿で釣りをしておりました。   (2019/3/4 23:53:42)

池でブラックバスのルアー釣りも、清流でヤマベ釣りも、海でフッコ釣りも、ぜーんぶグラス竿。   (2019/3/4 23:55:39)

グラスって素材なんですが…カーボンに比べると3倍くらい重たいです。   (2019/3/4 23:57:36)

今の釣竿…そうだなー、キャンプ場とかでエサでニジマスを釣るような竿が大体50グラムくらいなんですが…   (2019/3/4 23:59:43)

当時はグラス製なので150グラムくらいありましたねぇ。   (2019/3/5 00:01:04)

重いだけなら今さらグラスを使うメリットなんか無いんですよね。それにカーボン竿もかなり進化して…折れにくくて軽いいい素材になりました。だから結果としてデメリットが多いグラスは廃れちゃった。   (2019/3/5 00:05:31)

ただ、グラスにもいくつかメリットというものがあります(笑)   (2019/3/5 00:06:07)

グラスという素材、ガラス系の素材。   (2019/3/5 00:07:02)

カーボンは、炭素系の素材。   (2019/3/5 00:07:26)

無理な力を掛けたとき、カーボンは比較的パキッと折れます。グラスはメキメキと折れます(笑)   (2019/3/5 00:09:27)

まぁ、釣竿という性格上折れてしまったら困るんですが(笑)   (2019/3/5 00:10:27)

要するに、しなりの性質なんです。   (2019/3/5 00:10:53)

グラスという素材、カーボンに比べると反発力が弱い素材ですし、即応性がカーボンより低いです。魚の食い込みがいいんです。   (2019/3/5 00:13:58)

ツンツンと当たった時、カーボンに比べて魚が違和感を感じにくいという特性があります。   (2019/3/5 00:15:07)

エサ釣りの場合はあんまり関係ないと僕は考えますが、 ルアー釣りはけっこうあります。   (2019/3/5 00:18:09)

ルアーって、偽物のエサじゃないですか。平たく言えば魚が本物と間違えてルアーに食らい付くってシステムの釣り。   (2019/3/5 00:20:22)

魚はエサに違和感があるとすぐ吐き出します。当然ですがルアーもすぐ吐き出します。   (2019/3/5 00:21:44)

すごくプレッシャーが高い釣り場に行くとそういうのが見れますね。ドゥードゥリングって僕は呼んでいるのですが、魚がエサを食べるフリをするんです。   (2019/3/5 00:25:11)

トラウト釣りでアタリがあるのに釣れないって時はコレを疑います。   (2019/3/5 00:26:41)

まぁ、ルアーをくわえて違和感を感じて吐き出すまで時間が短いということと見ていいですね。   (2019/3/5 00:28:38)

グラスという素材は伸びがある程度あるので、違和感を感じさせにくいんですね。   (2019/3/5 00:30:00)

あくまで局地型の使い方なのですが、そういう使い方に向いてる素材です。   (2019/3/5 00:30:49)

トラウトならそうだな~トップとかクランクの釣りに極端に向いてます(笑)   (2019/3/5 00:32:36)

クランクなんかは実際そこそこ釣れちゃいますからねー、投げてる人をちょいちょい見るんですが…   (2019/3/5 00:36:07)

カーボン竿でやってるの見てると大変そーって思います。てかワケわかんなかったし   (2019/3/5 00:37:23)

クランクというタイプのルアー、丸っこい形に、水に潜るための抵抗を受けるためのリップというものが付いてます。   (2019/3/5 00:39:45)

このクランク、色々な種類のあるルアーの中でも水の抵抗がかなり大きいルアーでして…   (2019/3/5 00:41:53)

カーボン竿だと水の抵抗をモロに感じすぎちゃって、疲れるんです。   (2019/3/5 00:43:26)

カーボンは感度がいいです。だから抵抗の強いルアーを使うと逆にアタリが分からなくなります。。   (2019/3/5 00:46:50)

あとは、、名古屋に住んでいた頃にナマズをよく狙っていたのですが…   (2019/3/5 00:47:55)

ナマズってめちゃくちゃ目が悪い魚なので、目立つ動きのルアーが必須なんですね。   (2019/3/5 00:49:10)

しかもナマズがいる場所は大体めっちゃくちゃ小場所で、もう投げられるか投げられないかギリギリの場所が多くて…   (2019/3/5 00:51:43)

目が悪い故に一発で食って来ることは稀ですし、かなりの確率でバイトしてきても針がかりはしません。夜釣りですからこっちも障害物ギリギリというのができませんし、逆に言えば勝手にナマズがオープンエリアに近い場所まで出てきます。   (2019/3/5 00:57:54)

そういう釣りになりますと、別に感度とか必要無いし、投げられる数もある程度決まってくるし、むしろ粘りが効くグラスの方が有利なんすよね。   (2019/3/5 01:01:13)

深夜の河原でヤブ漕ぎをしながら釣り場を目指してても多少の事じゃどうってこともないですし。   (2019/3/5 01:03:41)

フツーに考えてマニアックな話なんですがー、クランク使いの僕も夜のトップも得意な僕としてはグラスという素材が非常~にアツいです(笑)   (2019/3/5 01:09:08)

最近はカーボン素材でも比較的柔らかいものを扱っていましたが、グラスだからできることもある(笑)というわけで~   (2019/3/5 01:14:25)

グラスソリッドで竿作りッス(笑)   (2019/3/5 01:15:34)

7グラムくらいまでのクランクが引ける用の竿ですねー。紙ヤスリで削って調整中ですが…   (2019/3/5 01:17:42)

塗装はどうしましょうね~   (2019/3/5 01:18:01)

ぶっちゃけめんどくさいし塗装に関してはただのこだわりでしかない分野なので、、別に裸でもいいかなぁ。   (2019/3/5 01:19:59)

ガンプラみたいにエアブラシで塗装すると大体塗装は剥げるか割れるということが発覚しましたので、やるとしたら漆の厚塗りとか高い塗料の用意が必要~   (2019/3/5 01:24:19)

漆は時間かかるし、リットル単位でしか買えない高い塗料を買うのもアレ。   (2019/3/5 01:26:09)

無塗装でもいいかなー。クリアな樹脂くらいは塗るんでしょうけど。   (2019/3/5 01:28:18)

ライトクランク用の竿作るか~   (2019/3/5 01:32:46)

メジャー買ってこなきゃ…ガイドは釣具屋さんで入手してきたものをうまく使うとして~リールシートどうしよ。   (2019/3/5 01:35:52)

リールシート…うーん。既製品じゃけっこう厳しいんですよねー。   (2019/3/5 01:39:07)

フジというメーカーさんがリールシートには比較的強いのかなぁと思いますが…規格的にトラウト系のは作ってない。   (2019/3/5 01:41:12)

グリップの素材なんかぶっちゃけ僕にはどうでも良いんですが、その辺の機構に関してはちょっとな~…って   (2019/3/5 01:43:53)

さすがにそういうのは自分では作れないので~   (2019/3/5 01:46:00)

見合うようなヤツを探してるのですが、多分無いです~。   (2019/3/5 01:46:48)

古い竿から移植させますか…   (2019/3/5 01:48:06)

恐らく20年くらい前の竿で、10年くらいマトモに使ってないバス竿があります。   (2019/3/5 01:50:49)

竿の部分自体がかなりナメてる竿なので、潰してもいいかなー。と。   (2019/3/5 01:52:39)

軽さだけを追及したような竿なので、根っこから切って埋めたらたぶんバランスがおかしくなる。   (2019/3/5 01:54:13)

ケツ長めだけど、バランサーが必須かなぁ。   (2019/3/5 01:56:08)

バランサーってどうやって仕込むんだ?   (2019/3/5 01:56:31)

竿のケツに鉄を埋め込むとは一体。   (2019/3/5 01:58:32)

鉛叩いて成形する腕も暇もねぇし、わざわざ職人にお願いする金もねーし(笑)   (2019/3/5 02:02:05)

いっそグリップ自体削って自作した方が早そうだし安そうかな~   (2019/3/5 02:04:12)

まー、無職になったらやりましょ(笑)   (2019/3/5 02:07:21)

会社員としてこう言ったらちょっと変なんですけど…ニートになりたいんですよ。   (2019/3/5 02:14:46)

ニートしたとして二週間で飽きるんでしょうけど。   (2019/3/5 02:18:57)

ま、いいや。   (2019/3/5 02:23:19)

ゆっくりしてぇ(笑)ってくらいの話なので。   (2019/3/5 02:25:04)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2019/3/5 04:15:00)

おしらせさんが入室しました♪  (2019/3/5 22:40:35)

はい、開店~   (2019/3/5 22:40:43)

今日は久しぶりにすんげぇ良いネタを仕入れました。   (2019/3/5 22:41:29)

北海道産の養殖イワナ。   (2019/3/5 22:41:55)

かなり大きいので、半身だけ買ってきましたが…多分丸なら大きさ60センチくらいで3キロくらいの個体かなぁ。   (2019/3/5 22:43:16)

すげーな、こんなイワナあるんだ?とか思いながら買ってきましたが…買ってきた時からビミョーな違和感。   (2019/3/5 22:44:44)

イワナって多分こういう模様にならねぇよなぁ…   (2019/3/5 22:45:22)

日本のイワナはヤマトイワナとニッコウイワナがほとんどで、少なくとも僕は流通しているものではこの2種か、イワナの降海型であるアメマスしか見たことがないです。   (2019/3/5 22:47:54)

ふーん、産地も北海道って言ってたし…多分これ、オショロコマだな。 という感じで調べてみたら、やはりオショロコマでした。   (2019/3/5 22:49:56)

オショロコマは北海道に生息するイワナの仲間です。本州にはほとんど生息していなくて、ヤマトイワナやニッコウイワナより北緯が高い場所を生活圏としているため、樺太イワナという別名もあります。   (2019/3/5 22:52:13)

分布の南限は北海道南部とされていますが、青森でも確認はされているとか…   (2019/3/5 22:53:51)

少なくとも、天然モノは関東には居ない魚と見ていいってのだけは確定(笑)   (2019/3/5 22:54:57)

違和感とかほざきましたが、、オショロコマもとても美味しい魚です(笑)   (2019/3/5 22:56:25)

んー、養殖でこんなに大きなオショロコマを食べたのは初めてでしたが、コレやばいっす。マジでヤバいっす。   (2019/3/5 22:58:11)

超うんめー!!   (2019/3/5 22:58:51)

なんですかね、たまぁに同じ鱒の仲間のニジマスの一種で、ドナルドソンってのをたまに見かけるんです。   (2019/3/5 23:00:21)

チリ産の塩鮭や、トラウトサーモンという名前で流通してる魚はそのドナルドソンを海上養殖してスモルト化させたモノです。   (2019/3/5 23:04:30)

日本語だと銀化って言うのですが、サクラマスとかサツキマスって魚…聞いたことないですかね?   (2019/3/5 23:06:05)

サクラマスはヤマメという鱒の仲間が鮭みたいに海に下った個体でして、サツキマスはアマゴという鱒の仲間が海に下った個体です。   (2019/3/5 23:07:26)

ヤマメもアマゴも川で生息してるうちはパーマークと呼ばれるマス類特有の綺麗な模様があります。   (2019/3/5 23:08:33)

海に下ると大型化して、パーマークはなくなりほとんど銀色の魚体になります。 コレをスモルト化というんですが…   (2019/3/5 23:10:10)

ドナルドソンも産まれて20センチくらいまではニジマスの色をしています。ある程度海水温度がある海に放すとスモルト化が始まって魚体が鮭っぽくなってきます(笑)   (2019/3/5 23:12:54)

鮭やマスって色々な種類があるので、コレを説明するのもメチャクチャ大変なので8割くらい放棄しますけど…←   (2019/3/5 23:15:28)

話を戻しますと、今日買ってきたオショロコマ、恐らく淡水で3年くらいかけて養殖した個体。   (2019/3/5 23:17:11)

これだけ大型化している個体ですので、スモルト化がかなりある個体でした。   (2019/3/5 23:18:13)

ちなみに、オショロコマの降海型はドリーバーデンと呼びます。   (2019/3/5 23:19:01)

ニジマスが本来北米原産で日本に生息していない魚であって、その降海型をスチールヘッドと呼ぶのですが…それと同じように北海道にしか自然分布をしていないオショロコマにも日本語のほにゃららマスという呼称がありません。   (2019/3/5 23:21:52)

淡水でもスモルト化はします。例えばですけど…ワカサギなんかのエサがいっぱいある大きな湖に生息している。だとか。条件次第です。   (2019/3/5 23:25:40)

イワナという名前で販売していましたが、コレはオショロコマだのドリーバーデンだので売っても知名度が無さすぎて売れないと生産者が分かっているからでしょう。   (2019/3/5 23:28:48)

確かにイワナの仲間と言われたらイワナの仲間ですし、樺太イワナという名前でもあります。まぁ、偽装とかではない。   (2019/3/5 23:30:25)

というより、そんな話がどうでもいいというほど実際うんめー!   (2019/3/5 23:32:22)

◯◯サーモンだとか、◯◯マスだとか、日本でもご当地の品種改良や養殖が盛んなマス類。   (2019/3/5 23:34:20)

あの手のヤツを一気に飛び越えて来ました。   (2019/3/5 23:34:51)

たぶん、今まで食べたマスの中で一番旨いです。   (2019/3/5 23:36:33)

そりゃ値段もそれなりにしたわけだ。   (2019/3/5 23:39:41)

見た瞬間に、こりゃ間違いない!絶対美味しい!ってなって即購入した甲斐がありました(笑)   (2019/3/5 23:41:37)

コレ、入手できるならまた欲しいですね。   (2019/3/5 23:43:07)

んー、具体的に何が美味しかったかと言いますと…   (2019/3/5 23:43:50)

脂の乗り方がすごく綺麗で、それもチリ銀や海面養殖の三陸鮭よりくどくない脂。甘さがきちんとある美味しい脂。   (2019/3/5 23:46:47)

キングサーモンを連想させるほど脂乗ってるんですけどね、 刺身で食っても塩焼きで食ってもくどさが一切無かったです。   (2019/3/5 23:48:53)

身質は…色はオレンジ色でしたが、捌いてみた感じと食ってみた感じは鮭よりも鱒ですね。 焼いたのを食べるとより分かったのですが、鮭よりもフワッとした身質です。   (2019/3/5 23:51:15)

刺身だとー、マスみたいな特有のコリコリした食感に、脂の乗った魚の甘さ旨さが訴えかける感じ…   (2019/3/5 23:54:49)

魚の美味しさが一番分かるのはやはりお刺身なので、お刺身にして食ってみたんですが…   (2019/3/5 23:56:01)

炙りにするかいっそ北海道らしくルイベにした方がコレは良さがあるかなー。とも   (2019/3/5 23:57:12)

脂のある魚って、ちょっと熱加えるとめちゃくちゃ美味しいんですよ。   (2019/3/5 23:58:19)

刺身で食っても全然美味しいんですけど、皮下脂肪んとこ、すんげぇ強い炭でバチバチ炙って食わせたらもっと美味しくなるなぁ。と。   (2019/3/6 00:01:18)

ルイベも、半分凍ったお刺身だと思えばアレなんですが…身の味がすげー生きる方法です。   (2019/3/6 00:03:07)

脂が溶ける前に身の美味しさが口の中に行き渡りますから、この魚ならコレもできるね!と思いました。   (2019/3/6 00:06:16)

とにかくもうね、マジ感激ですよ。   (2019/3/6 00:08:02)

素材がこんなに素晴らしいなんて久しぶりでしたから。   (2019/3/6 00:08:33)

実を言いますと、他にも色々とネタがありまして…北海道産の生の甘エビやら、鹿児島産のウメイロやら。   (2019/3/6 00:11:14)

甘エビの国産モノって大体めちゃくちゃ高いし、ウメイロって魚…あんまり聞かないと思います。   (2019/3/6 00:13:22)

どういうわけか北海道産の甘エビがカナダ産のにちょっと上乗せしたかなーって程度の値段で安くて(笑)   (2019/3/6 00:17:51)

ソッコーでペリペリ剥いて食っちゃいました(笑)   (2019/3/6 00:18:37)

ウメイロは~そうだなー。食べたことある魚で例えると、身質はグルクンというお魚が一番近いのかなぁ。   (2019/3/6 00:20:17)

グルクン…沖縄県の県魚で、標準和名はタカサゴというお魚~   (2019/3/6 00:21:14)

イサキがもっとフワフワした感じ?   (2019/3/6 00:22:21)

食べ方も捌きかたも基本的にはイサキのやり方でいいと思います。   (2019/3/6 00:23:41)

グルクンもウメイロもそうなんですが、イサキに比べると身質が柔らかいです。淡泊な白身ですが、脂はあまり乗ってないことのが多いかなぁ。   (2019/3/6 00:28:02)

逆に言えば、何にしても美味しくなるお魚なのですが…   (2019/3/6 00:29:19)

僕個人としましては   (2019/3/6 00:29:47)

バター焼きにするのが一番美味しいです(笑)   (2019/3/6 00:30:08)

ムニエルではありません。バター焼きです。   (2019/3/6 00:30:23)

下処理して、塩コショウをした魚を直にバターを馴染ませたフライパンの上に置いて、両面を軽く焼いてから蒸し焼きにして、仕上げにちょっと白ワインとシェリーでフランベ 。それだけ。   (2019/3/6 00:34:39)

別にシェリーはあっても無くてもいいッス(笑)変に使うと魚の味を殺しちゃうし。   (2019/3/6 00:36:06)

うーん。本職がお休みの日に大体魚屋さんに行くんですが、魚屋さんに来てるお客さんの知らないおばちゃんとかに変な魚お兄さんとか地味に呼ばれてるらしい…汗   (2019/3/6 00:39:54)

確かに変な魚売ってたらソッコー買うけど…←   (2019/3/6 00:40:33)

今日もウメイロ持ってたら言われたなぁ…   (2019/3/6 00:44:30)

おばちゃん「ねぇ、このお魚ずいぶんカラフルねぇ。アナタどうやって食べるの??」 って   (2019/3/6 00:45:47)

「あははーお姉さんお目が高いです~(笑)これねー、ウメイロってお魚なんですけどね~?塩焼きにして食べるとめちゃくちゃ美味しいお魚なんですよ~(笑)洋風にバター焼きにして食べても美味しいお魚なんです~♪」   (2019/3/6 00:50:52)

おばちゃん「あらまぁよく知ってるのねぇ。私そういうお魚は知らないの~お兄さん詳しいのねぇ(笑)」   (2019/3/6 00:53:30)

そりゃそうだ。ウメイロなんか一般消費者向けの魚じゃないもん。   (2019/3/6 00:55:19)

「えへへ~(笑)お魚が好きだからちょっとだけ勉強しただけですよぉ(笑)(笑)」って言ってました←   (2019/3/6 00:57:25)

変にオタッキーな話してもおばちゃん困っちゃうだろうから~   (2019/3/6 00:58:53)

とにかくまぁ~、明日バラしてみますがどういう状態なのか楽しみ~   (2019/3/6 01:02:03)

状態いい感じなら使いたいかな~   (2019/3/6 01:02:48)

今日買ってきた北海道の養殖イワナはこだわりが持てるレベルに品質が良いってのが確定したので、あとは南方系のウメイロ次第というところ。   (2019/3/6 01:06:36)

来月に特別なお料理の会を控えてますので、こだわった材料は揃えたいのです。   (2019/3/6 01:08:43)

とりあえず、沖縄の宮古島か石垣島の車海老を使うということだけは確定…かなぁ。   (2019/3/6 01:10:48)

マジで品質もすごくいいし食っても旨いから使います。   (2019/3/6 01:11:38)

魚介で 3~4品くらいは考えてこい。というのがボスからの指令ですので、色々見てるワケですが~   (2019/3/6 01:14:40)

逆に言えば中華においてと言いますか、料理人としてここまで魚介に特化した人間もそんなにいないワケでして~   (2019/3/6 01:21:50)

強みを生かせるならそういう仕事をします。というのが僕でもあります。   (2019/3/6 01:23:52)

魚屋として本当に旨いのを知ってるから、中途半端にセコい商売なんかしないし、安くても良いものを探してくるのが僕の仕事でもあります。   (2019/3/6 01:28:08)

生産者や漁獲従事者のこだわりがあっての料理人として、美味しく食わせるというこだわりでしょ。   (2019/3/6 01:32:48)

本当なら自身が水揚げや収穫作業に従事したいところですが、 そんなに料理人も余裕があるわけではありません。   (2019/3/6 01:35:23)

ふふふ~寝ましょう。   (2019/3/6 01:36:24)

おしらせさんが退室しました。  (2019/3/6 01:36:32)

おしらせさんが入室しました♪  (2019/3/6 22:56:57)

はい~開店~   (2019/3/6 22:57:14)

今日は初めて扱ってみたお魚があります~(笑)   (2019/3/6 22:57:54)

ウメイロ。というお魚なんですが、たまぁにこの時期から夏にかけて見かけるお魚~   (2019/3/6 22:58:57)

んとー、ウメイロモドキというお魚は昔釣ったことがありまして、食べたことがあるんですが~…ウメイロは初めて扱いました~。   (2019/3/6 23:00:10)

さて、ウメイロというお魚、どちらかと言えば南の海にいるお魚~   (2019/3/6 23:01:09)

関東に入荷してくるのは鹿児島産か伊豆、八丈島等が多いお魚ですかねぇ。   (2019/3/6 23:02:32)

ちなみにウメイロというお魚~、そうですねぇ。千葉だと似たようなお魚でタカベというお魚が年によっては釣れるのですが、それが大きくなったような感じと見ていいのかなーと思います。   (2019/3/6 23:04:37)

比較的潮の流れが効いた磯っぽいところに生息しているお魚です。   (2019/3/6 23:06:26)

千葉でもイサキ釣りしてて、ちょっとここ深いな~って所でやってるとたまに釣れてる人は見ます。   (2019/3/6 23:09:25)

イサキに比べると南方系の魚なので、イサキとウメイロが同じ着き場にいるとき、ウメイロはイサキを狙う水深より少し浅い所を回遊してます。   (2019/3/6 23:11:35)

理由は初夏なんかだと、浅い方が水温高いからですね。   (2019/3/6 23:12:40)

またどうでもいい方向に話が脱線しておりますが、コレは僕の習性みたいなモノなのでお許しください。苦笑   (2019/3/6 23:15:15)

で、まぁ…ウメイロってお魚が昨日お魚屋さんで並んでたワケでして、買ってきまして…今日食べてみたワケです(笑)   (2019/3/6 23:17:04)

あ?コレうめーぞ!?普通にうめーぞ!??   (2019/3/6 23:17:50)

あのー、、不味い魚ではないのは知っていましたが…まさかこんなに美味しいとは思ってなくて…   (2019/3/6 23:20:29)

クッソうめぇ。という類いの魚ですね。   (2019/3/6 23:22:03)

ウメイロモドキというお魚を食べたときは、内心なんだかイサキの二番煎じみたいな味だな~。焼くとパサッこくて、刺身だと水っぽい。旨味も中途半端かなぁ。って思ってて、油使わないと美味しくない魚なんだろうって認識だった部分はありました。   (2019/3/6 23:26:16)

ただ、昔釣って僕の食べたウメイロモドキは25センチくらいの小さなやつ。今回扱ったのは35センチくらいの丸々成長した個体です。   (2019/3/6 23:28:27)

恐らくですがー、ウメイロもウメイロモドキもほとんど同じ生活をしていますので、そこまで極端な差って無いと思うんですが…   (2019/3/6 23:30:56)

強いて言うならウメイロの方が身が柔らかいかもしれません。   (2019/3/6 23:31:49)

捌いてて思ったんですが、ウメイロってめっちゃくちゃウロコが硬い(笑)   (2019/3/6 23:32:49)

包丁の裏側でバリバリーって引こうとしたらちょっと無理ありました。   (2019/3/6 23:33:56)

んー、剥きやすいウロコなのですが、磯のお魚にありがちな頑丈なウロコ。ウロコ引き無いとありゃ無理ッス。   (2019/3/6 23:35:49)

ウロコ引きも持ってるのですが…2匹下ろすだけでいちいちウロコ引き持ってくるのもめんどくさいので…手でやりました。   (2019/3/6 23:37:54)

ウロコとった部分を触ってみて思ったというか、こういう感じの身質だな~というのは比較的簡単に分かります。   (2019/3/6 23:40:31)

イサキよりウロが頑丈くせにたぶんイサキよりは水っぽい身質~…しかも油断したら身割れしそう。…   (2019/3/6 23:42:48)

捌いてみたら、やっぱちょっと水っぽい。海タナゴとかクロダイを連想させる感じの身。   (2019/3/6 23:44:38)

だけど、ちょっと張りもある。なんだこの魚…?   (2019/3/6 23:47:32)

沖縄のグルクンとかグルクマーって魚に似てる。   (2019/3/6 23:48:25)

タカサゴ科のお魚的な身質に近い。   (2019/3/6 23:49:11)

予想した以上に旨そうな身だったので一瞬忘れていましたが、ウメイロもタカサゴ系の見た目です。   (2019/3/6 23:51:10)

あー、この手の魚なら…いける(笑)これは水っぽいんじゃなくて、熱を入れても固くならない身質のパターン!   (2019/3/6 23:53:50)

この手の魚、中華風に食わせるなら蒸し物が一番ですね(笑)というわけで、蒸して醤油ベースのタレをかけて試食してもらいました。   (2019/3/6 23:56:58)

うん、僕が考えてた以上には旨い魚という感想。   (2019/3/6 23:57:57)

なんだろう~釣りしてると変な魚ちょいちょい釣れてくるんで、身に毒無さそうなら興味本位で持って帰ってきて食っちゃう性格なんですが…   (2019/3/7 00:00:33)

てゆーか、フグ釣れても捌きかたとか種類ごとの有毒部位とか知ってるから全然持って帰って勝手に一人で食ってるんですけど。。   (2019/3/7 00:02:21)

フグ免許を持ってない人間が勝手に個人的にフグを捌いて食べる。これに関しては違法ではないのでご安心を(笑)   (2019/3/7 00:05:51)

仮に僕が有毒フグのマフグやトラフグを勝手に捌いて食べていても全然合法。   (2019/3/7 00:08:10)

ただ、他人に食べさせたら違法。それだけ(笑)   (2019/3/7 00:09:05)

フグ免許って別に難しく無いんですよねぇ。実技試験は食べれる場所と食べれない場所分けるだけなんで。   (2019/3/7 00:11:05)

筆記はあのー、衛生学が中心だと思われますので頑張ってください。   (2019/3/7 00:12:19)

調理師試験をクリアした人なら別に難しい試験でもないと思います。   (2019/3/7 00:14:49)

2019年02月27日 23時22分 ~ 2019年03月07日 00時14分 の過去ログ
【麻婆豆腐】中国料理・竜【青椒肉絲】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について

(C)2009-2024 ミナコイチャット <info@3751chat.com>